• ベストアンサー

図書館でインターネットを利用したいのですが…

図書館でインターネットを利用したいのですができますか?市立図書館なんですが、一般的に図書館ではネットはできないんでしょうか?

noname#30307
noname#30307

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

私のほうではできますが、一番大きい図書館だけです。 ただ基本は30分です。 また、制限がかかっており見れないサイトもあります。

その他の回答 (4)

noname#35502
noname#35502
回答No.5

すでに回答されているように、各々の自治体で決められていますので、詳しくは問い合わせ下さい。 また仮にネットができたとしても有料サイトやID・パスワードの入力はできないようになっていたりもしますのでその辺も注意。

noname#30307
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。直接聞いてみますね。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.4

図書館は管理する市町村の方針でそれぞれです。 ここで聞くより直接利用する図書館に聞いてください、何より確実です。

  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.3

私の利用している図書館はデスクトップ型置いてあり一人最高一時間まで無料で利用できるけど操作できるのはマウスとキーボードです。CDドライブは使えないようにカバーされています。あと子供に害のあるサイトは、閲覧できません。 質問が変です。公衆LANを使いたいのか図書館の設備としてある物でインターネットを利用したいのか判りません。

回答No.2

どこの市立図書館かわからないので何ともいえません。 一般的といいましても、市町村によって図書館の規則は違いますしね。 図書館のコンセントを使ったり、LANケーブルを使うということは難しいと思いますが、 電源も使わず、PHSなどで接続するなら出来そうな可能性はあると思いますが。 市町村によってはパソコンを置いてあるところもあるかと思います。 ご自分の行くご予定の図書館に聞いてみるのが一番ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • インターネットを利用した図書館

    インターネットを利用した本の貸し出しを行っている図書館はあるでしょうか? 例えばネットで本の貸し出しを申し込みをすると、本を送ってくれるようなサービスをしているところです。

  • 図書館の利用について

    大学の図書館等のメディアセンターを利用したいのですが、学生だけではなく一般の人も利用できる、そのような場所は東京にありますでしょうか? もしあれば是非とも教えて頂きたいです!

  • 大阪市立図書館について。もしくは図書館の利用について。

    このカテゴリーでいいのかどうかわかりませんが… 大阪市民です。住んでいるのは市立図書館のある区ではありませんが。普段区の図書館を利用していますが、蔵書が少なく、不満を感じています。なので一度市立図書館を利用してみたいのですが、あまりにも立派で近寄りがたく、一度も行ったことがありません。ここって調べ物などの勉強するのが中心のイメージがあるのですが、貸し出しもOKなのでしょうか?また、区の図書館ではたまによその区のシールの本を見かけることがあるのですが、たとえば、返すのは区の図書館などでもできるんでしょうか?区の図書館などで、ほとんど予約で本を借りてる方をみかけますが、予約はどこまで可能なんでしょうか?と、いうのも雑誌コーナーなどではほとんどが半年以上前のものばかりで、こんなのも最新版を予約することはできるのかな、と。

  • 図書館の利用について

    元来本の虫なので、月に図書館で数十冊の 蔵書予約をします。 予約表に名前・電話・図書カード番号を記入するのが面倒なためハンコを作ったのですが 貸し出し窓口のオバチャン(司書さん?)に 「貴方、こんなものまで作ってどうするの?」と 言われて数分説教されました。 ハンコはやりすぎたのでしょうか。 怖くて図書館の本館も聞くことができません。 利用している図書館は市立図書館の区館です。 返却日の勘違いをすることはありますが 本を返さなかったり汚したりした経験はありません。

  • 学校の図書館の利用資格について

    大学の図書館は一般の人が利用しているのを見かけたことがあるのですが、高校や中学校や小学校の図書館は一般の地域の人は利用できるのでしょうか?

  • 図書館利用

    私は、近隣の複数の公共の図書館に、月3回ほど通っております。閉架図書を検索して、リクエストして借り出すことを生き甲斐にしております。  図書館の利用方法は、人それぞれであると思われます。そこで、図書館をよく利用される方にお伺いします。 【Q-1】 図書館を利用する、メリットとデメリットとは、どのようなことでしょうか? 【Q-2】 図書館を利用しない人が多いのは、どのような理由があるのでしょうか? 【Q-3】 図書館利用に際して、留意すべきことは何でしょうか? 【Q-4】 これからの図書館の課題は、電子化以外には、何が考えられるのでしょうか? 【Q-5】 図書館利用以外には、財布に優しく、しかも幅広い読書活動は可能なのでしょうか?  以上、項目はご随意にお答え願います。

  • 利用者は図書館に何をしてあげられるでしょうか?

    総合的な学習の授業で、電子図書館と利用者について調べています。 図書館は利用者第一の姿勢で本やサービスを提供してくれますが、私たちからは何も「お返し」できていないと考えました。 質問は二つあります。 1.図書館が利用者に求めることは何だと思いますか? 2.今後図書館の電子化が進むにつれて、利用者はどう変わっていくべきでしょうか? わかりにくい質問ですみません。 特に図書館関連のお仕事をされている方、よろしくお願いします。 早めに回答欲しいです。

  • 中央図書館の利用について

    有栖川公園内にある、中央図書館の利用は一般の方は利用することができますか? また、高校生以上などといった条件はありますか?

  • 市の図書館を利用しています。

    市の図書館を利用しています。 図書館の他に休憩スペースがあるのですが、その前に受付というか案内所があり常に女性が座っています。 田舎なので出入りも少なく、誰かから何かを尋ねられる事もなく、暇そうにずーっと座っています。 気楽そうで羨ましいです。 これは派遣になるのでしょうか。 私もしてみたいです。

  • 図書館の利用

    みなさんは図書館を月にどれくらい利用されてますか?また、どんな利用法をしていますか?ぜひ参考にさせていただきます。 最近、私は図書館に全くいかなくなりましたが、無料で利用できるのでまたいこうと思います。