• ベストアンサー

道に大の字に寝ころがった人をはねたら

trent1000の回答

  • trent1000
  • ベストアンサー率44% (152/341)
回答No.2

突然道路に仰向けに寝たとの事ですが、車の来る直前に寝たのではないと思います。 もし直前なら道路に飛び出して寝るという行為は相当前から視認できるはずですので。 ですので、寝てしばらく経ってからはねられたのだと思います。 次に、現場の見通しはどうだったのかが問題になりますね。 国道ではなく、夜中だったとしても、真っ直ぐな道路であれば100mほど先までライトで見通せます。 となれば、道路に寝ていた人に気づかなかった事自体も問題になるでしょう。 見通しの悪い道路の場合、スピードの出し過ぎと判断されるかもしれません。 その辺り、警察がどう判断するかはわかりません。 以前検事から聞いた話ですが、人を引いても刑事処分も行政処分も受けないケースはあるようです。 私が聞いたケースは、ある女性が後ろに赤ん坊を乗せた自転車を、スタンドを立てて歩道に停めました。 すると突然突風が吹いて自転車が車道側に転倒。 ちょうどそこにトラックが通りかかって、赤ちゃんが死亡した。 このケースではトラックの運転手に予測は不可能だったと言う事で、刑事罰も行政罰も科されなかったそうです。 と言うわけで、事故で人を引いてしまっても無罪放免となるケースはあるようです。 あとは警察が現場の状況から判断するでしょう。

noname#84897
質問者

お礼

現場の状況を見ないとなんともいえないのは確かですけど。 100メートル先が見えたとして、何秒で停止できるかですね。 人をはねて一生忘れられない嫌な記憶が残るし、気の毒だなあと思っています。死んだ子も、まさか本気じゃなかったでしょうに…。 運が悪いじゃ片付けられない悲劇ですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問します 彼が死んでやるっうて車道で寝て惹かれたら

    14日午前零時半ごろ、愛知県常滑市古道東割の県道で、交際相手の女性と別れ話をした後、「死んでやる」と言って車道に寝転がった同市小倉町の無職・中川翔太さん(20)が、愛知県半田市の男性会社員(27)の乗用車にはねられ、脳挫傷で死亡した http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000021-sph-soci ↑の様な事件の当事者に貴女がなった場合どうなさいますか? (1)彼が惹かれた側の彼女だと一生忘れられない男に成ったのでしょうか? (2)轢いた側の彼女だったらどうなさいますか? (3)惹かれた側の母親ならどうなさいますか? 女性の心理は私には解りませんが個人的には運転手側に同情しますが惹かれた側には全く同情できません

  • エクセル 項目数が多くあります。体裁の良い印刷設定方法を教えて下さい

    初心者です。 印刷の設定を教えてください。 エクセルで横5つ(A列に県、B列に市、C列に用件・・・とします。)縦行は(行数がまちまちでセルの高さが違う)ものがあります。 これをA4横で、同県や同市が次ページになるべくわたらないで印刷する方法はあるのでしょうか? ページが渡っても構いませんが、体裁よく仕上げたいのです。 先日こちらで教えてもらった印刷タイトル行をつけてプリントしてみたいのですが、達人の方はどのように印刷設定をされてますか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 衝突:高2運転、1人死亡 「缶ビール飲んだ」

    衝突:高2運転、1人死亡 「缶ビール飲んだ」 20日午後11時半ごろ、埼玉県入間市新光の国道で、同県毛呂山町の県立高校2年の男子生徒(18)が運転する乗用車が中央分離帯を乗り越え、対向してきたトラックと衝突、後部座席の2人が車外に放り出され、鶴ケ島市の私立高校2年の女子生徒(16)が頭を強く打って死亡した。坂戸市の県立高校2年の女子生徒(16)も意識不明の重体。男子生徒と、助手席の日高市の無職男性(16)、トラックを運転していた前橋市の会社員男性(54)も軽傷を負った。  県警狭山署によると、男子生徒は運転免許を持っていたが「アルバイトが終わった後に缶ビールを飲んだ。中央分離帯に乗り上げた後は覚えていない」と話しており、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いもあるとみて調べている。乗用車の4人は携帯電話のサイトを通じて知り合ったという。  現場は片側2車線の直線道路。乗用車がブレーキをかけた痕跡はなかった。 ______________________________________________________ この事件 どう思いますか? 無免許、酒気帯びです。 ________________________

  • 転出届、扶養から抜ける手続きについて

    現在A市にある社会保険のない会社で働いています(アルバイト) 月に17万前後もらっています。 2年前にB市から引っ越しをしてきました。一人暮らしです。 転居届を出さず、まだ親の扶養に入っています。 同県ではあるのですが体を壊してしまい、B市にはなかなか戻ることが出来ません。 このままではいけないことはわかっています。 正式に住所を移し扶養からも抜けたいです。 この場合どういうような手続きをするのがいいのでしょう? 月に支払う保険料、税金等はどのくらいかかるでしょう? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 歩道男女3人パトカーから逃げた信号無視スピン車に轢かれ死亡?

    ★名古屋でひき逃げ、信号待ち男女3人死亡 ・1日午前0時55分ごろ、名古屋市熱田区の国道交差点で、走っていた乗用車が歩道に乗り上げ、信号待ちを  していたとみられる同市港区の会社員中野義孝さん(34)、同市熱田区の会社員山本真さん(29)ら男女3人を  次々とはねた。  3人は病院に運ばれたが、死亡が確認された。熱田署は亡くなったもう1人の女性の身元確認を急いでいる。  同署によると、乗用車には男女4人くらいが乗っており、事故直後に車を放置して逃走。同署はひき逃げ事件  として、行方を追っている。目撃者の話では、逃げた4人の中には外国人とみられる者もいたという。  同署の調べでは、車は国産の高級車。片側3車線の国道を走行、交差点で右折しようとしていた対向車を  避けようとして歩道に乗り上げたとみられる。乗用車は交差点から数十メートル先の有料駐車場に突っ込んで  停止、大破した。  http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100201-591375.html ★3人死亡ひき逃げの車は直前まで県警追跡中 見失い惨事に 名古屋  ・1日午前0時55分ごろ、名古屋市熱田区六番の国道1号交差点で、乗用車が歩道に  突っ込み、信号待ちをしていたとみられる同市港区稲永のアルバイト、中野義孝さん(34)  、同市熱田区大宝の会社員、山本真さん(29)、同市熱田区波寄町のパチンコ店店員、  三輪真理子さん(29)の3人を次々とはねた。3人は病院に運ばれたが死亡が確認された。  愛知県警によると、乗用車には男女4人ぐらいが乗っており、直後に逃走した。車は事故直前の  午前0時45分ごろ、県警のパトカーが不審車両として熱田区内で追跡、見失っていた。  岐阜ナンバーが付けられていたが、車体は別のナンバーで登録されており、付け替えられたと  みられる。  県警は熱田署に捜査本部を設置、ひき逃げ事件として自動車運転過失致死容疑などで  行方を追っている。  県警の調べによると、乗用車は国産高級車「セルシオ」で片側3車線の国道を走行。  交差点で、右折しようとしていた対向車を避けようとして歩道に突っ込んだとみられる。  http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100201/dst1002011300013-n1.htm やりきれない事件だと思いませんか? パトカーが止まれと言っても止まらないなら射撃すればいいと思いませんか? パトカーで体当たりしてでも強制的に停止させればいいと思いませんか? アメリカならバリバリのけちょんけちょんにやっているはずですよね? 日本の警察だって貴重な税金で調達した大量の拳銃や弾丸で射撃訓練していますよね? こういう本番でバンバン撃ってくれないと納税者として憤りを強く感じませんか? 日本は他にも警察のつめの甘さによってより被害が大きくなることがありますよね? こういった事件に対する日本の甘ちゃんな警察問題について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 県道縁石乗り上げ 現状復帰 業者の選定

    こんばんは。 自家用普通乗用車で県道の縁石に乗り上げてしまい、縁石上のレーンアイ(ミラー?)を1個破壊してしまいました。 警察から管轄の市に申告するように言われ、電話をしたところ、縁石の擦り跡に対して新調せよとまでは請求しないがレーンアイは戻すようにとの指示を受けました。 その際、レーンアイ1個は約3000円だったことから、保険を使わない方針を市の方にお伝えしたところ、業者を自分で決めて、その業者さんから市の方に連絡するように言われました。(場所の指示などを市がしてくれるということでした。) そこで、業者さんを調べようとしたのですが、探し方がよくわかりません。 当サイト内を探したところ、類似の事例があったのですが、現状復帰を大目にみてもらった、などの記載であり、どうやって業者の選定をすればよいのかまではわかりませんでした。 また、その他のサイトでは、多くの場合、「市から紹介してもらった」という事例をみかけました。 工賃込で 2万円くらいで収まるのではないかと漠然とした認識を持っているのですが、個人で道路補修業者を決めることに、ふっかけられたりするのではないかという不安を感じます。 かといって、市の方に紹介してくださいとお願いした場合、機嫌を悪くされて縁石の新調もしろ、と意向を変えられてしまってはと心配しております。 このような場合、どうしたらよろしいでしょうか、よろしくお願い致します。

  • 疑問

     22日午後1時半ごろ、三重県松阪市大黒田町のファミリーレストランの駐車場で、同県亀山市みずきが丘、保育園児今井涼大(りょうた)君(4)が、母愛弓(あゆみ)さん(29)の乗用車にひかれた。涼大君は松阪市内の病院に運ばれたが、頭を強く打ち1時間半後に死亡した。  県警松阪署によると、涼大君は、父が知人の結婚式に出るため家族で車で松阪市に来ていた。父と別れた後、愛弓さんの運転で祖母(55)と姉(6)の4人でファミリーレストランに行った。車が入り口に着き、涼大君と祖母、姉が席を予約するため先に降りてすぐ、前進した車の前輪に涼大君がひかれたという。様子を見ていた他の客が119番通報した。 この場合は保険金を請求すると貰えるのか。

  • 国道8号で連続襲撃…36歳逮捕、3人けが

    石川県白山、野々市(ののいち)、金沢各市の国道8号で4日未明、車を運転していた30~50代の男性3人が、車で前方に割り込んできた男から暴行を受けたり、刃物で切り付けられたりしていずれも軽傷を負う事件が約30分間に3件相次いだ。県警は同一犯による連続通り魔事件と見て捜査し、現場から逃走した黒い乗用車を同日昼ごろ白山市内で発見。乗っていた白山市石同新町、無職、平元穂高容疑者(36)が事件に関わったとして、殺人未遂容疑で逮捕した。  逮捕容疑は、4日午前0時45分ごろ、金沢市森戸2の国道8号で、運転代行の車を停車させて運転席ドアを開け、40代男性運転手=白山市=を殺害しようとして刃物で顔を切りつけ、約3週間のけがをさせたとしている。  県警によると、平元容疑者は「3日に派遣社員の仕事を辞め、いらいらして酒を飲んだ。その後はよく覚えていない」と述べ、容疑を否認しているという。  金沢市の事件の30分前、白山市乾町の国道8号で、50代会社員男性=同県能美(のみ)市=が乗用車で走行中、追い越し車線から前に割り込んできた車の男から「けんかしたい。ぶっ殺すぞ」と車外に引きずり降ろされて殴られ、顔や頭などを打撲した。その約25分後、北東に約1キロ離れた野々市市蓮花寺町でも、運転中の30代会社員男性=野々市市=が因縁を付けられ、棒のようなもので殴られ、頭などに傷を負った。  県警は、いずれも平元容疑者がかかわったとみて調べている。国道8号は石川県南部を走る通行量の多い道路 _______________________ またですよ(怒) この事件 どう思いますか?

  • 死体をクルマで轢いたら「自動車運転過失致死」!?

    2月28日、午前5時50分ころ、愛知県犬山市の 国道41号線(片道2車線・中央分離帯あり)で 事故がありました。(参考↓) http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1156543841.html?p=%E9%80%9A%E8%A1%8C%E6%AD%A Aさんが犬山から可児方面へクルマを走らせていると、 後方からものすごいスピードで追い抜いていった クルマがありました。 追い抜いたクルマは直後、道路左外側の標識柱に激突、 運転者Bさんは、Aさんの運転する車の直前に 放り出され、轢かれました。 Aさんは「自動車運転過失致死」で現行犯逮捕。 新聞記事によると、Bさんは車外に放り出された あと、後続のクルマに轢かれた、とあります。 確かに「後続」には違いありませんが、直前に ものすごいスピードで追い越し、勝手に標識柱に ぶつかって、勝手に放り出され、勝手にクルマの 目の前に「降って湧いた」人を避けられるでしょうか? 実は私はこの事故の発生直後に現場を通行しており、 死体とその横に「ボー然」と立ち尽くすAさんの 姿を目撃したのです。 クルマは原型をとどめず、標識柱に巻きついたように なっていました。衝突の凄まじさを物語っていました。 死体は道路に転がされたままになっていました。 標識柱にぶつかった時点で「死体」になっていた はずですし、「死体」を轢いたら「死体損壊罪」と いうのは理解できますが、「自動車運転過失致死」と いうのは少なくとも放り出された時点ではまだ 生きていた、という前提での話ですよね。 さて、後日知ったことですが、この死亡したBさん、 夜勤明けで犬山の職場から可児の自宅への帰宅中 だったのですが、何らかの持病があったらしく、 運転中にその発作が起きて本人が意識不明のまま アクセルを踏み続けてしまった可能性もあるとの ことだそうですが…。 私がもう少し早くその場所を通過していたら、私が 逮捕されていた可能性があります。他人事とは 思えないので法律に詳しい方にお尋ねしたいのです。 逃げも隠れもしないのだから「現行犯逮捕」も 解せませんし、「死体」を轢いた(はず)のに 「過失致死」というのも理解できません。少なくとも 誰がその場にいても轢いていた、としか思えない状況 だからです。 理不尽な「逮捕」と思われます…。

  • 国保から扶養へ

    昨年結婚し、11月に退職後雇用保険の給付を受けています。 日額3611円以上の為、現在は国保に加入し年金も自分で払っています。 給付は4月12日で終了の為、その後は夫(高校教諭)の扶養に入る予定です。 この度、夫の転勤が決まり、3月27日に引っ越し(同県内)する事が決まりました。 今住んでいるI市で国保の資格喪失の手続きを行った時、その時点までの保険料をその場で支払うのでしょうか? また、夫の扶養に入るまでの間について、やはり引っ越し先のA市で国保加入の手続きは必ずしなくてはいけないのでしょうか? 夫の扶養に入るまでの約2週間、そのくらいの期間なら病院に行く心配はないかなと思っています。 ネットで調べていた所『国民皆保険制度』というものも見つけ、手続きをしなくても結局保険料は支払う事になるのか?と疑問が(>_<) おわかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。