• ベストアンサー

旦那は外野で笑ってるだけ(怒)

昨日仕事帰りに娘を連れてスーパーに行ったら、 たこ焼き買ってくれとごねられて、 夕食前だから次回ねと言ってるのに言うことを聞かず。 今までは聞き分けが良かった方で、 ウチの子はその点では楽な方だわ~って思ってたのですが、 最近非常に自分を主張するようになってきて、思い通りになるまで粘るため扱いにくくなってきました。 これも来春1年生になる成長過程なんだと思うのですが、 私の手を引っ張って、かなり粘り強く座り込むようになってきました。 子どもを車に乗せようと押し込もうとするのですが、 今まで抱っこして乗せる事ができたけど、この頃重い・・。 買ってくれるまで、ここを動かないと言い出す始末。 引きずったり引っ張り返されたりしているうちに、 親子共倒れになり、道路にズッデーンとひっくり返ってしまいました。 娘は膝小僧すりむいた程度で、子供は体が柔らかいため、 今日にはケロっとしています。 私は腕をひねったし打撲して、昨日も痛かったけど、 日を増すごとに昨日より今日の方が痛く背中や足まで痛みます。 一緒に買い物に行った旦那と言えば、 一人クルマの中から私達の押し問答を見て終始笑ってただけ。 将来大物になるぞ~!なんて言って笑ってるんですよ。 神経疑います。考え方が理解できません。 私は痛いし、娘にも旦那にも、あったま来ています。 自分の子でしょ、同じ親なのに、私だけ怪我して、なんで父親である貴方は外野で笑って見ていられるのか。 旦那に、あなたは娘に叱りつけることができないのかと言うと、 いや叱る時(例えば私が居ない時など)は叱っていると反論してきます。 でも「●●ちゃん、~してくださいよ」と口で言うくらいで叱っているとは思えず、父親はなめられていると思います。 パパは怒らなくて優しいというぐらいですからね。 今回の場合は、私に任せていた、二人でいっぺんに怒らない方がいいなどと言っています。でも私の腹の虫は治まりません。 カミナリ落とすのは、いっつも私ばかり。 でもそんなママが、どんなに怒っても「世界でいちばんダイスキ」なんだそうです。もちろんうれしいですけど・・。 兄弟が居ないので、家では私に構ってと、四六時中ベタベタくっついてきます。 なので家では育児や家事に追われ、ゆっくり自分の時間を持つことなんて出来ません。 一人でTVやDVDに夢中になっていて娘に構ってくれない夫にも頭にきます。 仕事が疲れているから観たいだろうと分かっていても許せないのです。 今もパソコン打ちながら背中に娘がへばりついております。(苦笑) 私が寝かしつけるまで私と一緒です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.3

30代、高校生の娘を二人持つ母親です。 >二人でいっぺんに怒らない方がいいなどと言っています。 これ、私も賛成です。両親共から叱られると、子供は逃げ場がなくなります。 大人だって責められると逃げ場を求めたりするでしょう。逃げ場がなくなると相手に向かって噛み付きたくなるでしょう。 親が子供に対してそういう状況を作ってはいけませんよ。 一部を除いてどこの家庭でも母親が叱る役、父親は慰め役になっているのではないでしょうか。 しかも親である質問者さんが、感情的になってどうしますか。 お子さんに対しても、今は反抗期であると再認識して、必要であれば叱る事も必要ですし、 時には叩くことも必要になるかもしれません。 でも怒っちゃだめです。怒ると叱るは違います。 怒るとは自分の感情を相手にぶつけること、叱るは相手を想って(愛して)相手の非を説くこと。 親が子に対して感情をぶつけていては、躾はできません。ですから、叱ってください。 ご主人の対応は間違ってはいないと想います。 ですかもう少し育児に協力してくれるようにお願いはした方がいいかもしれません。 娘さんはどんなに怒っても叱っても、世界で一番好きと言ってくれてるのですから、頑張ってくださいね。

noname#119178
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >親である質問者さんが、感情的になってどうしますか。 >怒っちゃだめです。怒ると叱るは違います。 頭では分かっていても、すぐに私は感情的になってしまうのです(反省) 旦那が私に任せていること(笑ってみているだけ)に腹が立ち、余計感情が高ぶってしまうのです。 いっそ、冷静沈着な夫に躾(叱る)してもらいたいです。 夫が居るときは夫に任せられたらいいのですが、 だだをこねる時(今回のように手を引っ張ることも)夫へではなく、私に対してばかりなのです。 夫婦揃っている時は、叱り役を夫に任すようにしていくにはどのようにしたらよいでしょうか。 それとも、夫がそばに居たとしても、私が感情をぐっと堪えて叱り役をしなければならないのでしょうか。 またアドバイスいただけたら幸いです。

その他の回答 (4)

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.5

いくら男女平等といっても、やはり違いはありますし、家庭ごとにも違いますので、いちがいには言えないです。 私の場合、普段は母親、ここぞという時は父親という感じです。 前に、小学生のときに、トンでもないいたずらをしてきた子どもに対しては、母親の手には負えないと回されてきて、どなる、叩くの上の怒り方をしました。 それは、じっと目を見つめる。目を逸らさせない。そういうものです。 そういう怒り方は、母親の想定外だったようで、ちゃんと怒ってよと言われましたが、それ以後、子どもは、間違ったことは一切ありません。 自分への共感、自分への同情、だれだって欲しいです。 でも、そればかり出していたんでは、ご主人だって、とっかかりもなにもないのではないでしょうか。 人によって許せない事のラインだって全然ちがいます。だから許せないと思うことだってあるとは思いますが、いざという時にご主人に頼れると信じられるのであれば、それだけでいいと思うのですが。

noname#119178
質問者

お礼

>自分への共感、自分への同情、だれだって欲しいです。 >でも、そればかり出していたんでは、ご主人だって、とっかかりもなにもないのではないでしょうか。 痛いところを突かれてしまいました・・。 >いざという時にご主人に頼れると信じられるのであれば、それだけでいいと思うのですが。 そうですね、ありがとうございました。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.4

