アスファルト工事にも、保証書の有無と内容について

このQ&Aのポイント
  • アスファルト工事にも、保証書はあるのか気になるところです。工事が手抜きで土が陥没したり、亀裂が生じたりすると困りますので、保証書の有無を知りたいと思います。
  • 一般的には、アスファルト工事には保証書が付いていない場合が多いようですが、一部の業者では保証書を提供しているところもあるようです。
  • 保証書が無い場合でも、製品としての不備が生じた場合は、修理や補償を求めることができる可能性があります。しかし、保証書がある場合は、より具体的な内容が記載されているため、トラブル時に有利になる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アスファルト工事にも、保証書

アスファルト工事にも、保証書  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  今まで、駐車場を持っていたのですが、砂利のままだったので、アスファルトの駐車場にやり直しました。  フェンスを除去したり、側溝をやり直したり、側溝にグレーチングの蓋をしたりしましたので、150万円程度かかりました。  家庭電化製品や新築の家などに、全て保証書が付いています。 (●Q01) アスファルト工事にも、保証書は、もらえないものでしょうか?  工事が手抜きで土が陥没したり、亀裂して割れてしまったりすると困るので、このように考えたしだいです。 (●Q02) 付けているものと付けていないものが有るのでしょうが一般には、どうなのでしょうか? (●Q03) もし、保証書が無い場合、製品としての不備が生じた場合の保証は、どうなるのでしょうか? (●Q04) もし、保証書があるとすれば、どのような内容になるのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.1

あんなに変形しやすいものに保証はつけられないでしょうね。 保証つきのアスファルト舗装工事は聞いた事がありません。 もちろん材質保証はあるかもしれませんが。 http://www.watanabesato.co.jp/_product/asphalt/01.htm ここの説明にもあるように変形しやすい事は壊れるまで変形が続くという事で弱点でもあり強みでもあるのです。それがアスファルトの特性です。 時々陥没道路っていうのがありますがあんなふうに壊れた状態なら表面の工事の問題でなく地盤の問題という事になるでしょうね。砂利よりもつという程度のものと考えたほうがいいでしょう。価格も狭いところに施工すると割高かもしれませんが、舗装の中では一番廉価だといってもおかしくないと思います。

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  やはり、保証書は、あまりなじまないのですね。  なんでも保障の世の中ですが、やはり、保障しやすいものと保障しにくいものがありそうです。  何か他に方法が無いかどのように考えるべきか自分で考えてみます。 敬具

関連するQ&A

  • アスファルト舗装工事

    自宅の駐車場(現在、砂利敷き)にアスファルト舗装をお願いするのですが、雨の日の施工工事は問題ないでしょうか? コンクリートは雨の日の施工はご法度と聞きましたので、少々心配です。 よろしくお願いします。

  • 隣の工事業者に、壁を傷つけられた件で

    今、隣が駐車場にするために砂利を綺麗にならしてアスファルトをひく工事をしています。私の敷地の境界に、フェンスがあります。もちろんコノフェンスは私のうちのものです。隣の工事業者が砂利を固めていく機械を使ってフェンスの横の砂利を固めていた際に、誤ってなのかオウチャクして雑にやっていたのか知りませんけど、フェンスとブロックに当てたため、すごい音と振動が私のうちにあったので、飛び出てみて見たらフェンスとブロックに傷が付いてしまいました。それで、業者に言ったら、すいませんと言っただけで、そのまま工事をはじめてしまい、相手にしてくれません。隣の地主も誤りの電話も何もないですし、だからといって、このまま泣き寝入りしたくもないのですが、怖そうな業者さんなので、いって行くのもなかなかできませんし、どうしたらよいか。確かに、傷といってもフェンスのビニールが削れたのと、ブロックが30センチぐらい傷ついただけなのですが。法律的には、どうした処理がいいですか?よろしくお願いします。

  • 家の外工事、アスファルトか砂利のままか?

