• 締切済み

数学の平方根

この問題を教えてください! √5分の√5+1=? ちなみに、答えは分かっているのですが、なぜそうなるのか分かりません… 明日テストです・・汗

みんなの回答

noname#87403
noname#87403
回答No.2

分母に√があってはダメなので、√がどうやったら消えるかを考えます。分母が√5なので√5を掛けます(分母、分子両方に)。 分母は5になるますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

分数の基本的性質を思い出してください。分母・分子に同じ数をかけても元の値と変わりません。 2分の1を、1/2 、4分の5を、4/5 などと、/ を用いて表すとすると、  A/B = (AC)/(BC) ということになります。分母・分子に√5をかけてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中3 数学の平方根の問題です!><

    テスト勉強として、平方根を勉強しているのですが・・・ どうしても答えと合わない問題がありました。 何度もやっても出来ません。。。 解き方を教えて下さい! お願いします。 例の問題です。↓  √48-8/√27+√6×(-√2)  です。 答えは・・・↓  -2/3√3  でした。 どうやったら、この答えになるのでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 平方根の問題

     数学をゼロからやり始めたのですが、 質問出来る相手もおらず(汗 √18√24     の問題で、 =3√2・2√6 =6√12      までは出せるのですが、 答えである、12√3 まで上手く持っていけません。 分かり易く解説頂ければ、幸いです。 もうひとつ、  √12+√3/4    の問題で、 =2√3+√3/2 =2/5√3       まで持っていけません。 二問ですが、御願いします。 最後の問題は、全く分かりません(汗。 御願いします。

  • 中学数学 【平方根】

    下記の問題がよく解りません。 詳しい途中式、解説お願いしますv (1)     1          1  ───── + ─────   √5 + √3    √5 - √3 (2)     3       √3 + √2  ────  -  ─────   √6 + 2       √2 ちなみに、答えは (1) √5 (2) √6 - 4  です。

  • 中3数学(平方根)

    こんにちは。 どなたかこの問題教えていただけませんか? ?の⑴,⑵です。 答えだけでなく、考え方なども教えてくださるとありがたいです。

  • 平方根についてですが問題の答えに√8と書いたところ×がついていました。

    平方根についてですが問題の答えに√8と書いたところ×がついていました。(子どものテストです) 正解は2√2と書くとのことです。塾のテストなので学生が教えているので仕方ないかな?と思った んですが、中学校でも×がつくと子どもが言っていました。 例えば 8-√8+8という計算問題ではー√8でもー2√2でも正解だと思うんですが。 どうでしょうか。

  • 数学、平方根の有理化について

    2/3-√3を有理化せよ。という問題があるのですが、分母に3+√3をかけて分子にもこれをかけるのはわかるのですが、分子は2(3+√3)でいいのでしょうか? 答えが3/3+√3なのですがどうしても合いません。

  • 平方根

    √{63×(7+n)}が整数となるような自然数nのうち、最小のものを求めなさい という問題で、答えは出たのですが、考え方がよくわかりません。 √63×7が既に21だったのでnに0を入れたかったのですが自然数ということなのでできず、 とりあえずnに21を入れてみたら42になりました。 答えを確認しても21で正解だったのですが、 このような問題がもう1度出題された時に解ける自信が無いので、考え方を教えて下さい。

  • 平方根

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 二重根号をはずす問題です。 1/√{7-(4√3} の答えは2+√3ですが、-√3-2ではいけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 平方根あってる?

    3√12+2√27-√75の問題を何回やっても答えが5√3になるのですが、 答えを見ると7√3ってなっててまったく意味が分かりません。計算方法おしえてください。 自分の解き方3√4×3+2√9×3-√25×3= 5√3+5√3-5√3==5√3

  • 平方根

    次の数を√を使わないで表しなさいという問題で 8/50の平方根の答えが ±√8/50=±√4/25=±2/5 でした。 なぜ±√8/50=±√4/25になるのかわかりません。。。