• ベストアンサー

拾った公式画像を印刷して壁に貼ることは著作権違反ですか?

とある漫画が原作の、アニメ絵での公式イラストをネットで拾いました。 このイラストを自分で印刷して自宅の壁に貼るなどすることは著作権法の侵害になるのでしょうか? この漫画は、アニメ化されて以来、カードやポスター、下敷きなどたくさんのグッズ商品を展開しているので、今回拾った画像もいったい何のオマケだったのか、あるいは商品のパッケージだったのか、一部だったのかが全く分かりません。 漫画のページなどは、個人で楽しむ範囲なら印刷しても構わないと聞いたことがあるのですが、今回のようなケースは印刷することが出来るのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aigaion
  • ベストアンサー率47% (287/608)
回答No.1

個人的に利用する範囲なら問題ないですよ. 不特定多数が見ることが可能な場所でなければ問題ないです. 例えば自分の家の部屋なら大丈夫ですが,家の外壁は無理です.

toscana
質問者

お礼

素早い回答をありがとうございました。 家の中なら大丈夫だと分かって一安心です。どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

家の中は、個人・家族内で楽しむ範囲ですので著作権の侵害にはなりません。(著作者に許諾無く使用することができます。) 蛇足ですが、「著作権法」の侵害ではなく、「著作権」の侵害です。侵害するのは権利ですので・・・。

toscana
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました! 前から気になっていたことだったので解決できて良かったです。 間違いの訂正もどうもありがとうございます。勉強になります。

関連するQ&A

  • 同人誌って著作権とか関係ないの?

    よく中古のマンガ屋さんや、イベントなんかで同人誌を売ってるのをみますが、アニメやマンガのキャラクターを使って描いてますが、あれは著作権侵害とかにならないのですか?同人誌だけでなくイラストとかもありますが、それもどうなのですか?

  • いろいろ売ってるネットショップ

    漫画やアニメのグッズ(下敷きやポスターなど)が総合的に売ってるネットショップはありますか? 漫画やアニメの種類は問いません。

  • 二次的著作物の著作権

    アニメのキャラクター等を題材にして、自分で描いたイラストを (恐らく著作者に許可を得ず)公開しているウェブサイトが多くありますよね。 さらに、そのイラストの著作権がサイトの管理者(描いた人)にあると主張し 明記してある例が多いのですが、 原著作者の権利を侵害した二次的著作物でも、 その作者に著作権は存在するものなんでしょうか。 (それとも著作者人格権の事を言っているのでしょうか) 著作権を侵害しながら、著作権を守れと言っているようで、 そういうサイトを見かける度に、何だかマヌケだなと 思ってしまうのですが…

  • 著作権について

    大学内で配るサークルのチラシやポスターを作っているのですが、 単行本で売られているマンガのセリフのみを変えたものを使ったら 著作権侵害になりますか?

  • アニメの著作権者はだれか

    売られている公式のアニメグッズは誰と取引して許可を得たのか気になりました。 アニメキャラクターを合法的に使用する際などに著作権者から許可が必要らしいですが、アニメキャラの著作権者とは何を指すのですか。 アニメ制作会社ですか、プロデュース会社ですか、原作者ですか? 原作者から派生したオリジナルアニメの場合や、 原作者無しのオリジナルアニメだとした場合は何が著作権者になりますか。

  • 著作権について

    著作権の侵害とは、著作者の物を何%s侵害した時点で対象となるのでしょうか? ちまたで良く見かけます、BOSSコーヒーのイラストを明らかにパロっている商品等は対象となっているのでしょうか?

  • 二次著作物著作権者に無断で

    漫画や小説、イラスト等の二次著作物、いわゆる同人作品は恐らく原作者の許可を得ずに、また、原作者が依然として権利を保有しているものを無断で作成しているものが多いと思いますが、これらの二次著作物を第三者が勝手にコピーして配布や対価を得ての販売を行った場合、二次著作権者が裁判で勝利すると考えられますか?実際にあった、つまり判例はあるのでしょうか?

  • これって著作権侵害?

    漫画やアニメのキャラクターなどを 自分で描いてWeb上に載せたりするのは著作権侵害になりますか?

  • 著作権について

    今はたくさんの版権イラストがありますが、著作権について質問です。 個人で楽しむなら大丈夫ですが、webにアップロードすると個人ではなくなるので著作権侵害になるのはわかります。 けれども、宣伝になるということで黙認されているのも知っています。(ディ○ニーは別ですが・・・)それにただ好きだから描いているっていうのも気持もわかりますし。 だいたいのサイトは、「出版社・及び原作等とは一切関係ありません。」みたいな文章で表記されてますが、まれに「帰属する」というのを見ます。帰属する場合は、著作権侵害にあたるのでしょうか?帰属しても、個人では楽しんでいないから結局は変わらないんですかね?

  • 「移し絵」の公開は著作権法違反か?

    こんにちは。僕は絵を書くのがすきで、イラスト関係のサイトも公開しています。 現在オリジナルと、いわゆるパロディー(版権もの)のイラストがあります。この版権もののイラストについて質問したいのですが、僕はよく原画(マンガ、雑誌、ポスターなどの著作物)を映して色をつけたりする、いわゆる「トレース」をよくやっています。 著作権があるキャラクターのイラスト書くのなら(常識範囲内で)問題はないのですが、このトレースというのは著作権的に問題はあるのでしょうか? トレースの作業には、原画を用いますが、最終的にサイトで公開しているイラストには原画は一部分も使っていません(すべて手書きで写します) またこれはトレースであることも伝えています。 みなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう