- ベストアンサー
自分の実家最優先の妻について
- 自分の実家最優先の妻について。アドバイスお願いします。
- 夫婦の実家の距離や親との関係についての相違が問題となっています。妻は自分の実家を優先し、母親との関係を重視していますが、夫は協力して新しい家庭を築くことを期待しています。また、親との還暦祝いについても意見が対立しています。
- このような妻の言動に不満を感じており、普通の夫婦の関係か疑問に思っています。皆さんの意見やアドバイスをお聞きしたいです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面からだと、奥様は非常に自分勝手で、結婚というものを理解されていないと感じます。 あなたのおっしゃるように、結婚したら、互いに互いの親を大切にして、それぞれが自分の親以上に相手の親に気を使って、円滑な関係を築く努力をしていくものです。 ただ、実の親と義理の親との付き合いは違って当然ですので、奥様が自分の母親と一緒に美容院へ行ったり、スポーツジムに行ったり、電話をしたりするくらいのことは普通だと感じます。 私も自分の実家へは、車で1時間ほどの距離ですが、一緒に出かけることも多々ありますし、メールは2、3日に1回、電話は1週間に1度は必ずします。 私の主人は、最初「親離れ、子離れできてないね。」と言って呆れていましたが、今では主人の方から「そろそろ、電話してあげたら?」「そろそろ、顔出しとこうか?お父さんもお母さんも会いたがってるでしょ?」「泊まりに来てもらったら良いよ。」などと気を使ってくれ、理解をしてくれ、私は非常に助かっています。 確かに、奥様は、親離れ、子離れできていないと思うほど密着しすぎなところもあるでしょうが、実の母親と娘ともなれば友達のように仲良くします。 ただ、それと夫側の両親を大切にしないこととは話が別です。 自分の親と同じようには付き合えないのは当然ですが、義理の両親とも仲良くなろうと努力することは大切ですし、それなりの付き合いをきちんとしていくことは、社会人として、妻として当然です。 結婚すれば、夫の顔を立てるため、自分たちの家庭を守るため、どんなに嫌いな相手とだって、プライドも何もかも捨てて、笑顔で付き合っていかないといけない時や頭を下げなくてはいけない時だってあるのです。 ただ、温泉に一緒に入りたくないというのは、分かります。 あなたのお母様やお姉様を嫌っているというのではなく、すごく気と使います。 どんなに仲良くしようとしても、他人は他人ですので、一線は引いて欲しいと思います。 奥様にも奥様なりの気持ちがあると思います。 意味もなく、あなたのご両親を拒否するようなことをしないと思います。 きちんと夫婦で話し合って、奥様の気持ちや考えを聞いた上で、今後のことを考えるべきです。 奥様が勝手な部分もあるでしょうが、あなたが夫として配慮の足りない部分もあるのではないでしょうか? 夫婦は相互作用ですからね。 還暦のお祝いを温泉でするということや5万円という金額については、奥様に相談の上、お姉様と相談したのでしょうか?? もし、あなたがお姉様とさっさと話をして、その場で決めたことを「こうしようと思う。」と事後報告のように奥様に伝えたのなら、奥様が気分を害するのは当然だと思います。 どんなことも相談はまず夫婦でするものです。 夫婦で1つの意見をまとめ、その後話し合って、お姉様側の意見を聞いて、歩み寄りながら相談するものです。 それを兄弟だからといって、お姉様とあなただけで、奥様不在で決められたとすれば、不愉快です。 私も、主人側の兄弟が勝手に物事を決め、主人が勝手に「分かった。」と返事し、その後「こうしたいんだけど。」と言われて、すごく馬鹿にされたようで腹が立った経験があります。 「こっちにはこっちの家計状況だってあるだろ!そっちで勝手に決めて、勝手に言われても困る!だいたい、なんで私を無視して決めてんの?!他人だから関係ないってわけ?そのくせ、お金だけは出せって言うの??」と主人にも腹が立ち、筋を通して「お願いね。」や「ありがとう。」の一言も言ってこない主人の兄弟にも腹が立ちました。 正直、そのことがあってから、筋を通さない、非常識な主人側の親戚とは関わりたくないと思っていますし、優しい気持ちで仲良くなろうと努力も出来ません。 