• ベストアンサー

スイカについて・・

初めまして。質問させていただきます。 現在仕事で月にバスカード(5000円分)2枚購入しほぼ使い切っています。 時々バスでもスイカを利用します。その際にチケットがつきましたと表示されることがあります。 このチケットとは・・ 月1万だとスイカとバスカードどちらがお得なんでしょうか・・ 初歩的な質問ですいませんが、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agthree
  • ベストアンサー率72% (233/323)
回答No.3

バスカードでは5,000円買うと850円分のプレミアがついてきますが、それに相当するのがチケットで、5,000円分乗車すると850円分のチケットがついてきて、それでまたバスに乗ることができます。 5,000円に対して850円ということだけみればどちらも同額ではあるのですが、バスカードの場合は買った時点でプレミアがついてくるのに対し、pasmo(suica)のチケットは1ヵ月の利用額で判断されるので、端数が生じるとその分はチケット付与対象とならずクリアされてしまいます。例えば7月1日~31日の利用が4,990円だったとすると、翌月にいくら使おうとも7月の利用に対しては400円分のチケットしかつきません。なので、バスカードの方がお得ということになります。 都バスではバス乗継割引などpasmo(suica)利用特典もありますので一概には言えませんが、基本的にはバスカードの方がお得ということです。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/kanren/pasmo_bus_toden.html

seiria10
質問者

お礼

確実に5000円を1ヶ月で使い切らないとお得にはならないのですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

5000円バスカードは購入時850円分の付加が付いていますし、無期限に使用できます。 スイカやパスモでは850円分の付加を付けるには5000円分バスを利用しなければならない上に一月以内に使い切らないといけません。 絶対にバスカードが得でスイカを利用するメリットはカードが一枚で済む事くらいです。

seiria10
質問者

お礼

バスカードの方がお得ですか ありがとうございます。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

関連するQ&A

  • スイカカード

    毎日、バス利用でスイカカードを使用しております。 時々、バスの精算表示欄に「チケット」100円と表示されます。 これは、割引なのでしょうか。 割引ならば、どう言った基準なのでしょうか。

  • パスモとスイカの選択

    三月からパスモが開始されますが、わからないことがあるので、質問します。 1.スイカでチャージしたやつを、私鉄で利用(切符のように)できますか?また、その逆でパスモをチャージしたやつを、JRのイオカードの様につかえますか? 2.パスモでバスも乗れるみたいですが、スイカでもバスカードの様に使えますか? 以上、よろしくお願いします。

  • パスモとスイカについて

    バス通い(東武バスで片道200円)になるのですが、週に5日ほどの往復なのでバス定期券より パスモ?スイカ?の方が得のようです。 質問です。 (1)パスモとスイカってどっちがお得とかあるのでしょうか? (2)2つの違いは何ですか? (3)どこに売ってるのでしょうか? (4)東武バスでは使えるのでしょうか? まったく初心者なので質問が幼稚で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 西鉄のバスカードで高速バスを更に節約

    福岡空港から荒尾か大牟田までの高速バスが片道1500円で、往復で300円得な2700円なんですけど、西鉄のページみると、バスカード(よかネットカードも)が利用できるとあるのです。  それで質問なのですが、バスカードが1枚1000円で1100円分なので、バスカードを2枚用意すれば、2200円なので、あと500円を西鉄の売り場の窓口にだせば、実質2500円で無事に往復分のチケット買えるのですよね?最初の片道1500円でマトモにいくとしたら、3000円だから、500円も得になると思うのです!更に、どっかの金券ショップでバスカードが990円で買えたとしたら、全部で520円も(細かいけど)浮かすことが出来ると思います。  心配なのは、このやり方で窓口にいって、ちゃんとカード2枚プラス現金500円で往復チケット売ってくれるかどうかなんです。まあ問題ないだろうけど、西鉄に電話して聞く勇気ないので、質問しました。  同じ理屈で、福岡から小倉までの高速バスが片道1000円、往復1800円なので、バスカード1枚と現金700円、実質1700円でマトモにいく場合の300円は浮かすことができるはずです。  要は往復チケットをバスカードと現金の組み合わせで買うことができるか否か、確かめたかったのです、細かい事ですが、どなたかお答えください。現金のみじゃないとダメ!っていうなら、「バスカードもご利用できます」、なんてホームページに乗せるわけないし。大丈夫ですよね?

  • バス特は改正後(4月以降)特になるのでしょうか?

    2952404の質問と似たようなものなのですが、 PASMO等でバス特チケットを貯めていくよりも、使用回数によっては、バスカードの方が得と理解し、現在バスカードを愛用中です。 しかし、そのバスカードも7月末で使用できなくなり、代わりといえるのか、バス特のチケット付与額がUPするそうです。 そのUP率は、果たして今までのバスカードのようにお得と言えるのでしょうか。 もし、あまり得と言えないなら、今月末の販売期限までにバスカードを買いだめしようと思っています。 よく使う東武バスのサイト(http://www.tobu-bus.com/pc/ticket/pasmo.html)を見ましたが、よくわかりませんでした。

  • パスモとスイカ

    1週間ほど東京に出張に行きます。 毎回慣れない切符を買ってもたつくよりは・・・と思い、パスモかスイカを利用するつもりです。 1週間で大体5,000円程の電車代が係りそうですが、その後パスモ・スイカを利用することはありません。 お得・・というより、初心者で1回だけ利用するとしたらどちらが便利なんでしょうか? バスの利用は考えてません。 全く無知なのでよろしくお願いします。

  • 通学で高速バスを利用しています。

    通学で高速バスを利用しています。 その時バスカードが安いのか定期が安いのか計算がよくわからないので質問させていただきました。 バスカードは2万円で2万4千円分のカードです。 定期は1ヶ月34200円です。 運賃は片道950円なので1日1900円です。 1ヶ月で使う日数は平日のみなので5月は19日間です。 どちらの方がお得なのか計算方法を教えてください。

  • バスカードでこんな体験。得してる?損してる?

    以下の問にどなたか答えてください。 問 ある日T君は5000円のバスカードを購入しました。そのカード1枚で5850円分のバス料金を支払うことができます。その日から、T君はバスを利用する際料金をそのカードで支払い始めました。 数日後、T君はバスに乗り、バス料金である190円をいつものようにバスカードで支払うことにしました。ところが、本当ならカードの残額から190円分引かれるところを、運転手が間違えて210円分引いてしまいました。運転手さんは間違いに気づき、返金額として20円(10円硬貨2枚)を現金でT君に渡しました。T君は得していますか?損していますか?それとも損も得もしていませんか?回答を下の選択肢から選び、またその理由を説明してください。   1.得している   2.損している   3.損得なし ※ちなみに上記のシチュエーションは私の実体験に基づいているのですが、間違えて210円引かれた後、仮にカードの残額を単純に20円増やして正しい残額に戻したとしたら、回答は3.だと思うのですが、上記のシチュエーションのように20円を現金でもらった場合、3.ではないような気がしたのです。「5000円で購入したバスカードで使える5850円」のうちの”1円”と「現金」の”1円”の価値が違うと思うのです。でもどっちが価値が高いのかよくわからず、得したような損したような・・・ 細かいことだと思うのですが、結構気になるので、お分かりになった方、教えていただけないでしょうか。

  • パスモとスイカについて

    パスモとスイカの両サイトを読んでいたのですが、自分のニーズに合致してるのはスイカなのかな?と確信が持てなかったので質問させてください。 私の希望は、仕事の関係で小田急線とJR山の手線を利用したいので、切符を毎回買うより、こういったカードの方が便利だと思い両方を比べておりましたところ、スイカなら一枚でJRも小田急も対応しているのに対して、パスモはJRに対応していないのでは?と思いました。 これで合ってますかね? それならばスイカを購入したいと思っているのですが。 今後も勤務先が変わると思うので、定期を購入するよりもこういうカードの方が都合が良いかと思っています。 もしくはクレジットカード機能が付いたカードの方がポイントなどでお得なのかな? 詳しい方がおられましたら、こんな買い方がお得だと言うアドバイスを頂けないでしょうか?

  • パスモにするとバスカードの割引分はどうなりますか?

    私は現在、私鉄の定期券と全国共通バスカード、パスネット、スイカを利用しています。 パスモにすれば全てが1枚で済むようなので移行を考えているのですが、そうなると、現在5000円で5850円分乗れるというバスカードの特典はどうなってしまうのでしょうか。 特典が無くなり、バスカード自体も廃止に向かっていたらとても残念です。 お分かりになる方、ぜひご回答を宜しくお願いいたします。