- ベストアンサー
子供のいない夫婦は仲がいい?
小町並みの駄とぴなのですがお付き合いください。 私は30代の既婚男性なのですが子供はいません。職場の女性、主にお子さんのいらっしゃる30代女性数人から「子供がいないと仲がいいですよね」みたいに聞かれます。(他には「仲がいいの?」) そのときまで普通に仲がいいと答えていましたが、これは「夜の話」を振られてきているのかと考えてしまいました。 仕事中ではない雑談での話ですから別に真面目に考える必要も無いのでしょうが気になります。というかそうとられているとしたらぼかした返答のほうがスマートなのかなぁと。 みなさんどう思われますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近所に3組のお子さんなし夫婦が住んでいます。(30代から50代) 一様に仲良しですね。なんだかいつでも恋愛時代・・・って感じですよ。 じっくり観察(?)するに、夫婦がお互い正面で向き合ってるんですね。 いつでも正面。だからお互いがしっかり見えて、何かあるとすぐに解る。 心配事は相手ひとりだからでしょうか。 それに対して、お子さんがいる夫婦というのは 間に子供を置いて、両端に夫婦が立っている。向き合っていない。というか子供がまず第一のような。 手を繋いでいる子供に関しては、何があっても直ぐ解るけど 夫婦にとっては遠すぎて良く解らない。 ひどい時には間にいる子供が通訳してる・・・。(@@仮面夫婦?) 子供がいても、夫婦は恋愛時代・・・ってあんまり無いような? 子供がいないと、いつまで経っても「仲が良い」。 子供がいて、家族みんなで「仲が良い」。 「仲が良い」のを夫婦限定で考えた時、お子さん無し夫婦に軍配でしょうか。 ちなみに夜の生活などは考えたことも無かったです。 女性だから? 明日から見る目が変わるかしら? いえいえやはり、純粋におふたりの雰囲気から 朝から晩まで「仲が良い」でしょうね~
その他の回答 (8)
多くの場合、深い意味はないと思います。「夜の話の詮索」なんてことはないと考えていいと思いますよ。 子供さんがいないと、いつまでも恋人感覚で仲良しなんだろうな、とか、子供という「ツナギ」なしでも夫婦愛でしっかり結びついてる夫婦なんだろうな、とか、そういう意味合いだと思います。 だから、意識しすぎてぼかした答えをするよりも、「ええ、そうなんですよ♪」って笑顔でお答えになればいいんじゃないかなって思います。
お礼
コメントありがとうございます。 私の勘繰り過ぎのようですね、少し安心しました。 恋人同士というわけには行きませんが自然にデートできてるのかもしれません。お互い「子供」という逃げ道が無い上、私は残業・休出がほとんど無いので休日はほとんど一緒に過ごします。 まぁ土曜日は掃除・洗濯・買い物でつぶれることが多いわけですが。 >「ええ、そうなんですよ♪」 そうします。
- x04boyyc
- ベストアンサー率39% (36/92)
四十代男性、妻ともにバツ1です。 私も職場の女性、20代から40代までの方々に「ラブラブですよね?」と よく言われますね。 夫婦になり、子供を育て世代を伝えるという生物の原則を担って いない、子供無し夫婦は生物学的には反則な存在であって、その反則を 乗り越え一緒に暮らすには、子供を介在としない夫婦愛が必須と考えます。 この「子供を介在としない夫婦愛」の具体例なのですが… これは、人それぞれでしょう。 「夜の話」が盛んな御夫婦もいるでしょうし、旅行や観劇に頻繁で 出掛ける夫婦もいますしね。(極端な例としては、夫婦でスワップ パーティーとか、翔んだ御夫婦もいるようですね。) で、職場で頻繁に聞かれるようならば、まあ適当にぼやかすのが 無難と思われますね。 教育費用がない分、やはり生活が楽ですから、贅沢に生きていると 見られてしまいますし、結果、やっかみ・妬みの対象ともなりかねません。 >職場の女性、主にお子さんのいらっしゃる30代 >女性数人から「子供がいないと仲がいいですよね」 >みたいに聞かれます。 何か、心の叫びが聞こえますねえ…。 「子供ができたら、愛が消えた。子供のために仕方なく 働き、家族の形態を保っているけど、ワタシだって女なのよ! 結婚しても恋もしたいし、愛も欲しいの…」 なんか安っぽい昼ドラの展開ですが、実態はそんなもんかな? OKウェブで「夫婦」カテを調べると、離婚やら不倫の相談が イッパイですからね。
お礼
コメントありがとうございます。 >教育費用がない分、やはり生活が楽ですから、贅沢に生きていると 見られてしまいますし、結果、やっかみ・妬みの対象ともなりかねません。 >「子供ができたら、愛が消えた。子供のために仕方なく 働き、家族の形態を保っているけど、ワタシだって女なのよ! 結婚しても恋もしたいし、愛も欲しいの…」 そういう一面はあるかもしれません、実情は嫁は実質専業主婦(パート)なので収入面では彼女らのほうが上のはずなのですが。また時間的な自由はありますね。 でも子供がいても飲みに行く男性も多いんですよね、なのにとも思うんですよ。さすがにコメントを寄せられているので「夜の話」ではないと邪推する必要はないと分かりましたが。
