• 締切済み

耳栓

 お世話になります。 現在、プール等で「耳栓」をつけて泳いでいます。 質問: 1、将来、ダイビングを考えていますが、ダイバーの方たちは「耳栓」  を使って見えるのでしょうか? 2、プールでは耳に水があまり入らない方が良いと思っていますが、   実際どうなのでしょうか? いづれにせよ、使用有無により、かなり違うので、 しないなら、練習して置きたいので・・・・・! 以上、宜しくお願いします。

noname#29491
noname#29491

みんなの回答

  • kaz1958
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.2

ダイバーの耳栓ですが、絶対に使いませんし使ってはいけません! No.1の方が圧力差で取れなくなると言われていますが、それより鼓膜と耳栓の間に空間ができる事により、圧力が加わり鼓膜が破れてしまいます。絶対にやめて下さい。

noname#29491
質問者

お礼

ありがとうございます。 ダイバーの件分かりました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

>1、将来、ダイビングを考えていますが、ダイバーの方たちは「耳栓」 >  を使って見えるのでしょうか? 使いません。というか「使っちゃダメ」と言われます。 「圧力差で耳栓が耳の奥に入って取れなくなる」ことがあるからです。 >2、プールでは耳に水があまり入らない方が良いと思っていますが、 >  実際どうなのでしょうか? 耳栓なんぞ使わなくても、普通にやってりゃ入りませんが? 徐々に頭を水の中に入れたりせず、一気に突っ込めば大丈夫です。 そのための「耳の中の毛」なんですし。

noname#29491
質問者

お礼

ありがとうございます。 圧力の問題で、使っちゃ駄目なんですね。

関連するQ&A

  • 耳栓

    女性の耳に合う使いやすくて遮音性の高い耳栓を教えて下さい。 「ミスサイレンシア」を使用した事がある方、感想を教えて下さい。

  • コンサートの耳栓について

    こんにちは (●˙︶˙●) 私は今度、9月7日に2NE1のコンサートに行きます♪(´ε` ) 父に 「すごく大音量だから耳栓したほうがいいよ」 と言われました。 色んなサイトを見ると 「周りの人に『耳栓するぐらいなら来るな』と言われた」 「でも、耳栓をしないとコンサート後の2日間ぐらいは耳が痛い」 等、色々書いてありました。 以下の質問にお答えください。 (1)耳栓はどのようなものがいいか (2)目立たない耳栓はあるのか (3)コンサートの音量はどのくらいの大きさなのか (4)安くて品質のいい耳栓はないか (5)可愛い耳栓はないか (6)子供の耳に、合う耳栓はあるのか 以上の事、よろしくお願いします ※ちなみに、私は中1です。もう一人中1の友達と、小2の妹とコンサートに行きます。   そのことについてもよろしくお願いします

  • ダイビングプールでの練習って

    先日、新しい器材のチェックと練習を兼ねてダイビングプールへ自由練習に行ってきたのですが、プールから上がってシャワー、器材片付けをしてお茶をしていたらログ付けをしている方がいました。 初めて見た光景なんですが、書いている方に”ログ付けですか?” と聞いたところ、逆に”書かないんですか?書かないと記録にならないですよー。海もプールも全部書いていますよ。”とのこと。 タンク本数200本ちょいになってましたけど、プール練習って文字がやたら目立ってました。 ダイビングプールでのダイビングというか練習って通算タンク本数に含めていくものなんでしょうか? ダイバーの皆さんのお考えを教えてください。

  • 滲出性中耳炎、鼓膜チューブ留置術後の耳栓は?

    3歳半の子供が滲出性中耳炎になり鼓膜チューブ留置術をしました。 入浴時には綿で耳栓をするようにと言われたのですが、 少しでもシャワーが綿にかかるとどんどん水を吸い、 かえって耳に水が入ってしまいそうで不安になりました。 ネットで耳栓を調べてみたのですが、たくさんありすぎて、どれが良いのかわからなくなってしまいました。 実際に使用されてみて、良かったものがありましたら教えて欲しいです。 宜しくお願いいたします。

  • ドラムの耳栓

    結構ドラムをやってきて、そろそろ耳が悪くなってきて そろそろ心配になってきました。 ドラムを叩くことは生涯やめるつもりは今のところありませんが、 日常生活に障害を来したくありません。 そこで耳栓を使おうと思うのですが、バンドで音を合わせた場合、 周りの音がほとんど聞こえませんでした。 経験者様にお伺いしたいのですが、ドラムの耳栓って 音を合わせるときはしないほうが良いのでしょうか? 個人練習のときだけとか? ご回答よろしくお願いします。

  • 睡眠時向けの耳栓

    タイトルの件についてお聞かせください。 現在アパートで一人暮らしをしています。 隣の部屋が月に数度ですが大変煩いです。 男女の大きな喋り声です。 そこで睡眠時用の耳栓を探しています。 ですが、探してみると単純な(イメージ通りの?)耳栓形状が多いです。 そういったものだと睡眠時に寝返り等うつ中で、耳の中に入り込んで抜けなくなってしまうのではと不安です。 そこで、以下の条件にあう耳栓を探しています。 ・物理的に耳に入り込まない形状の耳栓、もしくは取り出しようのパーツ(紐等)が頑丈に固定された耳栓 ・静音性が高いもの 以上、よろしくお願いいたします。

  • 耳栓につて

    私は最近、勉強するときには耳栓をするようにしています。 周りがうるさいからというわけではなく、静かな空間でも、耳栓をすることが私の集中力のトリガーになっているきがするからです。 しかし最近、耳栓をしていない時に首を回したりすると、右耳が少しカサカサ鳴る?ようなことがあります。感覚としては、飛行機に乗って唾を飲みこんだ時のあの耳の感覚に似ています。 今のところ聴力が落ちたりということはあまり感じませんが、使用を中止したほうがよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 耳栓を長時間装着していると痛いので削ってみたい

    昨日、安眠のために初めて耳栓を使ってみました。 確かに遮音性が高く早く眠りにつけた気がします。 しかしながら、サイズが耳に合っていないのか、朝方には耳から血が出る夢を見るほど痛んでおり、うなされて目が覚めてしまいました。これでは本末転倒です。 そこで、耳栓をハサミなどで少し削ってみようかと思ったのですが、「耳栓は切らずに使用して下さい」との表記があるものも見つけました。 やはり耳栓を切ったり削ったりして使うのはよくないものなのでしょうか? (形が悪くなるとか、雑菌が入るとか?) (ちなみに、購入した物はこれです。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0022MFUT0/ ) 耳栓をよく使われてる方いらっしゃいましたら、ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 耳栓探してます。

    自分に合った耳栓を探しています。 一番ストレスを感じているのは、木製の窓をガラガラピシャッ!と閉める音や、二階でドタバタと子供が駆け回っているような突発的な音です。その他も色々あります。 そこで、低・中・高音と、全体的に防音が期待できる耳栓が欲しいと思っています。 色々調べた結果、購入を考えている耳栓があるのですが、それはMOLDEXとHoward Leightです。これら二つのブランドの商品はは全体的に高機能というふうに書いてあったのですが、どれが一番自分に適しているのかイマイチ分らないでいます。 そこで、上記の2ブランドの耳栓を使ったことのある方に質問ですが、全体的な音がかなりの防音性で抑えられた、というひとつを教えてください。(就寝時に着用しますので、イヤーマフ等は使用できません)贅沢をいえば、長時間の着用になるので、あまり耳に負担がかからないものがいいです。 ※参考までに今まで使った耳栓を紹介します。ベストだったのが百均で購入したもので、名前ははっきり覚えていませんが、確か「アメリカ生まれの耳栓」だったような気がします。しかし、もう輸入がストップしたのか店には置いていません…。 そして今つけているのは、これまた百均のオレンジ色をした耳栓で、これは高音の音が筒抜けになっている気がします。さらにへたりも早いです。 その他、これ以外にも、最強の耳栓を知っていたら教えてください。 ではよろしくお願いします。

  • ダイビングショップ・インストラクターさんの選び方

    はじめまして、こんばんは。 私は昨年PADIのOWを取得しましたが それ以来潜っていません。 6月にでも予定をしいろいろダイビングのこと などを検索していました。 (場所は国内を考えています) あるインストラクターさんのHPを偶然見つけたら 以下のようなことが書かれていました。 こういった考え方のインストラクターさんは多い のですか? 初心者でも、なかなか潜れない人でも 普通に対応していただけるダイビングショップ はありますか? 「スキルアップをしないリゾートダイバー 最近ダイビングを続けないダイバーが増えている。Cカードを取ったあとほとんど潜らずに海外に行った時だけダイビングをするという危険な行為を平気でやる。定期的に潜れないのならダイバーを名乗るのはやめなさい。あなた方には体験ダイングがお似合いです」 「泳げないならプールに行くな!海に行くな!もし溺れたら周りが迷惑するだろう!プールと言うところは泳ぐところだ。どうしても暑くて水に入りたかったら「たらい」で行水するか、子供用プールで座ってればいい。魚が見たいなら水族館に行けば見れるだろう。安全に潜りたいなら泳げ無い事を恥と知って泳げるようになるべきだ。」 ちなみに私は泳げます。

専門家に質問してみよう