    こんにちは。  いま、外構工事で、家の前は砂利のままですが、アスファルトにしようと計画しました。で、3cmで見積もりを調べ結果、5cm以上ないとということでしたので、伝えましたが、高くなるので、3cmでいいというのです。でも4cmでお願いしました。  車を常時駐車します。遊びにきた人の車もとめます。  砂利のままでしたら、どんなになるか想像がつきません。  どうしたらいいのでしょうか? 漠然としていてごめんなさい。 希望はアスファルトできれいに保ちたい。劣化がどのくらいどうなのかわかりません。

  • アスファルトからスギナが・・・

    今年の春に駐車場の舗装をしてもらいましたが、半年もたたないのにスギナがアスファルトを突き破って出てきました。これは手抜き工事と思うんですが、業者にクレームで直してもらったほうが良いんでしょうか?教えてください。ちなみに舗装厚は4cmくらいです。

  • 土間コンクリート・アスファルト・側溝の費用に関して

    はじめまして 皆さんコンニチワ 私、現在新築中でありますが、1.5m高いところに土地を購入し、そこに建設するにあたり擁壁を業者に頼みました。擁壁は無事完成しました! しかし擁壁に面した私道が舗装無しの状態で先日の大雨で地面に水の通り道であろう亀裂?溝が発生しました。当然U字側溝もないジャリ仕上げで、新築中の土間(シラス)が流れて、同時に隣接する自山を切り開いた泥水が流れたと思います。 しかも私道と本道が交う側溝も蓋がツラ1になるぐらい泥で詰まっています・・・   自山の矩面も工事したいんですが、予算上の関係で私道の舗装(土間コンクリートorアスファルト)に工事を優先しようと検討中です。実は擁壁費用に結構予算がかかり、私道舗装(U字側溝も含む)の土間工事にどれくらいかかるか、恐怖してます・・・工事しないと道路が段々えぐれていきそうで。 詳しい方宜しければ土間コンクリート、アスファルト、U字側溝など費用・単価・単位など教えていただけないでしょうか?業者には未だ見積もりを依頼してないですちなみに私道は自動車が通行する予定です。 面積は約道路幅3mの長さが40mの坂道になります ちなみに、業者に一式工事にしてもらうか、手間代・材料費はコチラでまかなう、手間受け工事・常用人工と、どちらがお勧めでしょうか 長文申しわけありませんが宜しく御願い致します

  • 駐車場への転換費用は経費または減価償却費用でしょうか

    農地を農転し、駐車場する計画を進めています。 農転に伴う費用(登記、仲介費用等)は必要経費になると考えますが、整地(アスファルト舗装または砂利引き)、ゲート、フェンス費用、側溝工事費用、照明工事は必要経費に該当しますか? それとも資産扱いで減価償却費用で毎年償却すべきでしょうか?この場合の適用設備と耐用年数はなんのカテゴリーになるのでしょうか? どなたかアドバイスください。

  • 駐車場用アスファルト舗装の費用は?

    ある事情があって約50坪(162.8平方メートル)の土地を駐車場にするため、舗装してもらうことになりました。工務店に見積もってもらったところ、@4000*162.8=651200円という見積もりがでましたが、予想外の高さに困惑しています。 まず駐車場と言う目的の場合、アスファルトの厚さはどのくらい必要でしょうか。 次に、この厚みがあった場合、単価4000円というのが妥当でしょうか。 工務店に問い合わせればいいのですが、ある事情のため安易に何度も問い合わせできないので、事前に目安を知っておきたいのでお聞きします。 また、残土処分と言うことで@5000*26.8立方メートル=134000円と言われたのですが、こちらも相場がわかりません。こちらについてもご存じでしたらお願いします。 フェンスやライン工事などについてはいろいろ調べて納得できたのですが、アスファルトと残土処理の情報が見つかりませんでした。よろしくお願いします。

  • 砂利の駐車場が陥没する

    砂利の駐車場に穴が開きます。 車の出入りも多くて、雨が降ると大きく穴がいくつか開きます。 その度に、砂利を入れたりするのですが、繰り返しです。 どのようにしたら良いでしょうか? アスファルトにしても陥没するように思えるのですが、コンクリートなら大丈夫でしょうか? コンクリートの場合、費用ってどれぐらいかかるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 分割払いや後払いで工事を

     みなさん、こんにちは、大宇宙です。以下のとおり質問します。    不動産業者です。私の父からのお客だと言うのですが、父は、高齢で、顧客の信用状況を聞き取れる状況では、ありません。  顧客は、市内に40坪程度の駐車場を保有していて遠方に住んでいます。  今まで、駐車場の滞納家賃があるので解決して欲しい。新しく駐車場賃貸契約を交付し直したい。駐車場内に小屋を不法建築しているので、撤去して欲しいと言う要望を受けて解決して、前金で、10万円を受領した経緯があります。私が、受けた工事は、これだけです。  従前の賃借人が、解約したので、賃貸人である顧客は、砂利の駐車場をアスファルト舗装にしたい、側溝の工事をやり直したい。側溝にふたをかぶせたい。ラインを引きたいなどの150万円の見積もり工事を発注したいと言うのです。  しかし、従前からの取引が十分でなく相手の信用情報も分からないので、分割払いや後払いで工事を請けてよいものなのか困っているのです。  このような場合、どのように対処していけばよいでしょうか?  自分は、先払いを希望すると言いましたが、相手は、四角四面だと言って難渋しています。  相手の希望は、最初に50万円を支払い、工事完成後に残金を支払う。  工事完了後の駐車場管理委任契約は、工事が終わってから考える。  と言っているのです。  当方の心配は、  着手のお金は、払うが、工事完成にクレームを付けて減額して支払う。工事の内容について揉め事になる。  工事の途中で、工事の内容が異なる。中断を要求したり、変更要求を出して、工事の進行に混乱が生じるのではないかと言う心配です。  以前、受託した仕事でも、しばしば、依頼内容が変更になって、相手に振り回されると言うことがありました。  当方は、不動産業者で、駐車場の管理や募集、仲介を業にしているので、駐車場の工事は、こうした業務の一環として行っていて、賃貸人の「管理は、駐車場工事ができてから考える。」と言うのは、業の趣旨から外れます。賃貸人は、どうも、腹案がありそうです。従前から、幾度となく管理が必要を述べていますが、管理料がもったいない。損である。一括貸しが、楽で草引きも、やってくれるしよろしい。と言う理由で、拒否を続けているのです。今回の滞納や種々の問題も、管理が不十分であるといって言葉では、了解しておきながら、書類の交付には、抵抗しています。  従前からの取引実績が少ないので、前金でもらうことにしていると言えばよいのですが、それなら、他の業者に依頼するとかになるとせっかくの商売のチャンスを失うのではないか  減額支払をされると手間賃が出せない赤字になってしまう  トラブルになって争いになるとお互いの信頼関係が破壊されてしまうこれからの取引もできなくなる。  と心配しているのです。  よろしく教授方よろしくお願いします。  敬具

  • 対物賠償の責任割合について

    先日、友人が物損事故を起こしてしまいました。 駐車場で車止めまで下がろうとバックしていたら その後ろにあるフェンス下部のブロックにぶつかってしまい そのフェンスが倒れてしまったため弁償しなければならないとのこと。 車止めとフェンスとの距離が短かく、車止めに当たる前に フェンスにあたってしまったようです。 またそのフェンスも下部のブロックが地面に鉄筋等で固定されておらず 中央部等は地面から下部のブロックが浮いていた状態だったようです。 まあ、置いてあるだけって感じですね。 ちなみにぶつかった車(普通車)のほうはへこみもなく バンパーに軽くかすり傷のみ。。 本人は車止めにあたったと思ったそう。。 そのようにフェンスのおそらく手抜き工事、 車止めの位置の不備の場合でも、賠償しなければならないのでしょうか? きっと次はきちんとした工事をされるのでしょうがその費用を負担するべきなのでしょうか