• ベストアンサー

贅沢な悩みでしょうか?

日本人の大半が名前を知っているような大きな会社に、高校卒業後30年近く勤めています。 最初は製造現場でしたが、機械化に伴い、大卒の人と同じ職場で働くようになって20年以上経ちました。 六大学や国立大学を出た人が8割以上いる会社での高卒の立場など惨めなもので、当然、給与や昇進などで大きな差を付けられています。 自分は高校しか出ていないので、そうした差別をされるのは理屈ではわかっているつもりです。しかし、同じ仕事をしているのに、なんで隣に座っている何とかさんは毎日、フランス料理のフルコースが出るのに、ぼくはご飯にみそ汁だけなんだ、という釈然としない思いを抱き続けています。 「鶏口となるも、牛後となるなかれ」ということわざがあります。つまり、大きな組織の末端にいるのなら、小さな組織の長になれ、という意味みたいですが、以前から小さくてもいいから長になりたい、という希望があります。 このまま今の会社で定年まで勤めようと思えば、勤めることもできると思いますが、定年まで勤めたあと、必ず後悔するような気がしてなりません。 妻子もなく借金しなくても店を出すくらいの貯蓄もあります。これといった技術も持っていないため、独立するとすれば飲食店ぐらいしかないと思います。 兄は反対しますが、会社をやめて飲食店のフランチャイズになるというのは無謀な選択でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

中小企業の跡継ぎとして経営の修行をしているものです。 独立することが目的ならば辞めた方が良いと思います。 起業する。会社を経営するということはあくまでも手段です。 手段であることを目標にしてしまう人はよほどな幸運に恵まれないと成功しません。 独立することが目標で無いというのなら、その目標は独立以外でも達成可能かを考えて見ましょう。 ほかの方法があれば、それと天秤にかけないといけません。 こればかりは会社の体質がわからないのでどうなのかわかりませんが、 同じ仕事をしているとおっしゃっていますが、成果は有名大学卒業の人よりも出しているのでしょうか? 仕事をしている時間は同じでもその成果が違っていては同じ仕事をしているとはいえません。 それでは給与や昇進で差がつけられるのは当たり前になるので。 >これといった技術も持っていないため、独立するとすれば飲食店ぐらいしかないと思います。 >兄は反対しますが、会社をやめて飲食店のフランチャイズになるというのは無謀な選択でしょうか。 飲食店。それもフランチャイズのお店の経営をなめてませんか? 少し調べればわかると思いますが、フランチャイズの飲食店の経営は非常に厳しいですよ。 フランチャイズ本部の言うとおりにやっているだけだと、本部の鵜にしかなりません。 経営者なのに雇われ時代よりも苦労が多く収入が少ない。 こんな話しは良く聞きます。 フランチャイズで成功している人は、本部と喧嘩が出来て、別にフランチャイズを辞めても経営が出来るというレベルの経営者です。 また飲食店はspirits_1960さんも考えるように、自分でお店を持ちたいと考える人が気軽に出来るのでライバルが非常に多いです。 最初は成功しても店舗が古くなるにつれて経営が難しくなります。 そんな中で長い間ちゃんと戦略を立てて経営を続けられますか? >以前から小さくてもいいから長になりたい、という希望があります。 なぜ長になりたいのですか? ただ威張りたい、偉くなりたいなどの名誉欲、見栄から来るものなら絶対辞めてください。 特に起業して会社の長となるとバイトだろうがパートだろうが派遣だろうが正社員だろうが働く人に対する責任が出てきます。 儲かっていなくてもそのお店を利用してくれるお客様への責任が出てきます。 そういうものを抱え込む度量が無ければ、多くの人が迷惑をすることになります。 ここで上げた起業することに反対の意見に対して十分考えてきて、それでもやると決めていると言うのなら、もうやるべきかやらないべき加の相談をする段階でないはずです。 さっさと起業するための計画を立ててください。 質問をするのなら、その計画段階の質問になるようにしてください。 まだまだ若造が生意気なことを書きましたが、 立場的に、非常に甘い考えで起業して失敗して大勢の人に迷惑をかけてきた人間を見てきました。 そうならない為にも何のために起業するのか。よく考えてください。

spirits_1960
質問者

お礼

見ず知らずの者にたいし、これほど親身になっていただき、本当にありがとうございます。 自分がいかに世間知らずだったか思い知らされました。 貴方様のおっしゃることは、今まで読んだどんな本よりも参考になりました。 ご親切にありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#76229
noname#76229
回答No.9

>日本人の大半が名前を知っているような大きな会社に >最初は製造現場でしたが~大卒の人と同じ職場で働くようになって20年以上経ちました。 >このまま今の会社で定年まで勤めようと思えば、勤めることもできると思いますが >妻子もなく借金しなくても店を出すくらいの貯蓄もあります。 >兄は反対しますが、会社をやめて飲食店のフランチャイズになる >「贅沢な悩みでしょうか?」 はい。 「ただの平凡な主婦の私」からみたら、とてつもなく「贅沢な悩み」だと思います。 これでいいの。 質問者様はね、「夢は夢のままに」きっちり定年まで「勤め上げたほうが幸せになれる」と誰が見ても思いますよ。 だって、その理由はもうご自身でおわかりでしょ?!

spirits_1960
質問者

お礼

「夢は夢のまま」おっしゃる通りかもしれません。 ときどき、会社で嫌なことがあると、つい転職を考えてしまいます。 定年まで残り何十年もないので、このまま勤め上げたほうがいいかも知れません。 アドバイスありがとうございました。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.8

#1です。 蛇足ですが、思いつくままに貴方に言葉を贈りたい。 ●この世には「誰がやっても儲かる商売」が「存在」します。ところが、誰でも出来るので、あっという間に「誰がやっても儲かりはしない商売」になってしまいます。フランチャイズなんてものは、その程度のノウハウです。 ●一番上等なのは「誰が考えても儲かるに決まっているけれども、誰にも真似が出来ない商売」です。 ●次にマシなのは、「何故儲かるのか周囲には理解できないのだけれども、自分は儲かる仕組みと論理を理解している商売」です。因みに、僕は「これ」をたった一つだけですが持っています。 「これ」ってね、恐ろしく地味で細かくて、指先まで神経が通っていないと守れません。 僕の書いている意味が理解どころか、かすりもしないのなら、その年齢ならば失敗すると思う。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.7

無謀ですし、そもそも考え方が間違っているのでは? 重要なのは、今の仕事を辞めてまでやりたいと思う事があるかどうかのはずですが、「飲食店のフランチャイズぐらいしかない」ということからすると恐らく飲食店経営のノウハウもお持ちでないのでしょう。だとしたら無謀です。本部の言う通りにやれば成功します、などという甘言を信じてはいけません。

spirits_1960
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 仕事をやめてやりたいことがあれば、もうやっていると自分でも思います。 飲食店経営のノウハウも持っていません。皆さんのアドバイスの通り無謀だと悟りました。 アドバイスありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

まあ無謀な選択でしょうね、それが実感できた時は既に取り返しがつかないでしょう。 退職金も使い果たし残ったのは負債ウン千万・・・・ そもそもサラリーマンと自営業者は本質的に違います。 サラリーマンなら会社の指示に従っていれば、それが辛いことはあっても間違いないのです、月々給与が振り込まれてきます。 ところが自営業の場合指示はまったくありません、何から何まで自分で考えて行動を起こさなければならない。 長い間サラリーマンをしてきた人が、いきなり全て自分で考えて行動をするなんてできないのです、サラリーマンの性が染み付いています。     更に > 独立するとすれば飲食店ぐらいしかない こんな消極的な選択で成功するほど世の中甘くないです > 定年まで勤めたあと、必ず後悔するような気がして 今退職したら「間違いなく後悔する」ことになるでしょう。      誠に失礼ですが、この質問を読んで覇気が感じられません。 「学歴の差」と書いていらっしゃいますが、それ以外にも仕事に取り組む姿勢も影響しているのではないですか? 定年まであと数年、精一杯仕事に取り組んだほうが退職後後悔しないと思いますけど。

  • churu-
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

・人生は一度きりだから、spirits_1960のやろうとされている事に賛成です。私の知り合いにアメリカのとてもいい会社のいいポジションに勤めておられる方があり、どうやって入った(入社)したのですか?とお聞きしたら、同じ事を言われました。高卒で入社した会社が、全てに大卒との差があり、お昼休みまで分かれて食べてる。(一緒に食べれないわけじゃないけど、)自然とグループに分かれて、そのままお昼を食べるから全てが別だ。毎日そういう状況をみて、俺の人生はここで止まりだ。頭打ちでいくら頑張ってもダメ。こんな所にてももう先が見えてる。。。と思い、親戚からお金を借りてアメリカへ渡った。最初言葉もしゃべれないから、皿洗いをやった。それから友人ができ、お金持ちのガードマンを紹介してくれ、そこの人に信頼されて家の手伝いをするようになった。。。。etc]で、もちろんあの時やめたのは正解だったって。  失敗はあるかもしれないけれど、失敗して後悔するより、やらなかった後悔の方が悔いが残ると思います。  それに、失敗しないように『フランチャイズ』を考えられたんでしょう。フランチャイズは、ど素人から教育してくれますし、経営の途中でもアドバイスしてくれますよ。   ただ、(1)フランチャイズと言っても、しっかりした所を選ばないとダメです。どこでも同じじゃないです。《私の所はあるコンビで失敗でした》《これをかくと長くなるので割愛》   (2)何となく嫌だから。。じゃなく、ホントにやりたいのだという強い意志を持って望んでください。 そしてここで相談されたように、色んな考えがあるものです。周りの人の意見も利いてみてくださいね。最終的に決めるのはあなたです。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! 原油高,トウモロコシ・小麦価格の上昇,インフレ懸念,各国の利上げ(公定歩合の上昇),日本においては賞与の減少。。。経済的に消費は先細りのときに飲食店はいかがなものでしょうか。 しかし,ご商売に優れた才覚があるという可能性もあります。頭からダメと思わないことです。  お勧めすることは,会社の仕事を継続しながら,ネット・オークションで売ったりして,ご商売を体験されてみたらいかがでしょうか。  また,株式投資やFXのように,店舗もいらず,ご自分の才覚と努力で戦える世界もあります。  昼間は会社員,夜はトレーダー。。。2つの顔を持って暮らすのも良いものですよ。  なお,副業の稼ぎは給与所得ではなく「雑所得」なので,会社の兼業禁止に触れません。  今は,ネットの時代なので,リスクの大きい店舗や従業員を持たないで,ネットの副業をしてみることをお勧めします。  それから,私はあと4年半で定年退職の身です。会社でいろんなことが今までありましたが,これまで家計を支えて来れた今の会社には感謝してます。ご質問者様も「贅沢な悩みでしょうか」と言っておられるので,本音ではそうであると推察しております。若手の育成とか,その気持ちを還元できることも考えてみたらどうでしょうか。

spirits_1960
質問者

お礼

ネットの副業も考えましたが、これといったアイデアもないので、あきらめました。 トレーダーをやる才覚もありまあせん。 親身なアドバイスありがとうございました。

  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.2

無謀です。30年近くも大企業の中にいて、外のしかもまったく職種の違う世界に知識の無いのまま飛び込むのは、失敗するのが目に見えています。ご飯・味噌汁すら出てこなくなります。 あなたの話を聞いていると、失礼ながら本当に「同じ仕事」をしてるのか疑わしく思ってしまいます。隣の人がフルコース・・・という話も、「隣の芝は青く見える」です。会社単位に置き換えれば、おそらくあなたの会社は「フランス料理のフルコース」でしょう。 ただ、軽い気持ちではなく確固たる「勝算」があるのなら転職なさるといいと思います。近所の飲食店が何も考えなしに営業をして潰れるわけではありません。どうにか「勘違い」で失敗をしないよう注意してください。

spirits_1960
質問者

お礼

おっしゃるように確固たる勝算があるわけではなく、ただ漠然と過ごす毎日が嫌になっていました。 少し社会に甘えていたと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.1

30歳の時に日本の誰もが知っている会社を退職して小さな会社を設立しました。 あれから20数年、いろいろありましたが、独立して本当に良かった!と思っているし、現在の僕と家族の幸せは、あのときの決断と選択から始まったと思っています。 しかし、 ■妻子もなく借金しなくても店を出すくらいの貯蓄もあります。これといった技術も持っていないため、独立するとすれば飲食店ぐらいしかないと思います。 これはいただけません。 僕は30才の若僧でしたが、根拠も実績もないけれども自信だけはありました。 ま、、、勿論甘かったんですけどね♪(笑) なんていうのかなぁ~~、もっとおおらかな自分の人生に対する肯定がないと、組織から離れて楽しく生きてゆくことは難しいような気がします。 ■会社をやめて飲食店のフランチャイズになるというのは無謀な選択でしょうか。 それって楽しい人生ですか? 僕は、自分の人生が楽しい♪ そのために、そういう「絵」を真っ白なキャンパスに書くように生きたいと願って生きてきました。 そういうイメージが僕にはありました。 何度も何度も書き直したけれどね、、、 どうですかねぇ? 貴方自身の頭の中に、「絵」は書けていますか?

spirits_1960
質問者

お礼

「もっとおおらかな自分の人生に対する肯定がないと、組織から離れて楽しく生きてゆくことは難しいような気がします」とお言葉身に滲みます。 自分でもおおらかに楽しく生きたいと思っているのですが、持って生まれた性格ゆえか、なかなかうまくいきません。 おっしゃるように、自分の頭の中に「絵」を描いてからだと思いました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高望みより分相応

    お世話になります。 受験生に対してのアドバイスとして、 「高望みをして実力以上の進学校にギリギリ入ってやっとついていくより、 自分の実力に見合う学校に進んで、そこでトップをとれるように勉強した方が良い。」 と、いうような意味合いの格言や諺はあるでしょうか? 鶏口牛後しか思い出せないのですが、少し意味合いが違う気がするのです。 よろしくお願いいたします。

  • 起業-おすすめの飲食店フランチャイズなど

    高校卒業後、同じ会社で30年近く働いています。独身で妻子はいません。ときどき、「このまま会社勤めで人生終わっちゃうのかな~」という漠然とした思いがあります。同じ会社の知り合いだった人が脱サラして、ある飲食店のフランチャイズになり4年ほど経ちますが、2店目を計画しているそうです。インターネットビジネスなどできる技量もなく、できるとしたら飲食店だと思っています。開店に当たり手持ちの資金もあります。どなたか飲食店のフランチャイズでおすすめの店、あるいは自分で経営している、知り合いが経営して、そこそこ成功しているという店をご存知の方は教えてください。もちろん開店するというのは甘いものではないということは知っているつもりです。

  • 赤の他人に相談し不利益を被りそうな場合は?

    私には持病があり(大したものではない)病院に通院していますが、その隣に通院先の医療関係者も出向している市の出先機関があり支局でもありません、未だに何をしている組織なのか不明ですが、そこの長は役所の人ではなく別の種類の公務員を定年で辞め、〇下りしている方で、その表現はあまり良くないのですが、独法のようなものかもしれません、病院帰りにその組織の長に、病気の悩みを相談したりするうちに、事務作業の邪魔になったのでしょう、出禁にさせようとしたり、侮辱的な発言をされたり、とうとう我が家の個人的な妬みまで言い出し、通院を妨げるような発言もあり、びっくりして、役所の本庁の知ってる職員には相談しました。正直その長を見ると裸の王様状態です。仕事上の利害関係者でもありません。その長は病院の所属でもありません。なので隣接する病院の私の主治医に何か圧力をかけて意地悪するような事は出来ないと思いますが、如何でしょうか?その長の居る組織で医療関係の行政手続きは可能ですが公務員は殆どおらず、その長とこれ以上接することはまた暴言を吐かれたりそれ以上の事をされかねませんので、行政手続きは安全な役所の本庁で行ったほうが良いと思われますがどうでしょうか?暴力は無かったので安心しましたが、皆さんのご意見頂戴したく再掲載しています。閲覧されている可能性もあり恐れています。

  • 就活をこれからするにあたっての悩み

    今女子大に通う3年生です。 もうすぐ3年ともなれば就活をする流れだと思うのですが、これだ!と思うやりたいことが見つかりません。 大学の先輩などで知っている人も適当にするという人や、なんとかなるという意見で全く参考になりません…。 今まで飲食店でアルバイトを高校の時に1年弱して、大学ではまともにアルバイトをしたことがありません。(お金に余裕があるのではなくて、単発でバイトをしたりお水を少ししたりしています) もし面接などでバイトのことを聞かれたらバイトは1ヶ月しかしてないのに、「3年間ずっとしていました。」といえば大丈夫といわれたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか…? 大きな会社だと、バイトを調べるといううわさを聞いたことがあるので不安です。 一番の悩みは就職にあたり、こういう業界の方面で働きたい、探そうというものが全く見えないので何も手がつけられません。 アドバイスなどありましたら、お願いします。 長くなってすみません、よろしくお願いします。

  • 【日本の会社組織の不思議】会社の部長から支店長に出

    【日本の会社組織の不思議】会社の部長から支店長に出世したのに、50代で本社の新人教育のトップに昇進して定年退職を迎えるのですが、新人教育はトップではなく若い平社員の先輩が講師をして教育長はずっと施設の部屋で何をしているのか分からない生活を10年間か5年間して定年退職しまていきます。 これってかなりもったいなくないですか?部長クラスや支店長にまで登りつめたのに10年間を無駄なところに栄転させる会社の意図って何なのですか?全く理解出来ない古くからの慣習です。

  • 中小企業からの転職

    私は世間でいう国立の一流大学を出ていますが就職活動の時中小企業に行って 鶏口牛後の考えのもと社長になりたいと考え、中小に就職しました。 ですが製造業のため、年功序列の制度が根強く残っており、いくら優秀であっても結局は 役員になるのはほぼ定年前と就職した後に聞かされました。 流れに乗って一流企業に就職した友人とはすでにかなりの収入の開きがあり、 そのせいで現実的には収入はかなりの大事な要素だと考えるようになりました。 私はあえて流れとは別の方向を走った自分に酔っていたのだと気づかされました。 正直なところ、仕事自体は楽しく、会社の先輩はみなよい人です。 学歴コンプレックスを持っている方からは冷たくされますが。 ですがそれを加味しても大企業に行って収入を増やしたいと最近考えるようになりました。 前置きが長くなりましたがここからが本題です。 中小企業勤務という職歴は大企業に転職するうえで不利になるのでしょうか? ちなみに今までの学歴はほぼ役に立たないということは分かっています。 また、転職するなら就職して三年は続けなければならない、これは本当でしょうか? 人事で採用等をしている方々からの意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 贅沢な悩みかもしれませんが。

    贅沢な悩みかもしれませんが。 私、彼とも20代後半です。 連休の最終日に約10日ぶりに彼とデートができました。 初めての旅行ということもあって本当に楽しかったです。 しかし彼は、帰宅日のホテルを出たあたりからテンションが落ちていました。それは翌日からの仕事を考えていたのだと思いますが、未熟な私は私のせいだったかなと今だに考えてしまっています。 彼は仕事にがむしゃらに取り組んでいます。連休中も勉強をしていたそうですし、今週末は仕事のために会社へ行くそうです。(能力がないと居られない業界らしく毎日終電で休日の仕事も当たり前のようです) 仕事もこのような方でさらに連絡もあまりこないので私は淋しい思いをしています。次回のデートが決まっていればいいのですが今回は旅行を終えて、彼としてもこんなに彼女に尽くした!という思いがあるように感じました。旅行の日の別れ際に「来週会える?」と聞くと嫌な顔をされてしまいました。 連絡が少ないことについてはよく話し合っていて、彼から無理にメールしなくていいので私からのメールには返信して欲しいと伝えています。彼の負担にならないように1週間に1~2回のペースにしています。 旅行が終わり彼はしばらく仕事に専念すると思われます。旅行が終わっても今月はまだ会える日があると思っていたので私は気持ちの切り替えに苦労しています。会っていたときの優しい彼を思い出しては、気遣ってくれる素敵な人だと言い聞かせることが精一杯です。 厳しい意見でもかまいません。私は甘え過ぎですか?

  • 贅沢な悩みですが…困っています。

    読んで下さっている方、不快にさせてしまったら、申し訳ありません。 私は新婚の女性です。 私はよく、同僚の男性や、旦那さまの同僚にいい女と言われます。 家族の知り合いも、父や母、兄に言うらしく、家族はわたしにお前が可愛いとか、いい女って言われて、すごく嬉しいよと言ってきます。正直プレッシャーです。 すごく嬉しかったのですが、結婚してからは、そう言われるのが気持ち悪くなり、あまり人前に出るのが嫌になってきてしまいました。 私が結婚してるのに、気持ち悪いと感じてしまうのです。 あと、そう言う人に、ちょっとでも変な私を見られたらどうしようとか、変なプレッシャーまでかかってきてしまいました。 最近は常にマスクをして、顔を隠しています。 自分でも贅沢な悩みだと思うのですが、ほめられているのに、人前に出るのが嫌になってしまったのです。 結婚する前は、こんなこと感じなかったのです。 堂々と前みたいにマスクをせずに外出出来るようになるには、どう考えたらいいのでしょうか? 精神がおかしいのでしょうか。

  • 贅沢な悩み

    贅沢な悩みかもしれませんが切実です。 簡単にいうとプライベートが充実していません。今はほぼ毎日、職場と家の往復だけの生活で終わってしまいます。 仕事は好きですし、それなりに満足はしています。でも休みの日や仕事が終わった後(18時帰宅)は正直、苦痛です。 休みの日が苦痛って悲しいすぎる人生だなって思ったり、このまま一生、仕事と家の往復なのかな?と思うと、自分は何のために生きてるのかな?なんて考えたりもしてしまいます。 友達も学校を卒業して会わなくなり、疎遠になっていません。彼女は好きな人に振られて以来、いい出会いに恵まれずいません。 これといった趣味もなく、毎日毎日、家でネットして一日が過ぎていきます。 職場ではいろんな人としゃべったりしますが、プライベートで会おうという関係までは中々いきません。 同じことの繰り返しで正直、生きることがしんどいです。 人生は死ぬまで暇つぶしといいますが、もう24年にして限界です。 こんなことが一生続くのかなと思うと辛いです。

  • 贅沢な悩みでしょうか?

    春から彼女と同棲します。 部屋も決まったので昨日一人でネットの契約とルーターを購入したのですが 「どこの会社にするか一緒に決めたかった。ルーターもなんで勝手に買ったの?ショックなんだけど」 と言われました。ネットの回線は正直A社しか選択の余地が無いし(料金等全て含めて) ルーターに関しては彼女はPCについては素人で私はCEをしています。 あーうぜーと思いながら謝ったのですが、これは逆に喜ぶべきでしょうか?

専門家に質問してみよう