• 締切済み

指示通り登録したら、後払い支払いの振込み先がメールが届いたんですが・・・  

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

無視! 支払う、解約など連絡をとるとあなたのメールが生きている(存在している)とわかり、再度督促などの迷惑メールが入ります。 解約などで住所・氏名・電話などを知らせると最悪です。

naoakisama
質問者

お礼

他の人の意見を聞いていると無視でいいのか・・心配です。。

関連するQ&A

  • 出会い系サイトの後払いの支払い義務について

    無料出会い系サイトから同時登録された有料出会い系サイトの後払いポイントを購入し、使用してしまいました。 登録元のサイトの利用規約には有料サイトへの同時登録に関しては一切書かれていませんでした。 後払いポイント購入の申請はツークリックでした。確認画面には料金、使用できるポイント数などは書かれていなく、「○日以内に支払ってください」くらいしか書かれていませんでした。 支払期限は過ぎていて「小額訴訟を起こす可能性がある」との最後通告メールが来ました。それっきりフリーメールのアカウントを削除してしまったのでサイトからの連絡不可となっています。 無料サイトへの登録時にはフリーメールアドレスと簡単なプロフィール(住所は「市」まで)しか登録しませんでしたが、愚かにもサクラから来たメッセージ(その送信者からの最初の1通目だったのでコンピュータで自動送信されたもの?で、メッセージのやり取りはしていません)に載っていた携帯番号にかけてしまいましたが電話にはでませんでした。この場合サイト側に私の携帯番号を知られてしまった可能性はあるのでしょうか?(実際に督促メールには登録されている携帯番号で振り込むようにと書いてありました) また、使ってしまった後払いポイントの料金は支払う義務はあるのでしょうか? 安易に利用してしまった私にも非があると思いますが、どうかご回答よろしくお願いします。乱文失礼致しました。

  • 出会い系サイトの後払いの支払い義務

    無料出会い系サイトから同時登録された有料出会い系サイトの後払いポイントを購入し、使用してしまいました。 登録元のサイトの利用規約には有料サイトへの同時登録に関しては一切書かれていませんでした。 後払いポイント購入の申請はツークリックでした。確認画面には料金、使用できるポイント数などは書かれていなく、「○日以内に支払ってください」くらいしか書かれていませんでした。 支払期限は過ぎていて「小額訴訟を起こす可能性がある」との最後通告メールが来ました。それっきりフリーメールのアカウントを削除してしまったのでサイトからの連絡不可となっています。 無料サイトへの登録時にはフリーメールアドレスと簡単なプロフィール(住所は「市」まで)しか登録しませんでしたが、愚かにもサクラから来たメッセージ(その送信者からの最初の1通目だったのでコンピュータで自動送信されたもの?で、メッセージのやり取りはしていません)に載っていた携帯番号にかけてしまいましたが電話にはでませんでした。この場合サイト側に私の携帯番号を知られてしまった可能性はあるのでしょうか?(実際に督促メールには登録されている携帯番号で振り込むようにと書いてありました) また、使ってしまった後払いポイントの料金は支払う義務はあるのでしょうか? 安易に利用してしまった私にも非があると思いますが、どうかご回答よろしくお願いします。乱文失礼致しました。

  • 出会い系サイトの後払いの支払い義務について

    無料出会い系サイトから同時登録された有料出会い系サイトでポイントを用意しましたとメールが来たのでなにげにアクセスしてしまいまた。そこの1000Pはこちらと言うところをクリックしてしまって、ワンクリックで後払いポイントを購入した事になってしまいました。それで直後にメールで1000P購入の取り消しを申請しましたが、取り消しは出来ない旨のメールが来ました。当然ポイントは使っていません。 再度、購入の意志の無い事を伝えましたが、やはり支払いの義務が生じるのでしょうか?安易にクリックしてしまったことを後悔しても仕方ない事ですが・・・・現在支払期限のメールが来ております。 無料サイトへの登録時にはフリーメールアドレスと簡単なプロフィール(住所は「市」まで)しか登録しておりませんが、このままにしておいても請求書は来るのでしょうか。ご回答のほど宜しくお願いいたします。

  • 出会い系で誤って「後払い申請」をしてしまった場合。

    出会い系で誤って「後払い申請」をしてしまった場合。 出会い系(悪質なタイプです)に登録されてしまい、 興味本位で無料ポイントだけで遊んでいたのですが、 誤って「後払い申請」をクリックしてしまったらしく、 「申請を受け付けた。ポイントを追加した。期限までに払え」という 画面が表示されてしまいました。 この場合、支払の義務は生じますか?? 登録されてしまったのは私のフリーメールアドレスで、 そのアドレス(yahoo)は既に退会処理をしました。

  • 登録した覚えのない出会い系サイトからメールがきてポイントがないというの

    登録した覚えのない出会い系サイトからメールがきてポイントがないというので知らないといおうとポイント確認というものを押してみたら料金後払いというものが発生してしまいました こういうときはスルーしてしまっていいんでしょうか? 後家とかって特定されないですよね??

  • ある懸賞サイトに応募したら 当たりました登録お願いしますとメールが来た

    ある懸賞サイトに応募したら 当たりました登録お願いしますとメールが来たので 書いてある通りに登録したら その後たくさんの出会い系?のサイトからのメールが殺到してたまたま来たメールの内容が 余命2ヶ月と言う 女性の方だったので 少しでも話し相手に私がなれたらと思い ポイント制だったので ポイントが無くなるまでと思いメールしてました。 ところがポイントが減ってもメールが出来るのでおかしいなと思い サイトにメールで問い合わせしたら ポイントが無くなったら後払いでメールが出来ると返信があり 規約にも ポイントが無くなりましたのメールはしませんとのせているハズですと言うメールが届きました。 規約はすごく長く 最後の方にポイントが無くなったら自動的に後払いシステムに移りますと載っていましたが 最後まで読まずに メールをしていたので かなり払わないといけなくなりそうで 読まなかった私が悪いのですが メールだけでのやりとりで それ以外にも沢山出会い系サイトから入ってくるので困っています。アドレスを変えたいのですが お金を払わなかったら何か延滞金みたいなのも発生するのか 凄く怖くなってきて どうしたら解決出来るでしょうか

  • 振込先メールアドレスとは?

    サイトとかに登録するときに銀行名や口座名を 入れたりするんですが、その中に「振込先メールアドレス」の欄があります。 この振込先メールアドレスとはなんですか? ググってもあまりよくわかりませんでした。 だれか教えてください

  • 登録したメールアドレスを変更したら

    あるサイトに会員登録して、その登録したメールアドレス(携帯)を変えて、そのサイトにメールアドレスを変更したという連絡を入れずに放置したらどうなるんでしょうか? そのサイトからメールが来たら当然古い方のアドレスには届かなくて「このアドレスは使われておりません」とか表示されるだけだろうし…。強制退会させられたりするんでしょうか?退会もさせられずにそのままでしょうか?サイトによると思うんですが…。 実はサイトに登録するとポイントが貯まるというので、深く考えずにポイントが貯まるという理由だけである出会い系サイトに登録してしまって、そのサイトはお金持ち(社長とか)にメールをして、仕事の疲れを癒すというやつなんですが、情けないことに私は17歳なんですが、登録してから18歳以上は登録できないというのに気づいて、やっとの思いで退会したんですが、その後、多分そのサイトの系列のサイトだと思うんですが、他の出会い系サイトからもメールが来るようになって、そのサイトを辞めてもまた新しいサイトからメールが来るようになって、辞めても辞めても他のサイトからメールが来るんです。しかも退会するメールを送っても処理するのに1週間や2週間するのもあって、その間もメールが来るし、もし間違ってサイトにアクセスすると退会が無効になるし…。他のサイトからもメールが来るのでどのサイトに退会するメールを出したのかわからなくなるので間違ってサイトにアクセスしてしまうし…。(退会してないサイトなら退会するメールを送らなきゃいけないので)こんなことの繰り返しで、きりがないんです。 絶対していないのにメールアドレスの文字化け解除にポイント購入だのなんだのいう後払い請求が来たりするし、まぁ18歳未満だし登録した覚えもないということをメールしたら後払いは取り消しになったし退会もできたんですが、今は後払い請求は来てませんが、またこんなことになる前にメールアドレスを変えていいんでしょうか?でもアドレスを変えるとまたしてもいないのに後払い請求が来たり、私が連絡しないとサイトを運営している人達が困るという自体が続いて犯罪にまでなってしまうのかと思うと怖いんです。 長々とすみませんでした。厳しいお言葉を頂くと思いますが、ふざけたことを書く人はやめてください。真剣な人だけお願いします。自分が軽はずみでしてしまって、自分が悪いことはちゃんとわかっています;;

  • 出会い系サイト-予期せぬ後払いの支払い義務は?

    自分のメドアドに出会い系サイトの案内が来てました。 完全無料のうたい文句につられて登録 使ってる内に後払い清算って出たので キャンセルしたつもりです。 その後に後払い清算の請求が8000円分来てました。 意図しない後払い清算は支払う義務があるのでしょうか? サイトに知られてるの(自分で知らせた情報)は フリーのアドレスと携帯番号だけです。 ほっておくとサイトが使えなくなるらしいのですが それは全然構いません。 支払いを拒否してると、どうなるんでしょうか?

  • 出会い系サイトです

    出会い系サイトです 完全無料の宣伝 ↓ 無料登録 ↓ 体験版 ↓ ポイントがすぐなくなる ↓ 本登録料金の説明あり ↓ 登録 ↓ 後払い支払いにする ↓ 結局、同じ様なメールが相手から送られるだけで、ポイントを削られるだけ これは支払いをしなきゃいけませんか 料金説明はあり ただし、確認して同意のクリックボタン無しで 支払い方法 ↓ 電話番号確認 ↓ 後払い支払い3000円になりました どなたかお願いします

専門家に質問してみよう