• 締切済み

H264ファイルを結合

SDカードのビデオカメラを撮影したのですがH264のファイル(PC上ではmovファイルとなっています)がたくさんあり、これらを簡単に結合するソフトはフリーでありますでしょうか?音声がずれてしまうことはありますか?

みんなの回答

回答No.1

http://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/unitemovie_download.html これを試して下さい。 UniteMovie 動画・音声ファイル(rm,mpg,avi,asf,wmv,mov,flv,3gp,3g2,mp4,m4v,amc,mp3,wma,wav,m4a)結合ツール v2.11

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誤って削除したファイルの復元ソフトについて

    デジタルカメラで撮影した動画ファイルをPC上でSDカードから削除してしまいました。 慌てていろいろな復元ソフトをインストールし、これらを試してみました。するとファイルは復元できるのですが、再生すると音声がでません。 カメラ:SANYOのXACTI 動画クリップ:ISO標準MPEG4 AVC/H.264準拠 再生ソフト:GOMプレイヤー(フリーソフト) どういった原因が考えられるのでしょうか? ※ちなみにファイル削除後はSDカードへは何も上書きしていません また、同様のMPEG4ファイルを復元できるソフトまたは復元できたソフトを教えていただけないでしょうか? ※ソフトはフリー、シェアは問いません どなたかよろしくお願いします。

  • 動画ファイル(MPEG/MOV)をAVCHDに変換したい!のですが簡単

    動画ファイル(MPEG/MOV)をAVCHDに変換したい!のですが簡単に出来るものでしょうか? まず、そういった需要があるのかどうかも不明ですが・・・ そう思ったのは、SDカードで記録するビデオカメラを頂いたのでそれでとりあえず撮影しました。 PCで確認すると、拡張子は.MOVで拡張子を.MPEGにしても見る事は可能なようです。 今現在、テレビはパナソニックのビエラを所有していて、SDカードスロットがあるので 動画を直接見たいなぁと思った次第です。 カメラをテレビに繋げば見れるのでしょうが、せっかくなのでSDカードスロットで挿して見たい と思うのが人情ってことです・・・

  • aviファイルと音声ファイルの結合

    AVIファイルの映像と音声ファイルの結合をしたいのですが、よいフリーソフトがあれば教えてください。音声ファイルはMP3です。 WINDOWS ムービーメーカで結合してみたのですが、若干品質が落ちてしまいました。ですので、高品質で結合できるフリーソフトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 圧縮した映像と音声を結合するには。

    ビデオカメラで撮影したデータをPCに取り込むと、画質はいいのですが、とっても大きなサイズになり、 圧縮をしようと思いました。 フリーソフトで、 音声と映像に分け、それぞれ、mp3、avi(Xvid)に 圧縮をしました。で、これらを結合して、一つの動画にしていきたいのですが、ここがわかりません。 avi+wavはわかるのですが、mp3、その他はできないみたいで。 ご指導よろしくお願いします。

  • 動画結合ファイル

    rmファイルやmovファイル、mpgファイル、wmvファイルの動画を結合したいのですが、いいフリーソフトはありませんか? 特にrmファイルの情報お待ちしております。

  • movファイルから音声の抽出をしたいのですが・・・・

    movファイルから音声の抽出をしたいのですが・・・・ TZ7というデジカメで撮影したmovファイルから音声ファイルだけ取り出そうと思い、 えこでこツールを使いましたが何度やっても出来ません。 他の海外のフリーソフトだと音声の抜き出しのみというのが見つからず、変換までしてしまいます。 音声の抜き出しのみのフリーソフトが他にありましたら教えて頂きたいです。 なければ変換まで行う、良いフリーソフトを教えて頂けたらと思います。

  • エンコードをしないような、Mpeg2ファイルの結合ツール

    当方ソニーのHDDビデオカメラを利用しています。 どうもカメラの仕様上、1ファイル2ギガずつ分割されるらしく、比較的長い時間記録した映像を編集するとなると、まず結合しなければいけません。 ビデオカメラ付属のソフトウェアですと基本的にDVDに記録するオーサリングソフトのため、DVD→再度PCへ取り込み、と面倒な作業が発生しますので、できればPC上で結合できるソフトウェアを探しています。 で、この手のソフトですとTMPGEnc Plusだと思いますが、これだとなぜか映像の結合は出来ますが、音声の結合が出来ませんでした。 このHDDはドルビーサラウンドで音声記録されるみたいですので、コーデックが対応していないものと考えられます。 開発元が販売しているAC-3コーデックは、TMPGEnc Plusには対応していません。 他に結合するというソフトですといわゆる動画編集ソフト系があると思いますが、そういうソフトですとエンコードが発生してしまい、画像が劣化してしまう(可能性がある)ためあまり使いたくありません。 TMPGEnc Plusみたいにシンプルかつ再エンコードしないソフトって他にありますでしょうか?なお、有料無料問いません。

  • h265でエンコードした、動画の分割・結合

     h265で圧縮した、mp4ファイルがあります。そのファイルを結合したいのですが、既存のフリーソフトでは私が探した限りでは、h265・mp4が読み込めませんでした。 例えば、定番ソフトのavidemux_2.6.10は駄目でした。 何方か、h264・mp4の様に、無劣化で分割・結合出来る、フリーソフトをご存じでしたら、教えて頂けませんか。

  • MOVファイルを結合したいのですが…出来ません(泣

    カシオのデジカメで動画を撮影しました。ファイル形式はMOVです。 いくつかの動画を結合させたいのですが方法が分からず困ってます。 ほぼ同じ条件の人の質問を探しました。 http://okwave.jp/qa/q7448288.html コーデックなるチンプンカンプンをインストールしたところ、Windowsムービーメーカーにファイルが取り込めた!  やった~~!と思ったら、ムービーメーカーはなぜか動画ファイルの音声だけしか認識してくれません。 どうやれば動画を結合できるのでしょうか? パソコン初心者をお助けください!!!

  • SDカード内のデータをAVIファイルで取り出したい

    CCDビデオカメラで撮影した画像を本体でチェックしたら ファイルエラーの表示になっていました。 SDカードにメモリするタイプのカメラなので SDカードをPCに接続するとカード容量のボリューム自体は1.3Gバイトを示していてAVIファイルの大きさとしては0バイトに。 状況としては データは記録されているが画像ファイルになっていないと思われます。 フリーの普及ソフト(DivFix++)など試しましたがファイルが0バイトなので 効果ありませんでした。。SDカードに記録されているデータをAVIファイルに修正し取り出すことは可能でしょうか? 大事な記録画像なので何とかしたいです。。。 よろしくお願い致します

このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップグレードしたが、PM-D870プリンターが利用できない。印刷画面で「準備完了アクセシビリティ問題ありません」と表示されるが、印刷はできない。
  • 以前はWindows10を使用していたが、Windows11にアップグレードした。
  • EPSON社製品であるPM-D870プリンターをWindows11で正常に利用する方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう