• ベストアンサー

高齢者は甘えてる?

あなたもいずれ年を取るのですからはいらないです。芯を動かせる自信のある方のみ反対意見をください。 高齢者の年金と医療の負担は私達ですよね? 後期高齢者制度など反対して病院の待合室はいつも高齢者ばかり…。 退職して老後生活してる割には役所の前で反対運動する元気がある…。 確かに戦後の日本を支えてくれて、私達の存在を作ってくれた。でも全部おんぶにだっこで生きようとしてませんか?昔の人は50、60が寿命だったのに。精神的にも肉体的にも弱くなってるのはわかりますけど近頃の高齢者は甘えてる部分があると思うのは僕だけですか? まず高齢者が甘えてるか甘えてないかで答えていただき、理由をつけて回答をください。 みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

自分は 特別養護老人ホーム 老人短期入所施設 老人デイサービスセンター  と管理する病院の指示により、あちこち渡り歩いてきましたが・・・  正直 年寄りは甘えきってます 勤務していて、腹が立つことばかりでした    

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • shigure33
  • ベストアンサー率11% (17/146)
回答No.4

 高齢者に限った事ではないでしょう?  仕事もせずに引きこもってるニート達…  理不尽な事を言い出すバカ親…  無駄にキレやすくなった中年オヤジ&おばさん…  年金未払いなんて下手すればどの年代にも居る。  権利ばかり主張して自らの義務を疎かにしてる輩はみんな『甘えてる』    

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.3

過疎の村に住んでいますが、回りの高齢者は自立しています。 要求をする事も無く、もらえる年金でつつましく生活してますよ。 たまに、都会に出て行った子供達の里帰りを楽しみにしています。 少なくとも、地域によっては自立して慎ましく生活している 高齢者もおられ、一方的に甘えていると断言するには、もう少し 具体的な事例や、統計的な資料など客観要素のあるデータを 示された方が宜しいのでは? ただ、ここは議論するサイトではないので(場合によっては削除対象 になります)、この議題で議論したいのであれば匿名掲示板などを 利用する事を勧めます。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

 甘えていない。 そう思います。  祖母と同居していますが、病気があるなりに、よく遊び、そこそこ働き(ひ孫をお風呂にいれたりしてるし)、不満は口にしますが、良くやってきた、頑張ってきたのだと思います。医療費も年間で10万円以上かかっていて、年末の控除の為の計算が大変でした。恵まれているのだと本人は自覚していませんが、幸せな部類に入るんだと思います。  隣に、おなじくらいの年齢のおばあさんが一人でアパートに住んでいるのですが、歩くのもカート無しでは歩けないようですし、お友達もいないようですし、誰かが遊びに来た事も無いですし、心配でならないのですが、働いて、生きてきて、80歳を過ぎて一人でこの状況ってあんまりだなぁ。と常々思っています。  2軒先のにもおばあさんが住んでいたのですが(娘も息子も孫もひ孫もいるけれど、離れて住んでいる)、雨戸がお昼になっても開かないままでしたので、私が家に入ったら(玄関は開いていた) 脳梗塞?を起こしていて(たぶん前夜から)入れ歯が外れ、水浸し(尿?)で倒れていましたので、救急車を呼んだのですが、助かりませんでした。  しょうがないっちゃしょうがないのかもしれませんが、年をとる、老いるって事は大変なんだな、、、、と。    甘えてるなんて思いません。 年をとるのがとても怖いです。   

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 後期高齢者医療制度と日本医師会

    日本医師会はなぜ後期高齢者医療制度に対して反対の意見を示しているのでしょうか?

  • 後期高齢者医療制度 私の考えは間違っていますか?

     28歳の女性です。  とあるサイトに後期高齢者医療制度について私が思うことを書き込んだところ、バッシングとはいかないまでも、概ね反対の意見が相次ぎました。  私の考えは、国の財政はまったなしの大ピンチで、ここまできてしまった以上、高齢者や障害者といえでも、自分が受ける医療である以上ある程度泣いてもらうのは仕方がないことだと思います。無駄をなくすことも大事ですが、無駄をなくしてから増税という順番では遅く、同時進行でやっていかないと、本当に国家が破産するくらいの危機的状況だと認識しています。  戦後の荒廃から日本をここまでにしてくれた今の高齢者に尊敬も感謝もありますが、国民の一員としてみんなで一緒に負担を負っていかなければならないというのが私の考えで、なので後期高齢者医療制度には賛成の立場です。    ですが、「高齢者を虐待する発言は許しがたい」「口の聞き方も知らないのか」「今の20代を代表するような意見で不快だ」などという激しい書き込みもありました。  私の考えはそんなに間違ってますか? ご意見お願いします。感情的なコメントはお控えいただきたき、冷静な回答をお待ちしています。

  • 後期高齢者医療で国民健康保険はどうなるの?

    4月から後期高齢者医療制度が始まって、これまでの老人医療制度?が無くなったと聞きましたが、国民健康保険から75歳以上の人が抜けたのですから医療費が安くなって国保料は安くなるのでは? 役所で聞いたら「後期高齢者医療制度へ支援金を国保から出すのでかわらないですよ」って言われました! でも、後期高齢者は別に保険料払うようになっているので、国保からの老人医療への支払金より安くなるのでは?と思うのですが・・。 後期高齢者医療制度の私たちが加入している国民健康保険への影響ってどんなものがあるのか教えて下さい。 支援金を払うってことは、後期高齢者の医療費が上がっていくわけだから、国保からの支援金も高くなって、保険料って逆に高くなるのではないのですか?

  • これからの高齢者医療制度について

    こんにちは。 みなさんはこれからの高齢者医療制度はどうあるべきだと思いますか? 私は後期高齢者医療制度は突然飛ばしすぎかなって思います! もちろん、お金をとらなければヤバイとは思います。 高齢者の医療負担額を少し引き下げ、一年間医療機関にかからなかったら、お金がもらえる などの新制度ができればなと考えてます。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 後期高齢者医療制度について、皆さんの意見を。

    テレビメディアでは「後期高齢者医療制度」についての連日踊るように報道されています。どれもこれも批判に満ちたかなり偏りのある報道があるように見受けられます。 では、新聞メディアはいかがでしょうか。 新聞の「後期高齢者医療制度」の記事を見て、新聞メディアに疑問に思うことなどを教えてください。どの新聞の意見でもかまいません。 私は、この一連の後期高齢者医療制度批判に新聞メディアもおおいにかかわっているのではないかと思っています。どうか皆さんの忌憚のない意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 後期高齢制度について

    お世話様です。 後期高齢者医療制度の年金天引きが始まりましたが、そこで質問です。 私の父は現在72才です。後期高齢は75才からだと聞きましたが、なぜ、72才で、天引きされるのですか。確かに、年金から天引きされているようで、手取り額が、減っていました。また、保険証は国民健康保険のままなのですか。75才到達時はまた、保険証が変わるのですか?父も高齢ゆえ、市役所からどんな文書が来ているかもよく分からない状態です。 お分りになる方ご教示下さい。

  • 後期高齢者医療制度見直し

    先程、舛添大臣が今後一年以上かけて後期高齢者医療制度を見直すというニュースがありました。 しかし、現在の後期高齢者医療制度の問題点が私自身よくわかっていません。 思いつく事といえば、「年金から保険料を天引き」「今まで子供の扶養に入っていた人も保険料を徴収される」くらいですが他に問題点があれば教えて下さい。 また、高齢化社会に伴い現状の医療保険制度ではいずれ破綻するとの事ですが、それなら75歳以上の方も保険料を負担するべきだと思いますか? 色々な意見をお聞きしたいので、率直な思いを聞かせて下さい。

  • 後期高齢者医療制度について教えてください。私は身体障害者2級です。来月

    後期高齢者医療制度について教えてください。私は身体障害者2級です。来月で65歳になります。先日、市役所から「65歳を迎える障害者の方へ」という文書が届きました。75歳をまたずに、後期高齢者医療保険に移行できるから手続きをするように、との内容でした。切り替えなければ現在使っている「障害者医療証」は没収するといわれました。現在は国民健康保険です。切り替えると保険料は高くなるとも言われました。納得できない部分もあり、どうしたものか悩んでいます。どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 後期高齢者医療制度の置き換えはまだ?

    後期高齢者医療制度の導入時、マスコミも、一般国民も、各政党や、地方自治体の首長や議員、医療関係者、つまり世間のほとんどが、この制度を老人虐待、姥捨て山、無責任な制度だとか、クソボロに批判、反対していましたが、この制度に置き換わる仕組みを、誰も未だに作ろうともしないのは、なぜなのでしょうか? (特に、地方自治体の首長が、手の平を返し、今では制度の撤回に反対しているのことにあきれます。議員や首長は国民が投票して選ばれているのですが、投票した人のレベルって、、、)

  • 後期高齢者医療制度について

    いつもお世話になっております。 もう、いくら考えても分かりませんので教えて下さい。 ちょっと長文になります。 過日、「後期高齢者医療制度に関するお知らせ」なるものが役所から届きました。 自分:59歳  会社勤め、政府管掌健康保険。  来年末に定年、その後おそらく3年は嘱託で勤務予定。  高額所得に該当しない。  健康保険料は給与天引きにより支払っている。 家内:66歳  無職、政府管掌健康保険被扶養者、年金受給。  3級の障害者により老人保健法の医療受給者証を持っている。  よって、医療費は1割。2ヶ月に1度の通院をしている。  健康保険料は夫(自分)の給与天引きに入っている。 で、前述の「後期高齢者医療制度に関するお知らせ」の中の、 75歳以下なので後期高齢者医療制度に入りません、の意味の 「障害申請及び認定にかかるみなし規定の撤回届」を出すか出さないか迷っています。 出したらどうなる、出さなかったらどうなる。がさっぱり分かりません。 おそらく、撤回届を出せば、 質問1:給与天引きの健康保険料は今のまま? 質問2:家内は政府管掌健康保険被扶養者だけとなり、老人保険証は無効になる? 質問3:この時、病院での負担割合は3割になる?1割のまま? 出さなかったら。 家内は自動的に「後期高齢者医療制度」に移行してしまう。 給与天引きの健康保険料が多少安くなる。 家内の分の「後期高齢者医療制度」の保険料が発生するが、2年間の軽減処置がある。 質問4:この時、病院での負担割合は1割になる? 結局のところ、 質問5:「障害申請及び認定にかかるみなし規定の撤回届」を出すか出さないか、どちらが良いか? ひとつでも良いのですのでお分かりの方、詳しい方、教えて下さい。