• ベストアンサー

yahooのサイトがひらかない、見られない・・・

tiekoyoの回答

  • tiekoyo
  • ベストアンサー率44% (48/108)
回答No.1

ほかのサイトは開くということなのでトップページの設定が壊れたのではないかと思います。下記URLを開いてください。 http://www.yahoo.co.jp/ ページが表示されたら上のほうにある ツール ー> インターネットオプション ->全般 と進み、ホームページ欄の『現在のページを使用』ボタン ー> 適用 -> OK を押す。 これで直ればいいですねお試しを 

ayuponn
質問者

補足

回答ありがとうございます。やってみましたが、「ページが表示できません」と出ました。いつも、yahooにクリックするといつも、この表示です・・・

関連するQ&A

  • YAHOOサイトが消えてしまうんです。

    YAHOOのトップページで、トピックスにある写真をクリックしても大きくならないどころか、YAHOOサイトが消えてしまうんです。MSNやほかのサイトで、同じように写真をクリックすれば、ちゃんと大きく出ます。YAHOOだけがダメなんでしょうか?解決方法がありますか?よろしくお願いします

  • gooとヤフーへのサイト登録について

    ホームページを作ったのでgooとヤフーのサイトに登録したいのですが 検索した時になるべく最初の方のページに掲載されるには どうすれば良いのでしょうか??

  • yahooのトップページ

    yahoo japanをトップページにしているのですが、トップページの幅が広くなったり狭くなったりします。 これは私のPCの不具合ですか、それともyahoo側の”問題”なのでしょうか?

  • yahooのどこに問い合わせれば?

    ウインドウズビスタを使い始めて2日目です。 yahooのトップページからトピックスを見たり、検索したり 、E-mailを使うことは問題なく出来るのですが、ヤフーメールだけが繋がりません。ログインも出来ない状態です。 プロバイダーと、パソコンメーカーに問い合わせて、接続と機器に問題はないという事を確認しました。 あとはYahoo側に問い合わせるだけなのですがどこに問い合わせをしたらいいのか分かりません。 使っているのはYahooメール(フリーメール)とオークションに出品する為のIDしか持っていないので窓口が分かりません。 ヘルプを見ても今ひとつ分かりません。 問い合わせ窓口を知ってる方いましたら教えて下さい。 また、この状況の解決方法の分かる方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ヤフーのトップページだけが開けない

    タイトルの通り、ヤフーのトップページだけがなぜか開けません・・ 昨日までは開けてたのに・・なんでだかわからないです・・。 そのほかの、ヤフーの音楽のページなど他のページは開けます。。 しかし、ヤフーを開こうとすると、 検索入力のところに、www.yahoo.co.jpと表示されて開けません・・ 開く方法をおしえてください><

  • YAHOO他ポータルサイトが開きません

    YAHOOのトップページが開かなくて困っています。ホームページに設定しているのですがそこから行ってもURLをいれてもずっと右上のWINDOWSマークが回ったままで白紙のページになってしまいます。他の検索サイト(MSN,GOO,EXITE)などから検索していこうとしましたがこれらのページも開きませんでした。googleは開いたのでそこからURLをクリックしましたがだめでした。YAHOOオークションやショッピングなどトップページ以外のページはURLを入れたら開きます。その他,お気に入りに入れているほかのサイトのページも大丈夫です。どうすれば直るのかご存知の方,教えて下さい。 接続環境はアナログダイアル回線,モデムは56ぐらいだったと思います。プロバイダーはlivedoorです。PCはWIN98です。

  • gooのサイトを開こうとすると途中までしか読みこめません

    たぶん2日ほど前からだと思うのですが、goo関係のサイトのほとんどが、途中までしか読みこめなくなりました。 ステータスバーの表示が「データを転送しています…」のまま、先に進みません。 使用ブラウザはFirefox3.0.12とIE7ですが、どちらも同じ状態です。 主な状況は ・gooのトップページは表示される。 ・ヘルプやサイトマップ等は表示される。 ・辞書や番組表、トップページからのリンクなどは、ページ最上部のサイト名の辺(ログインや新規登録などがあるところ)しか表示されない。 ・教えてgooはトップページは、大体は読みこめているが、右側1/3が表示されない。 ・質問一覧や質問ページはサイト名のあたりしか表示されない。 最初は単にサイトが重いだけだと思って様子を見ていたのですが、ほかの方は利用できているようですし、私の側の問題かと思います。 ※私はOKwaveで登録してます とりあえずCookieやキャッシュの削除、アドオンなしでの起動もしてみましたが同じでした。 どうすればいいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • Yahooのトップページを除く、Yahoo関連サイトの表示がとても重い

    Yahooのトップページを除く、Yahoo関連サイトの表示がとても重い 表題の通り、ヤフーのトップページは普通に開くのですが、メールやオークション、天気、乗換え(時刻表)などのサービスサイトへのアクセスがとても重いのですが、原因はどんなことが考えられますでしょうか? ちなみに、セキュリティーソフトも、今はESETを使ってますが、以前はMSのフリーのセキュリティーソフトでしたが、あまり変わりませんでした。。 他のサイトは普通に表示されるので、ヤフー関連のサイトは何か、不要な処理が行われてるのかと思われます(CPU使用率が100%になる)。 また、家にあるVistaのマシーンでは、それらのサイトも普通に表示されます。よろしくお願いします。 環境は ソニーVAIO PCG-GR7E WinXPHomeE Ver2002 SP2 メモリー 512+256 回線:光

  • 接続できないサイトがあるのはなぜ?

    フレッツ光を使用し、ネットに接続しています。 2時間ほど前から、なぜか接続できるサイトとできないサイトがあります。 こうしてgooは問題なく見られていますし、yahoo、Googleなども見られます。 しかし、「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示され、接続できないサイトがあるのです。 たとえば読売新聞など全く接続できず、はじめはサーバー側の問題かと思いましたが、ほかにも接続できないサイトがたくさんあります。 これはどういった状態なのでしょうか?

  • Yahooのページ検索に表示されません

    自分のホームページをYahooでページ検索すると(検索の単語はページのタイトルそのままです)、今までは1番目に表示されていたトップページがまったく表示されなくなりました。トップページ以外のページ(タイトルの一部が内容に含まれているページ)は表示されます。また、Googleで検索すると今まで通りトップページが1番目に表示されます。トップページに何かYahooに削除されるような問題があったのでしょうか。初心者で要領を得ない説明かと思いますが、わかる方どうぞ教えて下さい。