• ベストアンサー

彼氏にバイセクシャルをカミングアウトするべきか

noname#29548の回答

  • ベストアンサー
noname#29548
noname#29548
回答No.3

30代、レズビアンです。 セクシュアリティは多様であり、人によってそれぞれ違う、 バイセクシュアルの方の中には、 異性と同性を、同時期に好意を持つ方もいる、 ということを承知の上で、あえて回答させて頂きますね。 まず一般的に、異性愛の男性・女性を問わず、 恋人、もしくは妻や夫がバイセクシュアルだと気付くと戸惑います。 もちろん理解を示す方も多いのですが、 それは「愛する人は、常に1人」という場合です。 異性と同性を同時期に好意を持つという状態は 受け入れがたい、というのがほとんどです。 性別に関係なく、愛する人に他に好きな人がいる、という状態は、 「浮気されている」と感じるのが、普通の心理状態だと思います。 これは、異性愛・同性愛を問わず、同じでしょう。 質問者さんにとって何が一番大切なのか、考えてみてください。 結婚を考えているほど愛していらっしゃる彼氏さんなのか、 自分のセクシュアリティに正直に生きることなのか。 また、本当に、お友だちのことを恋愛対象として好きなのか、 もう一度、考えてみてください。 彼氏さんに、今の気持ちをカミングアウトしても、 彼氏さんを戸惑わせ、悩ませてしまうだけだと思いますよ。 彼氏さんと結婚をするのなら、「浮気」や「本気」は考えないことです。 世の中には既婚者の方で同性の恋人がいる方も確かにいますが、 その方たちは、倫理観には本当に悩んでいます。 夫や妻には決して打ち明けない、バレないように苦慮する、 バレたら離婚になると覚悟をしている等……。 その心理状態は相当ですよ。 もの凄いストレスなのが私でも分かります。 お友だちから距離を置くことで、 質問者さんのお友だちに対する感情が落ち着くのであれば、その方がいいでしょうし、 お友だちに対する思い、もしくは女性への性的指向の部分が確かである、 彼氏さんよりも勝るというのなら、 結婚はペンディングにするのも、一つの方法でしょう。 言わなくてもいいこと、というのは、あるものです。 どれが、質問者さんにとって一番の幸せなのか考えてみてください。 ご自身のセクシュアリティについても、もう一度、考えてくださいね。 質問者さんにとって、いちばん幸せな状態になりますように。

maigo3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 MEI_YK様の言葉、心に響きました。 わたしにとって何か一番大切なのか。もう一度よく考えてみた結果、やはり一緒にこれからの人生を歩んでいきたいのは彼だと思いました。 彼とは今後、自分の気持ちに整理をつけて、結婚することになると思います。 MEI_YK様のおっしゃるとおり、結婚した後「浮気」や「本気」はしないようにします。自分の性格上、彼に隠れて、内緒でというのはムリだと思いますし、罪悪感から結局は私が潰れてしまうと思うからです。 「言わなくてもいいこと、というのは、ある」 ほんとにその通りだと思います。 自分が楽になりたいから彼にカミングアウトするというのは、彼に対して思いやりがないですね。 彼を思うからこそ、言わなくてもいいこともあるのですね。 親切なご回答、心からお礼申し上げます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイセクシャルをカミングアウトしたいです

    バイセクシャルをカミングアウトしたいです 私は22歳の会社員(女)です。 私は自分がバイセクシャルであるということを今まで誰にも話したことがありません。 小さい頃からボーイッシュで男の子っぽいとは言われていました。女の子とベタベタするのも好きで、レズなんじゃない?とふざけて言われたこともありました。でも、自分が女の子を好きだと言ったことは誰にもありませんし、付き合う相手も男の子なので誰も私を本気でレズやバイだとは思っていないと思います。 ただ、女の子に対しての好きという感情は、守ってあげたいとか、そばにいたいとか、たくさん話をしたいとか、もっと私を見てほしいとか、ぎゅってしたいとか、思ってもキスをしたいくらいで、肉体関係をもちたいとは全く思いません。でも、確実に友情とかとは違う「好き」という感情があります。 今まで好きになった女の子は3人で、今カミングアウトしたいと思っている人で4人目になります。 同じ会社の先輩なのですが、私も彼女も今年会社をやめます。時期は彼女の方が先にやめるので、やめる前に気持ちを伝えたいです。今まで好きになった3人には言う勇気がなかったけど、22歳になった今なら言える気がします。 16年間自分がバイセクシャルなんじゃないか?と思い続け、隠し続けてきたことが今になって辛くて辛くてどうしようもないんです。 やっぱり、カミングアウトされる相手にしてみれば迷惑な話なんでしょうか? 相手が嫌な気持ちになってしまうんじゃないかと思うと不安になります。 ちなみに来週末に食事に行く約束をしているので、その時に言おうと思ってます。 いい切り出し方とかありますかね?それとも言わない方がいいのか・・・ 何かアドバイスをお願いします。

  • 私はバイセクシャルです。悩んでいる事があります。

    私はバイセクシャルです。 何を悩んでいるのかというとバイセクシャルであることを親や友人にカミングアウトするべきなのかどうか。そして今お付き合いしている女の子がいるのですが日本では同性婚は認められていないので海外挙式を行い日本に帰ってこようかと二人で話しています。 養子縁組って言う方法もあるとはいえ・・・やはり夫婦として認めてもらいたいのです。 どうすればいいのでしょうか…。

  • カミングアウトの仕方

    大学生の男です。 私は自分のことをバイセクシャルだと思います。(もしかしたら普通にゲイなのかもしれませんが。。) もう隠していくのは疲れるし、嘘をついていくのも面倒くさいので カミングアウト?していきたいと思います。 でも地元の友達とか親とかには今はとてもできる気がしません。 なので今から出会う人達には言っていきたいと思います。 ずっと隠し続けてきて誰にも告白したことがないので、どのように言えばいいのかわかりません。 自分は同性愛者またはバイ、と告白された方はどのようにしましたか? また仲良くなってからしたのか、知り合ってすぐオープンにしたのかも教えてもらいたいです。 読みにくい文章ですみません。回答もらえたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • バイセクシャルです

    19歳(男)の大学生です。 自分がバイセクシャルだと気づいたのは中学生のときです。まだカミングアウトはしていません。 しかし、最近になって自分のことを隠すのが辛くなってきました。むかむかして、気持ちが落ち着きません。 なので、学校の一人の友達(女)に言おうと思っています。しかし、周りの人たちの中にはゲイのことをキモイなどと言い、とても不安です。 その友達にカミングアウトしたほうが良いでしょうか?そして、秘密にしてもらえるでしょうか? アドバイスをもらえれば嬉しいです。

  • 恋愛の形、生きていく意味について

    いま、人生において迷子になっています。 誰にも相談できず、とても苦しく、こちらのサイトにおもいきって書くことにしました。 わたしには3年付き合っている彼氏がいます。 でも友達(同性)のことも好きになってしまい、苦しんでいます。 自分はバイセクシャルなのか…、すっと悩み、誰にも言えず苦しんできました。 この事を知られたら、周りの人がみんな離れていくような気がして恐くて。 親にも知られたら、悲しませてしまう気がするし、カミングアウトして親の困惑の顔をみるのも恐いです。 でも本当の自分を知ってもらいたいという気持ちも強くて、このまま偽りの姿で生きていくのがとてもつらいです。 私が好きな友達(同性)というのは、ノーマルの子です。 私がカミングアウトしたからといって、受け入れてもらえないことはわかっています。 その子は私のことを純粋な友達としてとても好意をもってくれています。 でも、ハグされたり、一緒に並んで寝ていたりすると、とてもドキドキしてしまいます。 それが、その子を裏切っているように思えて…自分から距離を置こうとも考えたりします。 ただ、彼氏も私にとって大切な存在です。 別れるということは考えていません。 どうすればいいのか、悩んで悩んで、頭の中がぐるぐるして、生きていく意味がわからなくなりました。 こんな思いをするために生まれてきたなら、いけないことですが、死んで楽になりたいと思うことがあります。 だれか、どんなことでもいいので、アドバイスをいただけませんでしょうか?切実な悩みです。よろしくお願いします。

  • カミングアウト

    心療内科で自分がセクシャルマイノリティ(同性愛)であったなら、それを担当医にカミングアウトした方がいいですか?

  • バイセクシャルについて、どう思いますか?

    現在彼氏と一緒に暮らしています。 仲の良い女友達がいるのですが、最近とっても好きに感じてしまい・・・抱きしめたい、キスしたいと思っている自分に何となく気付きました。 (Hをしたいとは思いません) ひょっとしたら気のせいかもしれないのですが、バイセクシャルなんじゃないかと思ったら不安で。^^; 皆さんはもし自分の友人が『バイセクシャル』なんだと言ったらどう感じますか? 御回答宜しくお願い致します。

  • バイセクシャル

    自分はバイセクシャルです。(性別は男です)といっても元々は女性が大好きで、学生の頃には何人かの女性とも付き合いましたし、一度は結婚もしました。当然、女性とのセックスも大好きです。結婚は約2年していましたが、とある事情で離婚(浮気や性的な問題ではありません) 離婚後男性に恋をし、自分はいわゆるバイなんだと自覚しました。2年程その方とゲイとしてお付き合いをしていました。(バイであることは理解してくれてました) 現在はまた別の男性とお付き合いをしており、3年が経過しております。とても仲が良く、今も幸せな毎日をおくっています。しかし、自分ももうすぐ29歳になります。これで良いのだろうか?という気持ちが元々あったのですが、だんだんとその気持ちが強くなってきました。前々からそういう思いはあったのですが、「ゆっくり考えればいいよ」というまわりの助言もあり特別考えては無かったのですが、、、(ちなみに仲の良いノンケ友達にはカミングアウト済みです) 最近、女性と結婚したいという気持ちがでてきたのです。よくゲイの方が言われる世間体等の為ではなく、ただ単純に女性と恋愛をし、やがては結婚したいという気持ちです。今の彼氏とは前から、「お互いに女性と付き合いたくなったら正直に言おうね」とは約束していました。でも彼の事もちゃんと好きです。どうしたらいいのか分かりません。 一言で言えば、自分がワガママで優柔不断なだけなのかもしれません。結局は自分が決めなければいけないのは分かっていますが、同じ様な悩みのある方、何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。

  • バイセクシャルですが、将来の事を考えると暗いです

    私は、幼いころからレズビアン寄りのバイセクシャルです。 カミングアウトを事を考えて、親があまりショックを受けないように自分が変人に見えるようににふるまってきました。(地も多々あるのですが・・・(汗(笑 ) 友達も性格やファッションなどが変な人や同性愛者が多いので、 友達の事を話しながら、10年かけて同性愛への理解をさりげなく深めてもらいました。 おかげで、冗談でレズビアンですと言っても、 「本当にありそうだわ笑 男でも女でも幸せなら良いよ」 と言われるくらいになりました。 (昔は、同性愛者はありえない! って人でした。) これなら、将来カミングアウトできるかな? とか思っていたのですが・・・ どうもそう簡単にもいなかいみたいだという事が最近分かりました。 私はハーフで、母が外国人なのですが、 母の国は親戚同士のつながりがとても深く、また親戚が総勢30人います。 そして、母の国では、同性愛はありえない。という考えが主流のようです。 自分が同性愛者だと言ったとしても、「あははは、面白い冗談ね(笑」 と言われるくらいに同性愛には縁遠い国です。 キリスト教徒が多いのに関係ありそうです。 ちょっと、ボーイッシュな格好をするだけで、もしからしたらレズビアンなんじゃ・・・と噂される国です。 母の国は、家族間に秘密というものがあまりなく、 母に言ったら間違いなく親戚中に伝わります。 母には納得させられても親戚に納得させるのは無理です・・・。 特におばあちゃんは、昔ながらの人間で敬虔な信徒ですので、 カミングアウトをしようものなら・・・考えるだけで恐ろしい。 実は、親戚に一人カミングアウト済みのレズビアンが一人いるのですが、 表ではフレンドリーに接してますが、裏ではなんだか色々言われてます・・・ カミングアウトしたら自分もそうなるのか、と思うと死にそうです。 表だって反発されるならまだ良いですが、裏で言われるともう・・・ かと言って、このまま20後半、30代になった時に結婚してません。 友達と同居してるだけです。 ってなった時、どうしていいのやら、と今から不安で不安で。 もうこれは、はてしなく忙しい仕事にでもついて 結婚する気はない、仕事が楽しい。 で通すのが良いんでしょうか? でも、それって彼女からしたらすごく寂しいですよね。 私は、いつかは結婚もしたいし、子供も欲しいです。 私は、来年に家庭の事情でアメリカに引っ越すので、 多分そちらのほうにずっといると思います。 そしたら、同性で結婚もできるし、子供も産むことができます。 それら全てを秘密にする。 そんな事は無理です。 以前にそんなことはしたくないです。 誰に対しても失礼です。 なにか良い方法ってあるんでしょうか。 でも、きっとないですよね。 みんな悩んで答えがなかなかでないもんだいですものね

  • 私はバイセクシャルでしょうか

    私は中学以来、同性の友達を好きになったことが3回あります。 その人が他の人と仲良くしているのを見ると嫉妬し、その人にとって自分が1番であって欲しいと思います。 しかし、その人たちに対してキスやそれ以上のことをしたいとは思いません。 ただ、1番に仲良くしたいと思うだけです。 以前こちらで「性的な欲求を持たないならば同性愛者じゃない」という記事を見たことがあります。 それを見て、ずっと自分はバイセクシャルなのだと思っていましたが、違うのだと思いました。 しかし、私が最後に異性を好きになったのは小学生の時で、当時は年齢的なこともあり好きな人に対して性的な欲求は持っていませんでした。 そうなると私は、異性に対しても同性に対しても性的欲求を持ったことがないという事になります。 これは単に私が性的なことに関して興味が無いというだけなのでしょうか。(ちなみに私は21歳です) それと、思春期以降、たとえ性的欲求が無かったとしても好きになったのが同性だけというのは、やっぱり私はバイセクシャル、または同性愛者ということになるのでしょうか? ご回答の方、宜しくお願いいたします。