• ベストアンサー

NHK  

NHKのあり方や放送法について、非常に強い憤りと疑問を感じています。 一局しかなかった昭和初期ならともかく、 テレビを設置しただけで、NHKを見る、見ないに関わらず、 国民からお金を巻き上げるようなやり方は、おかしいと思います。 また、それが法的に正しいということも、おかしいと思います。 NHKのあり方や放送法について、みなさんはどのようなご意見をもっていらっしゃるのでしょうか? 現実的に、今あるNHKをどのようにすれば、国民が納得できるような形になると思いますか? ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

百歩譲歩すれば、NHKを分割して、ラジオとテレビ1局ずつ残して、後は民営化=有料化すれば良いと思います。既にデジタル放送では、スクランブル化が可能なので、有料放送の基盤はできています。 残った公共放送1チャンネルは、ニュースと教育チャンネルだけを引き継げばいいでしょう。タレントの起用も原則禁止とします。そうすれば、月数百円の受信料に値下げするか、完全に税金(NHKへの交付金)だけで維持できるはずです。 娯楽番組は全て、有料放送チャンネルに移行するべきです。ドキュメンタリーも、有料放送で良いと思います。英語字幕をつけるか二ヶ国語放送すれば海外にも販路が広がります。実際にNational GegraphicやDiscovery、History Channnelのような科学・ドキュメンタリー中心の教養番組が商業ベースで成立しているのです。 ただ、本音をいえば、NHKは完全民営化すべきです。公共放送という概念は、時代遅れです。 というのも、ニュース専門チャンネルだって既に存在します。また、放送大学も交付金のみで運営され、受信料なんて取りません。教養という意味ではNHKよりもハイレベルです。こうした現状を考えると、受信料問題で一般の国民まで巻き込む必要性はないと思います。

noname#61848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 ラジオとテレビ一局ずつ残して、有料化、大賛成です。 私も個人的に、特に娯楽番組をNHKでやる必要性は全くないと思っています。 民営化はまだまだ議論がありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

 色々ありますが、民放の欠点が浮き彫りになったのは、サラ金をスポンサーにつけていたことではないでしょうか。  元々私のような世代の人間はサラ金と言うものが実に人間の心身ともに悪質で、社会に対して甚大な悪影響を与えるものであるかは、親から再三にわたって聞かされてきました。  サラ金は過度の格差社会により頭角を大きく示し、遂には民放をも味方につけました。  これによって民放の大切なクライアントになったサラ金は、サラ金と言う呼称までも放送禁止用語とさせ、手厚い擁護の元で悪魔の卵の如くに育ってきました。  やがて、兼ねてより睨まれていた闇金同等の取り立てなどが隠し切れなくなり、表ざたとなり世間の眼前に悪行露見しました。  しかし、過度の溺愛関係を結んできたお互いの束縛は実に強固であり、民放はサラ金の悪行三昧の一部を報道するに留め、糾弾出来ずに終わり、国民から大きな批判と不信を買いました。  その半面でサラ金との溺愛関係が何一つ無いNHKだけが唯一不正の追求番組を連続的に放送しつづけました。  国民全員をスポンサーにする事で特定企業との癒着を防ぐ効果はあると言えますし、平等性も大よそのラインを保てると言った意味でも、受信料を支払うと言う事は、しかたが無いのかなと思います。

noname#61848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、一時期の民放のサラ金のCMは、すごいものがありましたね。 私自身は知らなかったのですが、NHKだけが追求し続けていたとのこと、素晴らしいことだと思います。 しかし、一方で、NHKの公平性を疑わざるを得ないような事件が何度か起こったことも、事実ですよね。 だからといって、NHKの全てが悪いというわけではないですが、、、 そもそも、公平・平等な報道のためにNHKを残す必要があるのでしょうか? たとえば、新聞は、おのおのの主張を持ちながら、特色を出して購読者に選択してもらっています。 朝日にしろ、読売にしろ、決して偏っていないとは思いません。 けれども、それが偏っているからといって、NHKのような、全員強制加入の新聞を出そうということになったら、国民は反発しませんか? 自分の主張や興味に近い新聞を選択して読むことで(自分の主張や興味に近いテレビ番組を選択して見)、 多くの人は十分と感じているし、 そうでない人はいくつも新聞を取って(いろいろな局のテレビ番組を見て)、 またそれ以外の情報もチェックすればよい (テレビだけではなく、新聞、インターネット、ラジオ、週刊誌などなど、情報はいたるところにあります。) のではないでしょうか。 唯一除外されるのは、「災害時」における公共放送としての役割で、私もこれは素直に意義・役割があると思っています。 (他の方法で代わりができる可能性もあるとも考えますが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rock_moon
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.14

NHKの番組で好きな番組もあります。 ですが、民法にも同じくして好きな番組、嫌いな番組…とあります。 民放は見なくても、見ても受信料はかかりません。 民放と天秤にかけるのは、おかしいのはかもしれませんが、 NHKだけ受信料をとるのは、おかしいのでは?と思う部分はあります。 幼い頃、教育・アニメ番組にお世話になっていたので、あまり悪口は言えませんが(-_-;) NHKにはNHKしか作れない番組があり、民放にもそれが言えると思うので、 なくなってほしいとは思いません。 民法はCMがあるので、受信料がかからずにすむと記憶しております。 NHKの番組は、続けてみるとお手洗いに行くタイミングが掴めないので、 少しCMをいれて、受信料を0とは言わず安くしてくれたらいいのに…と思います。 1時間に1本でいいので入れて頂けたら嬉しい限りです。 知識もない私が書き込んですいません。

noname#61848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >民放と天秤にかけるのは、おかしいのはかもしれませんが、 NHKだけ受信料をとるのは、おかしいのでは?と思う部分はあります >幼い頃、教育・アニメ番組にお世話になっていたので、あまり悪口は言えません >NHKの番組は、続けてみるとお手洗いに行くタイミングが掴めない うんうん、と肯きながら、すごく共感して拝見しました。 書き込んでいただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • souun1432
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.13

12番のものです。 私はあくまで個人的にNHKが好きなだけですので 質問者様のような方がいらっしゃるのはよく分かるし 実際、周囲の知人はほとんどが質問者様のような方だと思います。 NHKばかり見ているのなんて、私くらいのものです。 さておき、NHKを過去の電電公社や郵便局と 同一視するのは、確かに一理あると思います。 ただNHKの番組内容で、民放のようなスポンサーが つくかということについては、少し疑問があります。 NHKの番組制作は、「公」という立場だからこそ 初めてできるような気がします。 例えば最近問題になっているワーキングプアのドキュメンタリーも 民放は取り扱いたがらない傾向があります。 スポンサーである一般企業の非を鳴らすことになるからです。 NHKの立場なら、そのような配慮をする必要はありません。 ただ、今後NHKの民営化が問題になる時期が訪れるかもしれません。 それを早めるのも遅らせるのも、国民の世論一つだと思います。 本格的な改革の動きが出るまでは、現状のままだと思います。 私個人の意見ですが、どうせ受信料徴収不足が国費で賄われるなら いっそ全て一般財源に組み込んだ方が、話が早いような気がします。 不勉強なもので、放送法には詳しくありませんゆえ 間違っている箇所があったら申し訳ありません。

noname#61848
質問者

お礼

たびたび回答ありがとうございます。 >ただNHKの番組内容で、民放のようなスポンサーが つくかということについては、少し疑問があります。 場合によってはそういうこともあるかもしれませんね。 >私個人の意見ですが、どうせ受信料徴収不足が国費で賄われるなら いっそ全て一般財源に組み込んだ方が、話が早いような気がします。 逆にそういう手もありますね。 ただ、国営放送って、いいイメージはないですが。 >不勉強なもので、放送法には詳しくありませんゆえ 間違っている箇所があったら申し訳ありません。 すいません、私は更にど素人です。 いろいろ考えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • souun1432
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.12

