• ベストアンサー

22才♂今後の進路に悩む

いつもお世話になってます。 今私は、専門学校に在学しており、就職活動をしています。 クラスの半数が就職先が決まってて、この先不安です。 現在25社受けて、食産業の企業1社から内々定をいただけているのです が、クラスから選考に行った人は皆内々定をもらえるくらい大量採用の企業です。 でも、そこでアルバイトしていて多少は中のことをしっているし 内々定承諾書の提出期限までに他の企業から内々定をいただけなければ ここに決めてしまおうかと悩んでいます。 就職を焦っているのもありますが、もう1つ悩みの種があります。 それは、私の友人が今年IT業界に入社して少しした時に会う機会が あってこんな話をしました。 ・2.3年働いて実力つけたら会社を起こす ・その時に一緒にやるなら幹部だぜ!? という会話がありました。 早く就職活動を終わらしたい気持ちと、友達が起業した時に一緒に やろうか、うまくいくのかという気持ちでどうしたらいいか分かりません。 他人を当てにして、適当に就職するのはどうかと考えているのですが 自分が弱いせいで逃げてしまいます。 やはり自分を信じて、内々定を蹴ってでも納得の1社を見つけることに 全力を注ぐことの方が大切なのでしょうか? 長文の上、乱文ですが、アドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morriev
  • ベストアンサー率18% (59/327)
回答No.5

まず、物事周りがどうとか友達がどうとか別として、【あなた】はどうしたいのですか? おそらくあなたは流され易いタイプなのでしょう。 だとしたら、「流された」結果得た結果が一番後悔すると思いますよ。 【自分】が決めて出した結果だったら辛い事があっても 絶対納得できると思うし後悔だってしない筈です。 あと、友達との会話ですが、 そもそもあなたはその友達と一緒に会社を起こす気あるんですか? それとも友達が勝手にあなたと一緒に組む気でいるだけなんですか? アドバイスとしては、 内内定の仕事に就いても納得の一社を選んでもそれはどちらでも構わないと思います。 でも、それに対し、【自分】が選んだ進路だと自信を持って言えますか? それをいつも自分に問うてみて下さい。 そして、「はい」と心から思えた時、あなたは本当の進路選びができたのだと思いますよ。 『自分は自分、人は人』。 どうか周りに流される事無く前向きに進路選びをして下さい。

tyototo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに私は流されてします方だと思います。 人にそこで働いていることを自信を持って言える 会社とは何なのかをもう一度考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

とりあえずは内定をもらっている会社に就職して働いてみませんか? 「納得の一社」なんて簡単には見つかりません。 探しているうちに時間はあっという間に過ぎ去ってしまいますよ!

tyototo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どこに入社するかより、そこで何をするかですよね。 納得の1社、まだ内定受託には時間があるので、やれるだけやってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.7

「そこでアルバイトしていて多少は中のことをしっているし 内々定承諾書の提出期限までに他の企業から内々定をいただけなければ ここに決めてしまおうかと悩んでいます。」 ★他に選択肢が無いのだから悩む余地がありません。 「友人が ・2.3年働いて実力つけたら会社を起こす ・その時に一緒にやるなら幹部」 ★第一に、2.3年で実力がつくとなぜわかるのでしょうか。 何の根拠もありません。 第二に、会社を起こすのは誰でもできます。その後長期安定を得て はじめて成功したと言えるのですよ。 会社を起こした時点で幹部であっても社長であっても ちっとも成功ではありません。 そもそも、実力の無いあなたを友人だという理由で 幹部にしようと言うのは社長として実力ある者の判断でしょうか。 そんな話を真にうけてはいけませんよ。 やはり選択肢はひとつしかありません。

