• ベストアンサー

大阪市立図書館について。もしくは図書館の利用について。

このカテゴリーでいいのかどうかわかりませんが… 大阪市民です。住んでいるのは市立図書館のある区ではありませんが。普段区の図書館を利用していますが、蔵書が少なく、不満を感じています。なので一度市立図書館を利用してみたいのですが、あまりにも立派で近寄りがたく、一度も行ったことがありません。ここって調べ物などの勉強するのが中心のイメージがあるのですが、貸し出しもOKなのでしょうか?また、区の図書館ではたまによその区のシールの本を見かけることがあるのですが、たとえば、返すのは区の図書館などでもできるんでしょうか?区の図書館などで、ほとんど予約で本を借りてる方をみかけますが、予約はどこまで可能なんでしょうか?と、いうのも雑誌コーナーなどではほとんどが半年以上前のものばかりで、こんなのも最新版を予約することはできるのかな、と。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.1

大阪に住んでいる者ではありませんが、下記URLが、ご参考になると思います。 大阪市立図書館というのは、中央図書館(西区にある)と、各区にある地域図書館とで構成されていて、ご質問にある立派な図書館というのは、中央図書館のことと思われます。 返却は、どの図書館でしても良いみたいです。 友人が図書館で働いていますが、そういう返却本の仕分けもしていると言っていました。 予約は、一人8冊までという規制があるようです。 ネットからも予約できるので、人気のある本で、ハードカバーのものなどは、買うと高いですし、すぐに大量の予約が入るそうです。

参考URL:
http://www.oml.city.osaka.jp/riyou/index.html
buttin
質問者

お礼

あんまりりっぱなので、市と、区は別ものと思っていました。要はうちの近くの図書館と扱いは同じなんですね。是非行ってみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#21592
noname#21592
回答No.3

私は、愛知ですので、大阪のことは、知りませんが、愛知では、区の図書館から、全国の蔵書を、借り出すことが可能です。また、自宅のパソコンからも、全国の蔵書が借りられます。国立国会図書館などで、検索してください。 別に、図書館へ行かなくても、宅配もしてくれますし、地元の図書館で、受け取ることも、可能です。 そこの、図書館の開架書籍の様子や雰囲気が楽しみたいなら、別ですが、借りたい本が決まっていれば、図書館へは、行かなくても用事は、済みますよ。

buttin
質問者

お礼

これも中央図書館に行けば、オンラインで国立図書館の蔵書も調べられるみたいですね。今度は是非新聞などを参考に、「読みたい本」リストを作って、チャレンジしてみます。ありがとうございました。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

大阪市立図書館を利用しています。 大阪市の場合各区の図書館、また中央図書館の貸し出し返却は基本的には1枚の貸し出しカードでできます。 窓口で聞くとできれば図書館ごとにカードを作ってほしいそうですが・・・。 また、読みたい本があれば予約カードを窓口に提出するか、ネット予約ができる暗号カードを発行してもらい、インターネット上から本を検索して予約することも可能です。予約件数の上限は8件です。 もちろん市内各図書館に蔵書していれば貸し出しカード発光図書館以外の本でも予約できます。ただし、CDなどのAV蔵物は対象外みたいですが。 返却は市内どこの図書館でも可能です。 それから、西区にある中央図書館は立派な建物ですが、普通の図書館とかわるところはありませんので、気軽に利用できますよ。 ちなみに余談ですが、府立中之島図書館はどちらかというと大学図書館みたいな感じで勉強しに行くといった感じですので、雰囲気が違うかも・・・。

buttin
質問者

お礼

ネット上から予約ができれば、利用しやすいですね。くわしく調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう