• ベストアンサー

女の子の笑顔の真相

tombanの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

最初に言っておきますが「単なる笑顔」などというものは、通常はありません。 なんでも「理由」は存在します。 彼女の笑顔の「理由」を、「かわいいなぁ」だけではなく、良く考えることです。 特に女性は…いろいろあるんだから。 方法…ですか?。 これがちょっと、口では説明できないんですよね。 難しいんです…なんとなく「あ、好かれてるのかも?」って、わかる瞬間があるんですけど、いろいろな「状況下」でのことなので。 …ま、あんまり女を待たせるのは良くないから、君から告白したほうが良いよ、うん。

all-small
質問者

お礼

う~ん、会うといつも笑顔だから本当にむずかしいんですね。 まあ、いろいろ観察してみますよ。 告白? そのつもりです!

関連するQ&A

  • 笑顔の女の子と美人の女の子

    いつもお世話になっています!! 最近、高校にあがりました。 私は恥ずかしながら自身の恋愛経験が乏しく、よくここを利用させてもらってます…!! ひねくれた悩みなのですが… 私はよく、魅力的に感じる女の子が「笑顔が素敵な女の子」という回答をみます。 そのような回答を参考に私も日頃から笑顔を心がけ、誰に対しても優しいといったら変ですが、不平等なく、悪口も言わず、過ごしています。 そのおかげで女子の友達は多いです。 ですが、やはり、(気になっている人も含め)男の子はもとの顔が可愛い女の子に対して、そのような素振り(メールアドレスをきく、ちょっとしたことでつっかかる)を見せます…!! 私も話しかけることがありますが、やはり「同じクラスの一人の女子」という枠から抜け出せていません… まだ入学したばかりで男女がお互いのことを知らないにせよ、やっぱりお世辞でも美人や可愛いといわれない顔の私が笑顔を頑張っても、男子のそういったことの対象にならないんだな…と思います… 皆さんは笑顔の女の子と美人の女の子のどちらに魅力を感じますか? そして、やはり男の子に相手にされるには笑顔+α(悪口を言わない、明るいなど)だけでは足りないのでしょうか? 自分勝手な質問ですみません。 些細なことでもいいので、多くの方の回答待ってます!!

  • 僕に会うと笑顔になる?

    その日初めて僕(23歳)と会うと笑顔を見せてくれる女の子(19歳)がいます。 その日初めて会うときに僕が友達と一緒にいるときは何ともなく普通ですが お互いに1人でいるときに初めて会うと、その子は笑顔になりますが すぐ隠そうとして下を向いたり普通の表情に戻そうとします。 笑顔を見せられてドキッとして、それ以降可愛く見えて僕は彼女が好きになってしまったようです! でもなぜ彼女はこのような笑顔をするのでしょうか? このような笑顔を見せてくれる彼女は僕のことを好意的に思ってくれているのでしょうか? それとも何か他に理由があるのでしょうか? 嫌われたり馬鹿にされてることは普段の接し方で判断するとないと思います。 女性の方は、もし自分だったら・・・という目線からもお願いします。

  • 素敵な笑顔って?

    私の友人で、いつも笑顔の子がいます。 色んな人から「本当によく笑うね」「ニコニコしてて可愛い」「あの子の笑顔は人を惹き付ける」など…… すごく誉められています。 笑顔は確かに素敵だと思います。 そこで、“人とは違う素敵な笑顔”とは何かお聞きしたいです。 誰だって笑えば素敵だと思いますが、彼女が特別視される理由とは? 笑顔のためか、彼女を嫌いという噂は聞きません。

  • ずっと笑顔の人

    ずっと笑顔の人ってどうやっているんですか? 私はよく「いっつも暗いよね、もっと笑顔でいたら?」って言われます。 でも笑顔でいる、とか笑顔を絶やさない、って実際どーすればいいんですか? 私の友達にももうほんと笑顔で明るい!!って感じの子がいるんです。 その子は明るくて、みんなに好かれていて、私もその子みたいになりたいな、と思って観察?してみたんですが、もちろんそんないつも笑顔ってわけじゃないんです。 ふつうにぼーっとしてることだってあるし。でもその子の顔を思い出すと笑顔。なんでなんだろ?っていつも思っちゃいます。 今クラスで友達がいなくて、もっと気軽にみんなとしゃべりたいなと思ってるんです。やっぱり笑顔の人のほうがしゃべりやすいし、一緒にいたいな、って思ったのでもっと笑ってようと思ったのですが・・・ いっつも笑っていたら変かな・・・って考えてしまいます。 何にもおもしろくないのに、どうやったらずっと笑顔でいられるのでしょうか? あとどんな人が笑顔!!って感じですか? お願いです。教えてください。

  • 女の子と自然に話すにはどうしたらいいですか?

    女の子と自然に話すにはどうしたらいいですか? 気の知れてる子とかとは話せるのですが、二人っきりとか片思いしてる子とかとはなんか自然になれません。 かなりシャイです。 なんかいい方法ありますか?

  • 女の子と話せなくて困っています

    高校一年男子です 中学時代に女子にキモイしねとか言われてたので、トラウマになったのか同年代の女子としゃべれません いまは同じバンドの女の子ともしゃべれないとゆうかパニクって意味不明なことを言ったりどもったりします 中学時代はいじめられてた私としゃべってくれて他の女子との通訳的なことをしてくれた子がいます、実は私の片思いの相手ですが、この子相手にもうまく話せません、ですので彼女に告白するために女子と話せるようになりたいです どうしたら治ると思いますか?

  • 笑顔で接してた!…はずorz

    こんばんは 今、知り合って2週間くらいの女の子に惹かれ始めています とりあえず毎日ラインしたり時間があえばドライブなど 自分は相手と仲良くなりたい為、笑顔でテンションもいつもより上げて、自分の深入る話もしてる感じです ある日デート終わってラインしてるとき、自分がその子に壁を感じているので「もっと仲良くなって壁をなくしたい!」と言ったら→「壁を作ってるのは(自分の名前)君じゃん?あたし信用されてないって感じがした」…とorz いやいや!!仲良くなりたい方の俺が?!えっ? ってなりました ・確かに昔の恋愛にトラウマがあり、人を信用するってことができない(信用したい、信用されたい) そういったのが知らないうちに出ているのか? ・自分の感情を言葉で伝えるのが下手 感情を上手く表現もできないのに笑顔を作っているのか? ・基本的にネガティブ 仲のいい連れや後輩でも(ほんとは嫌われてるんじゃないか)と思う→それもか? 自分が何考えているかもわからず、どんな受け答えをしていいのかもわからなくなってきました 次会う時はネガティブ治しといてよwww?って別れ際に笑顔で言われたのも気になる… 誰か助言お願い致します

  • 女の子が時々敬語になるのは・・・

     22歳男性です。同い年の片思いの女の子がいます。知り合ってから3ヶ月ほどですが、今まで3回ほど、二人で食事したり、遊んだりしました。  普段はもちろんタメ口で話しているのですが、彼女が時々敬語で話すことがあります。具体的には「ありがとうございます」「がんばってください」という言葉です。  たとえば、僕が「その服かわいいね」のようにほめると、彼女が少しかしこまった感じ(少しとまどってもいる)で「ありがとうございます」と言ったり、また僕が「来週(就職の)面接なんだ」と言うと「がんばってください」という具合です。  ちなみに彼女は落ち着いた雰囲気で、いい意味で、育ちのいいお嬢さん風な女の子です。僕の好意にもたぶん気づいているとは思うのですが・・・  女の子がこのように時々敬語になるのは、まだ心理的な距離があるからなのでしょうか?

  • いつも笑顔だと言われるけど…

    こんばんは(^_^) 22歳女性、接客業をしております。 いつもにこにこしてる! 笑顔が素敵だね! 笑顔が印象的! お嬢ちゃんは幸せな人生を歩んでそうだね! と、笑顔の事や元気、明るい等の嬉しいお言葉をよく従業員、お客様、 様々な方から頂いておりますm(__)m あまり明確ではないのかもしれませんが、 相手の笑顔が見れる事が嬉しかったり、 相手も楽しそうだけど、 私も楽しいからそうしている。 相手が誰であれ、 相手にとって心地よい空間を作りたい。 そんな色んな気持ちがあるので、 私はそうしているだけなんだと思います。 ですが、 人間いつも笑顔でいるわけでもなく、 そのような想いで居られるわけでもなく、 感情を持ち合わせている人間でもあるし、 やはり空元気の日もあります。 (仕事は気が済まないので、きっちりやることやります) ただそんな時も、お客様にはもちろん、 従業員にも笑顔で元気な自分を求められます。(笑顔ではないからそう言われるし、 周りも気を遣うしやりづらいそうです。確かに、心配り気配りに欠け、自制心が足りていないのかもしれません。) 笑顔で元気で楽しそうなのが私で、 笑顔が減ったり落ち着いていると、 心配されたり、無表情だと不機嫌に見られたりしますm(__)m そこまで笑顔や元気、明るさを求められない人もいる中、 何故そこまで笑顔で居る事を求められるんだろうと思います。 求められてしまうと、 そういう自分でいなければいけない気がして義務のような感覚にもやもやして、私は仏様じゃない!って 気持ちが芽生えてしまいますm(__)m そして、自然に笑えなくなったりもして、 今は笑顔を作っていますm(__)m 何だか求められてばかりで疲れます。 何故なんでしょうか。 基本、笑顔や元気、私的な面から 料理や仕事、 とにかく、色んな面で求め続けられます。 探求してもっともっとと。 (自分だけではないんですよね…) すみません、質問と言うより、 聞いて欲しい事をずらっと書いてしまった形になってしまいm(__)m 話しもいつも聞く側になってしまうので、 本当は最後まで聞いて欲しいんですが、 中々難しくて… 深く考えすぎると悪循環に陥るので、 これからの気持ちの切り替えをご教示お願い致しますm(__)m

  • 可愛い女の子が好きという女の人をどう思いますか?

    最近よく耳にするんですが、女性が女性に対して、別に同性愛的な意味ではなく「私、かわいい女の子が好きなの~」っていう言葉についてです。 私はこれはどうも裏があると思ってしまいます。どういうことかと言うと、これは「私は可愛い女の子に対して嫉妬なんかしない性格の良い人です。」というアピールに思えて仕方がないんです。 もしくは、本当は可愛い女の子に対して嫉妬しているのだけれど、自分にそういう感情があるのを認めたくなくて逆に「可愛い女の子が好き」と思い込もうとしているんじゃないかと思ってしまいます。 全員が全員そうではないと思いますが、なんか「可愛い女の子が好き」という人に対していつも「ん?本気で?」と思ってしまいます。 皆さんは「可愛い女の子が好き」という言葉の真意はどう考えますか?