• 締切済み

保育園の送り迎えについて

私は現在育児休暇中で、7ヶ月の男の子のママです。 満1歳から、保育園へ入所させる予定なのですが、皆さんどのように保育園の送り迎えをなさっていますか? 駅までの通勤路に保育園があって、そこの保育園へ入れれば一番良いのですが、私の自宅から駅までの通勤路には保育園はなく、一番近い保育園でも駅より大分と南にだったり、駅へ行くまでにかなり遠回りして(徒歩30分ぐらい)通わすことになります。うちは主人と共働きなので朝は主人、帰りは私が迎えに行くようにしたいなと思ってるのですが、皆さん徒歩で送り迎えされているのでしょうか?徒歩だと皆さんベビーカーに乗せて行ってるのでしょうか?自転車ですか?自転車だと、毎日の荷物(お昼寝布団)など運びにくいのでは。。。?と疑問点だらけです(>_<) 皆さんどのように送り迎えされているのか教えて下さい!!

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数34

みんなの回答

  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.7

共働きの夫婦です。子供は3歳と6歳。どちらも1歳から保育所に預けています。 通っている保育所は、家から大人の足で20分くらい。保育所から駅までは10分弱です。保育所までは、子供連れだと30分くらいですかね。子供が歩けないうちはベビーカーで、歩けるようになってからは、のんびり歩いて送り迎えをしています。 子供と言うのは意外とタフなもので、どちらも2歳になってまもなく、歩いて通うようになりました。 保育所で見ていると、車で来る方、自転車で来る方、また、歩いて(+ベビーカー)と皆様ご家庭の事情に合わせて色々です。 子供が小さいうちは、着替え用の衣類が大量に必要でしたが、最近は子供にリュックをしょわせて、保育園で必要なものは自分で持たせています。着替えとか、シーツ交換のときは、それ加えて私もバックを1つ持つ程度です。 参考になりましたか?

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.6

朝は夫、夕方は妻が送迎です。保育園は駅とは反対方向ですが、いろいろな体験をさせてくれるので、あえてそこを選びました。 雨以外は子乗せ自転車で4分程度。 雨の日はかさを持たせて、カッパを着せて歩かせています。小さいときは、抱っこしてました。15分近くかかります。 ベビーカーで送り迎えをしている人はうちの保育園にはいません。他の保育園で見たことはあります。 うちの保育園は、自動車でいらっしゃる方が多いです。 布団は自転車でも大きなかごなら載せるだけでよいですし、袋つきの布団を購入されれば、袋に入れて肩に方にかけて乗っても大丈夫だと思います。くれぐれもお子様にはヘルメットを着用させてください。

  • hana6171
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.5

こんにちは。 9ヶ月の女の子がいます。 6ヶ月から保育園にいってます。 保育園はうちから徒歩10分。駅とは正反対なのでまた10分歩いて 駅にいきます。 そろそろ自転車にも乗せられる頃なので今後は自転車にしてあと 5分送迎時間を短縮する予定です。 自転車にしたら、うしろがあくのでそこに荷物をのせるでしょう。 うちの保育園は布団カバーなどは隔週なので隔週の月曜が大荷物に なるくらいです。 今は晴れていたらベビーカーで登園、雨の日はスリングで通ってます。 最初はこんな荷物もてない~なんて思ってましたが、 母はたくましく^^;なれるものです。 がんばりましょうね!

noname#94337
noname#94337
回答No.4

はじめまして jcg02524です。(娘二人保育園・主夫) 自宅から保育園までは・・(最寄り駅から、かなり遠い) ・子供の足で45分位(大人の足で20分強) ・自転車10分位 ・車5分位 のところにあります。 ※本当は徒歩3分の所に保育園と幼稚園があるのですが選考で落ちました(泣) 通園なのですが 基本、自転車で、雨の日などは車です。 ただ、散歩しようと約束した日は帰りだけ徒歩で、ゆっくり楽しく帰ってきました。 ※子供と寄り道すると1時間20分くらい掛かって家に帰ります(笑) 荷物なのですが 特に布団系は保育園側が家までの距離がある人限定で「土曜日に干してくれる」ので季節の変わり目以外では布団を持つことはありません。 ※自転車では布団を運ぶことは事実上無理です。(特に冬などは掛け布団もあるし・・・) こんな感じです。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.3

僕の所は3歳から小学校上がるまででした。3人いましたので大変でした。最初の子の場合は送迎バスが来ていました。勤め先近くに新築後に引っ越してからは僕が車、家内は自転車で、そのつど送迎できる方が送迎しました。どちらかというと朝は僕、迎えに行くのは妻が多かったですね。なお、新築引越し時には同じ勤務先に勤めていました(というより妻を別部署の事務員に雇ってもらいました。)。市立保育園の入所条件に仕事をしていることが入園の条件でした(仕事をしているので育児が出来ないので保育園に入れたいと申請する必要があった)。 徒歩や乳母車は、時間ロスが大きく、また真夏や、雨風が強い時(小児には危険で)大変ですよ。僕の時の保育園が大抵の母親は、車で送迎していました。僕の家内は車に乗れないので自転車で送迎していました。 自転車でも三輪自転車(後輪二輪のものや前輪二輪のものがあります。) http://www.smarter.co.jp/se-jk,X1o6pk12O1A__.htm 三輪バイク(トライク)などもあります。 本当は軽自動車があると良いですか…。

参考URL:
http://www.yasan-j.com/sanrin.htm
noname#63733
noname#63733
回答No.2

お昼寝布団を毎日運ぶのですか? イナカの保育園だからなのかわかりませんが、1年中預けっぱなしでしたよ 布団。夏休みだけ持ち帰りました。 そういう不便な保育園を候補からはずすのも自由かと思いますが…。 いつも利用する駅と逆方向だとしても 所要時間が一番少なければ最優先かと思いますし、遠回りなりに買物が便利そうとか便利なことをピックアップする必要もあると思います。 徒歩と自転車以外にはバスなどはないのでしょうか? バスが無いような地域なら車しかないと思いますけど… 駅の近辺に駐車場が確保できない(仕事に行っている間止めておく)ようなら、それなりに苦労するしかないですよ 皆そうしてるんです…

回答No.1

私は、家から近い保育園だったので、ベビーカーで布団袋を、肩にかけて行ってましたね。自転車に乗せておしながら行くことも。。 小さいうちは、何かと荷物が増えますから大変です。保育園によっては、お布団レンタルのところもあるようで。。

関連するQ&A

  • 保育園に送り迎えする際のベビーカーについて

    子供が1歳になる前に、育休から職場復帰予定です。 自宅は駅から徒歩15分程度(ゆるやかな坂あり)の場所で、 保育園は自宅最寄駅の近辺を考えています。 ※仕事の都合上、保育時間ギリギリのお迎えになる日が多いための駅近辺です。 通勤時の荷物等を考えると、ベビーカーでの送り迎えが便利なのですが、 その際ベビーカーの保管場所はどのようにすれば良いのでしょうか? まだ保育園が確定していないのでわかりませんが、みなさんはどうされてますか?

  • 保育園の送り迎え

    最終的には各保育園によるとは思いますが、都城市の保育園の送り迎えというのは、どのような感じでしょうか? 例えば、都心では車での送り迎えは駐車スペースの問題で難しい所が多いと思います。自転車か徒歩が主になるのではないでしょうか。 そのような感じで、比較的車で送り迎えができる所が多いとか、逆に車は禁止で自転車のみですとか、傾向を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 育児 保育園までの送り迎え

    仕事の為、子供を保育園に預ける事になりました なんとか預かってもらえる保育園がありましたが 自宅から保育園まで距離があるため 徒歩では難しい状態です、自家用車がない為 自転車を考えましたが、まだ、子供が幼い為 危険だと思い悩んでおります。 安全に送り迎えが出来る車両があればいいのですが・・・ 軽自動車(又は中古車)の購入も考えましたが 経済的に余裕がなく無理です 何か便利(且つ安全)な乗物等や方法ございましたら お教えいただけないでしょうか、宜しくお願いします。

  • 通勤経路に保育園への送り迎えを入れても良いのでしょうか?

    子供が生まれて事務職をする事になったので、通勤手当申請書を提出する事になりました。 申請書を提出するに当たって困った事がいくつか出てきたので、ご存知の方がいらしたら教えていただきたくて書き込みをしています。宜しくお願いします。 困った事。 1.通勤手当は出ないのでしょうか? 2.通勤経路に保育園への送り迎えを入れても良いのでしょうか? (1)今現在、現場職と事務員の両方をしています。  子供が生まれるまで、現場職をしていました。通勤手当は無く、その代わり車の借り上げ費&ガソリン代を支給されていました。 (2)事務職をするようになったら、現場に行った時だけ日割り計算で借り上げ費が出てます。もちろんガソリン代も。行かなかった日には、ガソリン代だけ出てます。 (3)いつでも、現場に行けるように車での出勤をしています。 (4)自宅は会社から車で10分。保育園へは反対方向なのでプラス15分。歩いていける距離ではありません(一番近い保育園です。) (5)自宅から会社への公共の交通機関はありません。徒歩か自転車になります。 (6)子供が出来て現場職を行う事が出来なくなりましたが、「子供を保育園に預け、出来る事をすれば良いから」と会社から頼まれ現場と事務の双方をする事になりました。 出来れば労災のことを考え、通勤経路に保育園を入れて記入したいのですが、会社からは交通機関の最短を記入するよう言われています。→交通機関ないし…。 公共機関で出したら、車で通勤しているので事故を起こした場合労災が下りないのではないのかしら? どうなんでしょ?ご存知の方がいらしたらどうか教えてください!!

  • 保育園の送迎について

    保育園の送迎をしています。 バギーで行くのは今1歳半ですが、自転車の補助席で送り迎えできるようになるのは 何歳からでしょうか。 また自分で歩いて階段を上り下りさせて歩けるのは何歳からになるでしょうか。 徒歩で保育園に通わせられるのは何歳ぐらいからでしょう。 坂道があり、のぼりおりのある道です。10分くらいです。 その場合は、やはりバギーから自転車に送り迎えをするのが適当でしょうか。 自動車免許は持っていません。 保育園の送迎、つらいですが皆さんどうやって乗り切っていますか。

  • 出産後の、主人の送り迎えについて

    出産後の、主人の送り迎えについて 現在、妊娠8ヶ月です。不安なことは色々とありますが、出産後のことについて質問です。 主人は仕事で毎日、帰りは深夜1時です。 駅から徒歩30分ほどあるため、私が毎日車で迎えに行っています。 (出勤時は駅までバス) 出産後1~3ヶ月は、赤ちゃんはまだ昼と夜のリズムもあまりないと聞くので 一緒に車で迎えに行ってもよいとは思うのですが、 夜はしっかり寝るようになった頃のことを考えると不安です。 せっかくぐっすり寝たのに、車に乗せて起こしてしまうのではないでしょうか。 睡眠のリズムを壊してしまうのでは・・・? かと言って、家に1人置いて出て行くのも怖いです。時間的には15分ほどですが。 主人は、「その時期になったら自転車で通勤するよ」と言っていますが 朝8時過ぎには出勤、深夜1時の帰宅で自転車通勤って身体的にも辛いんじゃないかと思います。 冬の寒い日や、雨の日もありますし…。 仕事の忙しさが今後、緩和され、少しでも帰りが早くなればいいのですが それも今のところは難しそうです。 どうするのが一番よいのでしょう。

  • 保育園の通わせ方(立地について)

    今年12月から保育園へ1歳になった男の子を入所させる予定なのですが、皆さんどのように保育所の場所を選ばれているのかをお尋ねしたく投稿しました。 大抵は保育園の雰囲気が良く家から近い、または職場に近いなどの理由から保育所を選ばれる方が多いかと思いますが、私が今現在住んでいるところは駅(C駅)と最寄駅(D駅)とちょうど間ぐらいで、片方の駅(C駅)へ行くまでに1つ認可の公立保育園(F保育園)があります。しかし必ずそこの保育園へ入所できるかどうか解らないので、会社のすぐ近くの保育園(A保育園)も検討しています。 ただ、つれていくにしても会社までは最寄り駅から3つ目の駅で、自転車で行ける距離ではありません。 仮に会社の近くの保育園(A保育園)へ入ることになった場合、朝の満員電車に1歳の子をつれていくのでしょうか?そのような人を見たことがあまりないのですが、皆さんどのように保育所に通っていらっしゃるのでしょうか? また、駅へ行くまでに保育園(F保育園)があれば一番良いですが、ない場合もあると思うので、自分の使っている電車じゃない沿線の近くの保育所へ入ることになれば、最寄駅(D駅)から離れた保育園(E保育園)へ送って行った後、家からは最寄の駅(D駅)でも保育所からは最寄ではなくなるので、別の沿線の駅(G駅)から通勤したりしてるのでしょうか?? <例>    ○A保育園      ◇G駅    ○E保育園    ■会社                                     ■自宅                  ○F保育園    ◇B駅        ◇C駅        ◇D駅        わかりにくい説明で申し訳ありませんが、どのように知恵を働かせて皆さんお子さんを送り迎えしているのか教えてくださいm(_ _)m

  • 自宅送迎つきの保育園っていいですか?

    もうすぐ第一児出産の妊婦です。 フルタイムで働いており、夫は私よりも忙しいため育児参加はあまり期待できません。 私の実家は家から近いのですが、両親とも働いているため積極的な協力は期待できません。 (できる限りのことはしてくれようとすると思いますが) 私は1年間程度の育休の後、フルタイムで仕事復帰予定です。(クルマ通勤) 自宅から車で18~30分?くらい(かなり渋滞しやすいのでなんともいえない) のところに自宅のドアから保育園まえ送り迎えつきの保育園をみつけました。 ちなみに職場や実家から保育園は28分~40分くらいです。 費用、そこの入所が本当に可能なのかという問題はありますが、 それはさておき、そこに入所できるように努力すべきかどうか? というのが育児経験がないのでわからないのです。 まだ産まれてもいないため子供の性格、健康状態などによってかわると思いますが 一般的な意見を伺いたいのです。 1.送迎があっても子供がぐずったりして、それのクルマに乗れず  結局自分が送迎することが多くなるものでしょうか? 2.子供の体調不良のため急きょ保育園に迎えにいくことが多いのでしょうか? 3.上記の理由から、その保育園は遠すぎますか?  (保育園入所が大変な地域ではありますが、うまくはいれれば徒歩10~15分程度   の保育園の入所が可能かもしれません)  ちなみにこの保育園は仕事の帰り路にあるわけではありません 4.共働きの家庭で、この保育園入所はおすすめできますか? アドバイス等なんでもお願いします。

  • 小さな子持ちフルタイム勤務の方の保育園送迎について

    現在、生後11ヶ月の子がおり、4月から保育園へ入所予定です。 今後の参考のために、小さなお子さんをお持ちでフルタイム勤務されている方々の、 保育園への送迎について質問させてください。 ・自宅から保育園までの送り迎えはどのような手段(徒歩・車・公共交通機関等)でされていますか? ・自宅から保育園までの距離はどのくらいですか?  また、保育園から勤務先までの距離はどのくらいですか? ・勤務時間は何時から何時までですか? ・送り迎えの移動の際に、苦労されているのはどんな点ですか? ・私は現在求職活動をしているのですが、保育園への送迎を考えると、勤務先が「マイカー通勤可」であるかどうかは重要なポイントと思われますか? ・「マイカー通勤不可」であっても交通便利(駅から徒歩5分とか)な勤務先であればそれほど違いはないのでしょうか?  お忙しい日々の中お時間を割いていただいて恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 保育園の場所(自宅からの距離)について

    今待機中で4月入園を希望している1才児なんですが 保育園で迷っています。 A保育園 ・自宅より自転車で15分位。主人の実家からは徒歩で10分位。  車では行きが20分帰り自宅まで20分から30分(朝の渋滞を見込 んで) ・自宅や職場からは反対方向。 ・毎朝の送りは主人が自転車でしてくれると言っているが、自営業のた めに行けないこともある様子。行けないときは私が車で送る。 ・保育園から具合悪い等の呼びだしがあった場合は義母がお迎えに行っ てくれると言ってくれている。 ・自転車なので雨や真冬の寒さが心配 ・見学に行ったときの園長や保育士さんの対応がよかった ・病後保育所が隣接している B保育園 ・私の通勤途中にある(車で15分位)。 ・車での送り迎えが出来る。 ・保育園の呼び出しの対応は私がする。 C保育園 ・自宅より自転車で10分位。車だと行きが10分帰り自宅まで20分(朝の渋滞見込んで) ・一番自宅に近い保育園 ・徒歩(ベビーカー)30分位 ・自宅や職場からは反対方向になる ・毎朝の送りは主人が自転車でしてくれると言っているが、自営業のた めに行けないこともある様子。行けないときは私が車で送る ・義母がお迎えに行ける距離ではない(手段は徒歩のみです)ので  保育園の呼び出しの対応は私がする。 ・自転車なので雨や真冬の寒さが心配 帰りのお迎えはどの保育園でも私がするつもりです。 私の会社までは車通勤で自宅より30分位です。 どの保育園も園児たちは活発で問題ないとは思うのですが 私がいいなと思ったのは正直A保育園なんです。 施設や園の細かい対応などが気に入ってしまいました。 ただこれから毎日数年間のことですからどうなのかなって・・・ 待機児が思いのほか沢山居てもちろんどの保育園も入れない可能性もありますが 保育園にお子様を通わされている方意見聞かせて下さい!お願いします。