• 締切済み

新入生についての対応に疑問

ncc60591の回答

  • ncc60591
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

基本的には、口頭で注意するものです。 ただし、これは「学内で」注意するということでしょう。 しかし、20歳未満の未成年とともに飲酒するということは問題になるのではないでしょうか?また、その席に同席したり、飲酒・喫煙を勧めたりするのは問題です。 関連法令はもちろんのこと、当該専門学校内の懲戒処分に値する場合があります。

関連するQ&A

  • え!? 高校生って、酒を飲んではいけないの?

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110822/t10015064761000.html  大学に入学すると、必ず「新入生歓迎コンパ」と称して、大酒を飲まされますよね! もちろん、大学の教授も公認(暗黙の了解)  20歳未満であることに、変わりはないと思うのですが・・・? あと、停学処分、というのは「温情」なのでしょうか?  学校へ行かなくていいので、思いっきり受験勉強に打ち込めます!    どうなのでしょうか?

  • 新入生歓迎会でゲームを行うことになったんですが

    僕は中学校の生徒会役員なんですが、今度の新入生歓迎会でゲームをすることになりました。体育館のなかで1年生から3年生まで生徒240人全員で交流できるゲームはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 飲み会・・

    明日大学の新入生歓迎コンパがあるのですが僕は酒が弱いです。 とにかく悪酔いなどはしたくないのですがコンパを乗り切るまたは対策を教えてください

  • 敷地内禁煙のはずが・・・校舎内で教職員喫煙

    敷地内禁煙の市立中学校での出来事です。 あろうことか、校舎内の一室(元喫煙用ルーム)で教員が喫煙しているところを偶然発見しました。 授業と授業の間の休憩時間でした。二人の教員が喫煙していました。室内には大きな壺が二つあり、 千を超えるであろう吸殻がありました。教頭が慌てて処分しました。慌てふためいていました。 学校敷地内禁煙が施行されている場合、このような行為を行っていた教員、黙認していた教頭などに 対してどのような処分がありますか。学校に対する要望を届けていただけに、裏切られました。生徒も 以前目撃しています。保護者の甘い対応が教育現場を腐らせたのかもしれないと、子供たちに申し訳なく思っています。現行犯だけにショックでした。良い対応を教えてください。

  • 驚くべき新入社員

    この間新入社員の歓迎会がありました。 その場でうちの職場にいる新入社員男性22歳と違う部署に配属された新入社員女性二十歳前後?が向い合せに座ってました。 二人とも酒はあまり飲まないらしく、飲み物はソフトドリンク系ばかり頼んでいたんですが、しばらくしてからその二人は一つのジュースをテーブルの真ん中に置いてお互いストローを銜えて同時にそのコップにストローを突っ込んで二人で飲み合ってました。 どうやら学生時代から交際があったらしいんですが、いくら無礼講とはいえ会社の飲み会の席でそういうことをしますかね? 他にも会社の給湯室などで互いに体を指で突き合ったり、帰社途中にも手を繋いで帰っていくところを目撃しました。 こんな風ないちゃつきぶりが目立ちます。 まったく学生気分が抜けきってないというか、なんと言うか・・・。 勤務態度自体は真面目なんですがね。 こういうことは社会では容認されるんでしょうかね?