子供が二人いる家庭ですがものすごく仲はいいですよ。。子供は中1と6年生ですが主人とは結婚して11年ですが毎日どこに行くのも一緒ですし手もつなぎます。 仕事が自営なので1日中一緒ですがその他でもどこに行くにも一緒。ですから子供がいれば仲が悪いと言うことも無いですし、、 これはあくまでもその家庭のあり方でしょうね。。 夜の生活の事をその方が言われたとすれば子供が居ないからいつでもできる。と言う意味で仲が良い。とされたのかも知れませんが子供がいても寝静まった夜中でも仲良く出来ますし。。我が家では全く関係なく仲が良いですね。
お礼
コメントありがとうございます。 mama4615さん、mukumuku4921さんお母さんの発言ありがとうございます、なにせ主に「お母さん」に言われることが多いですから。男性からはこのようなことを言われたことがありません。 ちなみに彼女たちは皆さんかわいくてきれいな方が多いのです。お子さんも居て幸せそう、、、と思うのですが。 >夜の生活の事をその方が言われたとすれば どう思いますか?夜のことを匂わしているのか、はたまた私が気を回しすぎなのか。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 確かに、、、子供が居ない方が仲が良いかも知れません。 私自身、20歳で出産してますから、結婚15年になります。 決して夫婦仲が悪いとは思ってませんが、、、喧嘩の内容としたら 子供の事でしょうね。 私が子供を甘やかせている と言うのです@主人の言い分。 私自身は過保護かな とは思いますけど、甘やかしとは違うと思うんです。 だって、、、塾の送迎ですから(夜7時~9時)なので、人通りはあるけども、やっぱり心配ですから@女児ですし。 妹夫婦は 子供が居ません。 お互いが時間に拘束される とかは無いですね@仕事ではあるでしょうけど。 子供がこの時間に帰って来るから。とか、遊びに行くから とか。。。 熱出した。予防接種だ とか。。。 なので、やっぱり お子さんが居ないと 仲良し ってなるのかな って感じてます。
お礼
コメントありがとうございます。 >確かに、、、子供が居ない方が仲が良いかも知れません。 やはりそういうイメージがあるのですか、決して我が家が仲が悪いわけではないのですが。 子供中心の家庭にお互いが疲れてしまう部分があるのでしょうかね?私自身は子供がいる家庭がうらやましいのですが。 >お互いが時間に拘束される とかは無いですね たしかに私も嫁も職場の友達と遊んでいます(当然別々です)。二人で遊びに行くときも時間やお金は気にしないですね。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
こどもいません。還暦です。仲いいです。 こどもがいないと仲が良いのは当たっています。 その理由は三つあります。 1.こどもがいなくて仲が悪い夫婦はさっさと離婚してしまう。 2.本来こどもに行くべき愛情が全部配偶者に向けられる。 3.こどもがいない夫婦はたいてい共稼ぎになる。つまり女性も自分の世界があり、話題があり、夫婦で話していて飽きない。新鮮味が持続する。多少亭主の稼ぎが少なくても共稼ぎだから経済的に安泰で喧嘩にならない。
お礼
コメントありがとうございます。 確かに両者とも仕事を持っているので外で発散していますね。 でも子供がいる家庭のほうが幸せだと単純に思ってしまうのです、隣の芝生は青いのですかね。
- 1980annie
- ベストアンサー率25% (85/331)
夜の話ではないでしょう(笑) 子供のいない夫婦はお互いをつなぐものは、お互いへの気持ちしかありませんから 仲がいいんだろうなぁというイメージがあるんだと思いますよ。 むしろ逆に子沢山の夫婦に対する「仲いいですね」という言葉は夜の意味が含まれている気がします。
お礼
コメントありがとうございます。 確かに「子供」という逃げ場が無いので真面目に向き合うのはあるかもしれません。もっとも「子供に逃げた」経験が無いのであくまで想像ですが。
- looklook
- ベストアンサー率11% (35/294)
夜が、とかではなく、 私も子どものいない夫婦は仲が良いイメージあります。 (結婚後、何年も経っている場合で) でも。子どもいなくて仮面夫婦だったら、とっくに別れてるような気もする。 「仲は良い?」は別に「夜はお盛ん? ^m^ 」という意味じゃないと思います。 今は、離婚も珍しくないし、老婆心というか見守るような気持ちからの質問ではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 イメージですか。でもなぜそのようなイメージをもたれるのでしょう?
子供を生むと 母親はホルモンの関係で旦那を嫌いになるのです 我慢することになりますが現代人は我慢は苦手で 双方あとあとまで遺恨を残すことに
お礼
回答ありがとうございます。 う~んちょっと意味が分かりません。 すいませんでした。
お礼
コメントありがとうございます。 「子供がいる」状況を経験していないので良く分かりませんが、そんな感じが最大公約数なのでしょうかね。みなさんのコメントを再度見ると、結婚して長い夫婦で子供が居なくて仲が悪ければ離婚しているという確率論もあるのかと思いました。 >間に子供を置いて その通りかもしれません。 閲覧してくださった方々へ 明日の夜このトピは締めようと思っています。ポイント期待されている方はもう少しお待ちください。また駄トピですのでふるってコメント期待しています。