海外代理店とのコミュニケーションに困っています

このQ&Aのポイント
  • 現在、私は会社で海外の代理店やお客様とのコミュニケーションを担当しており、英語でのメールや電話でのやりとりを行っています。しかし、時には表現に困ることがあります。同僚の留守中に電話がかかってきた場合や商談中の案件や商品の詳細を把握していないため、相手の説明を順に聞いて理解する必要があります。しかし、相手も慌てていることが多く、うまくコミュニケーションが取れません。私はただ代わりに対応しているだけであり、背景や流れを知らない立場であることを説明する方法を教えてください。
  • 海外代理店やお客様とのコミュニケーションにおいて、私は同僚の代わりに対応することがありますが、状況説明に困ることがあります。同僚の留守中に電話がかかってきた場合や商談中の案件や商品の詳細を把握していないため、相手の話を順に聞いて理解する必要がありますが、相手も慌てているためうまく伝えることができません。私がただ代わりに対応しているだけであり、背景や流れを知らない立場であることを説明する方法を教えてください。
  • 海外代理店やお客様とのコミュニケーションにおいて、私は同僚の代わりに対応することがありますが、表現に困ることがあります。同僚の留守中に電話がかかってきた場合や商談中の案件や商品の詳細を把握していないため、相手の話を順に聞いて理解する必要がありますが、相手も慌てているためうまく伝えることができません。私がただ代わりに対応しているだけであり、背景や流れを知らない立場であることを説明する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の立場を説明する

現在会社で海外の当社代理店やお客さんを担当しており英語でメールや電話のやりとりをしています。電話でたまに表現に困る時があるのですが以下のような場合でおすすめの表現があったら教えてください。 例えば私の同僚の留守中に同僚のお客さんや販売店から電話があった場合、緊急の場合私が代わりに対応します。同僚が抱えている商談中の案件やリピートで販売している商品を全て把握しているわけではないので順を追って説明してもらわないと分からないことが多いです。 私がわからないことを一づつ確認しながら詳細を教えてもらいますが、相手も慌てていることが多く、上手くコミニュケーションが取れません。まず私は同僚に代わって対応しているだけであり、背景やこれまでの流れを教えてもらえなければ理解できない立場であることを説明するのに良い表現があったら教えてください。 できれば1)お客さんに対してなので丁寧な言い方と2)販売店に対して厳しい言い方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

noname#100028
noname#100028
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

まず、留守中の案件などは、説明してもらわなくても済むように、きちんと引継ぎをしておくのが世の中の常識なわけです。口頭で引き継がないまでも、経過がわかるよう同僚が記録を残しておいたり、そうでないならいつでも留守先に連絡がつくようにするものですよね。それを「私は同僚に代わって対応しているだけであり、背景やこれまでの流れを教えてもらえなければ理解できない」と言うこと自体、組織として問題があると、電話の相手は感じるものだと思うのです。 なので、お仕事の流れにもよりますが、普通なら、まずは「その件については詳細を“こちらで”確認して折り返します」と言うものだと思うんですね。それをしたうえでのお話でしょうから、 I'm sorry for the inconvenience. We tried to check on that, but I must ask you to explain the situation all over again.とか。 できることなら、この「all over」感を出さずに済むよう「I need to ask you some questions that you may have already answered.」などといって、Q&A方式で会話を進めるといいんじゃないかと思います。こういうことは、日本語でもだいたい同じですよね。 また、「販売店に対して厳しい言い方」とは、どういう意味でしょう。具体的な例文があるとありがたいのですが。いずれにしても、販売店相手であれ、同僚が把握していることを、組織内で記録していないのは、相手にとって失礼ですから、「厳し」くする理由が今ひとつわからないのですが。

noname#100028
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。なるべく情報の共有はするようにしているのですが、どうしても細かなことまでは私にもわからないことがあります。また連絡先も教えてはいるのですが何か理由があって外出先で連絡が取れないことも多々あります。 大体いつもはQ&A方式で一つずつ確認しているのですが相手はいつも興奮していたり慌てているのでうまくコミニュケーションが取れません。。。。

関連するQ&A

  • お客様に取引先を紹介する際の敬語

    当社工場で製造した製品を、通信販売A社へ卸しています。 当社では小売り販売をしていません。 A社が当社から仕入れ、A社が電話とネットの通販売っています。 お客様から、販売場所のお問い合わせ(電話)を頂いたときに、 A社をご案内するのですが、 A社に敬称を付けるのかどうかで、いつも迷ってしまいます。 1.お求め先は、会社名をA社と申します。   日曜日も営業しております。(A社を当社と同列で、へりくだって言う) 2.お求め先は、会社名をA社とおっしゃいます。   日曜日も営業しておられます。(A社を当社のお客様として敬語を使う) A社は当社から見たら「お客様」(製品を買ってくれる)ですので、敬語表現すべきなのか? お問い合わせ下さったお客様には関係ないので、お客様にだけ敬語であとは謙譲語なのか? または、全く別のスマートな表現がありますでしょうか。 敬語にお詳しい方、 または、お客様や同様の立場で電話対応しておられる方、 ご回答頂ければと思います。

