• ベストアンサー

憲法学者の佐藤幸治先生の消息

 憲法学者の佐藤幸治先生の消息をご存じの方はいらっしゃいませんか。最近、近畿大学も退官され、司法制度改革審議会の理事長も法科大学院協会理事長も去られたそうです。  是非手紙を読んで頂きたいと思っています。私のような見ず知らずの人間からご多忙中の先生にいきなり手紙を送って、それで読んで頂けるかどうか、それすら、実は怪しいのですが、こちらは真剣です。  恐らく、どこかの大学か、あるいは政府関係の公職にいらっしゃると思います。もしご存じの方がいらっしゃればお知らせいたただきたいと思います。

noname#255641
noname#255641

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jumeirah
  • ベストアンサー率50% (118/234)
回答No.1

佐藤先生は70歳をすぎていらっしゃいますので、私立大学も定年になられたのではないかと思います。ご存命であることは確かです。 直近(昨年の暮れの時点)では日本公法学会(東京大学法学部内)の代表者をつとめていらっしゃいました。 ご存知のとおり、佐藤先生は関西派ですし関西御在住ですから、日本公法学会よりは、京都大学法学部(おそらく名誉教授になっていらっしゃるのでは?)あるいは青林書院(先生の代表作「憲法」の出版元)に気付でお手紙を出すのがよろしいのではないかと思います。

noname#255641
質問者

お礼

大変ありがとうございました。それでは、そのようにさせていただきます。

関連するQ&A

  • 歴代の高名な憲法学者を教えて下さい。

    憲法のレポートを書くにあたって、色々な説を知りたいと思っています。私は40代で、法律はかつて少し触れたことがある程度で、当時は佐藤幸治先生や佐藤功先生の本が憲法の基本書と呼ばれていたような気がします。 が、20年の時を経て書店や図書館に行ったら当然のことながら知らない学者さんの名前の本がずらりと並んでいて、どの本が基本書なのか全くわかりません。 レポートの「○○説」として数名を挙げるとしたら誰が該当するのかも皆目わからない状態です。もちろん、学者によって専門とする分野があり、レポートの内容によって書くべき諸説が変わってくることはわかっていますが、そこはさておき、「憲法学者と言えばこの人でしょう」という押さえておくべき学者を知りたいです。 あまり多くの本を読みこなす時間もないので、できれば数名程度を教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 佐藤愛子先生の子供

    カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 佐藤愛子先生についての質問です。 著作を全部読んでいるわけではないので、もしかしたら作品のどれかに書かれていることなのかもしれません。 佐藤愛子先生は、「娘と私」シリーズ他でよく娘・響子さんのことを書かれていますが、響子さんは2番目の夫篠原省三さんとの娘さんですよね。 1度目の結婚で、戦時中に結婚し、モルヒネ中毒になった夫との間にも一子を儲けているようなのですが、その子供は男性なのか?女性なのか?その後の消息は?佐藤愛子先生とは今も接触があるのか? 以前読んだ作品の中にその子供に対する記述があったような気もしないでもないのですが、思い出せません。 ふと疑問に思ったのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 退官される先生へのメッセージの書き方

    大学時代の恩師の先生がこの春、退官されます。 友人3人で記念品を贈ることになり、その品とともにそれぞれ各個人でメッセージを書くことになりました。私は便箋に手紙方式で書きました。 この時、私の住所は書く必要があるのかどうかわからずに困っています。

  • 弁護士になるために

    私は弁護士を目指している中3です。 弁護士になるためにはやはり法学部に行った方がよいのでしょうか? どうせ法科大学院にいくなら他学部でもいいのでは・・・と悩んでいます。 法制度改革審議会さんの、他学部からの法科大学院入学者を増やしたいという意図は読めるのですが、やはり他学部から法科大学院にいき、3年間での司法試験合格は厳しいのでしょうか? なにぶん、司法改革がつい最近始まったものなので経験者さんなどはいらっしゃらないと思いますが、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 佐藤幸治の「憲法」(第3版)について。

    佐藤幸治の「憲法」(第3版)は、甚だ難解でしょうか。何時かは分かるだろうと、読んでいましたが、余り難解なので、自信がなくなりました。ご教示ください。

  • 藤木文彦教授の消息

    日本のUFO研究者として有名な藤木文彦先生について質問させてください。少し前に、稚内北星学園大学教授を退職されたようなのですが、どこかの大学に移られたのでしょうか? サーチエンジンで検索しても、退職後のことは出てこないのですが、今、何をしていらっしゃるのか消息をご存じの方がいらっしゃったら、お教えください。 私は、超常現象研究の学会やグループには詳しくないので、もし、藤木先生はよく○○学会の会誌に投稿されている、とかいう情報でも構いません。 質問した理由は、学生時代に藤木先生の後輩だった人(同じサークルとかではなく、単なる大学の後輩)とたまたま雑談をしていてUFOの話になり、そういえば、あの人(藤木先生)は今何しているのかな、という話になったので、気になっているだけです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 東洋経済史を専門とする大学院の先生について教えてください

    はじめまして、大学院に進学しようと考えている者です。研究テーマは、中国近代茶業についてのですが、指導教授として指導してくれる可能性がある大学院の先生について、ご存知でしたら、ぜひ教えてください。 ちなみに、今考えている先生が以下の通りとなります。 1)東京外国語大学総合国際学研究科 佐藤 公彦先生  臼井 佐知子先生 2)東京学芸大学大学院教育学研究科人文社会科学系 田中 比呂志先生

  • 会社法 お勧めの本教えてください

    憲法  佐藤功 佐藤幸治 行政法 田中二郎 民法  我妻栄  刑法  大塚、福田、団藤 以前、公務員試験のため以上の基本書を読みました。 しかしながら、公務員試験の出題科目にはなかったので商法(会社法)は勉強したことがありません。 今、商法(会社法)を本格的に勉強をせざるを得えない事情があり、誰のどんな著書を購入するか悩んでいます。 レベル的には、上記のようなハイレベルな著書を求められています。 商法(会社法)でお勧めできる本をご存知の方、よろしくご教示お願いします。

  • アドピー性皮膚炎

    伊丹市にある近畿中央病院、皮膚科担当の佐藤健二先生が退職されました その後、病院を移られたのか開院したのか、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか 息子のアドピーがひどいので見ていただきたいのですか

  • なぜ高校には・・・

    少しなりとも法律をかじっている者です。 なぜ高校には法律の授業がないのでしょうか? 倫理や政経は中学校に譲って、憲法・刑法・民法の基礎的な知識やリーガルマインドを教える事は現代社会で生きていく上でとても有益だと思いますが、教育関係者の方はどうお考えなのでしょうか? 司法制度改革で増員される弁護士・司法書士の先生などに非常勤の客員教諭をお願いすれば担当教員の問題もないかと思います。 その上で、今のような大学の法学部はなくして、各分野を修めた人間が法科大学院・行政大学院などの専門職大学院に進んで法律を極めれば良いと思うのですが… いろんなご意見を頂戴できれば幸甚です。