• 締切済み

ビタクラフト使用中に水が飛び散ります

ビタクラフトのニューマジックシールシリーズの両手鍋3.4lを購入しました。 早速数回使ってみたのですが、加熱中に、鍋とフタの間にできる水蒸気の膜(ベイパーシール)が、ビチャビチャとコンロに飛び散ります。 ずっと飛び散るので、コンロが汚れてしまい・・・飛び散る音も気になります。 肉じゃがのように、無水調理の時にはもちろんそんなことはないのですが、カレーやシチューのような水分の多い料理の時にはそうなります。 水が飛び散る時に若干フタも浮いて、空気が入っているような気もします。 こんなものなのでしょうか?

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.2

>カレーやシチューのような水分の多い料理 煮込む過程で水分が飛ぶということを前提にした仕込みをしているなら、蓋はしないか、菜ばしをかませて蒸気が出て行く隙間を作ったほうがいいですね。 無水調理と考えれば、蓋をして火力を弱めればいいのですが、出来上がったカレーがスープカレーになるかもしれません。 "無水"的に加熱するなら、仕込み時の水の量を減らすのもいいかもしれません。が、流動性が無いと対流しないので底の部分が焦げることになります。 時々、IHコンロでのカレーの再加熱で、蒸気が出る前に底から煙が出てくるという失敗をします。コンロの温度設定を段階的に上げないとだめなんですが、短気なので…。

cafebanana
質問者

お礼

やはり水分が多めのものを調理するには、それなりに対処しないと吹きこぼれるのですね。 確かに私もカレーを再加熱すると、底の方が焦げてしまいそうでした。 なかなか使いこなすのには時間がかかりそうですね、ありがとうございました。

回答No.1

それは火が荒いだけでしょう。

cafebanana
質問者

お礼

説明書はすべて読んだので、これ以上ない弱火な上に五徳の上に魚焼き用の網も置いたので、これ以上火を弱めることは不可能みたいです。

関連するQ&A

  • ビタクラフトを使ったレシピとお勧めのサイズを教えてください。

    はじめまして。 このたび結婚が決まり、母にお鍋をプレゼントしてもらうことになりました。 近くのデパートでビタクラフトのニューマジックシールというシリーズが期間限定で安くなっているので母からはこれにしたらといわれています。 ビタクラフトについてはこのサイトで検索したところ評判はよいようですね! せっかく高価なお鍋をプレゼントしてもらっても使いこなければもったいないので ビタクラフトを使った手軽に出来るレシピやレシピを紹介しているサイト、 または本を教えていただけませんか? 無水鍋の調理方法は他の鍋とは違うんですよね?? 後何をそろえたらよいのかもわからないので 2人暮らしの場合、どんなサイズを購入すればよいかもアドバイスしていただけると嬉しいです。 最初から家族が増えることを仮定して大きめを買っておくべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビタクラフトの圧力鍋について教えて下さい

    ビタクラフトの圧力鍋を購入しようと思っているのですが、安全のために圧力が下がらないと蓋が開かないと聞きました。ということは加圧調理直後に蓋を開けようと思ったら自然に冷めるのを待つか、水をかけて冷ますのでしょうか?以前使っていたティファールの圧力鍋は重りの向きを変えるだけでシャーっと蒸気を抜く事が出来たので、それが出来ないとちょっと不便では?と購入を迷っています。ご存知の方どうぞ、アドバイスよろしくお願いします。

  • ビタクラフトの圧力鍋のサイズで悩んでいます

    圧力鍋初心者です。ビタクラフトの圧力鍋を購入しようと検討中です。 3人家族で、収納場所は問題ありません。 しかし4.0Lか6.0Lで悩んでいます。 カレーやシチューが主人が好きで、連続何日食べても飽きないので容量をどうしようか悩んでいます。 普段使いなら4.0Lかと思うのですが、少し高さが違うだけなら大きいのを購入した方がいいのではという迷いもあるので、使用経験者の方のご意見を頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ビタクラフトとル・クルーゼ、もしくは圧力鍋

    20年ほど前に米国でビタクラフト(30cm深鍋、20cm深鍋)を購入して使い続けています。 和食の煮しめやカレー、シチュー等に活用していますが、ル・クルーゼを知り、とても気になっています。 ル・クルーゼのほうがもっとおいしいものが作れるのでは? (自分の腕がない分を道具でなんとかしようという・・・(^_^;)) それと、食卓にそのまま出せるのが魅力です。 ただ確かに重くて、お店で持ち上げてみては、これに中身が入る事を考えるとやっぱりためらってしまいます。 それともう一つ、サンマなどの魚を骨まで軟らかく煮てみたい!という希望があり、 これにはやはり圧力鍋を使うしかないのでしょうか?(ビタクラフトでは無理でした) ル・クルーゼでも時間をかければできるのでしょうか? ル・クルーゼを購入すべきでしょうか? それとも圧力鍋のほうが良いのでしょうか? アドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 100℃未満で水の蒸気と凝縮について

    水を鍋に入れて加熱していると、蒸気が上がってくるのが見えます。 1. お湯は沸いていないのに蒸気が見えるのは なぜですか? 2.お湯が沸かないが白い水蒸気が上がってくるということは、水の表面から微量の水分子は落ちていくと理解していますが、100℃でなくてもそんな現象はなぜ起こるのですか? 3.蓋をして鍋から漏れ出る穴がないと仮定して水を加熱すると、100℃未満で2回の水蒸気を鍋の外に出ないように蓋をすると、内部圧力はますます増加し、気化できる蒸気量は上がった圧力によってだんだん減ると思いますが、この場合、内部は蒸気が鍋の蓋に上がってきて凝縮されて水に戻ることができるのでしょうか?(100℃未満の温度で) 4. もしかして蓋に穴があれば、鍋の中の圧力は大気圧なのに、水蒸気であっても100℃の上に熱水蒸気が100℃であっても、水蒸気が凝縮されています。つまりお湯が沸く点の100℃でなくても蒸気が上がってまた凝縮することが可能なのですか? 5. 上に4番ができるための条件というのがあるんですか? 分かりやすくご説明をお願いします。ありがとうございます。

  • ル・クルーゼ使ってみたものの・・・

    前から欲しかったル・クルーゼのココットロンドを使い始めました。 で、使い始めていくつか難点が出てきました。 (1)煮込み等をしていて沸騰したら弱火にするのですが、弱火にしても蓋と鍋の間から水蒸気が出て、水滴が垂れます。 コンロがビショビショになるので大変不愉快です。 いつも蓋の同じ所から蒸気が出るので蓋が曲がっているかと思ったのですが みなさんも同じような状況でしょうか? (2)カレー等を作る時に最初に具を炒めますが、なぜか焦げます。 1分ぐらい鍋を温めてから材料を入れているのですが、特に肉はヒドイです。 ネット等で調べると焦げないと書いてあるのですが・・・ (3)鍋の側面にル・クルーゼのロゴが入ったシールが貼ってありますよね? あれをはがすようにと書いてあったのではがしたのですが粘着部分が強すぎてきれいに取れません。 水につけたり重曹でこすったりしたけどダメでした。 すごく汚くなっちゃってるのでどうにかしたいのですが皆さん綺麗に取れましたか? こんな感じで最近はル・クルーゼを使うのが憂鬱です。 使い方が悪いのか不良品なのか、皆さんはどうなのか教えて欲しいのです。

  • カレーやシチューの味の急激な劣化

    カレーやシチューの味の急激な劣化 日曜の昼過ぎにカレーを大量につくりました。 少しずつ食べていき、昨日(月曜)の昼には普通に食べれました。 しかし先ほど、食べたところ味がマズイを通りこして吐きそうになりました。 正直、そこまで味が落ちた理由がわかりません。 保存方法は、鍋にフタをしてコンロの上に置いて置きました。 材料はルゥに記載されてるものを使いました。 以前、シチューを作った際にも同じ状況になりました。 最近料理を始めたばかりですので優しい回答と解決法をお願いします

  • 煮込んだ時のナベの中の温度、ナベの内側の温度

     カレーやシチュー,肉じゃがなどを、金属製のナベで煮込んだ時、大体何℃程度まで煮汁や素材の温度が上がるのでしょうか?  またナベの内側の温度はどの程度まで上がっているのでしょうか? 熱源は家庭用のガスコンロです。アバウトな温度でよいですから、どなたか分かるようでしたら教えてください。

  • IHコンロ+鍋やフライパン または 鍋型ホットプレート どちらがいいと思いますか??

    鍋型の、焼肉もできるホットプレートを買おうと思いましたが、よく考えると、IHコンロに鍋を乗せたら同じような効果がだせることに気づきました。 焼肉、鍋物、お好み焼きや焼きそばのほかに、カレーやシチューも作りたいと思っています。 1.IHコンロ+鍋やフライパン 2.鍋型ホットプレート 1を実践している人っていますか??

  • これはカビですか?

    一人暮らしをしています。 カレーを作ったのですが、 食べきれなかったので、鍋にフタをしてそのまま外出しました。 帰宅したら温め直して食べようと思っていたのですが、予定が変更しその日は実家に泊まることになり…24時間以上常温放置してしまいました。 このカレーはもう食られないでしょうか? 表面に白い粉のような膜のようのものが広がっています。 これはカビですか? 具材は、じゃがいも・人参・玉葱・ブロッコリー・豆などです。 この季節はカレーやシチューも冷蔵保存や冷凍保存でなければいけませんか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう