• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の実家最優先の妻について。アドバイスお願いします。)

自分の実家最優先の妻について

dorce0000の回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.6

あなたのお考えも悪くないと思います。ただ、 >自分の親よりも相手の親を大事にするくらいの方が、親族の付き合いは上手く行くものだと思っていました。 ↑これって、すなわち「自分のことよりも相手の立場にたって」ということですよね。 それならば質問者さんもまだ、奥様のことを自分以上に思えてる段階ではない気がします。 私自身は、実家との距離は電車で2時間ほどの距離で もともと、どこに行くにも親と・・・というタイプじゃありません。 一人で実家に帰ろうともしません。 でも娘と母の付き合い方のバリエーションとして、あなたの奥様とお母様の関係は 異常とまで言えるものじゃないような気がするんですよね。 そもそも女性同士の親しい付き合いって、そんなものですから。 化粧品を分かち合う?のも、母と娘ではよくあることです。 美容院も、独身時代は、母、私、妹、3人で同時に行ったりしましたね。 女性の美容院にかかる時間て、人によりますがかなり長時間で 私だと5時間かかります。 それをまったく一人で行くとかなり苦痛ですが、気心知れた人と行けばマシ。 またお互いチェックやアドバイスができるメリットもあります。 私は家が離れたのでそういうことはもうしませんけど 合理的なのでね。金銭的な意味でも、情報を共有するという意味でも。 体型が似ていれば冠婚葬祭の服も貸し借りします。 一緒に温泉入ったりしても、生理や出産、更年期障害や日頃の健康管理など お互いに情報交換だのアドバイスをし合う傾向が、女性にはあります。 でもこういうのは、誰とでもできる事じゃないです。 夫のお母様とは、あまりしてる人っていないと思います。 「ぶっちゃけ」のお付き合いなので、上下の意識があっては難しい。 女同士の親しい付き合いというのは、素肌感覚で細かいものなので 「それができる相手」「そうでない相手」との差がハッキリしています。 女の子が同期の仲良しと、お局様とは同じように付き合えないのと一緒。 尊敬して立てなきゃいけない間柄と ぶっちゃけの、素肌感覚の関係は別物。 私は回答にも、義理の母とのやりとりを引用するぐらい 主人の母のことを尊敬して、好きですが 温泉は一緒には・・・あえて入りたくはないかなぁ? そういうことは血のつながった親類、友達に限ってのみ、気にならない。 別スレで、奥様を自分の親戚との旅行に連れて行く相談がありましたが 女性に血のつながらない人との同室、一緒のお風呂、を強要するのは かなり抵抗があるっていうお答えが多数派でしたよ。 これは「義理の両親を大事にすべき」というお嫁さんですら、そうでしたし 夫婦暦の長い男性からのアドバイスも同じでした。 女性にとっての「裸」の付き合いは、血縁や親しい友達以外では 結構しんどいことなのです。そこは男性と違うと理解してあげて欲しい。 ですから一緒に美容院へ行くとか、化粧品分け合うとか、そういったことは ・妻の実家は生活圏内にあるので、近所の友達との付き合いの側面も含んでいる ・しかも血がつながっているためのメリットも大きい そういったことから発生しているわけだし 親しい気心知れた、自然な女同士の付き合いを、 あなたのご両親との親戚付き合いと比較しないほうがいいと思いますよ。 義理の親との関係・・・女の子とお局様の関係 自分の親との関係・・・気心知れた友達との関係 ぐらいに思ってると妥当です。 >こんな時ぐらいは温泉でも連れて行ってやりたいと頼みこみ、なんとか了解してもらいました。 お願いの仕方、大変、大変、よろしいと思います。 了解勝ち取れて良かったですね。 質問者さんのほうが頑張ってるようですが、ある意味それが当たり前なのです。 自分の親のことですから、基本、自分で大事にしてやるだけで 配偶者に協力をお願いするときは「できたら、こうしてもらえたら有難いんだけど」で 協力してもらえたら、それを当たり前とは思わないこと。 これが「相手の親を自分の親より大事にする」「相手を自分より優先する」です。 うちの夫は、ちゃんとそうしてくれるので、偉いなと思います。 私には、 「お母さんと一緒に、近場の海外ぐらい行ってくれば?たまには。 女の人ってそんなもんなんでしょ?」とまで言ってくれるのに 私から、義理の母へ頂きもののお礼の電話一本でもかければ 「なんだ、ちゃんと連絡してくれてたんだね、有難い。 いつも気を遣ってもらってありがとう。」と言ってくれます。  自分が相手や、相手の親に気を使うのは当たり前、  相手が自分の親に気を使ってくれるのは当たり前じゃない、 本当にそこまで思えていると、あなたの出方も、もう少し違うと思うし 奥様も、自分こそ見習わなきゃ、と気づいてくれるような気がします。

関連するQ&A

  • 妻をもっと自分の実家に行かせるには?

    以前、このカテゴリーで質問させていただきましたが、解決できないので再度質問させてください。 今、1歳ちょっとの娘がいて、自分の親はかわいくて仕方がない状態です(もちろん、義理の両親もでかわいくて仕方ですが)。どの親も孫に頻繁に会いたいですよね。自分の実家は歩いて1分程度のところでそぐそばで、妻の実家は車で45分程度のところに住んでいます。自分の父親はトイレに行くのが精一杯(怪我のため)で外出は基本的にはできません。 妻からすれば、自分の実家(妻の実家)のほうが楽だし、気を使わなくても構わないし、義実家に行くときはお酒を飲むこともあり泊まりで行きます。そのため、娘といる時間を長くなり、娘もなついていますが、自分の実家には泊まりで行くこともありません。長くても3時間程度、短いと5分程度で帰ってきます。行く回数も多くはなく、回数的には両方の実家に差はないと思いますが。自分の親からすれば義実家には何回も行っているけど、自分のところにはほとんど来ないと。 自分にとって両方の親にはもっと娘の顔を見てもらいたいし、義実家に行くことも嫌ではありません。しかし、妻は自分の実家には行きたがりません(結婚前に結婚のことでもめたこともあり)。 自分がもっと義実家に行けば、妻も自分の実家にも行くようになると以前アドバイスをいただいて、自分から自分の実家に行くことはこの半年一回も行っていませんが、変化はありません。もっと時間が必要でしょうか。親も高齢で病気がちで・・・ どのようにしたらもっと実家に行くようになるのでしょうか。

  • 妻が実家に帰ることについて。ご意見ください!

    もうすぐ結婚2年がたつ夫婦です。 私会社員、妻専業主婦です。 子供も1人おり、もうすぐ1歳になります。 現在、私の実家の隣に家を建てて、そこに3人で住んでいます。 妻の実家は車で2時間ぐらいのところにあります。 子供が生まれてから、月1回、3日間ぐらい子連れで実家に泊まってきます。 初めての子どもで妻も実家の親に子供を見せたいだろうし、 息抜きもしたいだろうと思って、特に何も思わなかったのですが 最近は、月1回というのは変わらないのですが、1週間ぐらい泊まってくることが多くなりました。 私としては日に日に成長している子供に1週間も会えないのは辛いですし、 1週間というのはちょっと長いんじゃないかなと思います。 この月に1回、一週間ほど帰るというのはどうなのでしょうか? 私の心が狭いのでしょうか?それとも妻がおかしいのでしょうか? よく分らなくなってきました。 ちなみに普段、家事や子育てはしっかりしてくれている方だと思います。 隣に親が住んでいるので妻と子供が帰省しているときは、 そちらでごはんを作ってもらって食べています。 よろしくお願いします。

  • 妻が私の実家に帰省してくれず困っています。

    妻が私の実家に帰省してくれず困っています。 私たちは現在結婚後1年で愛知県在住です。 共に出身は北海道で、愛知で就職した私の元に妻がやってきたという状況です。 妻は現在パートをしています。 お盆の時期に4泊5日くらいの日程で北海道に帰省する予定ですが、 妻が私の実家に立ち寄りたくないということで悩んでいます。 妻の帰省の予定では友人と遊んだり、友人の家に泊まったり、伯母の家に泊まったりという予定です。 嫁は嫁自身の実家と折り合いが悪く、特に妹と仲が悪いようです。 結婚式は僕の要望でしたのですが、式に妹を呼ばず、実家の親とは大喧嘩したようです。 というわけで、嫁の実家にも立ち寄りたいといっても、『あなたが結婚式をしたから、私が実家にすら帰れなくなった』といわれてしまいます。 夜から来て一泊するだけでいいとか、何かボーナスで買ってあげると言っても、私の実家には行きたくないと言われてしまいます。 私としては母には一緒に一泊ぐらいしてと言われ、嫁には一泊もしたくないと言われ、どうしていいか困り果てている状況です。 愛知で寂しい思いをさせているので友人と遊びに行くのは大歓迎ですが、私の実家に一泊ぐらいしてくれないかなぁという失望もあります。 また、母には嫁の実家にも一泊しに行くようにと言われていますが、それが今後実現するかも微妙な気がします。 嫁が帰省しないと嘘をついて帰省しても、親に申し訳ないという気持ちでつらくなりそうなので、私だけ帰省を見送ることも考えています。 ただ今回を見送っても、永遠に帰省しないということは難しいため、いつか親に打ち明けなければならないのでしょうか? 同様な状況を経験されたことがある方などの経験談やアドバイスなどがいただければと思います。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 妻の実家へ夫が行く頻度は?

    逆の質問はよく見つかったのですが(旦那の実家・嫁が一緒に帰省)、こちらの質問はあまり見つからず、世間一般の意識をうかがいたくたててみました。 奥様のご実家へご主人が一緒に帰省される頻度はどれくらいですか? 1ヶ月に1回?半年に1回?年に1回? それぞれの実家への距離も関係するとは思いますが、どちらの距離もとても遠いとお考えください(飛行機乗り継ぐ距離・方向的には同じ) というのも、暮れか正月に(ずいぶん先の話ですが、飛行機のチケットのからみで早くからとらないと安くないので。あの時期は元々とても高くなりますし)帰省しようかという話になったのですが、私が旦那の実家に行くのは決定ですが、私の実家に旦那も同行するのかどうしようかということになりまして… 旦那に聞くと「どちらでもいい。行かなくてすむなら(金銭的には)多少楽になる」、私の親には聞いていないのですがたぶん「来なくていい。ていうかお前(私)も来なくてもいい」と言われるでしょう。何度か帰省するよとは言っているのですが、毎回このやり取りです。 昨年は私は実家に2度帰省しました(単独)。旦那の実家へは(私も一緒に)1度帰省しました。 今年は2人ともどちらにも帰省していません。 旦那は私の親に2年会っていません。…あんまり会わないものなのですかね? 補足しますと、旦那と私の親が特に仲が悪いとかではないです(そもそもそんなに会えない)。私の親は偏屈で正直者ではないので、私が帰省することはきっと心の中では喜んでいるだろうと私の友人は言います(私も思います)。ですが旦那については未知数です。 流れとしてはたぶん、旦那の実家→私の実家なのだと思いますが、両者の距離は3~4時間金額にして1人一万円程度です。飛行機がおりる街で旦那と合流という形になると思います。 私の親に旦那を会わせるべきなのか…そもそも会いたいのだろうか?別行動して旦那も実家でのんびりしたいだろうし、私も友人と会ったりするだろうから1人の方が身軽なのだろうか? と今のところ、私1人での帰省ということに気持ちは傾いています。 ですが私の親の気持ちは計り知りようもなく… よろしければ、ご意見をいただけたら嬉しいです。ご覧いただきありがとうございました。

  • 嫁姑問題(妻が実家に行きたがらない)

    30歳夫婦 子供:5、3、0 関西在住 実家:共に九州(実家間は、車で2時間程度) 帰省は、年に2、3回程度です。 大体、7日くらいの休みを利用して帰省してます。 今までは、その内妻の実家へ5日程度、私の実家へ2日程度帰省してました。 ただ、行く度に色んな小言を、妻から私が言われ 、いつも喧嘩になります。正直もう疲れてきました。 妻からは、私の意見を尊重しての一点張りの状態です。 先ほど、行きたくないなら、子供達とだけで行ってくるとキレてしまいました。 私としては、年に数回の事ですから、両親の都合等を考慮して、物事を決めたいと思っています。 元々、妻の負担を減らす為に、妻の実家へ長い期間居るよにしてます。 妻としては、『私が正しい』理解できないなら、離婚しようと言っています。 子供の事を考えると離婚は避けたいと思っています。道は家庭内別居しかないのかな...。 皆様の意見下さい。

  • 自分勝手な妻について(私実家との付き合い)

    私は妻と2歳の娘がおります。 自分の両親は初孫である娘が可愛く、また妻とも親しくしたいと思って行動しているのですが、妻の自分勝手な行動で、私は間に挟まれています。 今までもいろいろなことがありましたが、今回は下記のようなトラブルです。 1か月前に転勤で実家から40分の同県に戻ってきました。 (1年前は実家から15分の所に住んでいましたが、その後転勤で引っ越していました。) 妻の実家は隣の県でバスや新幹線を乗り継いで3時間ほどかかります。 元々妻は家事育児の息抜きのため1~2か月に1度妻実家へ娘と二人で3~4日帰省します。 私の実家へは私も含め3人で帰省します。 こちらへ来て最初の週末、新しい我が家を見て欲しいと思い、私の両親を招待しました。 私は1泊で来てもらいたかったのですが、妻はいい顔をしませんでした。 妻のお母さんは引っ越しの手伝いでその前の週に泊まりに来ていたのにです。 結局父の仕事の都合もあり、日帰りで楽しい1日を過ごしました。 その2週間後、また休みができたので今度は私の実家へ3人で泊まりで遊びに行きました。 そして、今週。 妻は木曜日から娘と二人妻の実家へ帰省しています。 本当は半年以上泊まりに行けていないため私も土曜日にお邪魔するつもりでしたが、急きょ親しい友人が県外から出張ついでに遊びに来ることになり、一緒に飲むことになりました。 なので、妻実家へは行かず、せっかくなので自分の実家に泊まり父親とゴルフをし、その後飲みに行きます。 そして、明日。 妻たちは3泊の帰省を終え帰って来るので、私の実家で昼ご飯を食べようと提案したのです。 両親も孫に会いたがっています。 しかし、妻からは『久しぶりに帰省した時は夫実家のことを考えずにいたら駄目かな?寄らずに帰りたいんだけど』との返信。 明日は買い物と義母とのランチを済ませ、夕方に自宅に着くように帰ってくるつもりでいたようです。 好きなように帰省を許しているのに、昼ごはんにさえ付き合えないという妻が自分勝手に思えて仕方ありません。 妻からは『2週間前もその前も夫両親を優先しているのに、今回も予定を変えて付き合わなければいけないのか?』と言われました。 私としては付き合って当然だと思いますし、私の両親もそのつもりでいます。 近くに住んでいた時も毎週実家に連れて行きたい私と妻とで何度かもめたことがあります。 自分としては孫を会わせることで親孝行したいし、それを両親も望むのです。 それに従わない妻は自分勝手ではないでしょうか?

  • 妻の実家への依存

    いつもお世話になっています。 今日は妻の実家との関係についてご相談させてください。 私の家族は私(40)、妻(37)、娘(3)、息子(1)の四人家族です。 妻の実家が車で30分程度の距離にあります。 持ち家一戸建てでローンの残債の返済のめどもたっています。 年収は私1000万、妻100万程度で生活には比較的ゆとりがあります。 妻の仕事は実家の事業の経理です。 仕事もかねて妻は子供とともに実家に泊まりにいくことも多いです(週1-3) 妻が実家泊時には私は一人で夕食を温めなおして食べ、弁当も詰めてから就寝します。 妻の実家には色々とお世話になっており、そのこと自体には大変感謝をしていますが、 一般的に見てかなり妻の実家に依存してしまっているのではないかと、 申し訳なく思うことがあります。 1.娘の面倒は妻の母親が主にみる。妻は下の息子の面倒をみているか仕事。 2.扶養者控除内での給与としているためとの理由で、現物支給と称して、食材、 衣類、オムツなど日用品の多くが実家の負担で購入してもらっている。 (実質的には1週間に5時間程度しか働いていないと思われる) 3.帰宅時には多くのおかずや食材をもらってくる。 4.車も事業車として購入してもらった。保険・税金も実家持ち。 5.頻繁に外食に連れて行ってもらっており、これも実家持ち。 6.孫に多くのおもちゃなどをもらう。 7.私のビールなどの酒を大量にもらう。 などなど。 そのため毎年500万円以上貯蓄ができます。 とてもありがたいのです。 がその一方、夫の立場的には、あまり依存しすぎるのも問題があるように感じることがあります。 もちろんお礼を兼ねて、年に1回程度温泉旅行などに一緒にいくことはありますが、 そんなものではとても追いつかないな~と思っています。 一般的な意見として、いい年の大人が両親にいまだ多くを世話になっている この状況をどう思われますでしょうか? なんとなくもやもやした気持ちがあるためこちらで質問させていただきました。 どんなことでも結構ですので、コメントをよろしくお願い致します。

  • 年末、妻の実家に行きたくありません。

    結婚1年目(今回が始めての年末です。) 年末に妻に実家に行きたくありません。 妻も帰りたくないと言っています。 ご両親はちょっとでも良いから顔を出してくれと言っています。 僕はご両親に会うのは構わないのですが・・・妻の兄二人夫婦が嫌い(妻も嫌いです) 帰りたく理由としては・・・ (1)実家にいる長男夫婦と僕らの仲が悪い (2)年末に帰省する次男夫婦と僕らの仲が悪い(30日帰省) (3)次男の扱いが一番厄介 僕らが結婚する事で色々と兄二人がちゃちゃを入れてきて、それ以来不仲になりました。 実家のお父さんに言われては僕も断るのが辛く、何か言い訳があれば教えてください。 予定としては30日から1日に僕の実家に帰省する予定です。 帰省途中にちょっとで良いから寄ってくれと言っています。(新幹線の時間を調べたりすると寄れる時間は30分) そこまでして寄らなければいけないのでしょうか?

  • 頻繁に実家に帰る(入り浸る?)妻について

    9ケ月の男児を持つ父親(33歳)です。 長文ですが、すみません。 妻(32歳)が子供を連れて頻繁に実家に帰って(入り浸っている?)いますが、妻にはなるべく実家に帰って欲しくないと思っているので、相談させて下さい。 我が家の生活スタイルは下記の感じです。 住まい:妻の実家から車で5分ぐらいの所でアパート暮らし 妻の行動:平日は子供を連れて週に4日ぐらい(午前11時頃から夕方5時ぐらいまで)実家に帰っている 私の行動:朝7時頃に家を出て、夜7時半ごろに帰って来て、子供をお風呂に入れ、夕食を食べ、子供を寝かす手伝いをする 気になる点:妻は昼ご飯を実家で食べさせてもらったり、子供の離乳食も作らせもらったり、実家におもちゃを置いて遊ばせており、何だか実家での暮らしがメインになりつつある気がします・・・。 私の希望:実家に帰るにしても週に1日にしてほしい 子育てが大変なのは分かりますが、子育てに関して妻が妻の母親に頼りすぎる(甘えすぎる?)のは良くないと思うのです。 また、妻が妻の母親の言いなりになりがちな感じがあり、子育てに関しても妻の母親の言いなりになってしまわないかなぁ・・・、と気になります。 妻の母親は孫(初孫です)を溺愛しているので、ほぼ毎日のように孫に会えて満足なようです。 一般的にママさんは、頻繁に実家に帰るものでしょうか? 私の考えは厳しいのでしょうか? また、妻があまり実家に帰らないように説得するにはどう話すのが良いでしょうか? 「実家とはいえ、嫁いで家を出た立場なので、子育てに関してもあまり実家(母親)に頼らない方が良い」と言いたいのですが、妻から「一人で子守をする私の苦労も知らないくせに!」って言われて揉めそうな気がします。 逆に「そんなに大変なら、平日はずっと実家で暮らして良いよ」なんてわざとらしく言うのはどうでしょうか? ちっぽけな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 妻の実家依存について

    長文になりますが、妻がほぼ毎日実家に帰るので、悩んでいます。 状況は、私(会社員35)妻(専業主婦35)娘(2)結婚4年目です。妻の実家からは車で30分位の所に住んでいます。 妻が実家に帰る理由ですが、 ・妻の実家にいる義祖母と義母の仲が悪く心配。 ・娘を両親に会わせると喜ぶ。 ・娘の教育上、多くの人と生活した方がよい。 ・娘とふたりだけの生活はつらい。 等々です。 昼間娘とだけ向き合う生活は大変だと思いますし、祖母の事を心配する妻は優しい人だとも思うので、全く実家に帰るなと言っている訳ではなく、週2回とかで適度な距離を保ちながら付き合えないかと妻には話しています。 また家事と育児で大変なら、私の事は自分でやるから娘にその分の労力を割いて欲しいと話し、食事等を含め私自身の事は殆んど妻にお願いしていません。 私は結婚し家庭を築いたら、自分たちが実家に依存するのではなく、精神的にも経済的にも自立し、両親を助ける側に回るのが常識と考えていたのですが、妻は一人っ子だからなのか、実家にべったりが当然と考えているようです。(私の実家は遠方の為、年1~2回帰省する程度です。) また義母の存在が実家から離れて欲しい理由でもあります。義母は実家の近所でも変わった人で知られ、妻に対し今でも一日に何回も電話を寄越し、一緒にいる時は妻や娘の全てに口を出して来ます。私は娘の教育は親である私達が主体性を持つべきだと考えていて、長い時間を娘が義母と過ごし、義母の影響が色濃く出てしまう事に納得いきません。(最近娘の口調が義母と似てきてしまいました) この件で妻とは何回も話しをしましたが、妻には理解できないらしく、価値観が違って、ストレスが溜まると言われています。 最近では、実家に帰っている事自体を隠したり、他の所に行ったと嘘を言うようになりました。 また、私は知らされていないのですが、義母が私の家の合鍵を持ち、家に出入りしているようです。 妻の両親と率直に話した方がいいのでしょうか? 実家に対する私の考えが間違っているのでしょうか? それとも旦那が真剣に話しても、実家を優先されるのは、私達の夫婦関係が破綻していると言う事でしょうか? このまま行くと妻との距離が広がる一方の気がしますが、私は家族3人で仲良くやって生活したいだけです。 否定的な事でも結構です。どうぞ率直なアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう