海象予測計算シミュレーションについての質問

このQ&Aのポイント
  • 海象予測計算をシミュレーションするためには、WRFモデルや第三世代WAMモデルを使用することができます。
  • WRFモデルはLinux上でも動作し、風の予測結果を得ることができますが、海上風かどうかは不明です。
  • 第三世代WAMモデルは波浪用のモデルであり、シミュレーション用のパッケージが公開されているか確認する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

海象予測計算をシミュレーションしたいが

皆様     お世話になります。   興味+好奇心で海象予測計算をシミュレーションしたいと考えております。 全くの素人なのでどなたかにアドバスをいただければと思います。   まず、予測計算したいものは、波高、波周期、波向、海上風速、海流 速、流向です。これまで独自で調べた内容は   1、WRFモデルがあるが、これはlinux上でも動くようです。     但し、計算して得られるのは風のみで海上風かどうかも     良く分かりません。   2、第三世帯WAMモデルは波浪用のモデルのようですが、シミュレー      ション用のパッケージが公開されているのでしょうか?   手元に10台程度のLinux PC clusterがあるので、上記の予測計算 をしたいが、計算モデルはどこから入手すればよろしいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duket
  • ベストアンサー率72% (18/25)
回答No.1

海流の計算モデルということであれば、POM(Princeton Ocean Model)が比較的入手が容易で、ユーザー数も多いと思われます。 http://www.aos.princeton.edu/WWWPUBLIC/htdocs.pom/ 私には経験が有りませんが、このモデル用の波計算モデルも公開されているようです。 WAMが公開されているか?ということですがどうなんでしょう。 http://chl.erdc.usace.army.mil/chl.aspx?p=s&a=ARTICLES;653 を見る限り、e-mailとかでコンタクトせよということのようです。 その他、海洋のモデルに関する情報は、例えば http://www.ocean-modeling.org/ にあります。 海上風も計算したいということであれば、WRFのような気象モデルを組み合わせる必要がありますが(海上風も計算できます)、経験がないということであれば、まずは風のデータはどこからか入手して、海洋モデルが動かせるようになってから考えてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 気象・海象シミュレーションについて

    好奇心および趣味で表題の勉強をしているものです。近くに 気象屋さんがおらず、初歩的な質問でもなかなか答えが見つか らなくこまっております。 まず予報したい要素は波高、波周期、波向、海上風速、海流速、 流向などです。手始めに、WRFモデルを用いて、海上風速および 風向のテストランをしているところだが、 1.海上風の過去データを入手して予報してみたいが、どこから 入手すれば良いか?URLなどのご教授を願えませんか? 2.一般的に、たとえば2009年2月1日の海上風を予測するのに、 当然2月1日よりも前のデータを使うが、どの程度前のデータなら 良いか? たとえば2月1日から遡って72時間以内ならOKだが、 72時間以上のデータの場合は予報精度が落ちるとか?タイムリ ミットの理由も教えていただければと思います 3.予報精度を検証するのにどんな方法があるか? 相関係数が使わ れているようだが、これ以外の方法は? 4. 予報値と観測値(つまり真値)と比較したいが、観測値はどこ から入手するか?URLなどを 5. WRFモデルはどの要素まで対応可能か? たとえば海上風なら計算 できるが、海流はできない 6.数値予報シミュレーションに関する書物を推薦していただければ。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします

  • 全球規模の海象予測データを販売している会社

    皆さま ご存知の方にご教授をお願い致したいと思います。 実は、仕事で海象(風速、風向、波高、海流速など)予測 データを使うことになりました。NOAAやNASA、気象庁等 で過去のデータが公表されていることが分かっているが、 過去データではなく、現在から未来(3日ー10日先)の予報 データを定期的に購入したいと考えております。 特に海流データ(流速、周期、方向)がほしいのです。 国内外に関係なく、上記のようなデータを販売している会社 があれば、ご教授をお願い致します。 また、現に予測データを使って居られる方なら、すこし推薦 していただけないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ボート転覆事故、何を釣っていた?

    ボート転覆:暗闇と波、救助難航 悪天候下「どうして」 「北海道太平洋側には強風波浪注意報が出ており、風速は最大16.5メートル、波高は約5メートルの大しけ。海岸にはみぞれ交じりの雨が吹きつけ、暗闇とうねる波の中、救助活動は難航を極めた。通報者の田中勝則さん(51)を救助できたのは、通報から約2時間もたった12日午前0時55分過ぎ。」 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091212k0000e040032000c.html?inb=yt 天候の悪い北海道の冬の夜に釣りをしていたようですが、 何が釣れるのでしょうか? かれいとかでしょうか?

  • 浸出水の予測シミュレーション

    一日の侵入水量I(m3/日 面積×日降雨量)から、地表に流出する地下水量Q(m3/日)を予測しています。地下にタンクがあると仮定して、Qはタンクの水位Hに比例して、抵抗Rに反比例すると仮定するとQ=H/R 水位Hの変化はdH/dt=I-Qとして、t=0の時Q=Q0の条件で、Q=I+(Q0-I0)exp(-t/R)・・・式1となります。 式1を使って、当日降雨量Ijと前日降雨量I'j-1'、前日排水量Q'j-1'によりj日の排出量Qjを求めたいのですが、教えていただけませんか? 参考書では、Qj=Q'j-1'exp(-1/R)+{Ij-R[Ij-I'j-1'][1-exp(-1/R)]-I'j-1'exp(-1/R)}となっているのですが、なぜ途中で積分を使っているのかもわかりません。どうかよろしくお願いします。

  • 打ち上げのシュミレーション、計算があっているか教えてください

    ロケット打ち上げの一秒間隔のシュミレーション 加速度加速度(m/s^2)=推力/(機体重量-消費した燃料)-9.8……(1) 空気抵抗なし速度=初速(m)+(1)……(2) 空気抵抗=抵抗係数*1/2*空気密度*(2)*|(2)|*最大断面積(m^2)……(3) 抵抗係数=0.0001 空気密度=理科年表より高度から決定 空気抵抗ありの速度=(2)ー(3) 高度=初期高度+(3)  重力損失と空気抵抗のみを考慮した垂直打ち上げのシュミレーションです。  計算式はこれであってますか?  教えてください。  あと、実際のロケットの抵抗係数はどのくらいの値ですか?  教えてください  

  • 計算機シュミレーション

    連立の偏微分方程式を4次のルンゲクッタ法でシュミレーションをしたいのですが、もしわかりましたらよろしくお願い致します。

  • ローンのシュミレーションで、計算式がわかりません。

    ローンのシュミレーションを作成しようとしているのですが、下記 (B)の計算式がわかりません。どなたか解る方いらっしゃいますか? X    =申込み総額 Y    =支払回数 Yの% =支払回数の手数料 Z    =月の支払額 (A)  X+(X×Yの%)÷Y=Z (A)は、申込み総額と支払回数を決定して、月の支払額を導き出しております。 (B)  X= ここの計算式がわかりません。 (B)は月の支払額と回数を決定すれば、総額おくら借り入れできるかどうかをしりたいための計算になります。 宜しくお願い致します。

  • 予測の計算式ってありまうすか?

    今までの統計から、予測を立てたいのです。 たとえば、数日間の、湿度・気温・天気を入力しておきます。 その統計から、湿度・気温から天気を予測する。そんな数式とかありますか? ちょっと農業関係で、独自で天気を知りたいと言う方がいて・・・言うだけでどう探しても分からなくてお手上げです(*_*)

  • シュミレーション?シミュレーション?

    「シュミレーション」と「シミュレーション」ってどっちが正しい言葉なんですか?

  • シミュレーションとシュミレーション

    お馬鹿な質問でゴメンナサイ。 表題の通りなんですがこの二つ、もちろんどっちが正しいかは理解してます。 が、普段この言葉を使うとき、皆さんはどちらを使いますか?ふっと疑問になりました。 私はもちろん「シュミレーション」を使います。