実際は、主人のため、自分の家庭のために、プライドも何もかも捨てて、歯を食いしばって、千賀に時事無用な努力をし、それなりに付き合っていますが、恨みつらみは消えず、墓まで一生持って行くつもりです。 他人がついているということは、いろんなことに気を使わなくてはいけません。 そして、どんな些細な話し合いもまずは他人である奥様の意見や気持ちを聞いてあげ、話し合いの中に参加させてあげることが必要です。 こういうことの繰り返しで、本当の家族になっていくのです。 奥様が蚊帳の外では、奥様だっていつまでたっても、あなたの家族の中に入っていけません。 奥様の努力も必要ですが、あなたのご両親やお姉様の受け入れ体勢も必要ですし、間で潤滑油の役目をするあなたの態度も大切です。 うまくいかないということは、全てがうまく機能していないということです。 まずは、夫婦で腹を割って話し合ってみたほうが良いのでは?? その上で、解決策を見出していくというのが、本来の夫婦の姿です。
その他の回答 (14)
- nobukoro
- ベストアンサー率35% (26/74)
奥様が普通かどうか?と聞かれると普通の範囲内かなぁと思います。 自分の親との関係は密着しすぎていて私ならイヤだなぁと思いますし、親離れできていないようにも見えますが、それで親が喜ぶなら親孝行の範囲かな。 質問者様との親の付き合いについては普通に近いと思います。少なくともこの文章の中では。 私は以前の結婚生活の中で、旦那の実家には1ヶ月に1度は顔を出して一緒にご飯を食べたりし、仲良くしていましたし、義姉とも普通に話してました。旦那の両親のことは好きでしたが、一緒に泊まることはしたくないと思ってました。家が車で10分程度だったので実際なくて助かりました。 旦那の実家に泊まろうと言われたらできるだけ日帰りするようにしたいと思いますし、義姉夫婦と一緒に実家に泊まる?それはイヤですね。 私もホテルに泊まりたいです。 温泉も一緒に入るのはイヤです! 女性にとって素顔や裸、寝起きの姿を見せるのはかなり抵抗のあることです。ご飯を一緒に食べるのはにこにこ親戚付き合いが出来ても、そこから先は出来れば避けたいですね。 なので「生理中で風呂は入れないけど来てくれたんだ」「せっかくの還暦祝いに、母さんに気を遣わせたくないから、俺たちはホテルに泊まるよ。後片付けとか大変だろうし」と質問者様が上手にまとめてあげたらいいのではないかと思います。 費用負担はやはり最初に相談があったかどうかが重要だと思いますね。 勝手に決めてしまうと面白くないのは事実ですし、家計も気になります。温泉に連れて行ってあげたい質問者様の気持ちは重々わかりますが、嫁側の本音としては「5万円出すなら気の進まない泊まりより、豪勢な食事に使いたい」「温泉に行っておいでと両親2人の宿泊代を出してあげる(自分たちの宿泊費はかからないし一緒に泊まらなくていい)」という方が好ましいものです。 奥様の親との密着度は好ましくは思いませんが、旦那様を放り出してとか家庭を顧みず・・・というのでなく、旦那様のいない時間、出張時、どうせ1人でも行くジムや美容室・・・というのであれば許容してあげてもいいかもしれませんね。旦那様に一緒に行こうと強制してるわけでもないですし。ま、私は自分の親でもそこまで一緒にいたくはありませんが。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代前半既婚女性です。 前の結婚で前夫の親と 同居歴15年があります。 365日24時間 同居で15年同じ屋根の下に住んでいても 旅館で温泉に入るときは、姑と一緒は嫌です。 義姉とももちろん嫌です。 理由は、私の若く美しい体をまのあたりしにして 義母と義姉が嫉妬心を出して、 ますます苛められるからです。 (義母とは40才、義姉とは10才年が離れていました。) 旅行中同じ部屋で寝るなど、もってのほかです。 寝るときぐらいのびのびさせて欲しいです。 それに寝言で前夫の親に苛められる夢などで うなされて「殺してやる!」とか「馬鹿野郎!」とか 寝言で怒鳴ってしまうので 本人に聞かれるのは辛いです。 還暦のイベントで、企画が持ち上がったとき まずはその話をすぐに承諾するのではなく 家庭に持ち帰り、会議に掛けましたか? そこをとばして「おお。いいよいいよ。5万?解った解った」と安請け合いなどしませんでしたか。 5万をあなたの小遣いから出すならいいですが 家計からなので、それは先に相談があるべきです。 そしてご自分の親御さんに 還暦祝い5万出すなら 奥様の親にもその用意をすることを心構えとして持っておくことです。 そして母娘の関係ですが 車で20分で母娘、特にいさかいがないなら そういう風に遊ぶのは多いことです。 化粧品の貸し借り、うちは三人姉妹ですが 実家に帰ると勝手に化粧品を使います。 通販の化粧品のまとめ買いなども 母親に頼みます。(母親一人暮らしです) 私の妹その一は 実家から車で10分ですが お互いの旅行中にペットの預けあい 花の水やり 夏休みは母が子どもの面倒を見て 妹は共働き、 実家で夕食、お風呂に入ってからから帰るということもしばしば しかし、妹家族が外食の時 お礼を兼ねて妹一家は 時々母を誘ってくれます。 妹その二は 電車で3時間ですが 夏休みは子どもを連れて 一週間帰省 その間子どもを親に見てもらって 学生時代の友人と飲み会(夫の親ではこうはいきません) 遊んではばかりかというと 実家にいる間、家の修理、網戸の張替え 草引き 母の手の回らない家事をしてくれています。 家の修理の悪徳業者とトラブルがあったときは 電車で飛んできてくれ 老人の母一人で 「カモ」にならないよう目を光らせてくれていました。 私は電車で一時間の距離ですが、週に1回の電話 月1回実家に行き、母親と世間話 妹その1が必ずやって来ます。 子どもがいない私が 母を旅行に誘ったり 海外にも行きました。 今の夫が出張の時は 夫の方から「お母さんところに泊まってきたら?」と言ってくれます。 私が家で、一人留守番しているよりも、安心だそうです。 それもこれも実の母娘だからこそできます。 私は今の夫を愛し 夫の母を敬愛していますが 二人だけで旅行やお風呂 化粧品の貸し借りはできません。 電話もしません。 でも、かかってきたら、気持ちよく応対します。 電話は実の子(夫)がすればいいと思うからです。 親は自分の子どもの声だけを聞きたいのです。 私がするよりも、夫がその分母親に孝行すればいいのです。 私はそれに協力し 孝行をする夫を「よかったね。お母さん喜んでるよ。」と 励ましてほめることをしています。 ですから、特に 奥さんと実家のお母さんが 母娘くっつきすぎとは思わないのですが 還暦の5万の対応がそれほど冷たいのは 何故でしょうか? 電話を取りたがらないのも? 何か嫌なことがあって、その結果とも思えます。 心配しなくても あなたのおねえ様が 奥様の変わりに化粧品を貸し借りしたり 温泉に一緒につかってくれるので 安心してください。 妻は親孝行の道具ではないです。 でも、夫が「一緒にやってくれたら、恩に着る。 君の親も大事にする。 君が好きなだけ親孝行すること、文句を言わないよ。」 というスタンスでいつも言ってくいれたら 頑張って電話も取りますし 5万も無理して家計から出します。 事前の相談がなかったのなら、これからは相談して欲しいと お願いします。 でも温泉と同じ部屋で寝るのだけは嫌です。 前の夫は「俺のかわりに妻が俺の親の世話をするのは、当然。 一緒に親孝行などしない。妻だけがしていればいいのだ。 そういう妻を持つことが、親孝行。 そして妻の親など、無視。 親孝行など考える必要もない。 妻は俺の親にだけ孝行すればいいんだ。 すこしでも妻が妻の実家に、親孝行したいという態度を見せたら それに対して恩着せがましくして、 嫌味を言って、特別な配慮で許可してやってもいいぞ。という態度で臨む。」 そういう前夫でした。 これが私が「妻は夫の親の親孝行の代行要員ではない!」と声を大にして叫ぶ理由です。 今の夫も、あなた様と同じく 「おかんをいつか、せめて温泉に連れて行きたい」と言っています。 「ウンウン。一緒に行こうね!」と私はニコニコしつつ その時は洋間と和室が一緒にある 二家族対応の広い部屋を 例えお金がかかっても取るぞ!と思います。 温泉は生理と言って部屋で一人で済ませ、朝早くにこっそり行くでしょう。 だって他人ですから。 それくらいの距離があったほうが お互い嫌なことを見たり聞いたりしなくて済むのです。 今回の件、奥様の要望を飲んで 恩を着せておいたほうが 後々あなたのためです。 「義親、義姉一家と雑魚寝させられた、 嫌だというのに温泉で裸を見られた 着替えもままならない。」 そういう目にあうと、30年後に 熟年離婚の筆頭理由になるものです。 夫が夫の実家で 「私を守ってくれ、私に一番気を使ってくれていた」ということを感じる妻は 夫に絶対の信頼を寄せます。 以上参考にしてください。
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
この説明の中でチョット冷たいなぁと思うのは、還暦祝いへの反応くらいです。 もしかすると、奥様の御両親が還暦でも日帰りで済ませるかもしれないし cowcowcowさんが忙しかったら、参加しないことさえ許容してくれるかもしれないので 妻の実家優先なのか?ただの感覚の違いなのか?今の時点では、よく分かりません。 奥様は単独で自分の親孝行をしていて cowcowcowさんは親孝行に妻同伴を望んでいると思うので 初めから、望みのレベルが違うと思います。 同列に語るのなら、cowcowcowさんが単独で親孝行するのに奥様が文句を言った時 それは酷いなぁって事になると思います。 だって、自分の親との電話と、義理の親との電話は同列ではありません 奥様の御両親からcowcowcowさんに度々電話があって、快く対応しているのなら 同じようにして欲しいと話のは分かりますが 実の母と長電話しているから、姑に良い顔しろっていうのは違う話だと思う。 妻は夫が自分の親に親孝行してくれなくても、さほど気にしないけど 夫は妻に求めるので、要求が初めから不公平になりがちです 世間でも、男親への母の日&父の日を妻が準備する事は多いけど 妻の両親のため、夫が母の日&父の日の手配をするのはあまり聞きません 嫁がやると当たり前、やらなきゃ不満 婿がやると、とっても感謝されます。全く同じ事をしても評価は全く違います。 それでもイザコザに発展しずらいのは、妻は夫に期待してないからです。 男性は、この不公平さに気づかずに怒ってる人は多いのですが どうせ言っても分からないだろうと言わない女性も多いです。 だから、普通は、この矛盾に気づいても突きつけないであげることが多いですから 世間一般では普通じゃないと思いますが 優先とか、不公平とか言われると、違和感があります。
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) >自分の実家最優先の妻 「最優先」とは実家(親)>家庭(夫)という状態だと思いますので、「最優先」とはいえないような気がします。 確かに奥さんとお母さん(義母)との関係は親離れ子離れできてないような印象を受けますし、これで子供でもできたらますます実家との関係が強くなる心配もありますが、今のところcowcowcowさんがいるときはちゃんと家に戻って食事の支度して待ってくれてるんですよね? 酷いと自分は実家でご飯食べきてて夫のご飯を作ってない人もいるみたいですよ(^^;) cowcowcowさんのお悩みは奥さんが自分の実家(両親)と夫の実家(あなたの両親)との付き合う頻度や態度が極端に違うから悩んでいらっしゃるのですよね?? 奥さんはとても正直な人ですね。 温泉旅行の件も、お風呂の件も、宿泊の件もお嫁さんの立場では心の中では思っていても口に出していえる人は少ないでしょう。ただ、それを言うか言わないかだけなんだと思います。 わたしは夫の親の還暦祝いに旅行とプレゼントしたいと夫がいうならお金出しますし、夫のためにもお祝いしてあげたいと思います。 ただ、義父母や義兄弟と一緒の部屋で泊まったり、お風呂に一緒に入ったりは遠慮したいのでお金がかかっても別部屋にします。 この前義姉が義母を温泉に連れて行ってくれたんですが、夫も「嫁と姑が一緒に温泉に入るのは互いに気を使うけど、親子なら気使わないからね」と言ってました。裸の付き合いができるのは実の親子だからですよ。娘は母から産まれてるんですもん。でも嫁と姑が一緒に遠慮なくお風呂に入れるのは長いつきあいでかつそれなりに良好な関係でないと難しいと思います。 それから、旅行を決めるにあたり、奥さんに事前にどれくらい相談してましたか?cowcowcowさんとお姉さんとで行き先も費用も決めてしまったってことはありませんか? それでしたら、その点については謝ったほうがいいと思います。確かに貴方が働いて稼いだお金ですから親のお祝いに使うのは良いのですが、奥さんもお仕事をされてるようですし、家計の中に奥さんの収入も入っててそこから出すのかもしれません。それに、今の貴方の家族は「奥さん」なのだから、事前に一言相談されたほうが良かったと思います。 まあ、今すぐに改善というのは難しいと思います。 旅行の件を認めてもらったのは収穫があったと思いますよ。 それよりもまずは貴方と奥さんの関係をもっと強くすべきだと思います。 夫婦の関係が強くなければ、互いの親まで思いやることができませんよ。 持ちつ持たれつなのだと思います。 義理の親子関係なのですから時間をかけていったほうがいいと思います。
- tmyrk
- ベストアンサー率28% (84/291)
嫁11年目です。 お互いが気持ちよく関係を築くには何事にもバランスが大切だと思います。 基本的には質問者さまのお考えに賛同しますね。 ただ嫁の立場からすると、先ほどバランスといいましたがどうしても嫁の実家寄りになるのは致し方ないかと思います。しかし、奥様の場合はあまりにも寄りかかりすぎですね。 きっと質問者さまが感じられるバランスがかなり崩れているために我慢の限界がきたのだと思います。・・・私は嫁の立場ですが、質問者さまがお気の毒です。 年に数回しか会えないご両親の還暦祝いとなれば、今までの感謝も含めてきちんとお祝いして差し上げたいですよね。5万円ってそんなに目くじらたてる額でしょうか?私だったら快く出しますけど。奥様はご両親といい関係を築いていこうというお気持ちはないのですかね? ただ、奥様のダメな部分を羅列していても解決にはならないと思いますので、これからのことを考えたほうが良さそうですね。 私の主人はとても私の両親を大切にしてくれます。頻繁ではありませんが、たまに子供の用事等で私の両親を我が家に呼んだ時などは「今日は泊まっていってくれるの?夜はお義父さんと晩酌もしたいから」と言ってくれます。決して「泊まっていくの?」とは言いません。「泊まって行ってくれるの?」です。本心は窮屈な思いをしているのかもしれませんが・・・。この一言でも私はとても嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいになります。ですので、私も快く義理の両親を家に招くことができますし、仕事の関係で主人が実家のほうに行くような時は、できるだけ子供をつれて一緒に家族遊びに行きます。主人から言われて行くのでは無く、自分から一緒に行って孫の顔を見せてあげたいと思うからです。 ・・・そんなものです。やはり相手が自分の両親によくしてくれると感じると、逆に感謝の気持ちからか相手の両親も受け入れやすくなります。お陰で義理の両親との関係も良好です。 ただ、良好だといっても気を使うことは確かですので、還暦祝いをどのような形でするにしても、奥様が嫌な思いをしないように質問者さまが配慮をしてあげることは忘れないでくださいね。そして、終わったら奥様に感謝の気持ちを伝えてあげてください。 質問者さまが奥様と奥様のご両親を大切に思う気持ちがきちんと奥様に伝われば、少しずつでも奥様も変わられるかもしれませんよ。 穏やかな生活が送れるといいですね。
>私は結婚したら、互いの実家から自立し新しい家庭を築き、二人で協力して生活していくものだと考えていました。また、自分の親よりも相手の親を大事にするくらいの方が、親族の付き合いは上手く行くものだと思っていました。 ちゃんと話しました?それぞれの価値観だから勝手におもっていて伝えずに、相手がそれと違うから我慢、我慢。 そして今回は我慢できない。なんか違いません?? >なんか、相手の実家にいる方が 気を使わなくて楽なのは私だけでしょうかね。 そりゃあ、当たり前。 それだけ仲がいい大事な娘の婿だもん。 お客様。婿様ですよ。
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
嫁の立場です。 ご質問者様のお考え、いいと思います。 ただ、自分はこう思うということを相手に求めてはいけないと思います。自分はして当たり前でも相手がしてくれたら有難うです。 私からみると奥様とお母様はちょっと密接な関係ですね。 もしかして奥様は一人っ子か姉妹ですか?男の子がいない家庭だと母と娘がとても仲良く、ご質問者様の奥様みたいな感じの方が多いです。ですから、それが普通という方も少なくないと思います。 私は帰省が年に2,3回というのは十分だと思います。子供もいないのに頻繁に顔を見せにいくのも結構話題がつきるというか、嫁の立場としては所在がないのではないかと思います。 還暦も頼み込んでOKしてくれたならいいのではないかと。温泉に入りたくないなら適当に口裏合わせてあげたらいいと思います。 ご質問者様にはわかりにくいと思いますが、嫁と実の娘では全然違います。嫁はあくまで嫁で、実の娘と同じにはなれません。これが実の息子だとまた違うのですが、同性だと関係が非常に難しいです。実家近くのホテルに泊まりたいというのもわかりますよ。まぁ希望は希望で、実際に家に泊まることになっても仕方ないと思いますが、嫁の立場だったら考えることではないでしょうか?それを言うか言わないかの違いかなぁと思いました。
- u-poppo
- ベストアンサー率24% (7/29)
27歳(子なし)女です。 旦那の親とは同居で、実家は車で7分です。 相手の親を大事にしないわけじゃないですが、自分の親より大事に考えるのは無理です。 いくら愛する旦那さんの親でも、やっぱり他人ですから、両親はもちろん、親族とも仲良くなんてあまりピンときません。 旦那さんの家族と嫁との間には旦那さんが気付かない事がたくさんあります。 無理に旦那さんの親と仲良くさせる事はしないほうがいいと思います。 私も実家の親とよく遊びに行きますが、昔は自分の親がウザかったです。早く家を出たいと思ってました。 でも結婚して離れて、親の愛情が身にしみました。 だからなおさら自分の親を優先してしまいます。 どうしても旦那さんの親を自分の親と思う事ができないんですよね・・・他人としか思えないんです。 自分の父親、母親は生涯ただ一人。ですから。 私から見て質問者さんの奥さんの行動(言動)は、「当たり前じゃん」と思いましたよ。 姉家族が一緒?ならなおさら嫌ですよ。 義母と、実の娘が一緒にいる光景をみるのは正直傷つきます。 わたしなら、すごくストレスたまります。 嫌な気持ちにさせてしまったらごめんなさい。 旦那さんが自分の親を大事にする気持ちは当たり前の気持ちだとおもいますが、奥さんは血のつながらない家族の中に一人で嫁にきたんです。 それはものすごい大変な事なんです。辛いことなんです。だから、旦那さんはいつも奥さんの味方でいてあげてほしいです。
- escf1
- ベストアンサー率26% (17/63)
私は奥さんと同じ世代でこれから結婚をする者です。 cowcowcowさんの文章を読んでいる限りでは確かにヒドイ嫁に感じますが、文章の中には見えない部分があるんじゃないかな?とも思いました。 cowcowcowさん側のご実家に行かれたとき、奥様が居づらくなるような雰囲気はありませんか? 「嫁の旦那」の立場だと嫁側の実家に行っても、お酒を一緒に飲んで楽しく話をしていればいいですよね。 でも「嫁」はそうはいきません。何か手伝ったりしなくては「気の利かない嫁だ」って言われたりしますよね?(一般論です) とりあえず行くだけでも気を遣うんですよ。 もしそれに加えてお母様やお姉様に何か嫌な事をされたり、言われたりしていたら寄り付かないのも無理はありませんけど・・・。 その辺は大丈夫ですか? 家に行った時に嫁をほったらかしにするのではなく、フォローをしてあげて欲しいです。(していたらごめんなさい。) あと温泉の話ですけど、お風呂って裸になるんですよ? 旦那のお義母さん、お姉さんとお風呂に入るのは誰でも抵抗があると思います。 私も絶対に嫌です!! 逆に全然知らない相手と入るほうが(銭湯とか)抵抗はありません。 その辺はわかってあげてください。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
あなたのお考えも悪くないと思います。ただ、 >自分の親よりも相手の親を大事にするくらいの方が、親族の付き合いは上手く行くものだと思っていました。 ↑これって、すなわち「自分のことよりも相手の立場にたって」ということですよね。 それならば質問者さんもまだ、奥様のことを自分以上に思えてる段階ではない気がします。 私自身は、実家との距離は電車で2時間ほどの距離で もともと、どこに行くにも親と・・・というタイプじゃありません。 一人で実家に帰ろうともしません。 でも娘と母の付き合い方のバリエーションとして、あなたの奥様とお母様の関係は 異常とまで言えるものじゃないような気がするんですよね。 そもそも女性同士の親しい付き合いって、そんなものですから。 化粧品を分かち合う?のも、母と娘ではよくあることです。 美容院も、独身時代は、母、私、妹、3人で同時に行ったりしましたね。 女性の美容院にかかる時間て、人によりますがかなり長時間で 私だと5時間かかります。 それをまったく一人で行くとかなり苦痛ですが、気心知れた人と行けばマシ。 またお互いチェックやアドバイスができるメリットもあります。 私は家が離れたのでそういうことはもうしませんけど 合理的なのでね。金銭的な意味でも、情報を共有するという意味でも。 体型が似ていれば冠婚葬祭の服も貸し借りします。 一緒に温泉入ったりしても、生理や出産、更年期障害や日頃の健康管理など お互いに情報交換だのアドバイスをし合う傾向が、女性にはあります。 でもこういうのは、誰とでもできる事じゃないです。 夫のお母様とは、あまりしてる人っていないと思います。 「ぶっちゃけ」のお付き合いなので、上下の意識があっては難しい。 女同士の親しい付き合いというのは、素肌感覚で細かいものなので 「それができる相手」「そうでない相手」との差がハッキリしています。 女の子が同期の仲良しと、お局様とは同じように付き合えないのと一緒。 尊敬して立てなきゃいけない間柄と ぶっちゃけの、素肌感覚の関係は別物。 私は回答にも、義理の母とのやりとりを引用するぐらい 主人の母のことを尊敬して、好きですが 温泉は一緒には・・・あえて入りたくはないかなぁ? そういうことは血のつながった親類、友達に限ってのみ、気にならない。 別スレで、奥様を自分の親戚との旅行に連れて行く相談がありましたが 女性に血のつながらない人との同室、一緒のお風呂、を強要するのは かなり抵抗があるっていうお答えが多数派でしたよ。 これは「義理の両親を大事にすべき」というお嫁さんですら、そうでしたし 夫婦暦の長い男性からのアドバイスも同じでした。 女性にとっての「裸」の付き合いは、血縁や親しい友達以外では 結構しんどいことなのです。そこは男性と違うと理解してあげて欲しい。 ですから一緒に美容院へ行くとか、化粧品分け合うとか、そういったことは ・妻の実家は生活圏内にあるので、近所の友達との付き合いの側面も含んでいる ・しかも血がつながっているためのメリットも大きい そういったことから発生しているわけだし 親しい気心知れた、自然な女同士の付き合いを、 あなたのご両親との親戚付き合いと比較しないほうがいいと思いますよ。 義理の親との関係・・・女の子とお局様の関係 自分の親との関係・・・気心知れた友達との関係 ぐらいに思ってると妥当です。 >こんな時ぐらいは温泉でも連れて行ってやりたいと頼みこみ、なんとか了解してもらいました。 お願いの仕方、大変、大変、よろしいと思います。 了解勝ち取れて良かったですね。 質問者さんのほうが頑張ってるようですが、ある意味それが当たり前なのです。 自分の親のことですから、基本、自分で大事にしてやるだけで 配偶者に協力をお願いするときは「できたら、こうしてもらえたら有難いんだけど」で 協力してもらえたら、それを当たり前とは思わないこと。 これが「相手の親を自分の親より大事にする」「相手を自分より優先する」です。 うちの夫は、ちゃんとそうしてくれるので、偉いなと思います。 私には、 「お母さんと一緒に、近場の海外ぐらい行ってくれば?たまには。 女の人ってそんなもんなんでしょ?」とまで言ってくれるのに 私から、義理の母へ頂きもののお礼の電話一本でもかければ 「なんだ、ちゃんと連絡してくれてたんだね、有難い。 いつも気を遣ってもらってありがとう。」と言ってくれます。 自分が相手や、相手の親に気を使うのは当たり前、 相手が自分の親に気を使ってくれるのは当たり前じゃない、 本当にそこまで思えていると、あなたの出方も、もう少し違うと思うし 奥様も、自分こそ見習わなきゃ、と気づいてくれるような気がします。
- 1
- 2