• ベストアンサー

大学受験生です。式の展開。

大学受験生です。 よろしくお願いいたします。 (2x+3y)(2x-3y)(4x^2+6xy+9y^2)(4x^2-6xy+9y^2)を式の展開をして簡単にせよ。という問題なのですが、 解答には、 {(2x+3y)(4x^2-6xy+9y^2)}{(2x-3y)(4x^2+6xy+9y^2)} とすると 左{ }が8x^3+27y^3 右が{ }が8x^3-27y^3となって ・・・ と簡単になるとかいてあるのですが、 この発想がわからないのです。 確かにそうすれば簡単に解けるのですが、どういう考えでその形にしたのかがわかりません。 パターンとして覚えるしかないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.2

単なる計算練習の不足にすぎません 2x,3y とあって,4x^2,9y^2とあれば a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2) a^3-b^3=(a-b)(a^2+ab+b^2) とか (a+b)^2=a^2+2ab+b^2 (a-b)^2=a^2-2ab+b^2 とか (a-b)(a+b)=a^2-b^2 の類の二乗がでてくる基本的な式がすぐでてきてしかるべきで, そうすると,今度は残ってる項をみると 6xy=(2x)(3y)だから, 三乗の公式が当てはまることにあり それが正・負の二つあることにあって 最後に和と差の積になるだろうくらいは きちんと計算練習を一年生からやってれば 身についているはずでしょう

rurukirua
質問者

お礼

ありがとうございました。とてもわかりやすかったです。

その他の回答 (1)

  • take_5
  • ベストアンサー率30% (149/488)
回答No.1

>この発想がわからないのです。 発想ではなく、慣れの問題。 a^3+b^3=(a+b)*(a^2-ab+b^2)、及び、a^3-b^3=(a-b)*(a^2+ab+b^2)、に気がつくかどうかの問題。 これはセンスの問題でもあるが、それも多くの問題をこなす事によつて、ある程度は解決される。

rurukirua
質問者

お礼

ありがとうございました。公式だったんですね。

関連するQ&A

  • 式の展開

    (X+Y-1)(X+Y+1) を展開しなさい。 という問題です。 解答は X^2+2XY+Y^2-1 であっていますか? どなたかお願い致します。

  • 3乗の展開

    (1)(x+1)(x^2-x+1) (2)(x-2)(x^2+2x+4) (3)(3x+y)(9x^2-3xy+y^2) (4)(2x-y)(4x^2+2xy+y^2) 上の式を展開してください! お願いします!

  • 3乗の展開

    次の式を展開してください! (1)(x+1)(x^2-x+1) (2)(x-2)(x^2+2x+4) (3)(3x+y)(9x^2-3xy+y^2) (4)(2x-y)(4x^2+2xy+y^2) お願いします。

  • 数と式

    x2乗-xy+y2乗-2x+y+1=0 この式を満たす実数xyの値を求めよ この問題を解くにあたって、みなさんの考え方の流れと解答を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • テイラー展開

    f(x,y) = 3x^2+4xy-5y^2の(1,-2)のまわりでの2次のテイラー展開を求める問題なのですが テイラー展開は f(x,y) = f(1,-2) + (fx(1,-2)x + fy(1,-2)y)+1/2(fxx(1,-2)x^2 + 2fxx(1,-2)xy + fyy(1,-2)y^2) + R3 でいいのでしょうか? これから第二近似を行うと fxxx = fyyy = 0であるからR3=0 つまり、 f(1,-2) = -25 - 2x -4y + 3x^2 -5y^2 + 4xy これでいいのでしょうか? もしかしたら2変数におけるテイラー展開を誤って学習してしまったかもしれないので。

  • 数学1 展開・因数分解 途中式も含めて教えて下さい

    ワークの解答を無くしてしまいました。答え合わせをして学校に提出をしなければならないので出来れば途中式も含めて答えを教えて下さい。※一部の問題だけでも結構です。 1.次の方程式を解け │x+1│+2x=7 次の式を因数分解しなさい 2.x二乗+5xy+6y二乗-x-5y-6 3.x二乗+(4y+3)x+(3y+4)(x-1) 4.(a+1)(a-3)-5 5.3x二乗+6ax-x-2a 6.a(x-1)+5(x-1) 7.(2a-b)二乗+7(2a-b) 8.(a+b)二乗-4c二乗 9.x三乗+27 10.64x三乗-27y三乗 次の式を展開ししなさい。 11.(a+2b+1)二乗 12.(a+b-4)(a+b+7) 13.(x-5)(x-4)(x+2)(x+4) 試験も近いので出来るだけ早く解答頂ければ幸いです。

  • 式の展開?について教えてください。

    式の展開?について教えてください。 (X-ax)^2+(Y-ay)^2=r^2 (X-bx)^2+(Y-by)^2=r^2 の式を使って X=~ Y=~ ax=~ ay=~ と式を展開?変換?したいのです。 円弧の中心座標と円弧の始点座標を取得したいのですが、 数学の知識がなく、展開・変換?ができなくて困っています。 どなたか教えていただけないでしょうか。 X,Y=円弧の中心点 ax,ay=円弧の始点 bx,by=円弧の終点 可能であれば、展開の方法をわかりやすく説明して頂きたいです。 又、数学のどこを勉強すればいいか、参考になる書籍があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 因数分解の問題(大学受験)

    現在、「複素数と方程式」の分野を勉強していますがわからない問題があります。これは、大学受験用参考書に載っている問題です。どなたかおわかりになる方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。 問題は x^2-xy-2y^2+ax-y+1が1次式の積に因数分解されるように、定数aの値を定めよ です。 私はこの問題を xについて整理し、x^2+(a-y)x-2y^2-y+1=0。 -2y^2-y+1を(y+1)(-2y+1)と因数分解し、(x+(y+1))(x+(-2y+1))=0 展開し、a=2 としました。 でも、解答は、他の解法で、a=2 だけでなくa=2,-5/2とありました。 本の解法は、xについて整理したあと、xについて解き、 「この2つの解をα、βとすると (与式)=(x-α)(x-β) したがって、与式が一次式の積に因数分解できる条件は、 α、βがyの1次式であることである。 ゆえに、根号内の9y^2-2(a-2)y+a^2-4が完全平方式であることが条件となる。 よって、yについての2次方程式9y^2-2(a-2)y+a^2-4=0 の判別式をDとすると、D=0 よって、a=2,-5/2」 とありました。 私は、わからない点が2つあり 一つ目はこの解法の「したがって~」からの三行で、どうして根号内が完全平方式でないといけないのでしょうか、たとえ根号内が完全平方式でなくルートが残っても、たとえば(x-√3y)(x-√5y)のように1次式の積に分解できると思います。 わからない点の二つ目は、最初の自分の方法ではどうしてa=-5/2という解が抜けてしまったのでしょうか。私の解法のどこに穴があったのでしょうか。条件でも見落としているところはないと思うのですが…。 私の勉強不足なのですが、質問する人がいないため困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。説明不足の点があれば補足させていただきますので宜しくお願いいたします。

  • 式の展開

    式の展開 式の展開で困っています。 x = a(h+b)^2を h = の形に展開したいのですが、出来ずに困っています。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 陰関数のテイラー展開

    わからない問題あるのでよろしければどなたか教えてください。 点(x,y)=(1,1)の周りで式( x^2 + y^2 )^2 = 4xy で与えられる陰関数y=Y(x)のx=1を中心とする2次のテイラー展開を求めよ。 という問題なのですが…。 この手の問題の"陰関数"っていうのが、なんど教科書等読んでもしっくりきません。 どなたかよろしければ教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。