• ベストアンサー

どうしてバイクは、うるさいの?

nebura71の回答

  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.8

 まぁ、へたくそなカラオケでも、歌っている本人だけは気持ちがよいモノですから。  バイクも同じ理屈でしょう。  理解はできても(私もライダーなので)、許すことはできませんがね。特に自分が寝ているときには。

関連するQ&A

  • バイクのいじり方を教えてください

    最近バイクをいじることに興味をもっています。 なぜ「バイクいじり」がしたいかというと、特別な理由はないのですが単純にメカに興味があり、夢中になってバイクいじりをしている人をみて、自分もやってみたいと思いました。 自分はミッションの50CC原付バイクは持っていて、今度普通二輪免許を取ろうと思ってます。 でも、バイクのメカいじりに関して全くのど素人で、周りの人が話すバイク話などには全くついていけません。 自分はバイクの最低限の知識はあると思うのですが、バイクを自分の家に入れてまでバイクをいじっている人は一体何をいじっているのかすごく気になります。 バイクの構造やエンジン、電気系統などに興味がありますが、何をすればいいかわかりません。要は、バイクをいじって構造に詳しくなりつつ、楽しくバイクいじりがしたいということです。 どうすれば良いか教えてください。

  • どうしてバイクなの?

    「どうしてバイクなの?」「何がいいの?」と聞かれることがとても多いです。 乗ると決めた時にも言われ、身近な人は説得?したので今は特別何もいいません。 身近な人でなく、職場や知り合いなど、中途半端な関係の人によく聞かれます(私が♀というのも少なからずあると思いますが)。 つい最近も「どうしてバイクなの?痛くて、重くて…楽しいことなんかないと思うけど…」と聞かれ、思わず「う~ん…もともと運転とか好きだし、カーブとかね…気持ちいいんだよ」と言うと爆笑で終わりました。 別に嫌な空気でもなかったですが、あぁバイクのいいところが全く伝わってない気がする~~とポツンとした気持ちになりました。 熱心にバイクのことを語ってもわからないだろうし、「分からないと思うよ」では失礼ですし(しつこ~く聞かれたらこれで閉じることもあります)…。 皆さんならどう答えているのでしょうか?また答えますか? 本当に乗らない人からはイメージが良くないですよね…。 男性だったらこういったことは言われないでしょうか。 バイクを乗らない人に良さ分かってもらえるとは思っていませんが、上手い言い回しはないものかとちょっと思います。 くだらない質問ですが皆さんの意見が聞きたいと思いました。よろしくお願いします。

  • バイクのどこを見てるの?

    ライダーの方って止めてあるバイクを見てる方が多いと思うのですが、一体どこを見ているのでしょうか? (どこが気になる?) 私はバイクを止めて少しその場を離れ戻ると、自分のバイクを眺めている人に遭遇します。この間もアプリリアに乗った50代くらいの方が私のバイクを中腰で見ていました。思ったより長く見てらっしゃったので、思わず自分のバイクを通り過ぎてしまいました。 結局、その人が居なくなってから帰ったのですが…。 私のバイクはノーマルで、手入れも自信がないので何となく「あまり見ないで欲しい」というのが正直な気持ちです。どこをそんなに見ているのだろう?と出先でよく思います。 タイヤの減りをみるという意見は聞いたことがありますが。 皆さんは 1)バイクのどこを見ますか?(見てしまうのですか?)   理由がありましたら教えてください。 2)見て、こうだったら「がっかり」「悲しい」とかってありますか? 教えて頂けるとうれしいです。

  • 彼にバイクに乗ることを止めてほしいです。

    25歳の女性です。 付き合っている人がいるのですが(34歳)、 車の免許を持ってはいますがバイク乗りです。 私の叔父はバイク事故で亡くなっているので子供のころから母に「たとえ付き合っている人でも後ろに乗ってはいけない」と教えられてきました。 叔父のことがあるので私もなるべく避けたいと思っていました。 彼は私がバイクに乗るのが嫌なのを知っていますし、 後ろに乗せようとはしません。 一度しっかり断ったので・・。 乗ってあげないのにも可哀相な気がしています。 彼がバイクで出かけると着く頃の時間まで心配してしまいます。気になって仕方ありません。 彼自身にもバイクに乗ることを止めてほしいと思ってしまいます。 やっぱりそんなの勝手ですよね? バイクに乗ることを知っていて付き合い始めたわけだし・・。別れようとは思わないし、そんなこと出来ません。

  • バイクを愛していますか?

    あなたはどのくらいバイクを愛していますか? どうやってバイクの良さに出会いましたか? なぜ、ほとんどの人が車に移ってしまうのでしょうか? やっぱりそれだけの気持ちしかなかったのかなー?

  • バイクの楽しさとは?

    バイクを乗っていらっしゃる方 もしくは乗っていた方に質問です。 バイクにもいろんなタイプや種類があります。 また、楽しみ方や面白さの感じ方も人それぞれだと 思います。 そこで、質問なのですがバイクをお乗りになって 楽しい、面白いと感じるのはどんな時ですか?。 また、どんな走り方がバイクの理想だと思いますか?。 好きなバイクのタイプなどもお聞かせ下さい。 よろしくお願い致しますm(__)m。

  • バイクがこない・・・

    始めまして。1ヶ月前ぐらいにバイクを買ったんですけど、いまだにバイクがきません。電話してみるとパーツがなくて今探してると言われました。 まだバイクはきてないのにもうローンは引き落とされてます。 まだ頭金は払ってないんですけど、バイクがきてないのにローンは引き落とされてるのって変じゃないですか?これって騙されているのでしょうか? こういう経験をした人はほかにもいますか?

  • バイクを倒してしまいました。

    本屋の駐車場に車を止めていて、帰ろうとしたら車の前に(車が出れないくらいの位置)バイクが止まっていました。このままでは帰れないので、バイクをどけようとしたらバイクを倒してしまいました。すると、近くにいたバイクの持ち主がきました。(私は気づきませんでした。)そして、ギアの部品が曲がっているといわれました。そのバイクはその人のものではなく友人のものだったので、後から連絡するので、電話番号を教えてといわれたので教えました。バイクの持ち主から電話がかかってきて、状況を説明した後、部品代を払ってとのことでした。 この場合、私が全額負担しなければならないんでしょうか??他にもバイクを止めるところがあったはずなのに、車が出れないところに置いた人に非はないんでしょうか?

  • バイクに乗るのはダーティー

    街中で見るバイクって多かれ少なかれダーティーに見えちゃうんです。 乗っている方がどんなに良い人でもです。 お天道様の下で明るい日の光の中で乗るもんじゃない。 好青年は不良に 家庭の良いパパはやくざに おじちゃんは腐れ外道に 女性はあばずれ女に 見えちゃうんですよね。 質問1 みなさんは大きなバイクに乗る人の一般的な印象はどう感じていますか。(直感的な印象で結構です) 質問2 *大きなバイクに乗る人限定* 大きなバイクに乗る人は他人からあえてダーティーと見られたいですか。

  • でかいバイク怖くない?

     バイクに興味があってバイク屋に行きますが、またがってみると大きいバイクはまず無理です  絶対、原付しか扱える自信がありません  友達に中型バイクで倒れたのを起こさせてもらったことがあるのですが、「よくこんな重いものを持ち上げられるなー」と関心しました    でも、女性でも中型乗ってる人っていますよね  あれを見るとすごいなーと関心します。