• 締切済み

高2東大レベル模試

今日、学校で駿台の「高2東大レベル模試」があったのですが、平均点はどれくらいになるのですか? 自分は初めて駿台の模試を受けたのですが、名前の通りとても難しかったです…… 旧帝大の医学部志望なのでそれなりの点数を取らなければならないと思うのですが、見事に撃沈しました。 あくまで自己採点ですが、三教科合わせて370点ほどしかありませんでした(国、数、英の三教科で、各教科200点満点です。) そこで質問なのですが、この駿台の模試の平均点はどれくらいになるのでしょうか。 もちろん、今回の模試の平均はわからないと思うので、前回や去年の分でも構いません。 初めてこの模試を受けたので自分がどれくらいの位置にいるのかわからず困っています。 結果が三月にしか返却されず、今のうちから自分の学力の足りなさを理解して勉強したいので、どうか回答お願いします。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

2009年は全国平均224点くらい、08年は同200点くらい、 07年は同240点くらいだったようですよ。ググればそんなブログが いろいろ出てきました。370点も取れていたら相当な上位ではない でしょうか。 この時期の模試はあてにならないとはいいますが、その調子で 頑張ってください。

puropi
質問者

お礼

まだ僕は三教科しか受けていないので、確かにあまりあてにならないですね…。 年によって平均点も違うみたいですね。 これから物理、化学もすることになると思いますが、頑張って勉強して現役合格を目指したいと思います。 調べてまで回答していただきありがとうございました!

  • copdent
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

現在旧帝大医学部一回生のものです。 私も二年前その模試を受けました。 とても難しいですよね・・・・ 私は大体400点弱でしたので質問者様とほぼ同じくらいでしたね。 確か全国での順位は100位くらいだったと記憶しています。 平均点は大体200点あたりではないでしょうか。 ですから、自己採点がほぼ合っているとするなら質問者様は かなり良い位置にいると思います。 毎年難易度も違いますので一概には言えませんが あのレベルの模試は中高一貫の相当な進学校の上位層でなければ 高得点できないのは当たり前です。打ちのめされて当然ですから あまりショックを受けないでくださいね・・・ 現在の調子で行けば多分東大理III以外は合格圏(A判定かB判定)だと思いますから自信を持ってでも気を抜かずあと一年間頑張って下さい。

puropi
質問者

お礼

学校で強制受験の「進研模試」以外の模試を受けたことがなかったので、模試によって難易度がこんなに違うのかとびっくりしていました。 とてもショックを受けていましたが、copdentさんの回答を見て、少し安心しました。 気を抜かずに勉強して、現役合格できるよう頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高2東大レベル模試

    少し先のことになるのですが、高2東大レベル模試(2/1実施)についての質問です。 現在、自分は京都大学の文系学部を志望していて、東大は全く視野にいれていないため、この模試を受けようかどうか悩んでいます。 高2東大レベル模試は、今までの高2駿台全国模試よりも東大を意識した問題が多いのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 東大模試について

    8/11,12、18,19と、駿台、河合で東大模試がありますよね。 模試にもよると思うのですが、理科一類の場合、何点取ればA判定を取れますか? 180点と聞いたのですが、本番ではそんな点数では受からないと思うのですが…。

  • 東大の本試と模試

    こんにちは。 大学受験生の者です。 質問なのですが、 東大の本試と東大模試(河合と駿台)の難易度の違いについて教えてください。 平均点などはわかるのですが本試は2月、 模試は8月と11月なので単純には比較できないのです。 よろしくお願いします。

  • 【この夏の東大模試について】

    こんにちは、東大志望の現役高3です。 この夏にある東大の模試について質問させてください。 (申し込みまで時間がなくて調べ不足もあるかもしれませんが、すいません) まず、私の1,2年の進研模試の成績は平均偏差値70くらいです。 3年になってから全統模試なども受けてきましたが、 当然、東大はE判定しかもらっていません。 只今全力で勉強していますが、全力で勉強して、センターの結果とかを見て "出願ができるかどうか"というレベルです。 そこで、第二志望を名古屋大学に考えています。 この夏の模試で、駿台の東大実践と河合の名古屋オープンの日程がカブってしまいました。 東大についての模試は河合もありますが、覚悟を決めて二つ(駿台と河合)受けておくべきですか? それとも、名古屋だって旧帝大、甘く見てはいけないと思うのですが、 名古屋オープンを受けておくべきですか? 両方ともレベルの高い大学なので、どっちかに絞れとか、思うかもしれませんが、 というか、私自身フラフラしているところもあるのですが、 なんだか東大から名古屋に志望を下げるとなると、モチベーションが下がってしまいそうで… かといって東大に絞るのも危険かな… (じゃあなんで東大志望? と聞かれそうなので答えておきますが、  理系なのに国語の偏差値がわりと高く、生かせるんじゃないか、というのと、  東大は猶予期間があっていろいろな授業が(忙しいとは思いますが)受けられ、  わりと勉強好きで文系科目も学びたい自分に合っているんじゃないかというのと…  よって東大がゴールと思っているわけではありません。) なんだかまとまりがないですが、申し込みが迫っているので、早急に回答していただきたいです。

  • 模試の点数…

     今日、進研模試を受けて自己採点をしたら、見事に惨敗をしてしまい英数国の3教科の300点満点中74点(英20点、国20点、数34点)という結果でした。今、2年なんですが、1年の模試と比べてかなり難しく、自らの今の実力ではとても対応できるものではありませんでした。実際、この点数だと1年半後の入試でどうなのかとこの時期の模試は難しいのかどうか教えてください。これからどのような学習をしていけばいいですか。よろしくお願いします。

  • 模試の対策

    通信制高校に通っている高二生です。10月にあった駿台模試の点数英/国/数が自己採点38/70/72点(合計180点)でした。 来年2月の駿台模試で合計400点まで伸ばすには1日何時間勉強すれば良いと思いますか?

  • 駿台模試

    今日、駿台模試(中3)を受けました。 自己採点では、115点でした・・・ 点数で偏差値がでない事は分かっていますが、だいたいの偏差値を教えて下さい。

  • 駿台全国模試と全統記述模試

    PCの事情で親のHNでの登録です。お許し下さい。 神戸大学医学科志望の高3です。 5月にある模試を受ける予定です。上記の二つの模試が中1週間であります。(その前に全統マークも受ける予定です。) 模試なのでそれぞれを全力で受ければいいのですが、学校の中間試験もあり模試によりペース配分をした方が良いのか?と悩んでいます。 1.駿台全国模試は問題の難易度が高く、神戸の二次試験に対してはオーバースペックではないか? 2.しかし受験生のレベルは駿台>全統と考えられ医学科を目指すならば駿台全国に力を入れた方が良いのか? 非帝大の都市部総合大学医学科は二次レベルが他学科と共通の問題でレベルがあまり高くないために、二次でも高得点が必要になります。この対策としての模試を考えるとどちらが有効か、ご意見をお願いします。 ちなみに私の成績は全統高2模試では数学、国語は偏差値70台、英語は80台。1月の全統マークでは総得点90%で各教科の偏差値を今年のセンターに置換した予想値では95%相当でした。志望校の判定はこれまでの模試ではAでした。しかし1月の駿台東大レベル模試では数学が撃沈(偏差値55程度)してしまい、志望校判定もBに落ちてしまいました。駿台全国模試レベルでも高得点を取れるだけの二次の実力(特に数学)をつければ良いのですがなかなか難しいです。 また神戸にはAO入試がありセンター95%を超えるようにしておきたいというこだわりがあります。 色々と条件を付けて独りよがりになってしまい答えにくいと思いますが、ご意見宜しくお願いします。

  • 模試について

    こんにちは。 私立大学を受験するとして、3教科受けたとします。 例えば英語(リス込み)・国語・地歴として。 そうした場合500点満点になりますよね? ですが返ってきた模試を見てみますと 英国歴系600点満点で、合計点数が書いてありました。 一体、何と何と何を足して600点満点で計算しているのでしょうか。

  • 進研・駿台模試

    先週の土曜日に進研・駿台模試を受けました。900点満点で506点取りました。このテストはけっこう簡単と聞きました。なので506点はあまりいい点ではないと思います。国公立を狙っていますが、この時期にこの点数は危ないでしょうか?