• 締切済み

8ヶ月児の旅行について

ta2kiの回答

  • ta2ki
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.6

 育児情報などに、「こども連れの旅行を楽しむ」みたいな特集があったり、ミルクを飲んでいるような赤ちゃんを連れまわして「大丈夫ですよ!」なんて仰る方もおられますが、やっぱり、7時間の移動は零歳児には酷です(2歳児でも酷かも)。  里帰りする、とかやむにやまれぬ事情で長距離の移動をするならともかく、温泉旅行に行くとなると、お勧めできません。  車で2時間程度の場所でも、大人にはプチかもしれませんが、赤ちゃんには十分大旅行です。  ましてや7時間なんて、長すぎます。  よしんば行けたとして、2日間旅館でゆっくりするのならともかく、一帯を回るなんてことは、やっぱり酷です。  うちの子(3歳)が8か月のときは、1時間ちょっとほどのところに日帰り旅行しました。  一泊旅行は2歳になってからです。  温泉旅行には2歳3か月の頃に連れて行きましたが、そこも家から2時間かからない場所で、家族風呂と部屋に露天風呂の付いたところです。  結局、泣いても、ぐずっても、あやすのは母親ですから、そんな時期に旅行に行っても疲れるのが目に見えて明らかです。  それに、8か月頃ってたぶん夜泣き真っ只中ですよ。  いつもと違う環境になったら、普段泣かない子でも泣いてしまうかもしれません。  それをあやすために一晩中寝たり起きたり、なんて、疲れるだけです。  行くのなら、やっぱり2時間以内の場所です。  何かあってもすぐに帰れますし、近場でも赤ちゃん連れなら十分楽しめると思いますよ。

ityuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、私も育児雑誌などを見てて、6ヶ月の赤ちゃんとハワイに行ったとかいう記事を見ると、大人の勝手で振り回されて赤ちゃんがかわいそうだなと思います。 でも旦那の要望もできる限り叶えてあげたいとも思います。 みなさんの意見を聞いて、さすがに片道7時間以上で2泊3日は無謀すぎると思ったので、なんとか譲歩してもらえるようにしたいと思いました。きっと2時間は無理ですけどね…旦那もまだ赤ちゃんよりも自分が楽しめることが第一みたいなので。 反対方面で5時間くらいのとこにも温泉あるのでそこに1泊とかになりそうな気がします。

関連するQ&A

  • 車が2台の場合チャイルドシートは1つでも大丈夫ですか?

    2台目の車を買い替えました。 今までは旦那の車にはチャイルドシートが不適合で、どこに行くにも私の車(軽です)だったのですが今回は今のチャイルドシートにも適合している車を買いました。 平日は私の車で主に買い物などに行き、休日は旦那の車での移動が多くなると思います。 チャイルドシートはカーメイトのエールベベくるっとSTで結構重さがあります。 付け替えがスムーズに出来るか疑問ですが、車2台あってもチャイルドシートは1つという方いらっしゃいますか? ちなみに子供は1歳半になります、今のチャイルドシートは4歳まで使えるというものです。

  • 生後3ヶ月での車による移動

    今月末、生後3ヶ月の娘が実家から帰ってくるのですが、 片道4時間ほどの行程を、車で深夜に移動する予定です。 そこで質問ですが、ノンストップで4時間チャイルドシートに 座らせておくのはどうなのでしょうか? 確かチャイルドシートには1時間以上の使用はダメと書いてあったような。。。 しかし、おそらく眠っていると思うので、 わざわざ起こしてまで休憩するのもどうかと思うのですが。 誰か教えてください。お願いします。

  • 2歳10ヶ月の娘と、大阪⇒東京まで車移動します。

    2歳10ヶ月の娘と、大阪⇒東京まで車移動します。 運転手は私(母親)だけです。 長距離なので、確実に退屈し、ぐずって大変なのは目に見えています(泣)。 休憩は頻繁にとるようにしますが、 新しいおもちゃは準備しようと思っています。 チャイルドシートでご機嫌に遊べるようなおもちゃは何がおすすめでしょうか?

  • もうすぐ6ヶ月の長時間ドライブ

    いつもお世話になっています。 明日から一泊で主人の実家へ泊まりに行きます。 車で片道3時間から4時間かかるところです。 もちろん0.5から1時間に一回は休憩するつもりです。 ここからが質問なのですが、今うちのチャイルドシートはベッド型から お座り型に変更してあります。 まだ腰の座っていない息子を休憩を取りながらでも一日4時間ぐらい 座らせているのは腰に負担がかかるものでしょうか?ベッド型にして連れて行ったほうがいいのか悩んでいます。 みなさんならどうしますか?また、経験のあるかたからの経験談も お聞かせいただけたらうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • 北海道旅行がしたい!(with1歳0ヶ月児)

    9ヶ月の男の子の母親です。 9月末に親子3人で、旅行予定です。(3泊4日) 大人は、のんびりしたい、おいしいものが食べたい、私はエステがしたい! 子どもは、今つたい歩きをしていて、とにかくじっとしていません。 北海道は、結婚前に旦那と旅行した思い出の場所。レンタカーを借りて、乗馬をしたり、湖や温泉巡りをしました。(札幌~登別 方面) 今回は子連れ。レンタカーにチャイルドシートは取り付けてもらえるのかな?子どもを思う存分遊ばせられるところあるかな?、子連れにやさしい飲食店、子連れにやさしい宿泊先でエステができる・・これらを満たせる旅行プランを立てたいのですが、どの方面を拠点にすれば良いのか悩みます。 子連れにやさしい方面、おすすめの施設 など教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • 都内から車で2時間の温泉旅行

    いつも大変お世話になっております。 同じようなご質問もあるのですが、再度質問させていただくことをお許しください。 さて、早速ですが、12月はじめに旅行へ行くことになりました。 私達夫婦と、義弟以外の「義両親・妹」は広島から飛行機で来ます。 そこから、車で2時間程度で着ける温泉を探しているのですが、 自分たちが東京へ来たのもまだ2ヶ月程度なので、土地勘が全く分からずインターネットなどで探しても、どこが良いのか分からなくなってきました。 条件としては、 ・車で2時間以内 ・箱根以外(行ったことがあるそうです) ・温泉 現在私が調べたのは 伊香保温泉 修善寺温泉 鬼怒川温泉 あたりなのですが、 実際のところ、2時間程度で行けるものなのでしょうか? 義両親の意向で「とにかくみんなで車に乗って行きたい」と言うそうです。 ですが二人とも、もう70を過ぎる年齢で、2時間以上は車に乗っておくのも大変だと思います。 正直、主人に「調べるように」と言われたのですが 今まで旅行などしてこの家族が車の中で揉める(何でこのルートにしてるんだ、とか、突然誰かが休憩がしたいと言い出したり)のを何度も見てきたので 候補を挙げるもの気が進みません。 主人にも「あなたの両親のことだから、ある程度考えてよ」というのですが なかなか実行してくれず、11月になってしまったのでちょっと焦り始めています。 皆さんの実際行かれた感想で、2時間くらいで温泉のある場所をお教えいただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの旅行について

    今5か月の娘がいます。 旦那さんのご両親と一緒に、車で3時間くらいかかるところの温泉旅行に行こうかと話が出ています。 旅行へ行くのは来月(7月)なので6か月になりますが、お泊りの旅行は初めてで・・少し不安があって質問させていただきます。 まず、長時間の運転は平気でしょうか・・><休み休み行けば大丈夫ですか? 温泉に入っている成分は赤ちゃんの肌に影響はないんでしょうか・・?? 今はミルクと、1日1回だけ離乳食をあげています。 まだおかゆのみですし、旅行の間は離乳食を与えなくても平気でしょうか? それとも冷凍したものを持って行った方がいいでしょうか? 無知ですみませんが教えてください。

  • 妊娠6ヶ月で旅行に行きます。

    妊娠6ヶ月の時、隣の県(車で2時間ほど)のペンションに泊まる予定です。 休憩などしながらダンナ運転で行く予定なのですが、その時に心配なのが、そこのお風呂が、すべてジャグジーだそうです。 妊婦さんにジャグジーはよいのでしょうか? 私自身、長湯が苦手でいつもお風呂に入っても3分入れるかどうかです。もし不安だったらお部屋のお風呂の方がいいのでしょうか。 そのほかにも何か妊娠中で旅行にいった方、注意点などありましたら、教えてください。

  • 車の買い替えについて

     今年の8月に結婚し、この度めでたく妊娠しました。 現在3ドアの1000ccの車に乗っているのですが、 この妊娠を機に買い換えようかと考えています。  やっぱり子供が生まれたら、チャイルドシートの事を考えると、3ドアでは不便じゃないかと思ったからです。  ちょうど、来年3月に車検なので、いい機会じゃないかと思っています。  旦那は2000ccの車に乗っているので、いっそのこと軽自動車にしてしまおうかと思っています。  でもいまいち踏み切れないのは、まだ今の車が5年しか経っていないという事と、まだまだ乗れるのに、わざわざ軽自動車に買い替える必要もないんじゃないかとも、考えてしまうからです。  でも、やっぱり3ドアじゃ…との思いとも葛藤があり、ぜひ、みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 10ヶ月の子供と旅行

    こんにちは。 過去ログ検索したのですがなかったので・・ 6月26日から4連休が思いがけずとれたので 10ヶ月になった娘と3人で家族旅行に 行きたいなと思っています。 本当は温泉にはいって旅館に1泊・・っていうのが 理想なのですが娘はまだ温泉未体験。 まだずりばいをやっと・・なので 動き回って困るというのはないのですが 大浴場はちょっとどうかな。。とも 思っています。 場所は札幌から車で1~2時間くらいで 移動できるところを考えています。 貸切風呂や家族風呂のあるところ、 または子供連れでこのホテル(旅館)は よかった、など0歳児の子供との旅行 経験者の方の意見も聞きたいです。 またお勧めの場所などもあれば教えて 頂きたいです。 よろしくお願いします。