• ベストアンサー

however the soul knew

引用なので文の一部なのですが for the surgeons had got his heart going again, and however the soul knew, it returned, and got back in time. 外科医たちは彼の心臓を蘇生させた。そして心臓は回復し、正しい鼓動を取り戻した(and got back in time) といった意味だと思うのですが however the soul knewの意味が掴めません。 どうぞよろしくアドバイスください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ydna
  • ベストアンサー率63% (179/281)
回答No.2

---拙訳--- 「その理由は、外科医たちが彼の心臓を蘇生(をすでに)させていたからだ。そして魂は一体どのようにしてわかるのか、引き返し、手遅れにならないうちに戻った。」 --- keys --- for ... again = 新情報の付加的理由。and 以下は、for の支配下ではありません。理由を表す for[接]は、並列節は使えません。 however = 疑問詞 how の強調 knew = realized however the soul knew = "How did you know that?" の応用と考えてください。 まず、主語を the soul に、 How did the soul know that? How を強調して、 However did the soul know that? that の内容は、the fact = "his heart had started going again" つまり、直前の自明の内容なので、O を省略して、know を自動詞とします。 However did the soul know? 直接疑問文を間接疑問文にします。 (I didn't know) however the soul knew, と、なります。 it = the soul なので(直前の名詞と考えるのが自然)、おそらく、got back の直前に省略されているのも、it (the soul) だと思います。すると、in time は、「最後には」とか、「そのうち」(遅くならないように→手遅れにならないうちに)という訳になると思います。 前後の文脈と照合してみてください。 以上、少しでもお役に立てたでしょうか?★★

hiro_ga2_91
質問者

お礼

ご丁寧なご指導本当にありがとうございます。 意味も構文も大変よく理解できました。 感謝いたします。

その他の回答 (1)

noname#63055
noname#63055
回答No.1

医学的な文書というよりは小説の中の一文かなと思うのですが。 心臓が一時止まってしまったところ、医師の処置により回復したと。 そんな危険なシーンがあったけれども、その心臓の持ち主の魂は当人がそのまま死なないことを知っていた、のような意味ではないでしょうか。

hiro_ga2_91
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。再度意味をゆっくり考えてみます。

関連するQ&A

  • 和訳お願いします!!

    授業中の居眠りについてです。 ・ I did sleep in class all the time. But mondays were just hard on me. Just couldnt get started. Lol 一人暮らしについてです。 ・Here in the usa we stay with out familys till we are 18 but because how the world is more people are living with familys again. I was living alone since i was 17 but my family was havig a hard time so we got back together its a pain but i do love my bro and mom. Dont have a father never knew him and dont really want to. よろしくお願いします。

  • "He knew the villagers didn’t believe him."の「文強勢」

    大学入試センター試験の大問1のBで問われる、いわゆる「文強勢」に関わる疑問です。 先日、身の回りの整理をしていましたら古い発音訓練用の教材テープがたまたま出てきたので聞いてみました。その最後の部分にイソップ物語の「羊飼いの少年と狼」の話が模範朗読として入っていました。以下はその最後の「教訓」の直前の段落の部分のスクリプトです。この最後から3つ目の文 He knew the villagers didn’t believe him. の朗読の仕方なんですが、主語の”He”の部分が最も高いピッチで「最も強調して発音され」ていて私は違和感を感じました。文脈から考えると”knew”のところが「最も強調して発音され」るのならわかるのですが、何度聞きなおしても”knew”も含めてそこから後は文末に至るまで低いピッチで読まれているように聞こえます。読み手がこのような朗読をしたその理由なり気分・心情についての説明がほしいのですが、どなたかお知恵をいただけませんか?なお、朗読者は英語ネイティヴの女性で大学教授のようです。 The next day, a wolf really did come down from the hills to help itself to a few fat sleep. “Wolf! Wolf!” yelled the shepherd boy with all the power in his lungs. The people of th village heard his shouts for help and smiled. “He’s trying to trick us again,” they said, “but this time we won’t be fooled.” Finally, the boy stopped shouting. He knew the villagers didn’t believe him. He knew they wouldn’t come. All he could do was stand back and watch the wolf kill his sheep.

  • 訳を教えてください

    以下の文章の最後の一文がよくわりません。ご教授ください。 However, up until the moment that those keys were turned over, I was still searching for something that had greater value to me than anything I had ever imagined as a child, and that I knew for certain was in that house at one time. https://medium.com/@bclund/the-most-valuable-fake-id-in-the-world-ddb7a9120c5 これのand that I knew for certain was in that house at one time.の部分です。よろしくお願いします。

  • カラオケで歌えるソウルやファンクなど(洋楽)を探しています。

    カラオケで歌えるソウルやファンクなど(洋楽)を探しています。 歌うのが好きな大学生で、よくソウルやファンク、ゴスペルなどを歌っています。 いろいろ探してるんですがなかなか自分好みのものには出会えないので、ここで質問してみることにしました! 自分としては、お腹から声がだせるような、聞いていて鳥肌のたつような、歌っていてきもちいいようなものが好きですね。 例えば、ミュージカル、"Dreamgirls" で歌われている "And I'm telling you I'm not going" のような歌です。 他には、Ryan Shawの歌、映画"sister act 2" で歌われている "Joyful Joyful" の冒頭部分などでしょうか・・・ ちなみに今すごく好きなのが、Jennifer Hudsonの "All dressed up in love" です。 上であげたような楽曲、歌手を他にご存知でしたら、ぜひ教えて頂きたいです。 有名どころでも、かなりマイナーな曲でも全然かまいません。 では、よろしくおねがいします。

  • HUMANという題のCDにあるSOUL ON SOULの意味は

    HUMANという題のCDにある SOUL ON SOULという曲の 下記の部分の意味は、何でしょうか。大文字で示す部分です。 歌は、ロッドスチュワートです。 動画検索でRod Stewart Soul on Soulとすればでてきます。 ♪ noone ever told me noone ever said noone ever loved me TILL I WAS GOING OUT OF MY HEAD ♪ noone ever listening to the things i try to say you gave me everything i needed : that's your way you gave me hope, you gave me love, you gave me faith to carry on GOOD GOD HAVE MERCY ON ME DON'T YOU DESERT ME BABY i wanna be together SOUL ON SOUL THIS TIME 意味と前後関係を知りたいです

  • 構文分析をして欲しいです。

    One of the most painful circumstances of recent advances in science is that each of them makes us know less than we thought we did. When I was young we all knew, or thought we knew,that a man consists of a soul and a body;that the body is in time and space,but the soul is in the time only. Whether the soul survives death was a matter as to which opinions might differ,but that there is a soul was thought to be indubitable As for the body, the plain man considered its existence self-evident, and so did the man of science, but the philosopher was apt to analyze it away after one fashion or another. できるだけ詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • timeの記事について

    timeの記事(Thursday, Jan. 13, 2011 )について、内容のわからない部分がありました。 どなたか、お助けください。 Point: Arms and the Unbalanced http://www.time.com/time/nation/article/0,8599,2042170,00.html という記事なのですが、 最終段落Beneath these two issues~の中ほど、 ." The libertarian tendency is deeply American, going back all the way to the Whiskey Rebellion. がわかりません。 going back~はどこを修飾しているのでしょうか?”American”? 「傾向は深くアメリカ人である(???)、そのアメリカ人はウイスキーリベリオンにさかのぼる(???)」 意味と構造が分かりません。どなたかわかるかた、教えてください。

  • 意味を宜しくお願いしす

    Before I started dating this guy, I was single for about a year, and during that time I tried to think about what hadn’t satisfied me in my previous relationships and what I wanted in a partner going forward. what I wanted in a partner going forwardの 意味を宜しくお願いしす( going forwardがわかりません)。

  • この英文はどんな意味なんでしょうか?

    下記は、とある小説の一部ですが、and以下が何を言っているのかわかりません。特にitからsongsまでは、どこからどこが意味のある文節なのか、全くわかりません。具体的な単語がある時のほうが読みやすいのですが、このような文を調べるにはどんな辞書または調べ方をしたらいいのでしょうか? He had a voice for crooning Motown and it cracked me up to hear him put it to work onangsty teenage authority songs--but then again, who knew? One of those things he'd work out in time.

  • +の意味は?

    Laura added: "In 10+ years here going back and forth, I have never been explicitly asked for the card at immigration. However, up until a couple of years ago, you had to always write your ARC number on the disembarkation/embarkation card anyway, so you always had the card handy. In 10+ years の+は一体何を意味するのですか? in 10 yearsとの違いは何ですか?