• ベストアンサー

インターネットを利用した図書館

インターネットを利用した本の貸し出しを行っている図書館はあるでしょうか? 例えばネットで本の貸し出しを申し込みをすると、本を送ってくれるようなサービスをしているところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

公共図書館は税金で賄われる住民サービスですので、利用者はそこの 住民・通勤・通学者に制限されています。 インターネットでダウンロードする千代田区立千代田図書館の「Web 図書館」も、利用者制限されています。 利用者が図書館の近くの人に限定されているので、個人宅への配送は、 その必要度・梱包費用・送料・返却しない場合の対応を考えると、難しい と思います。 都道府県内の図書館は大体ネットワークでつながっていますので、 他の図書館の蔵書を近くの図書館で借りる事が可能です。 インターネットで都道府県のどこの図書館に収蔵されているか、 貸出中か等も検索できます。 インターネット予約できるかどうかは、自治体によって異なります ので、公共図書館リンクで検索してみて下さい。 http://www.jla.or.jp/link/public.html ちなみに、蔵書のコピーを郵送サービスしてくれる図書館もありますが、 著作権の関係上、一冊全部をコピーする事はできません。 申込書郵送代・ コピー代・送料・振込料をあわせると、費用も日数もかかります。 入手不能でどうしても読みたい場合にしかお勧めできません。 (購入した方が安いかも)

kongchan
質問者

お礼

懇切丁寧な回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 2jigen
  • ベストアンサー率23% (19/80)
回答No.1

貴方の市町村によって変わってきますのでどうにも・・・。

kongchan
質問者

お礼

どうもありがとう

関連するQ&A

  • 図書館でインターネットを利用したいのですが…

    図書館でインターネットを利用したいのですができますか?市立図書館なんですが、一般的に図書館ではネットはできないんでしょうか?

  • 利用者は図書館に何をしてあげられるでしょうか?

    総合的な学習の授業で、電子図書館と利用者について調べています。 図書館は利用者第一の姿勢で本やサービスを提供してくれますが、私たちからは何も「お返し」できていないと考えました。 質問は二つあります。 1.図書館が利用者に求めることは何だと思いますか? 2.今後図書館の電子化が進むにつれて、利用者はどう変わっていくべきでしょうか? わかりにくい質問ですみません。 特に図書館関連のお仕事をされている方、よろしくお願いします。 早めに回答欲しいです。

  • 大阪市立図書館について。もしくは図書館の利用について。

    このカテゴリーでいいのかどうかわかりませんが… 大阪市民です。住んでいるのは市立図書館のある区ではありませんが。普段区の図書館を利用していますが、蔵書が少なく、不満を感じています。なので一度市立図書館を利用してみたいのですが、あまりにも立派で近寄りがたく、一度も行ったことがありません。ここって調べ物などの勉強するのが中心のイメージがあるのですが、貸し出しもOKなのでしょうか?また、区の図書館ではたまによその区のシールの本を見かけることがあるのですが、たとえば、返すのは区の図書館などでもできるんでしょうか?区の図書館などで、ほとんど予約で本を借りてる方をみかけますが、予約はどこまで可能なんでしょうか?と、いうのも雑誌コーナーなどではほとんどが半年以上前のものばかりで、こんなのも最新版を予約することはできるのかな、と。

  • 県外の図書館の本も貸し出しできますか?

    すでに絶版となったある本をインターネットを利用して探したところ、県外の図書館に在庫があることが判明しました。 ぜひ借りたいと思うのですが、私自身その図書館がある県には全然ゆかりがなく、そこに行くにはとても遠いし、行く予定もありません。 ちなみにその本は県内の図書館には在庫がなく、現時点ではその県外の図書館しか在庫がないようです。 こういう場合、その県外の図書館から本の貸し出しはできるのでしょうか?

  • 図書館の本

    専門書籍は高いので図書館を利用したいと思っているのですが、近くの図書館には専門書籍はあまりおいてないようです。 そこで、図書館間貸出制度に加入しているので、図書館側に買ってもらうことが出来るのですが結構読みたい本があるので何か悪いと思うのですが・・・ 意見をください。 よろしくお願いします。

  • 大田図書館

    大田図書館を利用しようと思っています。 そこで、利用方法を教えてください。 もちろん会員にって言うか、カードなどを作って 貸し出しなのだと思もうのですが、本を借りなくても 図書館で勉強したりする場合はそのような場所は あるのでしょうか? 自分で行って聞けばいいのでしょうが、ご存知の方 教えてください。よろしくお願いします

  • 自炊して印刷した図書の取り扱いについて

    図書館で借りてきた本を自分でスキャンして電子書籍化したあと、それをさらに印刷すれば完全な本になります。____が、こうして自分専用に作った本は、例えば私設図書館で貸したりはしない方がいいのでしょうか? 著作権や出版社の利益を考えると、利用範囲がよくわかりません。 インターネットで公開しなければセーフでしょうか? 私設図書館への貸し出しはどうなりますか? 詳しい方がおられましたら 教えて頂ければ幸いです。

  • インターネットで図書館の様なサイトはありますか

    インターネットの事で教えてください インターネットで実物の図書館の様に著作物を閲覧することが出来るのでしょうか? 読みたい技術本が有るのですが手に入れられそうもないので、この様な事が出来るととても助かるのですが。 出来れば無料で利用できればなお助かるので、どなたかご存じでしたらお教えください。

  • 図書館サービス

    図書館サービスの一番の目玉は「貸出サービス」だと思いますが、 貸出以外の図書館サービスって他に何が挙げられるでしょうか? 予約 レファレンス 複写 郵送 取り寄せ リクエスト イベント 上記のようなものだと思うのですが・・・ 司書さんや、図書館学を専門に勉強している方が いらっしゃいましたら、 他にも何かないか教えて頂けると助かります;; 宜しくお願い致します。

  • 大田区立図書館

    大田区立図書館を利用しようと思っています。 そこで、利用方法を教えてください。 もちろん会員にって言うか、カードなどを作って 貸し出しなのだと思もうのですが、本を借りなくても 図書館で勉強したりする場合はそのような場所は あるのでしょうか? 自分で行って聞けばいいのでしょうが、ご存知の方 教えてください。よろしくお願いします。