• 締切済み

完了形と完了進行形

ydnaの回答

  • ydna
  • ベストアンサー率63% (179/281)
回答No.3

まず、中学生の頃を思い出しました。 I know the secret. 「私はそのコツを知っています。」 He is playing soccer. 「彼はサッカーをしています。」 現在進行形[am/are/is + -ing] は、「~している」と教えられました。だけど、「~知っている」や「信じている」は、どうして進行形にならないんだろうという疑問がありました。 そして、いつしか、完了形と完了進行形の違いで悩むことになりました。 ★現在形と現在進行形の違いが判ると完了形と完了進行形の違いも判るようになりました。 ------------------------------------------- では、基本だけ。 動詞には、状態動詞と動作動詞があります。know とか believe は状態動詞です。単純現在形のままで(現在の)状態を表すことができます(つまり、「~している」と言える)。動作動詞は、1つの動作を表すことができますが、「(現在)動作をしている状態」を表すことができません。だから、状態を表せる be (He is busy. などの is)と一緒にして、He is playing soccer. で表します。 だけど、動作動詞でも、単純現在形で使うことはできます。多くの場合、★現在の習慣や普遍/不変の真理などです。The moon moves around the earth. みたいに、「変わることなく、ずっとその動作をする」ことを言います。 単純現在形と現在進行形の違いは、数学でいうところの、「直線」と「線分」の違いです。直線は、直線 l (エル)などと呼びますが、直線ABとは呼びません。それに対し、線分は、線分ABのように、端と端の点を使って呼びます。つまり、現在の状態を考える時、その状態が「直線」( 端がない線)のように果てしなく続く状態か、「線分」のように始めと終わりがある状態なのかを感じ取るのです。 He is playing soccer.(一時的動作状態) と He plays soccer.(現在の習慣)の違いが少しでもお判りになりましたでしょうか? ------------------------------------------------------ また、その動作をしている状態を始めるか、その状態を終わらせるかという時に、意志が働くのが普通です。つまり、動作動詞として使われる場合、その動作をする意志がある「有意志動詞」として感じることができます。 中には、状態動詞/動作動詞の両方で使える動詞もあります。異なる意味での使い分け、同じ意味での使い分けもあります。 異なる場合の例として、 have (持っている)=状態 と have(食べる)=動作があります。 He has been having lunch for an hour. また、同じ意味では、stand や sit があります。 無生物主語の場合は、ほとんど stand, sit (単純現在)です。 The statue stands on the island. (永久的) He is standing in front of the gate. (一時的) He stands in front of the gate. などの言い方もありますが、その時は、おそらく立ち始めや立ち去る場面を想い描いていないか、意識的に立っていないような感覚ではと思います。 --------------------------------------- では、write (動作動詞/有意志動詞)と現在形/現在進行形で考えてみます。 ? He writes that book. 「その本を書きます。本意=その本を書くことを習慣にしています。(現在の習慣)」 He is writing that book. 「現在、その本を書いています。(書き始め/書き終わりは(どちらか一方でも)想像できます。」 He writes books. 「本を書きます。本意=本を書くことを習慣にしています。(現在の習慣)」(職業の可能性あり) He is writing books.「彼は本を書いています。(書き始めた時を想像できている可能性はあります。)」 ----------------------------------------- では、完了形と完了進行形の文と照らし合わせてみて下さい。違いがお判りでしょうか。文1の不自然さがご理解できたと思いますが……。 簡単にまとめます。 ★完了形で、継続を表す場合、動詞が状態動詞なら現在完了です。 ★完了形で、継続を表す場合、動詞が動作動詞なら現在完了進行形です。この時、現在完了にすると、習慣の継続になります。 -------------------------------------------------------- 状態動詞の方が動作動詞より少ないです。 状態動詞は、一般的に、好み(like), 認識(know), 思考(think), 希望(hope), 価値(cost), 関係(belong), 所有(have) などです。 以上、少しでもお役に立てたでしょうか?★★

clover7777
質問者

お礼

ものすごく詳しい回答をありがとうございます!! 私はどうしても完了形を難しく考えていました。 でも現在形と同じように考えれば、わかりやすいですね。 基本的なことを発展的に考えられるように努力したいと思います! すごく参考になりました。

関連するQ&A

  • 未来完了(進行形)

    未来完了関連で質問があります。 1. ------------------------------------------------- 日本文に合う英文を選びなさい。    「私は8 月にこの本を書き始めました。年末には6 ヵ月以上執筆にかかっている ことになります。」 1. I started writing this book in August. About the end of this year, I’ll be writing it for more than six months. 2. I started writing this book in August. Till the end of this year, I’ll be writing it for more than six months. 3. I started writing this book in August. At the end of this year, I’ll have written it for more than six months. 4. I started writing this book in August. By the end of this year, I’ll have been writing it for more than six months. ------------------------------------------------- という問題で答えが4となっていました。 このby(~までには)と、継続を表すwill have been ~ingの形が 私の頭の中でつながりません。 このbyは、~の時点までには という意味ではないのでしょうか。 ~時点で という意味にbyを使ってなぜなるのかを教えて下さい。 また、代わりにatなどを使ってはいけないのかを教えて下さい。 あと、ついでですが、8月から12月までだと6ヶ月ないので、 このyearは4月~3月の会計年度を意味しているという理解で あっていますでしょうか。 2. By the time you got home, I’ll have cleaned the house from top to bottom. について 完了の意味の未来完了なのでそれまでに終わればよいということで この場合~までにはのbyが使われるのはわかります。 一方で、 単純未来にしてはだめなのかどうかがわからなくなりました。 By the time you got home, I’ll clean the house from top to bottom. 単純未来でも可能で、 完了の意味を強調するために未来完了が使われるのか、 それとも単純未来は不可なのか。 そこらへんを教えて下さい。 また、英辞郎に、 The new bank will start business by the end of 2005. という文があったのですが、、、 例えば、これを逆に未来完了にしてはおかしいでしょうか。 先の文との違いはなんでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • 未来完了進行形について

    塾で講師をしている者です。 先日、未来完了進行形について教えている際、テキストにて ・Kyoko will have been studying French for five years next month. (京子は来月で、フランス語を5年間勉強していることになります) というような並び替え問題が出て、一方では ・We will have been studying German for three years by next month. (私たちは来月で、ドイツ語を3年間勉強していることになります) という問題がありました。 そこで生徒に、似たような形式の文章にも関わらず、最初の文には”by”が付いておらず、後者には”by”がついている。この違いは何ですか?と聞かれ、自身も意識したことがなく答えることができませんでした。 高校英語のテキストに掲載されている文章なので、どちらかに文法的な間違いがあるとは考えられず、はたまたこの二つの文章に、byの有無によって意味的な違いが生まれるのかについても分かりません。 意味的・文法的な違いがわかる方、説明していただけませんでしょうか。

  • be covered with~の完了形受動態

    be covered with~の熟語を用いた現在完了形の受動態で「この町は2年間雪でおおわれている」という英文で正解は1の文か2の文どちらですか? わかる方いましたら教えてください 1.This town has been covered with snow for two years. 2.This town has been been covered with snow for two years.

  • 現在完了進行形

    (  )の語句を補って、現在完了の文にしなさい。 I practice karate.(for ten years) 私の考え:I have been practicing karate for ten years. 解答:I have practiced karate for ten years. practiceという動詞は動作動詞で、文の用法は継続用法なのでこの文は現在完了進行形にするのだと思いました。なぜ解答のようになるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 進行形、受動態、完了形に助動詞をつける

    He am writing a letter. に助動詞をつけて、 He must be writing a letter. とすることができます。 それと同じように、 He has written a letter. に助動詞をつけたものが、 He must have written a letter. になるわけでしょうか? 助動詞+完了形は、現在完了に助動詞がつけたと理解すればいいのでしょうか? とすると、助動詞+完了形も継続の意味とか完了の意味とか経験の意味を持っているのでしょうか?

  • 完了進行形

    こんばんは☆高1です☆ 今、グラマーで時制の完了進行形の勉強をしているのですが・・・ She has been reading the book since this morning.(彼女は今朝からずっとのその本を読んでいます) の文ってShe had been reading the book since this morning.(彼女は今朝からずっとその本を読んでいた) ではダメなんでしょうか? 穴あき問題などだと現在完了進行形か過去完了進行形かどちらにしていいかわからないんですが・・・ どうしたら見分けることができますか?

  • 中学英語の現在完了

    中学レベルの現在完了の使い方でよく解らない箇所があるのでご指導お願いします He has stayed in America for two years. 「彼は2年間アメリカに滞在している」と説明されています 現在もアメリカにいて継続中という意味になりますよね? He has stayed in America. これは「アメリカに滞在した経験がある」 現在は滞在していないという意味になるのでしょうか? それとも滞在しているかしていないかは追求していなく経験だけを話しているのでしょうか? He stayed in America. この英文との違いもよく解りません 上の2文を踏まえると アメリカに2年間滞在した経験があるという英文はどのようなるのでしょうか? 私の知識ではどうしても以下の文になってしまうのです・・・ He has stayed in America for two years. 宜しくお願いします

  • 現在完了形と進行形

    はじめまして。 I wonder if she has lost my number, ( ) her call for the last two hours. この答えはfor the last two hoursがあるので現在完了形の I've been expectingですが、 もしfor the last two hoursがなかったら 進行形の I'm expectingでもよいのですか。

  • 現在完了についての質問です

    こんにちは今回もよろしくお願いします。 とある英語の参考書で Kunihiko has collected Billikens for the past ten years. 邦彦は、この10年間、ビリケンを収集している。 という文を見つけました。この文は「継続」(for the past ten years という表現と、和訳から考えると)の意味のようですが、collect が動作動詞であることを考えれば Kunihiko has been collecting Billikens for the past ten years. とする方が適当かと思うのです。それとも Kunihiko has collected Billkens for the past ten years. と Kunihiko has been collecting Billknes for the past ten years. の間には、よく言われる「臨場感」という違いしかないのでしょうか? 最近どうも現在完了に関する知識がごちゃごちゃして、訳がわからなくなっている次第です。 ご回答はお時間のある時で結構です。よろしくお願いします。

  • 過去形 過去進行形について

    I was working there for two years. 2年間そこで働いていた。 上記の文を見つけました。for がついているので完了形にしないといけないと思ってしまいます。過去進行形、または、過去形でも for をつけて表現してもおかしくはないのでしょうか。解説をお願いします。