ママが大好きで嬉しいじゃ有りませんか。 信頼関係があるから、怒れるのですよ。 ご主人は怒って嫌われたら嫌だ、と怒れないのですね。 ママみたいに好かれている自信がないのでしょう。 二人きりにして、美容院でもジムでも趣味でも出かける時間を作り、ご主人にお子さんを任せましょう。 パパと娘さんとでハイキングに行って貰いましょう。 私もそのころの息子に自転車を買ってくれと、しつこく煩く言われ、知らん顔をして、家具売り場の方へ歩いて行ったら、諦めた息子が大きく手を振って筋肉マンの歌を歌いながら歩いてきました。 ガシャーンの音に振り向くと、モザイクの大きな花瓶が割れて落ちています。子供の振った手が当たったのです。値段をみたら25000円。 25年前の25000円は子供自転車が3台も買えます。 店長の人が展示の仕方が悪かったのでと、賠償も求められず謝られ、恐縮し助かりました。貴女と娘さんのことも、たこ焼きのことで痛かったと成人されてから、笑い話になりますよ。 ですが、ご主人がお嬢さんを厳しく怒ったり、叩いたりしようものなら、貴女はご主人に、怒りますよ。 何故、そこまで怒る必要があるの?と夫婦喧嘩に移行です。 そんなことを繰り返してきて、子供達はきちんと育っていますよ。 ダダをこねたら、ほっといて待つのです。様子を見ながら、見ない振りをしていると、何事もなかったように来ますね。親も何事も無かったように、笑顔で接しれば良いのです。 子供が皆成人したのですが、子育てで心身共に大変だったことも多く有ったのに、本当に楽しかったなーと思いますね。 子供に関わって、反抗期のことも楽しく思えます。 母親は特ですよ。ご主人にも子育ての楽しみを分けあたえて上げましょう。家庭で笑い声が絶えないのが一番ですね。

noname#119178
質問者

お礼

>パパと娘さんとでハイキングに行って貰いましょう。 アウトドアは父親の得意とするところなので、父親の出番を増やしたいと思います。 >ご主人がお嬢さんを厳しく怒ったり、叩いたりしようものなら、貴女はご主人に、怒りますよ。 どきっ、そうですね、きっと。娘に怒らなくても怒っても夫に怒ってしまいそうです・・。 >ダダをこねたら、ほっといて待つのです。 駐車場で車も通るし、人目もあるし、手もひっぱられているし、なかなかほっておくということが出来ない状況です。 でも、ほっといて待つということは、ごもっともな意見と思います。 除々ではありますが、そのようにしていこうと思います。 ありがとうございます。

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.2

我が父もまったく同じです、というより、もっと酷い。 優しいのは父、怒るのは母でしたが・・・都合が悪くなると逃げてました、特に、妹にだけは優しく、同じ事を言っても言う事が違うと・・・弟なんかは贔屓だと騒いでましたが・・・ まあ、男親が怒ると次からなつかなくなるとも言いますし、旦那さんにしては扱いにくいんでしょうね。とは言え、やはり怒鳴らなくても一緒に駄目だよ~くらいは言って欲しいというのも人情でしょうし^^) まあ、お子さんも、その辺りはなんとなく分かっているみたいなので(背中にへばりついて・・・>いいお母さんの証拠ですよ。)、心配しませんが、旦那さんにはもう少し協力してもらっても罰は当たらないですよね~。 子供の時って、よく構ってくれる人に心を許しますから~、怒らなくても~一緒に言い聞かせた方が、子供にも印象いいよ?とかでしょうか?旦那さんにもう少し手伝って貰えるような言い回しを使えば・・・良くなるんじゃないでしょうか?今まで、何も言わなかった人に本気で怒られたりすると、子供って本気でおびえる事もあるんですよね~。

noname#119178
質問者

お礼

>よく構ってくれる人に心を許しますから~ だから私に対してわがままなんでしょうか。 夫にこんど、娘に言い聞かせてよと言ってみようかなと思います。 ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

二児の父親です。上の子は年中ですので、似たような年齢ですね。 >今回の場合は、私に任せていた、二人でいっぺんに怒らない方がいいなどと言っています。 同感です。私も同じ状況なら笑ってみているでしょう。 うちも基本的には母親ががみがみいうばかりです。 しかし、父親は怖いといいます。あまり怒らないようにしていますが、 怒るときは、理不尽な父だろうが、鬼のようだろうが、問答無用で お尻をひんむいて、泣くまで叱りつけます。 そんなときは、母親が優しく慰めてやってほしいですね。 質問者さんも、許すときと、許されないときは分けて考えて おられると思いますし、娘さんとの仲も良好なようですから、 それはそれでいいのではと思います。 お父ちゃんは、もう少し子育てに参加してもらいたいところですね。 なにか、家に帰ってから、パパの仕事というのを作ってやってもらうのはどうでしょう。 子供の躾のための一環として、食器を片付けるのは子供、洗うのはお父さん、 作ったり、最後に片付けるのはお母さん。。と躾をダシにお父さんにも もう少し育児参加をさせてあげましょう。

noname#119178
質問者

お礼

同年代のお父様からの回答嬉しく思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう