• 締切済み

昨日、英検(2級1次)を受けたのですが・・・。

amishukeの回答

  • amishuke
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

ギリギリ合格ではないでしょうか?? 果報は寝て待てです。

walk13jp
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 ちょっと発表まで時間がありますが、がんばって待ってみますね。

関連するQ&A

  • 英検。。。

    英検準2級を受験しました。 45点くらいしかなかったのですが、前回や前々回の合格点を もしご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただきませんか? よろしくお願いします。

  • 英検準2級

    先日、英検準2級をうけました。 で、今日自己採点をしたのですが、40点くらいしかとれていませんでした。 この点数で合格は厳しいですかね?

  • 10月17日に行われた英検準1級について

    この前、準1級を受けました。自己採点の結果56点でした。作文はカウントしていません。前回受けた時には不合格Aで、作文では10点を取りました。今回も10点ぐらいとしたら66点です。微妙な位置です。今回の試験はみなさんはどうでしたか?周りを見ると、リスニングがかなり難しかったとか・・・。合格点は何点ぐらいでしょうかね。気になります。英検協会によるとだいたい7割り程度で合格らしいです。ちなみに前回の試験の合格点は66点でした。

  • 英検準1級を受けようか悩んでいます

    現在高3の者です。前回(1月)で2級に合格しました。 学校の成績は3か4(5段階)でそんなにいい方ではないし、ほとんど勉強をしないので、諦め半分で受けての合格です。 その際の点数が、合格点ピッタリでした。2次試験もギリギリでした。 6月に準1級を受けようか悩んでいます。準1があれば推薦を受ける際にも有利になるかな~と思っています。 でも、2級がギリギリだったので・・・。 できれば勉強は受験勉強を優先にしようと思っています。準1級は受験勉強ぐらいでは受からないでしょうか? 筆記試験の前の日が丸1日模試なので、受かる見込みがなさそうなら受けないつもりです。 英検のためだけに勉強時間を費やすつもりはありません。あくまで受験勉強の範囲でです。 よろしくお願いいたします。

  • 英検

    昨日、準2級を受けたのですが、今日解答速報で自己採点したところ、75点中、62点でした。 80%以上なので合格は、していると思うのですが.......実は、次の試験で英検2級を受けようかどうか悩んでいます!! 準2級と2級では、レベルがまったく違うと言う事を聞いた事があり、また試験日が1月とそこまで日がないため来年度うけようかと思っていたのですが。 今から勉強して英検2級に合格できますでしょうか? どなたかお願いします

  • 英検2級

    中3で2級を受け自己採点をしたところ38ぐらいでたぶん落ちてますw 勉強方法はただ旺文社の単語を覚えただけなので当然かもしれませんが しかし受験の時に内申書に英検2級と書けるようにしたいのですが次の試験は1月24?かそこらなので私立の受験が迫ってます このような状況の場合受けた方がいいのでしょうか? それと受けることになった場合効率的な勉強のやり方も教えてくれるとありがたいです

  • 高2東大レベル模試

    今日、学校で駿台の「高2東大レベル模試」があったのですが、平均点はどれくらいになるのですか? 自分は初めて駿台の模試を受けたのですが、名前の通りとても難しかったです…… 旧帝大の医学部志望なのでそれなりの点数を取らなければならないと思うのですが、見事に撃沈しました。 あくまで自己採点ですが、三教科合わせて370点ほどしかありませんでした(国、数、英の三教科で、各教科200点満点です。) そこで質問なのですが、この駿台の模試の平均点はどれくらいになるのでしょうか。 もちろん、今回の模試の平均はわからないと思うので、前回や去年の分でも構いません。 初めてこの模試を受けたので自分がどれくらいの位置にいるのかわからず困っています。 結果が三月にしか返却されず、今のうちから自分の学力の足りなさを理解して勉強したいので、どうか回答お願いします。

  • 河合塾の模試について。

    本日河合塾の第2回全統マーク模試を受けました。自己採点したところ夏休み中の勉強の甲斐??がありすべての教科で第1回全統マーク模試より10~20点伸びました。しかし誰もが受験勉強をしてると思います。すると平均点なども上がるのでしょうか?また上がるとしたら10~20点伸びたところで偏差値は変わらないのでしょうか?

  • 東進のセンター模試を受けた方に質問

    今年度受験の高校三年です 今日センター模試(東進)を受けて自己採点の結果 評論が26点でした この時期に今までの模試で最低の点数でした 普段は35~45点の間なのですが原因がわかりません 誰か教えて下さい お願いします

  • 英検の自己採点で

    17日の英検の準一級の自己採点をしてみたのですが、英作文を除くと点数が65点でした。 英作は割りと自信があるのですが、筆記のボーダーは毎回変動というわけではなく、70点あればいいのでしょうか?? 14点満点の作文で5点あればいいのですが、非常にハラハラしています。 アドバイスいただければ幸いです。