tyototo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに悩む余地はないのかもしれないですね、どこに入社するかより そこで何をするかですよね。 確かに2.3年で起業するってのは友人がそれくらいで、企業しようと考えているって言ってただけで実現するかもわからないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 質問者様は既に決心がついているかも知れませんが友だちの会社に行ってもうまくいかないでしょう。ですからどんなに良い条件でも友だちが起業した会社に絶対に転職してはいけません。最悪、保証人にされ、逃げられますよ。距離を置き、関わらない方が身のためです。  むやみに就職活動しても結果、内定をもらっても悩むような会社は就職活動対象から外すべきではないでしょうか?もう少しご自身がどんな仕事をしたいのか、幾らくらいの収入が欲しいのか条件を絞って就職活動をした方がよいような気がします。  第一志望の企業がダメでも頑張れば同じ業種でよりよい会社に転職の道もあるかもしれないです。長期的視点で考えて行動することをお薦めします。

tyototo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保証人にされ逃げられる。なんて考えたくないですが、絶対に無いなんていないですよね。 もうすこし、就職活動を頑張ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

>・2.3年働いて実力つけたら会社を起こす 心意気は買いますが、 2、3年ではどの業界でも一人前にはなれません。 仕事とは何か、人間関係や仕事のレベルをあげるために悩む時期です。 また、2,3年の経験しかない経営者に付いていくのは博打です。 一か八かの世界です。 他人をあてにしてはいけません。 経営が厳しくなれば簡単に切られます。友人でもです。 飛び出すのは、質問者さんに自信が付いてからです。

tyototo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 企業するには相当な経験が必要なんですね。 友人を当てにするなんて甘かったです。 自分が納得できる会社で働けるように頑張りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -lui-
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.3

まぁ・・専門学校にケチつけるつもりはないんですが・・ 一流大学出でも殆んどの起業家は失敗しますよ。 大手一流企業でノウハウを学び、ベンチャーに転職し、そこで頭角を 表す。その後、起業して、やっとこさやっていける。 あなたの人生なので決めるのはアナタ次第なんですが、新卒で内定も ロクに取れない、社会経験も特になし、そんな人物が果たして、使える 人間として会社経営に携われるでしょうか? 就職活動、頑張りましょう。新卒という貴重な条件のある就活は一度きりです。

tyototo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 2.3年で企業は無謀なことだったんですね。 友人を当てにせずに自分で納得できる会社を探したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

高々2~3年働いただけで旗揚げして成功できるほど世の中甘くないです。 それにあなたは専門学校と書いていますが、IT関連の学校なのですか? IT関連の専門学校で食産業?     とにかくお友達を頼りにすることはおやめなさい、まず99%うまくいきません(起業できない事を含めて) 早く就職活動を終えたいというのはなぜですか? あせらなくてもいいから「ここ!」という会社を見つけたほうがいいですよ。 ここであなたの一生が左右されますよ。

tyototo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私は会計を学んでいます、食産業には関係ないですが 将来本部にでもいければ会計の知識も活かせる場があるようなので。 やはり自分の友人頼みにせずに自分で頑張るべきですよね。 もっと頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81629
noname#81629
回答No.1

アドバイスを、ということなので それを決めるのはあなた自身。 ここで質問していること自体。あなたの言うとおり「逃げ」です。 失敗した場合。 ここでアドバイスしてくれた回答者さん達の所為にするつもりですか? 冷静になれば答えは出てきます。 友人の言葉に踊らされるようであれば、就職を頑張った方が良いです。 >私の友人が今年IT業界に入社して少しした時に会う機会があってこんな話をしました。 >・2.3年働いて実力つけたら会社を起こす >・その時に一緒にやるなら幹部だぜ!? ・そこまで優秀な友人ですか? ・2.3年で独立できる業種? ・幹部=お金を出さなければいけない場合もある。ってことですよ? そこまで信用できる友人ですか?

tyototo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 個人的には友人は優秀ではないかと思います。 ですが実際のところはどうなのか分からないです。 やはり今就職活動を頑張るしかないですよね、自分の道は自分で切り開くしかないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内定承諾書に印鑑を押しても辞退できるのでしょうか

    就職活動中の大学生です。1社、内々定を頂いたのですが、私が入りたい所は他の企業なので、まだ就職活動は続けるつもりです。 ただ、内々定をもらった企業から、内定承諾書に印鑑を押すように言われました。 この内定承諾書に印鑑を押してしまったとしても、本命の企業が決まった時は、辞退することはできるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 就活について

    就職活動についてですが、娘は、4月末に1社から内々定をいただき承諾書?を提出しました。 お盆過ぎには、懇親会があるみたいです。 第一希望は、金融・保険関係でしたが、内々定には至りませんでした。 また、その他興味ある企業にも内々定後もエントリーして採用試験を受けたりしています。 今のこのご時勢で1社でも合格できてありがたいと思っています。 そこで、教えていただきたいのですが、もし違うところから内定等をいただいた時、先に決まっていた企業をお断りできるのでしょうか? 時期もあると思うので、詳しい方がおられましたら教えてください。 (私も娘から相談を受けて悩み中です。)

  • 就活について

    私は現在大学の4年生で就職活動中です。質問したいことがあります。 私は現在一社から内々定をいただいています。私自身としてもその企業に就職することを前向きに考えています。内々定というのは内定とはどのように違うのでしょうか。また、その企業では最終試験が行われ、そこで判断をして内定を出すということだそうです。内々定をいただいているにも関わらず、その企業から不採用となることはあるのでしょうか。 詳しいことをお知りの方はどんな小さなことでもいいので教えてください。お願いします。

  • 内々定と承諾書へのサインについて

    内々定と承諾書へのサインについてご質問させていただきます。 質問が複数ありますが、まとめてこちらに質問させていただきます。 私は、就職活動中の24歳です。 日本の大学卒業後、海外の大学院に進学、修了し、 現在帰国して、就職活動を行っております。 先日、ある企業(A社)から内々定のお電話をいただきました。 私は、海外との取引がある企業に就職したいと考えておりましたので、 A社をある程度魅力的に感じています。 ただ、当然ながらA社以外にも、就職活動を行っており、 いまの段階でA社に決めて、就職活動を終了するかどうか、まだ決められない状態にあります。 また、実は私は、将来的には国際協力分野で働きたいと考えており、まず職務経験を積むために、民間企業に就職しようと思っています(A社には失礼な話ですが・・・)。 そこで、質問は以下の通りです。 1.内々定後のサインについて A社から内々定のお電話をいただいた際、まだ迷っている旨をお伝えし、来週担当者の方とお話をすることになりました。お電話では、「できれば、その担当者の方との面談の際にサイン(入社承諾書?)をいただきたい」と言われました。この際のサインというものは、サインしてからお断りするということも可能なものなのでしょうか?法的な拘束力、また社会通念上どうなのでしょうか(マナーとしてあってはならないことなのかどうか)? 2.お返事をどれくらい待ってくれるものか。 A社以外の選考はまだ進んでおらず、内々定がでるのが1か月程度先になってしまう可能性もあるのですが、どれくらいお返事を待っていただけるものでしょうか?あまりにお返事が遅れると、内々定を取り消されてしまう可能性もありますか?交渉する余地はあるものでしょうか? 3.転職について A社は、規模の大きくない業界ですが、その業界ではナンバー1であり、いちおう1部上場企業でもあります。A社の業務内容は魅力的なのですが、A社は必ずしも誰もが知っている大企業とは言えません(BtoBビジネスだからとも言えますが)。社員数の少ない企業ならではの面白さもあると思いますが、将来的に上記に記述したように、転職を考えている私にとって、世間一般では有名でない企業に就職すると、転職にはどのような影響があるのでしょうか?転職は、前職の企業名がどれほど影響するものでしょうか? 以上、3点の質問です。 就職活動が厳しい中で、お返事をいただけたことで、 大変うれしく思っており、わがままを言えない環境であることも事実なのですが、 自らが望むキャリア形成ができなくなってしまうようなミスをしたくない、 じっくり考え、納得いく形で就職活動を終えたいと思っています。 駄文にて申し訳ありません。 ご回答いただければ幸いです。

  • 今後の進路について

    はじめまして。 現在25歳の女性です。 今回、折り入ってご相談がありましてメールさせていただきました。 私、現在3月末で、派遣会社の契約社員を、派遣先企業の整理解雇にあいまして、離職中2ヶ月中になります。 もともと絵を描くこと、デザインや物を作ることが好きでデザインの専門学校に入学し、就職先も、一社目は小さいながら、デザインと一般事務の兼務、二社目は、エンジニア系の設計部で、Illustratorを使用しての版下作成、CADオペレータを行っておりました。 現在も、就職活動中で、DTPや印刷系で探しておったのですが、10社近く受けてMあまりにも内定がいただけないのと、家にこもりっきりで社会との繋がりが取れない不安、金銭面での不安を感じ、ハローワーク主催の職業委託訓練に申し込みました。 無事に6月から4ヶ月の職業委託訓練コース(介護福祉コース)に合格したのですが、ジョブカードというものの志望動機欄に、「デザイン、広告系を志望している」という点と、「介護福祉について学びたい」という点を併記してしまった為、職業能力開発センターの方に、「本当はDTPをやりたいんですか?」、「ホームヘルパーに本気でなろうと思っている人じゃないと、受講するのは困る」といわれてしまいました。 受講するのを取りやめろ、といわれたわけではないのですが、講座を受けてから、すぐにホームヘルパーとして働くかは、自分自身でも疑問が残りますし、5年後、10年後と見たときに、自分がデザインやものつくりに関わっていないの仕事に就くのは、本当に納得して出来ることか?と考えてしまいました。 ただ、ホームヘルパー2級の講座に関しては、今後ますます必要になってくる資格だと思いますし、実家から離れて暮らしていることもあって、もしも自分の親の介護が必要になったときなどに役に立つと思うので、こんな機会もめったにありませんし、とりたいと考えております。 こんな中途半端な気持ちで、介護福祉士のコースを受けてもいいのでしょうか? 受講するのを辞めて、就職活動一本に絞ったほうがいいのでしょうか? この経済の不況もあいまって、まして元々求人数が少ない印刷、広告系なので、私の実力で、失業給付金のもらえる3ヶ月以内に就職できるか、自信がありません。 前回のいわゆる「派遣切り」というものにあったので、派遣ではなく、とりあえずは落ち着いて働けそうな正社員で探したいとも考えております。 例えば、福祉とデザインの接点がありそうな、「環境福祉コーディネーター」や、「ユニバーサルデザイン」を視野に入れて受講したい、これから先親の介護や田舎で暮らす必要性が出てきたときに、知識を活かしたい、という点で、受講するということではいけないのでしょうか? 介護は、田舎でも必要とされる職業ですし、給料は安くてきついかもしれませんが、適正があれば、長く続けられるのではないか、と考えております。 また、秋口になれば少しは景気が回復するのでは…とも考えており、それまでの猶予期間になればとも考えております。 どちらの職業につくにしても、仕事の大変さについては変わらないと思うので、じっくり学習をしながら就職先を考えて行きたいと思うのですが、こんな意思の状態で大丈夫でしょうか? とりとめもない相談をしてしまってすいませんでした。 なにか良いアドバイスがあれば、一言でよいのでアドバイス願えますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 内定辞退の手紙について。

    私は就職活動を行っている学生です。 2社から内々定をいただいて1社にしぼり 内々定を辞退する企業へ電話でその旨を伝えたところ 辞退理由を含め書面で送ってくれと言われました。 そこで内々定辞退のための手紙を差し出すわけですが、 少しネットで調べたところ就職活動の際に企業へ手紙を送るときの 例として、 「拝啓-敬具」を用いたり、 5月ですので「新緑の候、貴社におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます」などを用いると書いてありました。 辞退の時もこのような部分は記述して出してもよいのでしょうか? また、本文も長々と書かずに 簡潔に辞退理由を述べて終わるにとどまったほうがよいのでしょうか? 少し気になったので質問させていただきます。

  • 他社の選考状況を聞かれたときに

    現在就職活動中の者です。 先日、大変ありがたいことにとある企業から内々定をいただくことができました。しかし、第一希望として行きたい企業の選考が始まってないため、まだ就職活動を継続していこうと思っています。 そこで質問なのですが、選考中に他社の選考状況を尋ねられた時に、内々定を取った旨は伝えるべきでしょうか?特に異なる業界の企業から尋ねられた時に答えるべきなのでしょうか? ぜひともアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 就職活動のことで・・・・・

    現在就職活動を行っている大学4年生です。 先日、内定の一報を受けました(D社とさせていただきます)。 志望の高い企業からでしたので大変嬉しいのですが、 内定を持っている!!という気持ちから就職活動に対するモチベーションが下がってきているのが自分でもわかるぐらいです。 選考途中の企業もあります(1社、A社とします)。A社もD社と同じくらい志望が高いです。D社もそのことを理解してくれている様子で1ヶ月先まで待ってもらえることになっています。自分自身もA社の結果が出揃ってから結論を出したいと思いA社の面接に全力を注ぎたいのですが、日程が10日ぐらい空いてしまっています。 モチベーションを維持、あるいはどのような気持ちを持ちながら今後活動すれば良いか、何かありましたら教えていただけないでしょうか。 長文になってしまい申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 14卒の就活生です。進路のことで悩んでおります。

    私は2chで言うところのAラン国立大学に通う男性です。 私は金融や商社、旅行会社への就職を目指して就職活動を行って参りました。 そしてその結果、第2地方銀行、エイチ・ア〇・エス、ヤ〇ダ電機から内々定をいただくことができました。 しかし、同じ大学の学生は5大商社やメガバンク、電力会社など、いわゆるエリート企業?から内々定をもらっている人が多いです。 私も、もともとはそれらの企業を目指していたこともあり、自分の内定先と比べて悩んだ時期もあったのですが、自分の実力不足だと納得して就職し、中途でそれらの企業に入り直そうと考えるようになりました。 そして、いまのところ自分の中ではエイチ・ア〇・エスへの入社を考えています。 ここで質問なのですが (1)やはり国立Aランから第2地銀、エイチ・ア〇・エス、ヤ〇ダ電機への就職は負け組なのでしょうか。 (2)エイチ・ア〇・エスから5大商社やメガバンク、または同業他社であるJ〇Bへの転職は可能なのでしょうか。 (3)第2地方銀行、エイチ・ア〇・エス、ヤ〇ダ電機の中であなたが1番入りたい企業とその理由を教えてください。 (4)中途採用されたとして、将来的に新卒入社の社員に地位的・収入的に勝つことは可能でしょうか。 以上です。ご回答よろしくお願いします。

  • 今の時期の就活は不利ですか?秋採用まで待つべきですか?

    大学4年生(女)です。 昨年秋から就職活動を始め、すでに数社から内々定をいただきました。 内々定をもらった4月からずっと悩み、最近ようやくその中から2社に絞りました。 しかし、今の段階でどちらか決めれず、もっといい企業がないかとまだ就活を続けている状態です。 周りの学生は就職先を決め、優良な企業も採用活動を終わらせていく中で、私自身のモチベーションもかなり下がってきています。 どんな会社で、どんな仕事がしたいのか、悩み過ぎてよくわからない状態に陥っています。 3~4月の一時期に比べて、求人数も圧倒的に少ないですし、今の時期に採用活動を行っている会社は何か問題がありそうな(ブラック企業等)感じもします。 秋になったら今よりは求人数は増えるのでしょうか? 現在応募を打ち切っている企業も、二次募集を始めるのでしょうか? もしそうであれば、一度区切りをつけて、自分の頭の中をリセットしたいです。 因みに私は、就活を始めてから次第に志望業界も定まり、その業界の中から20社位の採用試験を受けました。 第一志望や第二志望の試験には落ち、あまり志望度が高くなかった企業から内々定をもらい、考えた末、本当にその業界で働きたかったのかよくわからなくなってしまいました。 思うに、始めた当初は、説明会などで知る企業の良い点ばかりを見ていたからです。 内々定をもらい、悪い点を探し始めて幻滅をした…という感じです。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう