• ベストアンサー

これは送料だけという意味なのでしょうか??

Ganbatteruyoの回答

回答No.6

Gです。 こんにちは!! また私なりに書いてみますね。 基本的な事ですが、主語がshipping chargeと書かれているから1500-2000ドルが送料である、と言うわけではありません。 run you~US fundsと書かれているからですね。 shipping charge will change the total amount to 1500-2000 US fundsと言う風に送料を考えるとトータルで1500-1200ドルになると言う風には言っていないからですね。 このrun you $はcost you $と同じような意味で、~$かかる、と言う表現なのですね。 shipping chargeが1500-2000ドルかかります、と書いてあるから、と言うことになるのですね。 このサイズだと、と言っているわけですが、このサイズのオーダーだと、と言っているのです。 このオーダーのサイズだと、と言っている表現方法ではないのです。 つまり、いわゆるさい数(容積重量)の事を言っているのではなく、注文の大きさ、注文量のことを言っているのですね。 10個買うのではなくこのくらいの大きな注文量になると送料がこれだけになります、と言っているわけです。さい数(容積重量) さい数とは、専門用語を使うとdimensional weightと呼ばれているもので3辺をインチで測りそれらを書けた数字を164で割ったものが航空業界での「さい数ポンド」となるわけです。 お皿のようにそれ自体が重量に比べ、更に、壊れないようにする為にパッキングを多くなるのでかさばるわけですね。 よって、輸送会社は、このさい数と言う観念を使って実際の重量より数字を大きくして送料のトータルを高くしているわけです。 >サイズはある程度あるのは予測していたのですが20フィート(3辺の合計ってことでしょうか?)なんて絶対行かないはずです・・。 はい、20フィートのコンテナに入れる事になるからこれだけかかる、と言うことではありません。 (貿易業務を30年やっていますので知ったかぶりはしません)。  50個で1500ドルと言う事は一個あたり$30.00と言うことになるわけですが、もちろんお皿の大きさによって変わってきますが、この一箱ごとの金額は決してFedexのチャージとしてはそれほど高いと言うことではないと私は感じます。 しかし、50箱になるとFedexを使うにはやはり大きすぎると感じますね。 急がないのであれば、日通さんあたりを使って彼らの船便の混載サービスを使うことは十分考えられます。 日通さんはこれを他の貨物と一緒にオーシャンコンテナに積む事になりますが、お客さんとしては知らなくても良いことです。 まず、データをもらってください。 実際の重量と箱のサイズと個数です。 これを元に、日本の日通さんに見積もりを出してもらうのです。 そして、それと同時に、売り手に最寄のNippon Expressからみつもりを取ってもらうのですね。 日本での見積もりには、売り手から日本までの送料と通関料と国内輸送費も出してもらう事になります。 売り手からの見積もりには通関料と国内輸送費は出てこないでしょう。 door to door charge(売り手の場所からあなたの場所まで含んだ料金)をも聞いてみてください。 これを基にして送料がどれだけになるかがもう少し有利になる可能性があるのではないかと思い書いてみました。 英語だけではなく貿易業務の話まで進んでしまいましたが、英文の理解だけではなくやはりこの業界のことを知らないと英語の理解(誤解も含めて)だけでは「商売」として成り立たないですね。 書かれた物をただ理解するだけのことではありませんね。 専門的なことになりましたが、これによって良い商売が出来ればうれしいです。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。

isikawa
質問者

お礼

ありがとうございます >>このサイズのオーダーだと いつも分からないながらに一生懸命訳してますがこういった細かい部分が理解できずにいたので教えて頂きとても参考になります >>Fedexのチャージとしてはそれほど高いと言うことではないと 初めての購入場所とはいえ、デザイナーから紹介してもらったのでぼったくりではないだろうなとは思ってます。 ただ、もう少しその送料どうにかならないものかなーと思ってた次第です。(あまりにも高かったもので笑) 商品代金を聞いた所、1皿10ドルちょいなので、送料を含めると実際の3倍の価格になってしまうのでそれはちょっとなーと思いまして・・。 >>日通さんあたりを使って彼らの船便の混載サービス 初めて知りました。 USPSのページもきちんと見ようと思いますが、このあたりも調べてみようかと思います。 ところでUSPSと比較した場合も日通のほうが安いのでしょうか? 宅急便は高いというイメージがどうしてもあるのですが・・。 今回は頼まれ物ですし、いつも輸入してるものもただ単に私自身の趣味で外国でしか買えないものなので、利益を貰おうとかは考えてませんが少しでも安くするために発送業者を選ぶというのは重要だということがとても参考になりました。

関連するQ&A

  • ebay送料の欄に2つの数字が書かれている場合

    お世話になります ebayにて 商品を購入をしたいのですが 時々 下記のように 送料欄に2つの数字が書かれていることがあります Shipping: $106.45 International Priority Shipping to Japan Import charges: $107.14 (amount confirmed at checkout) 訳しますと 送料:106.45ドル 輸入費用:107.14ドル ですか? この場合 「Shipping」+「Import charges」=送料 となるのですか? 宜しくお願い致します

  • 海外ショッピングでの送料案内文について

    商品名に LOT of 10、とあるのですが、 これは10個セットという意味だと思います。 Shipping and handling US $94 とあり、 Each additional item US $78 いずれも「To Japan」の金額です。 これは10個セットの送料が$94で、このセットをもう一つ(計20個)なら、追加の1セットにおける追加送料は$78という考えでいいのでしょうか? また、Estimated sales tax Seller charges sales tax for items shipped to: TX(8.75%) . これは輸出するなら8.75%の消費税をいただきますよ、という事でよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ebayの送料(英語分かる方お願いします)

    ebayの商品の紹介文のところにこう書いていたんですけど。。。 ↓ Due to eBay policy, all buyers must use PayPal. I will ship worldwide. US shipping will be $5.25 for Priority Mail. Shipping to Canada will be $11.50 and the rest of the world will be $13.50. I will combine shipping on multiple auctions wins. Please wait for an invoice with updated shipping prior to paying. Please feel free to contact me with any questions you may have. これって送料が13.50ドルするって事ですか・・?? 日本円だといくらになりますか?

  • 訳があっているか見ていただけませんか?

    下記の訳を教えていただけませんか? すみませんが、よろしくお願いいたします。 (1)We are not processing Express Orders at this time- please order early! 私たちは何が処理できませんと言っているのでしょうか? (2)The shipping charges are estimated to account for extended disatnce and weight of order package. 送料は、どのように見積もられると書いてあるのでしょうか? (3)Your initial credit card athorization reflects the over estimation but will be adjusted to less after review of order. 私たちは、あなたのクレジットカード情報に近づく手段を持たないで、あなたのクレジットカードへの追加をすることができません。というようなことを言っているのでしょうか? (4)This is why we overestimate the shipping charges. これは私たちが送料を多くしている理由です。であってますか? (5)Your actual charged amount will be 2-3 dollars less than the  authorized amount. あなたの実際の請求は指定金額より2-3ドル安くなるでしょう。であってますか? (6)This applies to our default shipping option BK Shipping only. 個の部分は全く分からないので教えていただきたいです。

  • 英語で送料のやり取りをしているのですが・・・

    It is an offer we have until the 15DEC07 on any order of $250.00 (USD), which you have met. 15DEC07ってなんですかねぇ? So, what ever your shipping comes to for the weight of the stamps you order this time, we will pay half. とメールが来ました。 発送方法はどうする? USPSで重量測ってみたけど10ポンド位だよ~みたいな内容が来たので、 USPSで良いです。送ってくださいと返信しました。 その後の返信メールなのですが、 どうやら購入額が250ドル以上なので、半額は送料負担しますよ?みたいな内容だと思うのですが・・ ちなみにスタンプ買いました。 なんていってるのでしょうか?

  • eBay の送料の見方について

    よろしくお願いいたします。 ある品物をアメリカから個人輸入したく思い、 eBayでいろいろ調べているのですが、 商品代金は分かるのですが、送料の見方がいまひとつ分かりません。 欲しい商品のページの 「Shipping and Payments」タブをクリックして、 「Change Country」で「Japan」を選択したら、    Shipping and handling   To     US $12.50          Japan                                               Service                   Estimated delivery* Standard Int'l Flat Rate Shipping    varies for items shipped from an international location                       Seller ships within 3 days after receiving cleared payment. という表示になります。 これは、アメリカから日本まで、12.50ドル(現在 約1125円)という見方でよろしいのでしょうか? 特段他に取り決めがなければ、私が払う代金は、商品代金の他にここに表示されている送料のみと考えてよろしいのでしょうか? もしくは、この送料の他に私が払わなければならない諸費用(税金など)はあるのでしょうか? 初心者で恐縮ですが、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ebay 送料が高いようなんですが。

    質問するべきか、すんなり支払うべきか困っています。 ebayで199.00 ドルでティーカップ&ソーサーを4落札したのですが、送料が高いようなんです。 インボイスで落札価格の199ドルに hipping and handling via USPS Priority Mail International Large Flat Rate Box: US $53.95 Shipping insurance (Optional US $1.70) ときました。 落札前の表記には Shipping and HandlingはUS $15.00 InsuranceUS $1.70 Optional と書かれていました。 これは正当な金額なのでしょうか? もし、高すぎるなら、英語でどう質問したらいいのでしょうか。 分かる方がいらっしゃったらどうぞよろしくお願いいたします。

  • アメリカからの送料、英文の意味ですが

    Sale price: $59.9 Quantity: 1 Subtotal: US $59 Shipping & Handling: US Postal Service Priority Mail: US $4.65 USPS Global Priority Mail: US $15.00 Insurance: (not offered) Sales tax: (none) 【US Postal Service Priority Mail: US $4.65 】か【USPS Global Priority Mail: US $15.00 】かどちらか選ぶのでしょうか?(それとも両方タスのか、、) オークションで購入した品物にたいして 売り手からメールがきました 商品代金+ 送料(この部分が空欄になっていたのですが) 上記のようなメールも一緒に送られてきました  どちらか好きな荷送り手段を選んで 商品代と送料を自分で計算して 【pay now】から仕払えばよいのでしょうか?

  • 意味を教えてください

    海外の通販を利用したいのですが、この文章の意味がわかりません。 Orders outside the US are the cost of shipping plus $2.5 for handling/packaging. 手数料とは別に送料が2.5ドルかかるということですか?それとも送料などの手数料が2.5ドルかかるということですか? よろしくおねがいします!

  • 海外サイトの買い物で多額の送料を請求されて困っています。

    またお世話になります。よろしくお願いします。 カナダのお店からネットで初めて買い物したのですが、 今度は多額の送料を請求され困っております。 以下が前回、前々回の質問ページです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4795577.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4788157.html 支払いは既にPayPalという会社を通してクレジットカードで済ませております。 PayPalはebayとも提携しているので信用できる会社だと思います。 商品を購入したのは 以下のサイトです。 http://www.monobenzone.net/2.html ちょっと試して頂くと分かると思いますが、 商品をカートに入れ、チェックアウトに進むとPayPalのサイトに移り、 支払いをカードで完了する仕組みになっております。 送料のついての記載は特にはないです。 その後相手先から何の連絡も来なかったので催促したところ 先ほど来たのが以下のメールです。 ________________________________ Hello Thanks for your email. We have received your address, however do you want your order sent by courier? Sending it by courier will ensure you receive it within 6-12 business days, however this will cost you an additional $60USD. If not your order will be sent by regular mail, delivery can take up to 6 weeks (it will not cost you anything more). Your order will go out on Monday, therefore kindly let us know how you'd like it ship, otherwise we'll just send it by regular mail. Regards, Renee __________________________________________ どうやら送料として60ドルを払うか、そうしなければ商品到着まで6週間掛かり、返答の締め切りは月曜日だと言っているみたいです。 英語があまり得意でないので、サイトの説明を全て読んだわけではないのですが、送料の記載はないような感じなのですが。 私としてはPayPalの支払い完了は送料も込みだと思っておりました。 何だか送料をぼったくられている感じがするのですが、これは本当に 指示に従って60ドル払うか、6週間待つかしかないのでしょうか? 何しろ先に商品代の支払いを済ませてしまっているので困ってます。 チューブの薬一つのカナダからの送料が60ドルというのは相場としてはどうなんでしょうか? できれば追加の送料を払わずに早く商品を送ってほしいと思っております。 何かよい知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。