  • クレジット支払に関するクレーム

    通販の電話オペレーターをやっています。 お客様がクレジットの分割払いと仰り、金利も含めた金額が知りたいとのことだったので、会社の規定に従って「クレジット会社によって金利が異なり、こちらでは各社の金利を把握していないのでクレジット会社に問い合わせてほしい」とお願いしたところ、クレームになりました。 把握していないのはおかしいだろうと。 当社の対応は一般的な販売の観点から見るとずれているのでしょうか? 回答お願いします。

  • かけ足で説明します・・・という表現

    こんにちは。今度、お客様を相手にして、英語で会社概要を説明する機会があるのではりきって20分ぐらいの説明資料を作ったのですが、与えられる時間は10分程度だということが判明しました。 そこで、「当社の歩みを駆け足でご紹介します」という表現を冒頭に言いたいのですが、以下の表現であっていますでしょうか。 I'd like to introduce our company's milestone, rapidly. rapidlyという表現がよいのか、もしくはbriefly どちらがよいでしょうか。また、お勧めの表現があれば教えてください。 また、できればこの前に、「本当は詳しく説明したいのですが時間がない」という気持ちを伝えたいのですが、There is no time for me...という表現もおかしいと思うのですが、何かよい表現ないでしょうか。 あまり時間が与えられていないので、仕方なく・・・というニュアンスを伝えたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 販売員の立場。お客の立場。

    私はとある、某有名量販店に勤めていました。 ある日レジに立っていた時、サラリーマン風の男性が、既に並んで待っている人と逆の方向に並んできていきなり「今の会計は俺の番じゃないのか?」と因縁をつけてきました。並んで待っているお客様がいるのに随分非常識な事を言うもんだと思いつつ、「申し訳ございませんが、レジの順番はこちらからなのでお願いします」と、丁重にお断り申し上げました。 するとその男性は順番は自分が先と主張して譲らず、かといって、本来の位置で 順番通り並んで待っているお客様を無視してまでその男性の会計を済ませる訳にもいかず、完全な言いがかり故に最終的に口論する段階までに発展してしまいました。 その後の推移を簡単に説明しますと、 (1)責任者(店長)がでてきたが、その男性は急に態度を変え、いかにも自分が被害者の様に責任者に訴えた。こっちは(販売員の立場なので)立場が弱く完全に私に非があるとされてしまった。 (2)しかもご丁寧に、後日その男性がその量販店の本部に電話までして、事実を相当捻じ曲げて私の対応(状況)を訴えた。 (3)そしてその結果、私は退職に追い込まれた。問答無用でした。 ここで問いたいのは、世の中あまりにもサービス業にかかわっている人達に対する人格が無視されすぎている様に思うのです。 この場合がこちらが我慢すれば済むのでしょうが、お客の立場を利用して、常識外れな理不尽さを突きつけられ、今回の様に退職に追い込まれてしまう事もあると、こっちの言い分も言えないなんて私はおかしいとおもうのです。 私の場合など世間ではほんの一部分の事だと思います。それゆえにいかにも大した事ではないと片付けられると思うと、いてもたってもいられないです。他にサービス業で働いている方、もしくはお客の立場からでもかまいませんので、何か意見があれば聞きてみたい気持ちでいっぱいです。。。。。

  • 会社での電話対応にお聞きします。説明が下手でわかりづらいかと思いますが

    会社での電話対応にお聞きします。説明が下手でわかりづらいかと思いますが 社長より、君の電話対応はおかしいといわれました。その電話対応の仕方ですが、 私「恐れ入りますが、電話番号を頂戴してもよろしいですか?」 客「090の」 私「ハイ090の」 客「1111の」 私「1111の」 客「2222です」 私「2222ですね。復唱させていただきます。090-1111-2222でよろしいですか?」 といった対応をしています。住所の時もやはり 客「○○県」 私「ハイ、○○県」 と聞きながら、記入をしながら、言葉に出しています。 それがおかしいらしいのです。 向こうが言っている間は「ハイ」と言えばいいことで、イチイチ「090の」なんて言葉に出している人はこの世の中誰もいないよ と言われました。でも、自分も番号などを聞かれたときに、同じような対応をされているのに・・・ みなさんはどのよにして対応していますか? 他に感動するような電話対応などありましたら、よろしくお願いします

  • ホットメールとは何か?初心者に簡潔に書面と口頭で説明するには?

    ホットメールについて質問です。 娘の小学校の校外委員長をやっていて、委員への連絡にホットメールを使っています。 もうすぐ引継ぎでパソコンや携帯の連絡が苦手な人にも「ホットメールとは何か?」を説明しなければいけないのですが、簡潔に説明するにはどうしたらよいでしょうか? 立ち上げたのは他の方で、きちんとした引継ぎを受けていないので私自身使い始めた時、ホットメールの仕組みが良く解らず設定やメールを送るのさへ苦労しました。 また、私はパソコンでホットメールを管理する立場だったので、時間構わず一方的に携帯から送られてくるメールの対応で苦労しました。 緊急電話連絡網も作ってあったのですが、携帯からホットメールに送る側は、こっちはいつでもメールが読んでくれると思っているようで、緊急の大事な案件は電話にするよう何度も説明しているのに、電話ではなくホットメールに送って来るのでいつもパソコンを開いてチェックをしなければならず、困りました。 良い所と悪い所なども説明したいです。 どなたか教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 会社・店としての姿勢

    呉服屋チェーンの店舗での事務職をしています。 基本的にお客様対応は販売員がしていますが、人手がないときは自分も対応しますが、専門的な部分の説明や、仕立ての必要なものの対応はしていません。事務員には、そこまでの勉強する機会もありませんし。 複合施設に店舗があるため、店の休日はありません。が、販売員が顧客を連れて全員週末にお出かけしたり、会社の販売員の成績発表・表彰式で全員出かけ、ほぼ1日店舗に不在のことが年に何度もあります。 その日は、事務職が一人留守番をするのですが、休憩も無し、トイレにもなかなか行けない。半日以上一人です。 なにより、来店したお客様の対応、電話等、一人でしなければいけません。ただ店に並んだ品物をお客様がレジまで持ってきてその会計をするだけの事なら、お客様が重なってもこなせるのですが、扱う品物の特質上、一人のお客様に対応する時間が10分以上ということもすくなくありません。 店員が一人ということに、お怒りになるお客様もいます。充分な対応ができず、お客様に申し訳ないです。 店を休日にすることのできない複合施設に入っている店舗で、販売員の自分たちの表彰式のために店舗を留守にしたり、顧客を連れて販売員が全員留守にしたりというのは、ちょっとおかしいと私は思うのですが、個人成績のある会社ではこんなものなのでしょうか? 皆さんの、意見を聞かせてください。よろしくお願いいあします。

  • レンタル会議室とメールオペレーター

    いつも借りている大阪のレンタル会議室がなくなってしまったのでとても焦ってます。 商談用に使いたく、そして緊急の電話対応の為にオペレーターも頼みたいです。 どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • 何と説明すれば?

    洋服を販売しております。場所柄、外人の観光客の方が多く来られるのですがカードでのお支払いの場合、一回払いやリボ払い、等の支払い方法を説明するには何と言えば良いのでしょうか?「one time payment」で解るのでしょうか?

  • 後輩にバカにされている・・・(;´Д`)

    あまりにも情けない話しなのですが、消化しきれず質問させていただきます。 27歳の女で営業職です。 今年入った新人にバカにされています。 気のせい、ではありません。 というのも、商談にその新人が同行した時の事ですが、私が話している商談中にいきなり割り込み、 「すみません、うちの会社がなにやってるか、話してませんでしたよね?!すみません!この資料どうぞ!」←一番最初に話した。お客さまポカーン(゜▽゜;) しかも、うちの会社は商談前に事前準備の時間を取らなければならないのですが、それも私と同行の時のみやらないので、完全に舐められています... しかも、それは私の案件(成績)にはならず、その新人の案件になる、というルールなので、新人は先輩に同行してもらって、自分が話せないから話してもらっている状態です。 なのに、ありがとうございます、の一言もない... 私のリソース返してほしい... 私はずっとアパレルで販売をやっていたのですが、今年から法人営業の現職種に転職しました。 なので、お客さまへのメール、電話、商談の進め方、決済ルートの確認の仕方、販売にはないリードタイムを加味した見込みの出し方等など、わからない事が多い+業務量も多い+理解するのに時間がかかるので、部ではハッキリ言って落ちこぼれです。 会議でも皆の前でダメ出しされてます。 それでも目標があるので、それでも悔しい思いをしながらやってきました。 それをあんな形でバカにされているのは、腹が立つやら情けないやら悲しいやら... それでも月曜から自信を持ってやらないとやっていけません。 そこで、何か前向きになる言葉をいただければと思います。 一言だけ、でもいいですし、長文でも大歓迎です。 よろしくお願いします!