• ベストアンサー

塩が混じった溶液から塩分を取り除く方法

タイトルがすべてなのですが、具体的に記載しますと、梅に塩を振り掛けると、梅のエキスが溶出してきます。この溶液から梅のエキスだけを取り出すこと、すなわち塩分を除去するには、どうしたらよいですか?そんなことは出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.2

梅のエキスがなんであるかわからないので難しいですが、得られたものにアルコールを加えればエキスはそれに溶けるでしょうし、食塩は溶けずに残るでしょう。それをろ過してアルコールを揮発させればかなりの部分が抽出できると思います。 でも、低沸点の揮発性の成分や糖分は失う恐れがあります。また、食べるつもりであれば、アルコールも選ばなければなりません。強い蒸留酒でも可能かもしれませんが酒の臭いが残りそうですし、水分も残るかもしれませんし、食塩が入ってくるかも知れません。

kaibahosino
質問者

お礼

ありがとうございます。塩はアルコールに溶けないのですか。なかなか面白い方法と思います。やってみればわかることでしょうが、梅汁に溶けた塩分は分離して析出するということでしょうか?

その他の回答 (3)

  • kougetsu
  • ベストアンサー率59% (75/126)
回答No.4

塩を除く方法を考えるよりは抽出法を変えたほうが良いと思います。 梅をすりつぶして絞れば水に溶ける成分は抽出できますし、エタノールを加えればエタノールに溶ける成分も抽出できます。 梅に塩を振り掛けた時に出てくるのは、梅の中の水分とその水に溶けた成分なので、梅をつぶして無理矢理搾り出した方が抽出率が高くなりそうな気がします。

kaibahosino
質問者

お礼

梅は梅で使用するので、すりつぶすわけには行きませんが、ありがとうございました。

noname#62864
noname#62864
回答No.3

食塩はアルコールには溶けません。水分が多くなれば溶けるようになるでしょうから、溶解度は水との比率に依存するでしょう。 食塩はろ過で除くか、静置した後に上澄みをとれば良いと思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

上手く乾かすと食塩の結晶が出来るので、少しだけ塩分は減ります。 でも、完全に除くのはとても困難。

kaibahosino
質問者

お礼

ありがとうございます。食塩は常温で溶けたものはなかなか分離できないものかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう