• 締切済み

もの盗られ妄想が始まった母への対応

母(74歳)が2週間前にもの盗られ妄想が出て、”お金を盗まれた!”と、実の娘の私を盗人扱いで辛くあたります。 認知症になってしまったのだと覚悟はしたものの、暴言、悪態の毎日で、とても心が痛い思いです。 夜中に寝ている私のところに来てにらみつけたり、家族の前で”悪いことをしてずうずうしい!”とも言います。 日が経つごとに憎しみが強くなったようで、暴言とともに私をにらみつけ、くちびるを震わせています。 ”盗人と一緒に暮らすのはいやだ!”とも言い、もう穏やかだった家族の団欒もありません。 母は普段は自分のことはできるので、外からみれば問題がないように見えます。 家族は母が認知症かどうか半信半疑でいます。 病院に連れていきたいのですが、本人は病気と思っていないので、 連れて行ける状態ではありません。 認知症による暴言と悪態への対応のしかたをアドバイスいただければ ありがたいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • siro5400
  • ベストアンサー率38% (35/92)
回答No.4

とにかくまずは病院に行くしかありません。 誰でもみんな最初は自分が認知症だとは思っていない人ばかりなので まともに連れて行こうと思ってもむずかしいと思います。 うちも最初病院に連れて行くときには、 まずはスーパーなどに出かけて、帰りに 「ちょっと私の診察についてきて」と嘘をついて病院に行ったりしてましたよ。(あらかじめ病院には話しを通しておいて) 要介護の度合いによって 昼間デイサービスに行ってもらえば 疲れたりして夜ももう少し寝てもらえるかもしれないし プロからアドバイスもいただけるので対応ももっと上手にできるようになると思いますよ。 家族だけで抱え込まないで下さいね。 くれぐれもお体をお大事に。

ontamago33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本人は全く病識がないので、”病院”という言葉でも ”ひとを病気扱いにして!”と激怒します。 病院にさえ行ってくれると状況がだいぶ変わるのですけれど…。 いろいろ考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

この様な事を家族だけで対処・解決しようとすると、必ず失敗します。 まず行政には、この様な状態の場合のカウンセラーがいると思います。 まずカウンセラーに相談して、指示を仰ぎましょう。状態により病院に掛かる場合も頼りになると思います。 決して家族内で対処しようとは考えないでください。

ontamago33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 行政にはカウンセラーがいらっしゃるのですね。 早めに一度相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.2

 症状から見て痴呆症から来る被害妄想です。  まずは本人の自覚が必要なのですが、病院で見てもらうしか方法が有りません。幾ら家族が頑張っても治るものではありません。  投薬などにより進行を抑える事が出来るそうです。酷な言い方ですが家族が慣れる(気にしない)しか方法がないのではないでしょうか? 認知症のチェックシートがありますので工夫してみてください。 http://www.chihou.net/chishiki/syoujou/index.html    

ontamago33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家族が頑張っても治らないのですものね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

気にしないか、なるなら入院させるしかないでしょう。改善させる方法なんてありません。 そういう人でも、なぜか、まともに記憶していて、敵愾心を抱かない人物がいるものです。そういう人にお願いして、だましてでも連れていくしかないでしょう。

ontamago33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物盗られ妄想への対処法

    私の母(74歳)が昨日いきなり私(娘)に ”家のお金を盗んだ!”と言い張り、なじり始めました。 ”アクセサリーも無いから盗られた!”と言います。 母はもともと他人とのコミュニケーションが苦手で被害妄想の ところがあるのですが、日常の生活はごく普通に送っています。 とうとう認知症の域に入ったのか…という思いと、 普段は普通の生活ができる母と、 母からの酷い言葉に、自分の気持ちをどう置いていいか 分からず、今とてもつらい気持ちでいます…。 母は絶対自分が正しいと思っていて、私のことはすっかり盗人扱いです。 過去(私の離婚等)の話も持ち出して、傷つけるような酷い言葉や 皮肉を私に向って言います。 これから母にどう対応していくのがよいか、アドバイスを いただければ助かります。

  • 母の妄想なのでしょうか・・・

    私の母(67才)は、半年前に私が嫁いでから一人暮らしをはじめました。以前から極端に心配性で怖がりだったのですが、父が亡くなってから更にひどくなりました。(仕事の帰りに寄り道したりして、帰りが21時を過ぎると必ず電話がかかってくるなど・・・) 少ししてから、「誰かが毎日うちの庭に入ってきて工事をしている」といい始めるようになり、最近それがひどくなって、「毎晩来る時間が早くなっている、夕方5時くらいからもうカンカン工事をしている。明け方まで帰らない」「隣のマンションの住人が見張っているから、誰か見に行ってもらってもすぐ逃げてしまう」「怖くてお風呂も入れない」と言っています。娘の私から見ても、母の妄想としか思えないのですが、確かに私が実家にいた頃から、何度か夜中に誰かが庭先へ侵入してきたことはあるのです。(私も母もタバコは一切吸わないのに、タバコの吸殻が落ちていた。風もないのに雨戸をがんがんとゆするような音がした、閉めていた筈の門が翌朝開いていたなど) 実際、実家に戻ったとき、一度だけ夜中の3時ごろに車のドアが閉まる音と、かすかに金属をぶつけあうような「カン、カン」という音がしばらく続くのを聞きました。母の不安が移ったせいもあり、それ以来実家に帰っても眠れなくなりました。 しかし、実家の家は本当にぼろぼろの家で、夜中に侵入して何か仕掛けたところで何も犯人は得をしないし、半年間毎日来るはずもないと思います。分かっているのですが、「口笛で合図したり、笛を吹いたりして仲間を呼んでバイクで逃げていく」などと聞いていると、妄想にしてはいやに細かいし・・・と分からなくなってしまいます。 痴呆や精神の病気であるとしたら、妄想はそれほど細かくなるものなのでしょうか? また、私はそんな母にどう接していけばいいのでしょうか?

  • 物盗られ妄想への対応をどうしたらいいか

    私の祖母が最近物盗られ妄想がひどく、家族に対して濡れ衣をきせる発言が多くなりました。 その事で、私の母は悩んでいますし、ついつい感情的な対応をしてしまいます。 どんなに、説明してもわかって貰えないし、疑う頻度が激しくなってきました。 このままだと、疎遠になってしまって、ますます溝が深まり、祖母は一人暮らしなので、孤独がより認知症を進めるのではないか不安です。 本人が病院に行くのを拒んでいるので、治療も出来ない状況です。 なにか、行政などで相談できる先があればいいのですが。 物盗られ妄想の対応をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 母の被害妄想について

    数年前から軽い物忘れがあった母(同居しています)の言動が この春頃からおかしいです。 最初は私の主人が「もう一緒に暮らせない」と言ったと言い出し そしてその後私が母のカバン(財布が入っている)を取り上げたので かえして欲しいと言い出しました。 もちろん事実無根なので、一緒に母の部屋を探したら ここに置いてあったと主張していたところとは全く別のところから カバンはでてきました。 それから数日おきに財布がなくなった・・・探すと出てくる を繰り返し その度に私が持ち去ったのだと言い張りました。 認知症を疑い、母の同意のもと物忘れ外来を受診し検査しましたが 認知症ではないとの診断でした。 ですが、その後も同じようなことが続いています。 そんな中、母の仲の良い友人の方から私に連絡があり その方から私が母を家を追い出そうとしているだとか 自分のお金をとりあげるだとか、自分の行動を監視しているだとか その方と会うたびにそんな話ばかりをしていると聞かされました。 また同じ仲の良い友人には自分の知人に私が電話をして脅し その知人を恐喝していると言っていると言われました。 外でそれだけ私の事を言っているのに家にいる時は とても機嫌良く、普通に私と接しているのです。 被害妄想になっているのは理解できるのですが なぜか第三者に私の事をひどく言うのでどう対応すべきか 悩んでいます。 最近、大人のADHDについてよく見聞きするようになったのですが 母は数十年前から部屋が片付けられなかったり 車の運転をしていた頃は3ヶ月に1回は物損事故を起こしたりしていたので 母もそうではないかと考えています。(今も母の居住スペースはゴミだらけです) ADHDは被害妄想や躁鬱などの合併症がある場合もと聞いたのですが 実際に私の母のような状態になるものなのでしょうか? また、どちらにせよ病院を受診しなければならない状況なのですが 前回、認知症の疑いをもって母同意のもと受診したものの その事も友人には「娘に病院に入れられる」と大騒ぎしたそうなので どうアプローチすればいいでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします

  • 母の物取られ妄想に10年間悩んでいます。

    ここ10年近く悩んでいる非常に深刻な悩みです。 10年前私が結婚することが決まってから、 もともと神経質だった私の実母(現在75歳)が 精神的におかしくなりました。 まずお金が盗られたといいだし、 母が大切にしているものが無いといいはじめ、 ワタシを泥棒扱いし、何をいっても聞いてくれず、家をでました。 その後も、盗んだ物を返してくださいという書きなぐった手紙や メールを死ぬほど送りつけられたり 主人の実家に「物を返せ」と電話したり手紙をおくったり、 主人の勤務先にも電話したり。 しかし、だんだんストーリーが変わり、 主人の家族や親戚(かなり遠く離れた地方に住んでいます)が、 家にきて、服を盗んだり、着たりしているという妄想になったのです。 主人の家族の手先となって、私がその盗みを手伝わされていると思っているのです。 約10年、そんな状態からいろいろがんばり、 家にも通えるようになり、実家には月2回は変えるようにして、 少しは落ち着いたと思ったのですが、 最近またその病気が再発。 恐らく母の親友が無くなったことが引き金になった のではないかと思っています。 電話も狂った状態でかかってくるので、 電話がくると怖くて手が震え、 自宅に押しかけてきているのではないかとびくびくし、 主人の実家にもしまた電話していたらどうしようと悩んでいます。 正直もう私が何を努力しても母は変わらないし、 どうしたらいいかわかりません。 どこに相談してよいかも分かりません。 私自身、アラフォーで仕事しながら、不妊治療の日々で、 もう疲れきっています。 姉は聞いてはくれるけど、結局見てみぬふり。 病院はいくつか相談したけど、結局は本人が 通わない限り処方もできない。 ちなみに、母は昔から夜中までいろいろと考えて眠れなくなり、 朝夜逆転した生活を送っています。 病院から出る睡眠薬を飲んでいます。 似たような例を聞いたり、身内にそのような方がいたら 少しでも何か教えていただければと思います。

  • 認知症?統合失調症?の被害妄想への対応

    祖母が認知症か統合失調症です。どっちもかもしれません。 最初に行った病院では統合失調症と診断されましたが今度別の病院でも診てもらう予定だそうです。 私は離れて暮らしているのですが時々祖母から電話がきて被害妄想の内容を話してきます。 家のものが壊れている→母が壊している とか基本的に認知症にありがちな嫁を疑う内容と更に嫁実家への被害妄想です。 認知症の患者の言う事を否定してはいけないと言いますが 否定したくなってしまいます。 祖母の場合ですが否定しなくても聞いているだけでも結果が変わらない気がするので否定したくなります。 聞きたいのは、否定する事で悪化したりするのでしょうか? 黙って聞いていると被害妄想がどんどん膨らんでいくだけなのですが。 また病院で診断されたとおり統合失調症だったとしても被害妄想に否定してはいけないのでしょうか? 身体が元気なそういう患者は施設へ入れるのは難しいのでしょうか…。 祖母の事より周りの家族のほうが先にストレスで倒れそうで心配です。

  • 統合失調症の被害妄想型

    69歳の母、72歳の父のことです。実の両親でありながら、姉の私は、この9月から、母の頭の中では、父の愛人になってしまい、家にもいけない状況です。それまでは、週末には、実家に行き両親と食事をし、母と過ごしていました。 妹は、両親と同居していますが、母からの暴言を話すとビックリしていました。もちろん、父とは、そのような関係ではなく、普通の親子関係でした。母は、父がおかしいと言っても精神科にいくのですが、異常なし。 母は、病院にも行ってくれません。第3者を介入してもらいましたが、無理でした。 父が母からの暴言に絶えかねて、自殺未遂したとき、警察から病院へ行きましたが、父は、正常、 むしろ母が統合失調症 被害妄想だと言われ、次回こられた時は、閉鎖病棟に入院と言われたそうです。 どのようにして、母を病院に結びつけたら、よろしいでしょうか。 母が整形外科にかかっていますので、その主治医に言った所、不思議な様子でした。 内科には、かかっていません。 被害妄想がひどくなり、私の娘、(孫にあたる)まで、暴言をはくようになりました。 これでは、家族がバラバラです。 せめて、孫を含めて4人だけでも、仲良く暮らしていければ、たすかるのですか・・・。 私も、6年前から、うつ病で料理ができません。 どうか、教えてください。 助けて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 被害妄想が激しく、攻撃的な母。性格でしょうか?

    昔から母は被害妄想がとても激しく、ヒステリックな為 家族全員が困っています。 団地に住んでいるのですが引っ越してすぐの頃、上階の人が わざと音をたてている、盗聴器をしかけている、と 真面目な顔をして言っていました。 そして最近は階下の人が真夜中にこちらに嫌がらせをする為に モーター音を響かせている、専門の業者に調べてもらうと 言い張って聞きません。 真夜中なのに下の人への仕返しの為に壁や床を蹴ったり 大声で階下の人の悪口を叫んだりしているのです。 上階と階下の人のどちらにも直接苦情も言っています。 しかし、母が言うほど音も聞こえませんし、静かなものです。 団地もしっかりした造りで分厚い壁で音も全く響きません。 本当に静かな団地なんです。 さらに今の団地の前には一軒家に住んでいましたが、 ここでも隣人がいつも覗いていると言ってカーテンを締め切り、 ちょっとでも外から音が聞こえると隣人の嫌がらせだと言って 家中の壁やドアを蹴りまくって仕返しのように音をたてていました。 そしてこれは父から聞いたのですが、 両親が結婚してすぐに住んでいた団地でも 上階がうるさいとホウキの柄で天井を突きまくり、 天井に穴を開けて大家から出て行ってくれと 言われたこともあるそうです。 こういった感じでどこに住んでも隣近所の人に 嫌がらせをされている、と思い込んでしまうのです。 もう、ここまでくると母は精神的に病んでいると思うのですが・・・。 母には精神科に行った方がいいとすすめたこともあります。 その時だけはしょんぼりして大人しくなります。 あと、父との仲が上手くいっている時など、 ストレスが少ない状態だと母も大人しいのですが、 ちょっとでも疲れがたまったり、嫌な事があったりすると 一気に被害妄想の塊になり、攻撃的になります。 これは性格なのでしょうか? それとも精神的な病かなにかでしょうか?

  • 被害妄想が激しいと言われました

    私は16歳ですが高校入学前に友達と泊まりをしてそのときに以下のことを話して被害妄想が激しいと言われました。 ・相手の表情が嫌そうだったりしたら自分は嫌われてるのかなと思う ・自分がいない間に家に泥棒が入ったり火事になっているのではないかと心配になり  家族に電話しないと不安になる など話したことはこれぐらいですがそのときに被害妄想が激しいと言われて気付いたのですがこれはただの被害妄想でしょうか? 他にも幻聴や物音に敏感になりました。元々耳は悪くはないのですが人の話が入ってこなかったりするのに物音には敏感なのが不思議です。 今は友達にどう思われてるのかは気にならなくなったのですが五月病が酷かったり凄く気にしてた時期もありました。全く気にならなくなったのは人への関心が薄れたからだと思います。昔から親は厳しくなく自由に過ごしてきたので学校を辞めて家で過ごしてばっかりで人との関わりが減ったのもあるからだと思います。ですが最近酷くなったのは家族のことです。私には弟がいるのですがその弟の友達が夜中遊びにくるので鍵が閉められません。そのせいで泥棒が入ってこないだろうかと不安になり自分の部屋で寝られなくなりました。私の家族は弟以外が1階の和室で寝てるのですが玄関に非常に近いです。もし泥棒が来て凶器を持ってたらと考えると不安に押しつぶされて寝れません。他にも車で出掛けると事故に遭うという妄想をしたり、自転車を乗っていて後ろから車が走ってくると死を覚悟してしまいます。家族の誰かが帰ってくるのが遅かったり、電話が繋がらないと駄目なほうにもっていってしまいます。 親、友達にこの話をしても笑われます。 私が真剣に悩んでいるのになにがおかしいのでしょうか? これわ病気なのでしょうか? なにか知っている方がいればよろしくお願いします。

  • もしかして妄想性人格障害かも…

    もしかして妄想性人格障害かも… 母が父の浮気を疑って離婚を言い出しました。 娘の欲目かもしれませんが、父はそんなタイプではありません。 父の不貞を疑う母の妄想としか取れない言い分には家族全員呆れています。 母が離婚を口にするのは初めてではなく数年前からずっとです。 母の言い分があまりにおかしいので心配になり色々調べてみると、 妄想性人格障害っぽい症状であることがわかりました。 昔から自信家でプライドの高い母なので、いきなり精神科に行こう、と言っても きっと憤慨するだけだと思います。でもどうにかしないと家族が崩壊してしまいます。 心療内科医が離婚カウンセリングしてくださるような病院(施設)があればべストと思いますが、 横浜あたりで良い病院を知っている方がいたら教えてください。   また、父や家族はどう母に接したら良いのかも教えてください。

専門家に質問してみよう