  • 新入社員歓迎の飲み会を断る理由を教えてください。

    職場の新入社員歓迎会に参加したくありません。 今度、職場で新入社員歓迎会という名目の飲み会があるのですが、参加したくありません。当方、祝われる側の新入社員です。 特に用事があるのではなく、精神的な問題です。 列挙すると、 1.前にいた会社で歓迎会を催していただいたとき、部長に 「こんな会社で残念だったな!」と酔った勢いで言われ、 仕事に慣れるか不安でしょうがなく、苦しんでいただけにネガティブに捕らえてしまい、大泣きしてしまった。 無礼講としてくれたみたいだが、以後、職場での風当たりもあまりよくなかった。 ついでに、その会社は入社後2ヶ月で倒産したため、悲しさも増した。 2.歓迎会だが、歓迎されるような仕事をしていない。 新入社員だが、数ヶ月入社前に研修を受けており、多少仕事はできるようになった。 しかし、社員になってからいきなり任される仕事量が倍以上に増え、直属の上司に迷惑を大いにかけている。 しかも、その上司と相性が悪く、反発してろくに返事をしかなったり、最悪、処理が遅すぎて社員全員に手伝ってもらう事態となり、 情けなさと申し訳なさで泣いてしまい、仕事どころじゃなかった。 3.口下手で人見知り。適度な距離を持たないと人間関係がうまくいかない。 酒の席で交友を深めた相手などおらず、むしろ、酒が一切飲めないので、楽しめない。気を使いすぎて仲良くなれないか、気を使わなすぎて、呆れられたことしかない。 酒の席で職場の方々と仲良くなれるとは到底思えないし、新入社員歓迎会という名目柄、先輩方に迷惑や気をかけまくるのは必至で、 とても楽しめそうにない。 などです。 とにかく、参加しても楽しめません。 新入社員なんだからしょうがない、とか、どうにかなる、といった慰めはいりません。不要です。 今日、昼ごろに同僚と、「拠所ない理由で参加できないかも」と言ったところ、直属の上司の耳に入ってしまい、明日までにしっかりした理由がないと強制的に参加させる、と言われました。 本当に毎日がつらくて、そのうえ参加させられたら、本気でうつになりそうです。精神科で見てもらって、診療書を出そうかとも考えたのですが、もう病院はやっていませんでした。 今、こうしてタイプしていても、涙が止まりません。 なんども帰りの電車の中で、死にたいと思いました。 どなたか、私に新入社員の飲み会を断る理由をください。 でないと、飲み会までに自殺してしまいそうです。

  • 勤務時間外の行動について質問です!!

    私は専門学校教員です。 職場でのプライベートの制限がとても多く、すごく苦痛に感じています。 例えば…、専門学校なので専門職を目指す生徒を育成していますが、その生徒の就職先となる店舗の方とプライベートでも教員が付き合いを持つことを禁止されています。 (癒着と思われる…とのことみたいです。) 教員とはいっても、元々はその専門職の仕事をしていた人ばかりなので、その職の仲間との関係の方が強く、友人も多いので、その付き合いを禁止されると、私自身完全にプライベートがありません。 友人とも会うな、ということなのでしょうか…。 これは就業規則にも書いてありませんし、ローカルルールみたいな感じなんですが、上司が個人的に決めたルールなんですが、これって見つかったりしたら懲戒処分されるんでしょうか…? 友人と会えないなんて私はこのルールを守れる自信がありません…。

  • 一橋大学の寮で新入生が飲酒後死亡

    27日に一橋大学の学生寮で新入生(18歳)が急性アルコール中毒で死亡したというニュースを見ました。 この寮は、毎年、激しい新入生歓迎コンパが展開されることで有名なのだそうです。大学の一橋新聞のホームページに書いてあります。読む限り、大酒を飲むことが長年の文化として、新聞記者も「良い事」のように書いています。 http://www.hit-press.jp/koda/ethnography.html よく、お酒が好きな人から、急性アルコール中毒になるのは、飲んだ側が悪いと批判されます。こういう寮の場合、お酒を飲まないために、お酒を断わると、どういった仕打ちを受けることになるのでしょうか? また、この寮は表面上、「禁酒」という規則があったそうです。大学の一橋新聞に書かれているぐらいなので、大学側も、いずれ死者が出るようなお酒の飲み方が行なわれていることを知っていたはずです。おそらく、いままでにも被害者が出ていたはずでしょう。放置してきた大学側に責任はないのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • アスペルガーで暗黙のルールを基本から教えてください

    自分はアスペルガーかもしれないです。みんなが当たり前のように知っている人と関わる際の暗黙のルールのほとんどを知らないと思います。例えばあまり親しくないクラスの人とも、席が近かったりすれ違ったら言葉を交わすなどです。なので前からみんなに無視してると思われて嫌われてたと思います。 どんなことでもいいので、人と関わる際の暗黙の了解を教えてください。またそれを知れる本やホームページなどをご存じでしたらそちらも教えていただきたいです。お願いします。

  • 未成年の飲酒が黙認されている

    大学の新入生歓迎会なんかでは、未成年も酒を飲まされるのでしょうか?なぜ未成年の飲酒を店の人は黙認してしまうのでしょう? ボクは同い年の人が酒を飲んだと聞くと少なからずショックを受けてしまいますが・・・。 酒を断ったら、「こいつノリ悪すぎー」なんて感じで相手にされなくなるのでしょうか? 疑問形が多くなってしまいました。お暇なときにご回答ください。 ちなみにボクが好きな飲み物はミネラルウォーターです。