• 締切済み

ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)の天敵って??

どちらかというとミドリガメのほうが他の動物の天敵ですよね? 鳥の卵やヒナ食べちゃったりとか…。 天敵がいないから増えちゃってるわけなんでしょうけど…。 日本および原産地での天敵って何かわかる方、教えてくださいっ!

  • aw3
  • お礼率52% (22/42)

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

子亀なら、捕食性がある鳥類、ブラックバスなどのフィッシュイーターも天敵でしょう。 なお、天敵がいないから増えると言うより、違法なリリースが多すぎるのです。あれだけ安価に売ってるわけで・・・

  • rede3214
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.1

原産地ではワニとかアライグマが天敵となるようです

関連するQ&A

  • 鳥の天敵って?

    鳥の天敵って何の動物ですか?

  • セキレイの天敵!?

     みなさまこんにちわm 知り合いの家にセキレイ(鳥)の巣があります。 二年前くらいから定期的に巣を作りはじめたらしいのですが、 六月に生みおとした卵がかえり 雛になってから十日くらいすると、 いなくなってしまったそうです。 最近、また新たに卵を生みましたので、 守ってあげたいのですが どなたかお知恵をおかしください ちなみに、巣がある場所は、 使用していない家庭用の換気扇があった 壁のくぼみです。 地面からは2メートルくらいはなれているいます。 巣を襲う天敵などはいるのでしょうか? また対策などありましたら 教えてください よろしくお願いします。 またほかの可能性など幅広く情報など ありましたらお願いします。

    • 締切済み
  • カラスの天敵

    カラスの巣って、他の動物とかに襲われたりするんですか? あと、成体にも天敵はいるのでしょうか?

  • ミドリガメの雄は・・・。

     ミドリガメで、オスが卵を産むケースはありますか?  メスではなく、オスの方です。  

  • ミドリガメの雄を飼っているのですが

    ミドリガメの雄を飼っているのですが 昨日水槽を見てみるとたまごの殻のようなものが浮いており水も白く濁っています。 雌なら卵を産んでそれが割れると同じ様なことになるとは思うのですが 雄なのでどういった理由でこうなったのかわかりません。 どんな理由かわかる方教えて下さい。 お願いします。

  • あなたの天敵は何ですか?

    解釈はお任せします。 人でも物でも動物でも社会情勢でも。 ただし、一般常識の範囲内でお願いします。 「北朝鮮の金総書記が心の天敵だ!」などは無しです。 ※お礼は最後の方にまとめてさせていただきます。

  • ミドリガメが卵を産みました

    こんにちは。先日まで二匹のミドリガメを飼っていました。 不覚にも一匹逃げられてしまったのですが、 それから3週間後に残りの一匹が卵を産みました。 取り敢えず水から出したのですがこの先どうして良いのか分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ミドリガメが食べて良いエサ

    ミドリガメは雑食ですが、食べ物(人間が食べるもの)なら何でも食べられるのでしょうか? 動物によって、犬はネギ類、ニンニク、チョコレート等がダメ・・・など中毒を起こす食品もありますよね。 同じように、ミドリガメも中毒を起こすような食品があるのでしょうか? 現在4ヶ月のチビちゃんを2匹飼育していますが、エサはキョーリンのカメの餌、亀用の乾燥川エビです。ごくたまに、シラスの塩抜きしたものをあげています。食欲旺盛で元気いっぱいなのですが、ふと他のものもあげると喜ぶかな?と思って質問しました。 皆さんのカメさんの好物、食べさせたらいけないものなどありましたら教えて下さい♪

  • ミドリガメの産卵について

     10年ほど飼っているミドリガメに産卵させて、かえしてあげたいのですが、どういった環境にすればよいのかわかりません。 メスは卵を産みますが、割れたあとの殻しか見たことがありません。  今の環境は居間の片隅で、メスとオスの二匹を一緒に、衣装ケースにレンガ(台)とそれを覆う(カメの甲羅をぎりぎりおおう) 程度の水を張っています。石や土は入れていません。  初めて卵を産んだのは、4年ほど前にオスを小学校に預けていた時でしたから、無精卵なのだろうと思っていましたが、 それから毎年数回、オスがいるときにも産んでいます。 今日水を取り替えた時も水色っぽい割れた後の殻が、2つ分ほどありました。  オスが求愛するところは何度か見たことがありますので、交尾がうまくいけば有精卵は産めるはずなのですが、 卵を産める環境が整っていないから卵が割れてしまって孵らないのでしょうか? 土は、水槽を洗うのが大変なのであまり入れたくないのですが、やはり入れないとちゃんとした産卵はできないのでしょうか?  他にも犬と猫が家にいるため、四六時中カメの傍に、というわけにもいかないのですが、やはり卵を産んだらすぐに 取り上げてあげたほうがいいのでしょうか? また、卵を産む前に何か特別な行動はするのでしょうか?  そろそろ冬眠の時期なので、環境を変えるのは春以降になりますが、参考までに教えていただけると幸いです。

  • 蚊を食べる天敵をご存知ですか?

    最近、蚊を媒介としてジカネツ大流行におちいりお困りのブラジルにもいると思うのですが、蚊を食べる天敵は日本には沢山いますよね。公園などにはトンボやカエル、山にはコウモリ、マンションにはツバメなど。南九州には沢山のトンボが飛んでいますが、東京などはどのように対策しているのでしょう。大量生産して空から地上から蚊を食べてもらい、日本の「蚊や」とか、「香取線香」とか、流行らせたいですよね。虫除けスプレーも!他に皆さん、蚊を食べて退治する虫や動物を何かご存知ですか?日本のトンボやカエルにブラジルの蚊が口に合うか心配だし。日本で蚊を食べてくれているトンボやカエル、ツバメなどを輸出したら、日本も蚊を食べてくれる虫や動物がいなくなって困りそうで心配ですね。生態系に日本から来た外来種が悪影響するでしょうか。

専門家に質問してみよう