• ベストアンサー

IPを変更するには?

教えて下さい。IPアドレスを変更するには、どうすればいいですか? いったん、プロバイダを解約して、再契約すれば変わりますか?それとも何か別な方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.7

IPアドレスは、ルータ(モデム)が、プロバイダに接続する時に、プロバイダ側から自動で割り振られます。  プロバイダは、自分が配布できるIPアドレスの中から、空いているアドレスをその時に割り振るのです。  ADSLや光等の常時接続形態の場合、ルータはそのアドレスを記憶しておき、プロバイダへ接続するのです。  ルータによっては、3日程度はそのアドレスで接続するようになっているようです。  ですから、ルータ(モデム)の電源を一旦切り、再度電源を入れ直すと、ルータがプロバイダに対し、IPアドレスの割り当てを請求するわけで、その時自動で割り振られると、IPアドレスが変わる可能性があるわけです。  時間を空けるのは、今まで使っていたIPアドレスを他のユーザーに割り当てらる可能性が高くなるため、今度は違うIPアドレスが割り当てられるからです。  「絶対でない」と書いたのは、たまたま、同じIPアドレスが割り当てられる可能性もあるからです。

becafe
質問者

お礼

なるほど、わかりやすかったです。ありがとうございます。

becafe
質問者

補足

ちなみに、そういうことだと、アクセス解析で、自分のIPが複数でてきてもいいようなものですが、ルーターの電源を切らない限り、固定と同じだから、IPが自分のものひとつに集約されるということですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

>ルーターで情報を保持してるということはあるのでしょうか?それだと、自動割り当てにいくらしても、固定と同じになってしまいますけど…。  ルータの電源を落とさない限り、固定と同じになりますね。しかしそこにぶらさがっているコンピュ-タは外から見るとすべて一つのコンピュ-タということになりますから、そのアドレスをリジェクトすると、ルータに繋がるすべてのコンピュ-タからのアクセスをリジェクトすることになりますよ。また、悪意があるハッカーなら、ルーターのモジュラージャックを抜き差しするくらいのことは平気でやりますからね。

becafe
質問者

お礼

ルーターの電源を落とさない限り、固定と同じになるんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

>BLOGでアクセス制限をしても、自動割り当てになっているということは、同じ人でも場合によっては、アクセスが可能になるということでしょうか? そのとおりです。IPアドレスで制限をかけても全く無意味です。とんでもない人のアクセスを阻止することにもなってしまいます。

becafe
質問者

お礼

なるほどそうなんですね。

becafe
質問者

補足

ほかの人の補足にも書きましたが、ルーターで情報を保持してるということはあるのでしょうか?それだと、自動割り当てにいくらしても、固定と同じになってしまいますけど…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

最近の契約は殆どが自動割り当てになっていますから、その都度IPアドレスが変わっている筈ですよ。固定アドレスなら、契約し直せば当然変わります。それを調べるにはマイネットワークで左窓にあるネットワークタスクの『ネットワーク接続を表示する』クリックし、現在インターネットに繋がっているアイコンを右クリックし、プロパティをクリック→全般タブの窓にある『インターネットプロトコル(TCP/IP)』をクリックします。これで表示される画面でIPアドレスを自動的に取得するという項目にチェックが入っていれば自動割り当てです。その下にチェックが入っていてIPアドレスの欄にアドレスが書き込まれてあれば、固定アドレスです。但し家庭内LANを組んであればここは自動割り当てになっています。

becafe
質問者

お礼

補足での回答も含めまして、いったんルーターの電源を落とさない限り、固定のIPでいくということですね。ありがとうございました。

becafe
質問者

補足

たとえば、逆に考えると、BLOGでアクセス制限をしても、自動割り当てになっているということは、同じ人でも場合によっては、アクセスが可能になるということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.3

有る時間(具体的には各々設定があるので知らん)インターネットに接続しないでおけば宜し。PCでは見ていなくともルーターの設定などで接続を保持している場合があるので注意。 固定アドレスの契約をしているなら、変更可か否かを業者に確認。

becafe
質問者

お礼

ルーターというところが肝心ですね。ありがとうございます。

becafe
質問者

補足

ルーターで設定を保持している場合には、どうすればいいのでしょうか?変更は可能ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.2

 一旦ネットへの接続を切り(モデム等の電源を切る)、30分から数時間後に接続し直すと、だいたいの場合、IPアドレスが変わっています。  絶対ではありません。  但し、CATVなどで、IPアドレスを指定されている場合は、プロバイダへ依頼をするか、プロバイダその物の変更が必要です。

becafe
質問者

お礼

そういうやり方もあるわけですね。参考になりました。

becafe
質問者

補足

次の方の意見にもあるのですが、経験者ということで、再質問させてください。BLOGのアクセス解析を見る限り、自分のIPは同じに見えるのですが、それはルーターに設定が保持されているからということでしょうか?可変である場合だと、自分のIPもアクセス解析では複数になって当然ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mono-001
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.1

そもそもその目的は何ですか? 固定IPの契約じゃない限りあなたのIPアドレスは可変です あなたの契約しているプロバイダに割り振られているIPアドレスのどれかになるだけです

becafe
質問者

お礼

固定のIPでない限り、可変なんですね。ありがとうございます。

becafe
質問者

補足

アクセス解析で自分のIPが可変になるのであれば、複数あってもいいような感じがするんですけど、なんか集約されてるのは気のせいですかね。可変のような固定のような…別の方がいうように、ルーターでIPを保持しているから、可変なんだけど、固定みたいになるんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPアドレスの変更について

    現在、アッカネットワークでプロバイダーはソネットのADSLをつかってます。 来週からAUひかりになるんですけどプロバイダはソネットのままの契約です。AUひかりになっても IPアドレスは変更できるのでしょうか?現在IPアドレスは毎日変えてます

  • IPアドレスの変更方法

    パソコン初心者です。 マンションでe-broad 光ブロードバンドに契約しているので、 プロバイダーはe-broadです。 PCはwindows xpです。 ホームページにアクセスする際にIPアドレス を変更したいと思っています。 ただパソコンの電源を切る等時間がかかる方法ではなく〔切ってもまた同じIPアドレスになることがあると聞きました〕 すぐに変更したいと思っています。 匿名性を重視するというよりは、理由があり とにかくIPアドレスを変更したいと思います。 PCの知識がないので分かりにくい質問かと 思いますが有効な方法があれば是非お願いします。

  • 静的ipアドレスの変更方法を教えてください!

    静的ipアドレスの変更方法を教えてください! 静的ipアドレスの変更方法を教えてください! 以前、2ちゃんに出来心でコピペ(アフィとかじゃなくて、野球の応援コピペ)を繰り返してたら、規制にひっかかって、以来、一年くらい解除してくれなくて書き込みができません。それで静的ipアドレスを変更すればなんとかなるんじゃないかと思ったんですが、変更ってできるんでしょうか?団地なのでプロバイダーが決まっていて、プロバイダーは変更できません(涙)ちなみにkddiの光をつかっています。どなたか助けてください(涙)

  • 【緊急で・・】IPアドレスについて・・・。

    私はあるプロバイダと契約しております。 固定(グローバル?)IPアドレスをもらっていて、 そのIPアドレスから接続しているのですが、 最近、変更したくなりました。 ●●●.●●.●●.●●● (●には数字が入ります) こんなようなIPアドレスなんですが、 変更したい場合、自分でIPアドレスを変えちゃってもいいのでしょうか? それとも、プロバイダさんに言って、 変更してもらったほうがいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • IPアドレス変更ソフト

    IPアドレスを変更したいのですが、プロバイダがYAHOO.BBなので簡単に変更することができません。そこでプロバイダから割り当てられるIPアドレスを切り替えたり変更したりできるソフトはありますか?あればぜひ教えてください。OSはvistaです。

  • IPアドレスの変更

    プロバイダーを変えたらIPアドレスも変更になるのでしょうか?

  • プロバイダを変更するとIPアドレスも変更されますか?

    プロバイダを変更するとIPアドレスも変更されますか?

  • IPアドレスの変更

    IPアドレスを変更したいのですが、こちらはプロバイダーを変更することで可能でしょうか? ある通販サイトで個人が特定されており困っております。 相手はなぜ、私のパソコンが特定できるのでしょうか? メールアドレスなど全て変更しています。 調べたのですが、IPアドレスとMACアドレスで特定できると聞きました。 MACアドレスはどうやって変更できるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • IPアドレスを変更するには?

    パソコンにサッパリの者です。教えて下さい。m(__)m IPアドレスの変更についてです。 自分のIPアドレスは”診断くん”を見て知っています。 で、このIPアドレスを、変更したいと思っています。 変更するのに、プロバイダに電話したところ、プロバイダででは出来ずに、こちら側の無線RAN?ルーター?意味がわかりませんが、それを何かいじくるのだとか 常時接続している限り、ずっとIPアドレスは変わらないと言われました。 どうやってやるんでしょうか?教えて下さい。 (ちなみに、バッファローのを使っています) ~~~追伸~~~ 何故この質問をしたかと言うと。。。 ある日、昔付き合ってた彼のブログを読んだんです。それは良いんですが、その数日後、また読んだら、”私が読んでいる”というのがバレたみたいで、私を意識した日記が書き込まれていました。 FC2とかの?アクセス解析を使っているのでしょう。 あと、IPアドレスで、自分がどこの誰か、どのくらい調べられるのか自分でググって居たら、個人の特定までは出来ないにしても、日本地図が出てきて、自分の住んでる住所を見事に指しました!あぁ、これじゃ元カレにバレる筈だわ(苦笑) IPアドレスが変更されてても、やっぱり”私”とバレてしまうと思いますが、せめて、IPだけでもちょくちょく変えていきたいと思い、質問しました。

  • WAN IP変更方法を教えてください。

    [問題点] オンラインゲームなどをやっていると任意にIP制限が掛かってしまうことがあります。そこでWAN側IP(グローバルIP)を簡単に変える方法を探しています。 [環境] os: WinXp ルータ内臓モデム: Aterm BL170HV 接続: ひかりoneマンションタイプ WAN側IPアドレスを変更する方法について調べてみたところ、ルータの電源を数分間切れば変わるということでしたが結果ダメでした。 WAN-IPはプロバイダから余ったIPを割り当てられているということですがプロバイダと2つIPを契約し好きなときにいつでも変える、といったことは出来なのでしょうか? 他に一つ質問なのですが、特定のパソコンからあるホームページに接続したときそのホームページに残る個人情報はどれだけあるのでしょうか? ip, mac address, cookies などのことです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スポーツカーでイキリ運転する方が多い理由について、質問者が疑問に思っています。
  • 特に86などのスポーツカーは、1台に2台は必ず調子に乗った運転をしている人が多く見かけられます。
  • また、昔のスポーツカーが高騰していることから、値段が高くなったことで高級車と勘違いされることがあり、イキリ運転が増えていると考えられます。
回答を見る