• ベストアンサー

数Aおしえてください

YOKOHAMAの8文字を一列に並べるとき OとAが必ず偶数番目にある並べ方は何通りありますか YKHMがこの順にある並べ方は 何通りというのは      8! __________________ 4!2!2! で 420通りというのはできたんですけど アドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nettiw
  • ベストアンサー率46% (60/128)
回答No.1

□O□O□A□A → 4!/2!2!=6 □□□□     → 4!=24 6・24=144....

nananobu
質問者

お礼

なんとなくわかりました ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 場合の数

    YOKOHAMAの8文字を1列に並べるとき (1)Y,K,H,Mがこの順にある並べ方は何通りあるか (2)OとAが必ず偶数番目にある並べ方は何通りあるか 過程と解答と解説付きで教えて頂けたらありがたいです おねがいします!!

  • 順列・組み合わせ教えてくださいませ。

    チャートの問題でよくYOKOHAMAの文字順列がでてきますが、関連問題でこの8文字を1列に並べ母音の「O」と「A」が必ず偶数番目に来るのは何通りか?と言う問題があります。 自分なりに考えたのですが、子音の位置は決まっているので4!。母音の位置も決まってるので4!。母音は「O」と「A」がそれぞれ二つあるので、4!/2!2!。 なので、4!4!/2!2!=144通りと思うのですが。違うでしょうか? なんか違うような気もしますが。よろしくお願い致します。

  • 数学A 順列

    (1) a,b,c,dの四つの文字を並べるとき次の条件の場合何通りになるか? 左から1番目はa以外、2番目はb以外、3番目はc以外、4番目はd以外で文字の重複は無し。 (2) 異なる8個の番号が付いたイスが一列に並んでいる。これらにに6人を座らせる方法は何通りある   か? この二問の考え方と答えを教えてください。

  • 数A教えてください!!

    確率教えてください、お願いします<(_ _)> a,b,c,d,e,f,gの七文字を横一列に並べる。 1、a,b,cが3つとも隣り合うように並べる方法は全部で何通りあるか。 2、a,b,cのどの2つも隣り合わないように並べる方法は全部で何通りあるか。 a,a,a,b,b,b,c,d,eの9文字を横一列に並べる。 1、bが3つとも隣り合うように並べる方法は全部で何通りあるか。 2、どのbも隣り合わないように並べる方法は全部で何通りあるか。

  • 場合の数の問題です。

    KANGOの5文字を一列にならべるとき、AがOより左にあるものは何通りか。どなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 数学A組み合わせ

    WORLDCUPの8文字を一列に並べるとき、W、R、C、Pがこの順にある並べ方は何通りあるか。 という問題なんですけど、回答の式を見てもさっぱりです。 8!÷4!1!1!1!1!(分数で)ってどこから出てきた式なんでしょうか? 誰か分かりやすく説明してください。

  • 数学A場合の数

    (1)4桁の整数のうち、使われている数字の中で最も大きい数が4であるものは何個あるか?(答え:308個)(2)Y,O,K,O,H,A,M,Aの8つの文字を1列に並べるとき、Y,K,H,Mが左からこの順に並ぶものは何通りあるか?(答え:420とおり) ↑この2問のやり方がわかりません。どなたかお願いします。

  • 数学Aの問題でわからないところがあるのでアドバイスください!

    タイトルのとおりです。 7個の文字A,K,I,N,O,H,Iを横1列に並べ、 K,N,Hがこの順にあるように並べたとき、 K,N,Hの少なくとも2個が連続するような並べ方は全部で何通りか。 という問題です。 K,N,HをXに置き換えると、 A,X,I,X,O,X,I となり、420通りということはわかりました。 「少なくとも2個が連続するような~」の部分がいまいちよくわかりません。 どのように考えればできますか?アドバイスおねがいします><

  • 確率

    教えてください。 すいませんが至急よろしくお願いします。   7個のA、2個のB、1個のCの合計10個の文字を横一列に並べる。  (1) 並べられた文字を左端から順にみるとき、左から3番目に初めてBの文字   が現れるような並べ方は何通りあるか。    また、2つのBの間にCがあるような並べ方は何通りあるか。ただし、   2つのBの間にAがあってもよいものとする。    (2)2つのBの間にAがn個ある確率を Pn(n=0,1,…,7)と表すとき、    (i)P3の値を求めよ。    (ii)Pnをnを用いて表せ。  (3)2つのBの間にあるAの個数の期待値を求めよ。

  • わかる方おねがいします

    ABCDEFGHの8文字を一列に並べるとき、A、B、C、Dの4文字についてはこの順になるような並べ方は何通りあるか という問題が解けません 答えには正解値しか書いていないのでわかりません わかる方教えていただけないでしょうか 答えは840通りになるそうです

このQ&Aのポイント
  • LAVIEを使用している際に不要なファイルが入って困っている場合、簡単に削除する方法を教えます。
  • ネット上から入ってきた不必要なファイルをLAVIEから削除する方法を紹介します。
  • NEC 121ware(Windows)を使用しているLAVIEで、不要なファイルを簡単に削除する方法を解説します。
回答を見る