- ベストアンサー
進研・駿台模試
先週の土曜日に進研・駿台模試を受けました。900点満点で506点取りました。このテストはけっこう簡単と聞きました。なので506点はあまりいい点ではないと思います。国公立を狙っていますが、この時期にこの点数は危ないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1ですけど・・ 行く学部如何も関与有りです、何を専攻するかです。 後半年あるからどう食らい付くかです、諦めるには時期速くないですか?
その他の回答 (2)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
判りやすく書いてください。 その模試はセンター模試でしょうか記述模試でしょうか。 たぶんセンター模試でしょうし、調べりゃわかりますが、あなたが書いた方が早いし判り易いです。 駿台というのは基本的に東大京大に行くような予備校です。 それに対して進研というのは、ぼんくら高校生まで受けていて、かえって東大京大狙いの生徒は受けないような基礎的な良問が出る「記述模試」をやるところです。 その二つが共催するときに、本来の駿台の出題レベルだと低学力層は名前と番号以外書くことが無くなります。 だから、進研や駿台と進研の共催の「記述模試」の「出題レベルは低い」のです。 出題レベルが低いと言っても、センターより易しいということはないでしょうけど。 センターレベルでずっこけている人にまで易しい模試ではないが、東大京大なんてレベルの人が受けると易しすぎる模試であるはずです。 それに対してあなたが受けたのはセンター模試ではないでしょうか? センター模試が大幅に易しかったり難しかったりしたら意味がないでしょう。 センターの出題レベルに近くなければ意味がないんで。 という辺りが判ってない(情報が混乱している)ので、冒頭の何の模試なのかが書けない、ということはないでしょうか。 いえ、別に誰でもスラスラできることだとは思いませんが。 しかし、情報はもっと詳しく出してください。 また、国公立、なんて書き方もしないでください。 東大とぼんくら公立大学が同じ難易度でしょうか? 東大に行きます、というのなら諦めた方が良いと言いますが、国立でも易しい大学ならまだ判らないかも知れません。 判らないというのは、そもそもその点数を取る人は、今までどれだけの勉強をしてきたのか普通はよく判るわけですし、とすると、伸びしろも大きいわけです。 「勉強に勉強を重ねて」今80%取れそうにありません、志望校は85%必要です、というのと違うわけです。 酷い点は酷い点ですよ。 大丈夫です、なんて言いません。 ただ、どこを受けるのかも書かれていないのに、それ以上詳しいことは言えませんよ。 だいたい、危なかったらどうするというのでしょうか? 落ちそうだったら志望校は受けないんでしょうか??? どこからどこに志望校のランクを落とした方が良いでしょうか?という質問ならまだ成り立っています。 あるいは、勉強をサボりすぎたんでしょうか?親に謝った方が良いでしょうか?ということなら解ります。 危ないのは危ないですよ。でも危なかろうが何だろうが前向いてやる以外にないじゃないですか? 今センターや二次の過去問がちゃんと解けて合格点が取れる人以外は全員危ないんです。当たり前ですよね? 危なくないですよ、大丈夫ですよ、という回答が来るはずがないし、質問しようがすまいが当たり前に危ないのは危ないし、質問して回答が来たところで危ないのが安全になるわけではありません。 危ないかどうかなんて気にする必要がない点数でしょう。 そんなこと考える暇があったら勉強なさい。それ以外にありません。
偏差値は毎年更新されます、受ける学年でも異なるのと質問者さんの現学年は何回生なのか? 一番辛めの偏差値は駿台<河合塾<代ゼミと並びますけど・・・・ 他の予備校との比較で合格ラインの突き合わせも角度が変わり良いのでは無いですか? 費用面は掛かるけど・・・
補足
現在高校3年の現役生です。