私はNHKが大好きなので、喜んで受信料を払っています。 ドキュメンタリーの製作やニュース報道が中立的なため、 問題の本質がよく見えてきます。コメンテイターにも偏った人は少ないです。 また他の回答者様が書いておられる通り、災害時には無類の強さを発揮します。 歴史が大好きなので、大河ドラマは毎年楽しみにしています。 最近、民放はニュースとスポーツ中継くらいしか見なくなりました。 NHKと比べると、いかにも低レベルです。 視聴者に迎合した製作の意図が見え見えで、見苦しいです。 特に報道関係は、視聴者の不満を必要以上に 喚起するだけの内容になっており、NHKとの差が歴然としています。 (もちろん一部にはちゃんとした番組もあるのですが) 話が少し反れますが「お金を巻き上げられる」という観点だけだと 税金や保険料など、何もかもが悪に見えてきてしまいます。 確かにムダ使いしている所は問題視すべきだし、 社会全体で是正していかなければならないのですが、 お金を払うことに無条件にアレルギーを持つのではなく お金を払うには、当然それなりの理由があることを意識すれば 考え方もかなり変わってくるのではないかと思いました。 以上、老婆心ながら。

noname#61848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NHKが大好きな方がたくさんいらっしゃることは、よく分かります。 また、NHKの一部の番組の特異性や質の高さも分かります。 (公平性についても、議論はありますが、概ね認めます。) 個人的には、民放の「視聴者に迎合すること」が、(その目的を達成しているなら) =悪だとは思いません(道徳的に問題があるものはのぞいて)が、 民放とは別の価値がある、と考える方の主張は分かります。 ただ、昨今、公共事業が見直され「民間でできることは民間に」という風潮があるなか、 NHKだけをかたくなに放送法で守る必要があるとはどうしても思えないのです。 NHK改革の支障があるとしたら、災害時対策というただ一点に尽きると私は考えていますが、 それについても、かつてとは違い手段は沢山あるので、解決できる問題と考えます。 (これについての異論がたくさんあることは理解できますが) かつて国鉄や郵政が民営化されたときも、同じような状況であったと思うのですが、 今では(一般生活レベルでは)特に支障なく、また個人的にはかつてより便利に利用できていますので。 「お金を巻き上げられる」とは、少々強い表現だったかもしれませんが、 ここ数年、間違ってチャンネルを回してしまったとき以外は、ほとんどNHKを目にしていない(番組表をみても、興味が沸かない) テレビに娯楽以外のものを求めていない(無教養であることは認めます)私にとっては、 絶対必要であると(私が個人的に)認めている部分の 税金や保険料とは感覚が全く違うのもご理解いただきたいところです。 また、税金にしても保険料にしても、支払うからには、 「お上任せ」ではなく、 きちんと、本当に「それなりの理由」があるのかどうかを考え、議論していくことが大事であると思うのですが、いかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.11

私も、現在の放送法の規定はおかしいと思っています。 では、放送法が改正され、NHKとの契約が任意となった場合、どの程度の割合の人が契約を継続するのでしょうか。私は、過半数の人が契約を継続すると思っています。NHKを不要と思う人は契約を解除しますので、その分だけ受信料収入が減り、番組の質を低下させるか、受信料を値上げせざるを得ないというマイナス面が生じます。 放送法を改正するためには、国会での議決が必要です。国会議員は有権者が選挙で選びますが、NHKとの契約を継続しようと思っている人は、放送法改正反対派に投票すると思います。NHKとの契約が任意になることは、NHKの契約を継続する人にとってマイナス面しか生じないからです。 NHKの支持率が過半数を維持している限りは、放送法改正はあり得ないと思います。多数派のNHK支持者にとって、現状維持がベストなのです。

noname#61848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、みなさんのご意見を伺っていると、 NHKを支持している人も多いようですね。 現状維持しかないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.10

ANo9です >日本の危機管理は素晴らしいですね。 仰るとおりです 素晴らしいですね 分かって下さって良かったです これで日本の災害放送は万々歳です ガンバレNHK 大地震、巨大台風、大津波、大火災、隕石落下、宇宙人来襲 ぜ~んぶ束になってかかってこいです これで1日40円ならヤスイハヤイスバラシイです でも娯楽番組は観ないけどね

noname#61848
質問者

お礼

何度もありがとうございます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.9

ANo7です >余計なものは省いて、1つに統一し、せめてコストダウンさせたらよいと思いませんか? 何と言いましょうかねぇ 質問者さんも仰っているじゃないですか >>つまり、「保険」ということですね。 そう保険なんですよ 大規模災害時に単一放送なんてリスキーなものはダメです 送信側の2重化と受信側の自由選択は大事です 特定周波数が送信できなくても別の周波数の放送設備があればいいんです NHK総合放送の地方の無人局の装置に不具合があってもNHK教育で災害放送をやってくれれば良い 質問者さんは危機管理について学習してくださいね

noname#61848
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。 なるほど、 民放も全てつぶれてしまうほどの大災害がおこり、 なおかつ、NHKが片方つぶれた時用に、 テレビをもつ全世帯が一日40円払い、 良質で素晴らしい娯楽番組を作っていただいているわけですか。。。 日本の危機管理は素晴らしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.8

NHKがおかしいといっても、#6の人が言っているように誰も妙案を提示できません。 見たい人が払う方式にしたとしても、妙案ではないでしょう。 NHKの良質な番組はNHKを見てない人から巻き上げた金で作られているといっても過言ではないでしょう。 見たい人が払うようにすれば、いい番組はほとんどなくなるか、 映画みたいな値段体系になり篤姫第1話1700円也、その後のニュースも見たら数時間で数千円もかかるようになるでしょう。 放送テレビというのは見る見ないに関わらず金をとるものです。 NHKをみないのに受信料を払うのがおかしいなら、 民放を見ない人は商品からCM代を割り引いて買えなければ話が合わないことになります。

noname#61848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >篤姫第1話1700円也 いいですね!篤姫1年パックとか、1ヶ月パックとか・・・。緊急情報や教養番組を除いた娯楽番組ごとに料金をかけるのは良い案だと思います。 >民放を見ない人は商品からCM代を割り引いて買えなければ話が合わないことになります CM代が乗っかったような商品を買わない、という選択肢はあると思います。今の時代、テレビCMしている商品が全てではないので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.7

NHKにはうらみつらみはありません 放送はあまり見ません でも受信料は払っています 理由:大規模災害の時はやっぱり民放より頼りになる 先日の東北地方の地震でもそうです だから受信料はそのために払っている 10年一度100年に一度の地震や台風の時にしっかりやってくれれば良いです あとは偏向でも右傾でも左傾でも偏見でも低俗でもかまいません どうせ見ませんから

noname#61848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまり、「保険」ということですね。 よく分かります。 としたら、NO1の方がおっしゃるように、余計なものは省いて、1つに統一し、せめてコストダウンさせたらよいと思いませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unicpp
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.6

私はNHK…好きです。 特に教養番組とドキュメンタリーが好きです。 ドラマも時事解説も民放に比べるとおおむね評価できます。 ああいった番組の質は、潤沢な予算と、政府や市場からのある程度の独立性がなければ維持できないと思います。 その意味で、いまの強制徴収的な料金システムは変えない方がいいと思います。 (代替案として想定される受益者負担や民放化、国営化は好ましくないということです) また、そういう私の好みとは別に、いまのNHKの体制は維持すべきだと思う理由があります。 私は政治討論番組の類が苦手であまりみないのですが、それでも他の人がああいった番組をみて政治問題を考えたり投票の際の判断材料にするかもしれないと思うので、結果的に自分にメリットがあるとして意義を認めます。 学童向けの教育番組なども同じです。 難しくて理解できない内容の番組もありますが、私にも解るような番組で溢れかえってしまたらと思うと、そちらの方が怖くなります。 そういう「誰もが楽しめるものではない」番組を誰もが見ることができる地上波で放送しているのは、NHKだけです。 「こんなにダメな日本だけど、NHKがあるだけマシ」という安心感?のようなものでしょうか。そういうものがあるのです。 最近のNHKの不正のせいで、「番組はみないが社会的に意義があると思われるので料金は払う」という人が減ってしまうのではないかと心配です。 残念ながら妙案は思い浮かびません。もっとNKHの存在意義を訴えていくしかないと思います。

noname#61848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NHKの放送がお好きな方やNHKの存在意義を認めている方も、たくさんいらっしゃるようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHK受信料について

    アンテナが無くても、テレビがあったら無条件で受信料を支払う義務があるって、 放送局の怠慢につながりませんか? 義務があるならしょうがないですが、8年分の請求が突然来たので憤りを感じています。 (ただ、DVDを見てただけなのになぁ。) 法律そのものがおかしいと思いませんか? NHKが嫌いなわけではありません。ただ、努力が足りない気がします。

  • NHK

    NHKの放送受信料金・・・・・・・ ようするに、日本放送協会の受信料金。 NHKは、国民から受信料金を取っていますが、CMは流さないの? NHKもスポンサーを入れて、そこから金取ればいいんじゃね? テレビは、みんなが見るもの。 見てない人はいないと思う。 それとも、NHK受信料も、税金の一部? 政治家のやり方汚いと思うよね? 税金は別にとって・・・・ いったい、どのくらい取れば気が済むのか。

  • NHKの受信料について。

    いくら考えても納得行かないので、みなさんのご意見をおきかせください。 民放のようにスポンサーをもたないNHKは、国民の受信料で成り立ってますよね。あれって、払わないと法律的な罰則があるのでしょうか?私の周りには払ってない人がたくさんいます。集金に来る人も、断られるとあっさり帰ってしまうし、ある人は突然20数万の請求がきたのですがほっておいたらそれ以来音沙汰がないとのこと。払わされるほうにしてみたら、勝手に放送しておいて、金払えじゃ押し売りと変わりないですよね。実際、NHKを見てない人もいてるでしょうし。NHK専用のメーターをつけて見た時間分だけ科料されるんなら納得もいくのですが。

    • ベストアンサー
    • CM
  • NHK受信料は支払うのですか?

    NHKを見ることが出来るテレビを設置しただけで法的には受信料支払いの義務がある.....と成っていると思いますが、現在は普通のテレビですが見ていますので支払いはしていますが、5年後にいまのテレビではデジタル放送は見れませんよね? 仮にもしこの状態の場合はNHKが見れないテレビなので受信料は払う必要は無いと言う事で理解して良いのですか?。現実的にはテレビを換えると思いますが、老人だけの世帯でもし貧しい生活の場合はNHKは何か補助などの案が有るのでしょうか?

  • NHKの受信料について

    NHKを見ずに民放だけ見たいという場合、理屈的にはNHKの受信料を払わなければ済むはずですが、現実問題として民放だけ映るテレビが無く、放送法によりNHKの受信料を払わなければいけないことになっているようです。 どうしてもNHKの受信料を払いたくなければ、テレビを廃棄処分にすればいいのですが、そうなると民放が見れなくなります。 民放は、全ての国民が強制的に受信料相当分を払わされてますから(広告料等で)全ての国民が見る権利があるのに見れないというの は、不当にカネを取られていることになり、違法なのではないですか? NHKの受信料を義務付けるのであれば、前提条件として民放専門のテレビを売り出す義務があるんじゃないでしょうか? それが出来ないのであれば、受信料を義務付けるべきではないとおもうのですが。

  • NHKについて

    NHKの存在に関して皆さんのどう思いでしょうか TVの公共放送があるメリットって何でしょうか?様々あるでしょうが、同じ「お金を払うマスメディア」としてはCSのような専門チャンネルで代替できると思うし、選択の幅が広いという自由があるのでいいんじゃないでしょうか? また、例えばフジテレビを見たいという動機でテレビを買った人に対して、 「NHKの電波を受信できる」と言う環境を持っただけでだけで年間約一万五千円(地上波のみ)を払わせるのはおかしくないでしょうか? ほかには、もしNHKが公共事業的なものだとして経済的でなくともプラスの波及効果を国民に狙ったものならばすべての国民から受信料を徴収しなければおかしくないでしょうか? 散文的で申し訳ないですが是非ご意見お聞かせくださいm(_ _)m

  • なぜ民放はNHK方式を採らなかったの?

    NHKはいわゆる一つの会社で、例えば、本部は東京渋谷のNHKですが、その大阪支店として、NHK大阪放送局があり、福岡支店としてNHK福岡放送局があります。ですから、東京本社から福岡支社への異動もあれば逆もある。 新聞社だって、朝日新聞東京本社、朝日新聞大阪本社みたいな仕組みになっています。 しかし、民放は、例えば、テレビ朝日は東京に本社がありますが、大阪はテレビ朝日大阪支社ではなく、朝日放送という全くの別会社です。福岡にはテレビ朝日福岡支社ではなく、九州朝日放送があります。他局もそうです。 どうして、民放は、「支社」という形ではなく、全く別会社を「ネットワーク局」とする形にしたのでしょうか?

  • NHK受信料について

    突然NHKの営業マンが来て、当たり前の様に契約してくださいと言われました。元々団地規定でケーブルテレビは繋がっています。テレビは見ていますが、NHKに対して放送受信料を支払うつもりはありません。支払わない理由は NHKの番組を全く見ないのと、実際にテレビが設置してあるのに無いと言っても強制的に確認できず、支払っている人もいれば支払わない人もいて公平に受信料を回収出来ていない状態で受信料を支払ってくれと言われても説得力もなく、受信料のシステムに不満があるからです。それならいっそのこと他のテレビ局の様にCM収入でやっていけばいいのにや、携帯のTVは受信料いらないのに・・とまで考えてしまいます。 その営業マンにそれを言うと、放送法で決まってますんでと言われました。やはり契約するしかないのでしょうか。

  • NHK受信料について

    転居しても、テレビを設置しておれば、直ぐに、受信料を支払うようにと、訪問があります。 NHKは見ないと主張しても、集金の担当者は、仕事柄か、聞く耳を持ちません。 テレビを設置しておれば、それだけで、NHK受信料を支払へというのは納得ができません。 それならば、「NHKを受信できるテレビ」と、「NHKを受信できないテレビ」の両方を作り、消費者にどちらのテレビを購入するか選択させるべきです。 そうしないで、一方的に、NHK受信料へと言うのは、無理な押し付けだと思います。 もっとも、公共放送の必要性は、否定しませんので、その為の運営費が必要であれば、税金で賄う方が、平等だと思います。 そのかわり、NHK会長は、実質的に総理大臣が任命する現在の仕組みから、公選制にする等の工夫が必要になると思います。

  • NHKの受信料の根拠

    NHKの受信料はをテレビを持っていたら支払わなければならない理由を教えてください。 ・放送法で定められている。 ・テレビを設置したら契約しなければならないとされている ここまでは知っています。 ◎放送法 64条第1項「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」 質問はその法律の根拠です。 NHKの「よくある質問」には、「いつでも、どこでも、誰にでも、確かな情報や豊かな文化を分け隔てなく伝える」ためとか「全国どこでも放送を分けへだてなく視聴できるようにする、という公共放送の理念」などと書いてあります。 受信料の公平負担についての考え方を知りたい|NHKよくある質問集 http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-01.htm なぜ、スクランブルを導入しないのか|NHKよくある質問集 http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-08.htm そこで発生する疑問は、 (1)テレビを持っていない人は見捨てていい理由(理念に反しているようにしか思えない) (2)テレビを持っていない人は見捨てるのに、NHKを観たくないという人は見捨てないとする理由。そこに何の差があるのか この2点について教えてください。 よろしくお願いします。