• ベストアンサー

手形と小切手を

使用する為には、当座口座が必要だと聞いたのですが、開設為には、何か条件があるのでしょうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.2

ある程度銀行と付き合いがあり信用がなければ開設させてもらえません。 商売を始めたら、当座預金を開きたい銀行に普通預金口座を開いて、商売の入出金をその口座を使用して行なうようにし、大体1年くらい使っていれば、いいみたいです。 もちろん、会社としてちゃんと登記されていて、まっとうに商売しているという条件付です。 まとまった額の定期預金をしているとか、そういうのがあればより開設してもらいやすいのは言うまでもありません。 窓口に足しげく通って、顔を覚えてもらうというのも、ひょっとしたら効果があるのかもしれません。

polno13
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

当座を開くのに、法で定まったような具体的な条件はありません。 各金融機関それぞれで独自の基準があります。 まず、情報収集がてら、お近くの金融機関へ行って、 そこで相談すると良いですよ。 どんな条件か、何が必要か、などが分かりますから。

polno13
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

回答No.3

いきなり銀行に行って「当座預金を開きたい」といっても、相手にしてくれません。 手形は、取り立てがまわってきますし、銀行も取り立て不能のリスクを負うわけですから。 お金を借りるより厳しいかもです。

polno13
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました。

  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.1

当座の時点で、審査もあるので条件などありません。 手形2100円、小切手1575円とか、銀行によって価格は様々です。(相場は大体このぐらいの金額です。) 申請してから、5~8営業日で出来上がるので取りに良くか、もって来てもらうか(担当行員)のどちらかです。郵送などは、ありません。(危険なので) 受領書も必要ですし。 各銀行の手続きに沿えば、発行してくれます。

polno13
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手形取引では、期日が来るまで何故換金できないのでしょうか?

     皆様、いつもお世話になっています。  皆様、どうか私の素朴な疑問にご教授を宜しくお願い 申し上げます。  1)(小切手取引では即日、換金できますが)手形取引では、期日が来るまで、(割引取引を除けば)何故換金できないのでしょうか? 期日まで当座口座に入金がないのが理由と聞いた事がありますが本当でしょうか?そもそも当座口座を開設するには、その銀行に貯金がないとできないと聞いていますが。  2)当座口座を開いている銀行の立場からすれば、期日前に換金すれば、何かデメリットでもあるのでしょうか?  部分的なご返答でも結構ですので、皆様、どうか宜しくお願い申し上げます。  

  • 手形・小切手による支払いについて

    当社は、買掛金・未払金の支払いを手形(廻し)と端数を小切手にて 支払をしております。但し、遠方の仕入先が多く郵送で送るため 月次会計の締め日以降に小切手が取立てに出される為、実質買掛金の 支払の仕訳を起こすと、<当座より小切手未落ち分>の金額が 残ります。この<小切手未落ち分は>どんな科目で月内は処理すれば よいでしょうか?当方、初心者のため教えてください。

  • 手形について超初心者ですが、仕事で扱うようになりました。

    手形について超初心者ですが、仕事で扱うようになりました。 自分で勉強しててわからなかったことについて教えてください。 1.銀行には手形はいつまでに呈示すればよろしいのでしょうか?   呈示期間は満期日を含む3日ですが、自分と取引をしている銀行が呈示期間内に   手形交換所に持って行ってはじめて有効だとか。   それならもっと早めに銀行に持って行ったほうがよろしいのですか?  (遠隔地の場合は郵送に間に合うような期間に銀行に出しておくのですか?) 2.手形を銀行に呈示したときに、銀行に手形を出したという証明書のようなものは   受け取れるのでしょうか? 3.手形発行時や当座預金の開設時に当座預金規定の交付が銀行側からあると思うのですが、   手形の支払等の規定についても書かれていると思います。   この内容は振出人はもちろんですが、受取人も知っておかなくてはならない内容だと思います。   受取人にその内容を伝える義務はあるのでしょうか?  (受取人も当座預金口座を持っておく必要があるのでしょうか?) よろしくお願いします  

  • 当座預金ってなんですか?

    当座預金ってなんですか? 自分が口座開設時は普通預金か定期預金かしか聞かれなかったんですけど。 法人じゃないと当座預金口座は作れない? 当座預金口座だと銀行は潰れても上限1000万円まで国が保証する上限のりミットがなくなるって本当ですか? じゃあ、マンションの積立金を管理している人はすぐに1000万円を超えるので管理に怯えてるって言ってたけど当座預金口座作れば毎月の高額の積立金が入居者から振り込まれ続けても怯える必要がなくなる?個人でも作れる? 当座預金口座の開設のデメリットはなんですか? メリットしかない気がしますがなぜみんな普通預金にするの?

  • 手形の発行方法は?

    自営業です。 たまに、支払を約束手形でもらいます。 自分で手形を発行するのはどうやってやるのでしょうか? ある程度、信用が必要なのでしょうか? 普通預金の口座しかないんですが、当座預金や定期預金の口座とかがいるんでしょうか? 約束手形以外の手形もあるって聞いたんですが、どんなものがあるんでしょうか?

  • 小切手って何?

    小切手がどういうものか分かりません。 一応、本は読みましたが難しすぎて……。 簡単に教えていただけると嬉しいです。 (1)小切手は、当座預金を開設してないと作れないのですか?    例えば、私が現金100万円持って、銀行に行き、「100万円の小切手作ってください」と言っても、当座預金がなかったら、小切手は作れないのでしょうか? (2)受け取った小切手は、どこで換金できるのですか?    振出人 ○○さん    支払人 A銀行a支店      このような小切手を私が受け取った場合、私が利用しているB銀行で換金することができるのでしょうか?(私はA銀行と取引していない)    A銀行でないと換金できないものなのでしょうか? (3)自己宛小切手、保証小切手って何?    振出人も支払人も銀行なのが、自己宛小切手なんですよね?    普通の小切手と自己宛小切手の違いは何なのでしょうか?    自己宛小切手にすると何かメリットがあるのでしょうか?    また、保証小切手は自己宛小切手のことなのでしょうか? お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 当座預金口座を開設するのは難しい?

    当座預金口座を開設しようとしています。どの程度審査されるものでしょうか? 当方は社員が僕一人だけの株式会社なんですが、都市銀行でしたら当座預金口座を開設すのは無理でしょうか? 当座預金を解説するさいに、門前払いとかあるものでしょうか?どういう点を審査されるのですか?

  • 日商2級*未渡し小切手について

    未渡し小切手についてなんですが、仕訳の処理の仕方の区別がよくわかりません。 ・当座預金 ×××/未払金 ××× ・当座預金 ×××/買掛金 ××× この2通りをよく見ますが、どう区別していいのかがわかりません。 例題 買掛金支払いのために振り出した小切手\60,000が仕入先に未渡しになっていた。 だと、下の解答になっています。 広告費支払の為に振り出していた10万円の小切手が、本日未渡しとなったため、当座預金の減少を取り消す仕訳を行った。 だと上の解答になっています。 説明よろしくお願いします。

  • 手形貸付借入制度について。

    手形貸付とは、借入用の手形を銀行に差入れ、お金を借りるという方法です。http://ginkou.moo.jp/tegatakashituke.html この説明は読んだ通りなので良く分かるのですが、1つ質問をさせて下さい。 うちの会社は手形を一切発行してないのですが、この手形貸付を銀行から受けています。当座預金口座を持っていないのに、手形貸付を受ける事は出来るのでしょうか。当座預金はありませんが、実際に当社振出で銀行に手形を差入れています。(返済も済んでいます。)手形貸付を受ける為に、銀行がその場限りの便宜を図ったという事なんでしょうか。(当社は比較的キャッシュは潤沢にあり業績も好調な為、必要は無くても銀行が是非借りて下さいと日参している状況です。)この状況を解説して下さい。宜しくお願いします。

  • 小切手の換金

    こんばんは。小切手の換金をしたいのですが、口座を開設していない銀行、つまりどこの銀行でも可能でしょうか?また、地方銀行でも可能でしょうか?宜しくお願いします。