• ベストアンサー

インプレッサwrx stiのスピードメーターについて

インプレッサwrx stiのスピードメーターは国産車なのにもかかわらず、260kmまで刻まれています。これはどうしてなのでしょう?私が初めて乗せてもらった時はこれって欧州仕様の車かと思ってしまいました。しかし、どうやら国内仕様のようです。 日本の自工会の間では最高速度は180kmに定められているはずなのに・・・ この車と同じようにこれからの日本車はスピードメーターに180以上の数字が刻まれるのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.8

現役整備士です。メーターなど、保安基準(40km/hで実走行時に表示が+15%、-10%以内の誤差であること、つまり40km/hのときに36~46km/h表示なら良い)に合致していれば別に何を付けてもOKですから。昔は自主規制という名のお上からのお達しで180km/h表示が上限(軽は120km/hが140km/hに引き上げられた。トラックも同じ)でしたが、同じ様に存在していた280ps規制(軽は64ps規制継続中。まあ、輸出目当てじゃないんでイイんだろう)もいつの間にか、国際市場での競争に商品性で勝てない、という理由で300psオーバーの車が普通に売られる様になりましたから。でも大々的に普通の車に採用されることは無いですよ、必要無いですから。ホントに出る車と、頑張ったら出そうな幻想を抱かせる車の商品性アップの為の、デコレーショングッズみたいなモンです。

shiroemonn
質問者

お礼

皆さん、たくさんの意見を言っていただき本当にありがとうございました。そろそろしめきらせていただきます。

その他の回答 (7)

noname#214454
noname#214454
回答No.7

30キロしか出せない原付バイクもMAX60キロのメーターが付いていますよ。30キロメーターの原付を買う人が居ますかね? 欲しいですか? 高速度メーターは高性能な車両という意味なのでしょうね。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.6

ただ単に見た目格好いいからです。

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.5

インプ乗りです。 昔からStiのパーツとして280km/hメーター等は販売されています。 (もちろん車検適合品です) どちらかというと「満足度パーツ」に分類されると思います。 スバルファンにとっては「Sti」は魅惑的な響きですし、スバルにとってもStiに群がる人や潜在的憧れを持つ人を取り込む意味で、特別なブランドイメージを持たせています。 一応、Stiからは「スポーツパーツ」として販売されていますが、実際にはインテリア系などのスポーツには関係ない小物も多く出ています。 Stiロゴ自体にブランドとしての価値があるので、スバル車乗りには魅惑的に見えるのです。 特に、Stiバージョンの車に乗っている人には「Sti」のロゴは大事なのです。(笑)

  • neko_2120
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.4

こういう車は競技や趣味でスピードリミッターカットをしてサーキット走行する場合が多いですね。 そんなとき社外スピードメーターが必要となるのですが最初からついているのならその必要がなくなります。 あとは気分的にこんなにスピードが出せる凄いスポーツカーなんだとお客さんにアピールするためでもあるでしょうw 実際通常走行時には指針の動きが少ないので見にくいんですけどね(笑)

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

最高速度は180km/hでもメーター表示は180km/hまで、と決まっているわけではないと思いますが?過去、34GTRのニュルスペックやYRVのターボ系なども180km/h以上のスケールでしたし、ファッション的要素も多いのではないかと思います。

回答No.2

>これからの日本車はスピードメーターに180以上の数字が刻まれるのでしょうか? ほとんどの車には刻まれないと思います。 今までにも、速度180以上のメーターが搭載された国産車はありましたが こぞって各メーカーが採用する事はなかったですからね。 一部の希少な車が独自性を出しているだけで、今後も変わらないように思います。 私の車も260キロメーターですが、富士スピードウェイ以外で役に立った 事はないですからね。

  • Tepodong
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.1

国内使用と輸出使用との部品の共通化でコスト削減じゃないですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう