• ベストアンサー

仕訳けを教えてください

分譲住宅を設計・施工・販売をしている会社の経理事務をしています。土地を買ったり、木材等の材料、色々な検査や申請費、分担金の支払いを資産勘定である、販売用不動産という科目に計上しています。お客様に売れた時に販売用不動産を売上にして、借りと貸しをひっくり返すを聞きました。それでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatamachi
  • ベストアンサー率76% (75/98)
回答No.1

販売用不動産は棚卸資産なので、原価に振替を行うこととなります。 これまでの支出が1,000万円、売却額が1,500万円とすれば、 現金・売掛金等 / 不動産販売収入 1,500万円 不動産販売原価 / 販売用不動産  1,000万円 となります。なお、上記仕訳は消費税を考慮していません。

natu3322
質問者

お礼

ありがとうございました。棚卸資産、原価に振替と考えるんですね。 これで頭の中が整理できました。

その他の回答 (1)

noname#138471
noname#138471
回答No.2

 ご質問をそのまま読みますと、私が学んだことのある総記法を仰っているように窺えました。  総記法の一連の仕訳は、不動産でも製造品でも棚卸資産全般でも構いませんが、以下、商品と仮定いたしますと、  1.仕入時 商品 ××× / 仕入債務等 ×××  ( → 3分法によれば 仕入 ××× / 仕入債務等 ×××)  2.売上時 売上債権等 ××× / 商品 ×××  ( → 3分法によれば 売上債権等 ××× / 売上 ×××)  という仕訳をします。  この総記法ならば、お尋ねの、 > お客様に売れた時に販売用不動産を売上にして、借りと貸しをひっくり返すを聞きました。それでいいのでしょうか? に対して、はい、そうです、とお答えできます。  もちろん、売上原価がいくらだったか、実地棚卸をするなどして期末に決算整理が必要となりますが、  「商品が売れたのだから商品という科目で売上を計上しちゃっていいじゃん!」 という発想の方がされる記帳方法と感じています。

natu3322
質問者

お礼

細かく説明して頂いてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕訳科目

    委託された商品を販売しました。その時の帳簿上の勘定科目は、受託販売でいいのですか?受託販売の科目は、貸借対照表では資産、負債どちらに計上するのですか?間違えていたら教えてください。または、受託販売の科目ではない場合は、科目は何でしょうか?その科目は資産、負債、売り上げ、経費のどこに計上しなければいけないのでしょうか? それと、個人自業なの経費が、自宅と仕事と兼用の場合は按分すると思うのですが、その場合、比率は自分で決めていいのですか?何か提出しなければならないのでしょうか?

  • 試作品に使う材料の仕訳を教えて下さい。

    個人事業(青色)です。 今までは仕入れた商品をそのまま販売していましたが、 今後自作の商品も販売して行こうと思っています。 その為、アクセサリー・小物、服の試作品を作る為に材料を購入しましたが、これらは経理上「仕入れ」になり試作品としてその年に使用していない材料は棚卸しになるのでしょうか?試作品なので売上は直接たたないので、試作品自体も棚卸し対象とするのでしょうか? または、勘定科目で「試作費」や「研究開発費」というのもあるようなのですが、試作品の為の材料は「仕入れ」でなく、これらの経費に算入する方が一般的なのでしょうか?その場合年末に残った材料(試作品にまだなっていない材料)は資産計上する必要があるでしょうか? いろいろ自分なりに調べたのですが、初めての事で疑問がたくさんあり、どうしてよいのか困っています。 お力添えいただけますと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 大工が自分で事務所を建てたときの材料の仕訳

    大工が自分で事務所を建てたときの材料費は、勘定科目は何になるのですか。 売上を計上するわけではないので、「仕入」にはなりませんよね?

  • 保険代理店での経理・仕訳について

    保険代理店での売上計上基準について、知り合いに聞かれたのですが経理をやっているものの、まだまだ経験が浅くわからなかったので、おしえてください。 1)売上基準について 代理店ですので、売上はどのタイミングで計上するのが適切なのでしょうか。 また、代理店での売上とは保険会社より入ってくる手数料の部分でいいのでしょうか。 2)その際の仕訳・勘定科目について教えてください。  

  • 製造業での材料調達時の仕訳について

    初めて投稿させていただきます。 宜しくお願いします。 現在、生産管理システム設計のために、工業簿記の勉強を始めようとしていますが、生産に必要な原材料の調達時での仕訳方法について不明部分があり、申し訳ないのですが、ご教示下さい。 ・一般的な仕訳パターンとしてWeb検索の結果でも   材料(資産) / 買掛金(負債) と一旦材料勘定(資産)に計上後 ・実際の生産工程への投入で  仕掛品(資産) / 材料(資産) となっているようなんですが 教えていただきたい事ですが、例えば製造原価勘定のくくりでの材料費として、当期材料仕入高 という勘定もありますが、この当期材料仕入高という勘定は、業務的にどんな場面・タイミング及び条件で利用するものなのでしょうか? 経理実務にも詳しい訳でもなく、ご迷惑な質問かも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • 勘定科目と仕訳を教えて下さい。

    不動産会社の経理事務をしています。当社が扱う販売用の不動産に関して、かかる費用(固定資産税、電気料金、管理費等)はこれまで、「販売用不動産」という勘定科目で費用として仕訳をしています。販売後に、この科目を逆仕訳することによって、原価への振替を行っています。 お尋ねしたい事は、先日当社の不動産に車が衝突して、示談金が入ってきました。これに対して、 普通預金 ×××/販売用不動産 ××× と仕訳をしたのですが、問題無いでしょうか?私が疑問に感じたのは、普段、費用として借方で扱っていた「販売用不動産」という科目を、収益(?)として貸方で扱って良かったのだろうか?(雑収入として扱う方が適当だったのか?)ということです。もしこの経緯で、適当な科目があれば指摘して頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 委託売上仕入れの仕訳

    よろしくお願いします。 委託販売は書籍などでは積送品という科目を使用しますが、実務上使用しない会社もあります。 つまり、商品を委託先に発送しますが、経理上の処理はしません。システム上は在庫をマイナスします。委託側が受託側に報告書を送付して売上に計上します。10を発送して、9を売上て、1返品した。 9が売上に計上をすると同時に仕入も計上するそうですが、その仕入は既に仕入先から物を購入しているので、商品勘定を使うのでしょうか。 仕訳は 売掛金/売上 期末商品/商品 どなたかおしえていただければ、幸いです。

  • 洗車の仕訳について

    経理初心者で仕訳に困っております。 ガソリンスタンドから請求書がきたのですが、「洗車・ワックス料」という明細があり、どの勘定科目で計上したらいいのか困っております。 何費で計上したらよろしいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 建設仮勘定に於ける自社の工事費

    当社は建設業関係の小さな会社です。 この度社屋の建設を行っており、設備工事については、自社にて施工することになりました。 そこで、自社の工事費を費用として計上するには、要した原価費用(材料費、労務費、経費等)を完成時に資産計上して、減価償却して行くのは分かるのですが、当社は、厳密な建設業簿記を採用しておりません。 工事原価科目としては、材料仕入と外注費のみで労務費勘定(労務費は一般管理費の給料科目で計上)は有りません。それ以外の費用は全て、販売費及び一般管理費で処理しております。 そこで 建設仮勘定で自社の工事費を資産計上する必要が有るのですが、上記の理由で詳細に拾い出すのが困難な状況です。 何か簡単な計上を方法が有りましたら、教えて頂ければ有りがたいのですが宜しくお願いします。通常なら貸方は出金科目になるのですが・・・・ 建設仮勘定****/ ****

  • 仕訳を教えてください

    分譲住宅販売の不動産会社の経理をしています。 (例) お客さんに3500万で契約ができたとします。 ・契約日に150万手付金を払いました。 現金:1,500,000 / 前受金:1,500,000 未収入金:35,000,000 / 不動産売上高:35,000,000 ・ローン決済日 前受金:1,500,000  /  未収入金:35,000,000  銀行:33,500,000 という仕訳であっていますか?

専門家に質問してみよう