• 締切済み

親がやらせたい事と子どものやりたい事、どちらを優先すべきか?

5歳の娘がいます。 目立ちたがり屋で、人前に出るのが大好きな子です。 (私にとっては、そこが娘の長所だと思っています) 私は、そんな娘の長所を伸ばしたくてダンスを習わせたいと思っています。 発表会等、親も楽しめるので(笑) 本人もダンスは、やりたいと言っています。 (踊るのも好きらしいですが、私が洗脳してる部分もあります) 何度か体験に行っているのですが、教室はまだ決めてません。 それ以上に娘は、やりたい事が出てきました。 幼稚園でやる体操教室です。 鉄棒やマット等、体育の授業でやる内容をやっています。 幼稚園が終わった後に、園庭で遊んで帰るのですが、この間の体操教室の日、隅の方で説明をじっと聞いて参加していました(苦笑) 正直、体操教室の内容は、学校に通うようになれば出来る内容ですし、娘も運動神経が良い方なのでわざわざお金を払ってまでやらせる内容ではないなって思っています。 同じお金を払うなら、ダンスの方に・・・と思ってしまう自分がいます。 もう一つ習い事をしているのと、下の子もいるので両方やるのは、無理です。 もう答えは出ているのは、自分でも解っています。 本人がやりたい方をやらせるべきだと!! でも、どうしても私自身のエゴが出て躊躇してしまいます。 毎日、お天気の良い日は、園庭で遊んでいるので、今の時期はわざわざ習い事をしなくてもいいのかなと思ったり。。。 娘のやりたい事をやらせるべきですかね?

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.7

年長さんの5歳児の母親です。 我が家は男の子ですが。。。 園で見られている体操は、恐らく今後学校体育に柔軟に入っていけるような内容かな?と文面から察しました。 「体操」クラブには2種類あり、質問者様が思う「園や学校でそつなくこなせる様にする」タイプと「器械体操」というものです。 我が子には4歳から器械体操のクラブへ入れています。 幼少期は、まあ、学校体育に近い物があるかもしれませんが、小学生になればグンと違ってきます。あとは選手コースなども。 柔軟体操はキッチリ(キケンを防ぐ為です)、平均台やトランポリン、マットでも”でんぐり返し”レベルではありませんし鉄棒もドンドン高くなります。 オリンピックの体操選手がその類であり、女の子と男の子では種目が多少違います。 そこから新体操へ転向するのは殆ど女の子のみですが。 5歳の我が子でも小学校で使う大きな跳び箱を6段とんでしまいますよ。 ダンスも今はクラブが増えていますね。 小さい頃からリズム感なども付いて、いいと思います。 近所にもあって、頻繁にオープンスペースで大会のような物も開催されてます。 私がもし娘をもち「どっちかをやってみたい」というなら、逆に両方させるかも。 相互作用を考えた時、辞めることはカンタンですが、継続できて力となった時、本人にとってマイナス要因はないかも・・・と。 我が子はリズム感の部分では、1歳8ヶ月から音楽教室へも通っています。 まだ相互作用が出ているかなんて判りませんが、とにかく本人が楽しみに通えることが一番ですね。

partyup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、本人が楽しみに通えることが一番ですよね!! いろいろ体験して娘の希望をきこうと思います。

  • piis111
  • ベストアンサー率9% (18/188)
回答No.6

新体操なら親子両方の希望が叶うのでは? >なのでわざわざお金を払ってまでやらせる内容ではないなって思っています ほとんどのお稽古はそんなものですよ。でも親が夢を見たいし、本人も楽しいし、もしかしたら教養として身に付くかもしれないし・・・。

partyup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 新体操も素敵ですね。 でも、うちの子、ガッチリ体系なので似合わないかなぁと・・・ でも、体験だけでも行ってみようかなと思いました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.5

2児の母です。 わざわざ習わなくても。。。。と思うような習い事を娘がやらせているので、(すでに答えは出ていらっしゃるようなので回答ではありませんが、書かせていただきます。) ウチの娘(小学校2年生)と、私の約束は、 「何事も一度始めたら、必ず最後までやりとおす」です。 だから習い事も一緒です。 1つは年中の頃からやり始め、もう一つは小学校1年生からやっています。 1年生から始めた方は、 ご質問者様がおっしゃる >毎日、お天気の良い日は、園庭で遊んでいるので、今の時期はわざわ>ざ習い事をしなくてもいいのかなと思ったり。。。 コレよりも、もっともっとお遊び感覚が強いものです。 (と言うよりも、はっきり言って遊ぶことがメインです) そんなお遊び重視のものでも、人間関係があり、苦手なことをやらなければいけないときもあり。。。辛いこともあるようです(実際に娘と一緒に入った子は2ヶ月で辞めました) でも、「一度始めたことは最後までやる」が約束なので、頑張っています。ここで「貴方もいやだったら辞めてもいいよ」と言うのは簡単ですが、ここでそれを言ってしまったら、「イヤになったら辞めれば良い」という気持ちが根付いてしまいそうなので、やらせています。 また、遊びばかりのことにお金をかけるほど、我家には余裕は無い・・・と言う気持ちも強かったのですが、 本人がやりたくて始めたものと言うこともあり、 毎回とても楽しそうに(普段学校のことなど何も話をしてくれない子ですが)その教室の話をしてくれ、その日は寝るまでずっと、目がキラキラしています。 私も本当は、もっと将来に役立つこと(もしくは、この子の長所を伸ばせるようなもの)をやらせたかったのですが、今は、このお遊びの会をやらせて良かったと思っています。 この会で、この子が自分で何かを得てくれているような気がしています。

partyup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私も娘の目がキラキラした姿を見たいです。 娘の希望を聞いてあげようと思います。

回答No.4

娘さんには、聞いてみましたか? ダンスと体操教室、どちらに行きたいか。 体を動かすのが好きな子でしたら、みんなが運動をするのを見て、自分も体を動かしたくなったのかも。 ダンスも行きたいと言っていたんですよね。 無意識に強制してしまってはいけないので、まず質問者様が「どちらでも彼女のやりたい方をやらせてあげよう」と納得してから、娘さんにゆっくり話して気持ちを聞いてみてください。 習い事にも相性がありますから、どちらにしても実際に習ってみたら、合わなかったと言う事はあると思います。 その様子見もしながら、習わせてあげてくださいね。

partyup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いくつかダンスの体験は行ってるんです。 体験に行くたびに「楽しい♪」と言うのですが・・・ そうですよね、相性ってありますよね。 娘のやりたい体操教室もまずは、体験して、自分のエゴを押し付けるのではなく、娘の希望を聞いてあげようと思います。

  • kaka5155
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.3

個人的にはそんな小さい頃からわざわざお金を払ってダンス・・・と思ってしまいます(笑) 子供が小さいときには習い事などさせずに自由に遊ばせてあげるべきだと思います。 もちろん体操教室はお子さんがやりたがっているということなので、やらせてあげればいいと思いますが。 というわけで結論はみなさんと同意見で体操教室ですね。

partyup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、まだ習い事はいいんじゃないかなって思っているんです。 でも、本人が「やりたい」と言うことは、やらせてあげたいなと思っています。 そんな風に思っているのに自分のエゴを押し当てて・・・ 娘の希望を聞いてあげようと思います。

回答No.2

僕もn1さんの答えに賛同です これから思春期を迎えるときなどになったときに なげだしてしまったりやめたことを後悔して深い傷を負わせることにもなりかねません たしかにダンスをやらせたいという親の気持ちもわかります しかし”子供がやりたいこと”を自分に置き換えて考えて見てください 自分がやりたかったことを親などの外部に止められたら自分自身はどう思うでしょうか? それが答えです

partyup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ”子供がやりたいこと”を自分に置き換えて考えて見てください そうですね、その通りだと思います。 娘の希望をちゃんと受け入れようと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

お子さんの意見を尊重してあげてください。 習い事を始めると、必ずいつか壁に当たる時が来ます。 その際に、親に言われてやっている習い事では「私が好きでやっているのではない」の思いがあり、投げ出してしまう可能性が大です。 それに対して、自分で言い出した習い事なら、人のせいには出来ないので、逃げ出しにくいですね。 また、やりたいと言う意欲のある習い事の方が、技量が身に付きやすいですよ。

partyup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、親がレールを勝手にしいても、子どもはその通りにはならず・・・ 子どものやる気を伸ばしてあげる事にします。

関連するQ&A

  • 1歳代からやってよかった習い事ありますか?

    毎日児童館や公園には行ってますが、最近マンネリです。もうすぐ2歳になるので、子どもにいい刺激になればと習い事でもと考えています。 音楽が好きなのでリトミックは今月から通うことにしました。主人と相談し、2つくらいはやらせたいので、あと体操教室か幼児教室で迷ってます。 それぞれ体験にも行きましたが、決めかねています。 体操は肉体面だけでなく、脳の発達にもよいとのお話を聞きました。 幼児教室は遊びの延長と考えていますが、はさみや音楽や運動など数分ですが一回にいろいろやるのがいいかなって思いました。内容的に、脳の活性にいいとのお話を聞きました。 どちらにしてもこのくらいの時期からやらせたほうが、3、4歳から始めるより脳にいいって話を聞きました。 最初は1歳くらいからの習い事なんてお金の無駄かなって思ってたんですが・・・。やっぱり3歳以降と違うのでしょうか? 体操教室は活発な子が多い印象を受けました。幼児教室は女の子が多かったです。 うちの子はわりとおとなしい子ですが、どちらの体験でも娘はとても楽しめたようで、どちらにしようか迷います。 うちは、娘が楽しんでくれればいいかなってっ思いで入れたいのですがた1歳代で始めてよか習い事ってありますか?

  • 子供に習い事をさせたいけど。

    小1の女の子のママです。 習い事をさせたいと思ってます。 本人が苦手な運動(ダンス教室)にしようか、大好きなお絵かき・お製作等(絵画教室)にしようかで迷ってます。 本人は運動が苦手ながらも楽しいようで、「どっちを習いたい?」と聞くとどちらもやりたいと言います。 希望通りどちらもやらせてあげたいところですが、すでに1つ習い事をしているので、金銭的にも時間的にも両方は無理です。 運動オンチの娘が少しでもよくなって欲しいという気持ちもあれば、得意を伸ばしてあげたいという気持ちもあります。 どちらが良いでしょうか?

  • 子供の習い事とダメ親な私。(かなり長文です)

    小1の娘が居ます。 娘は小学校に上がるまで何も習い事をしてきませんでした。 小学校に入り娘が「何か習いたい」と言い出し、私も「何か習わせたい」と思っていたので、 何がしたいか聞いたら「マット運動をしたい」と。 体操教室かな~と思い探したんですが私が平日仕事をしている事もあって時間制約があり、 やっと見つけた教室は定員オーバーでした。 諦めが付かなかった私は新体操クラブを見つけて娘に体験をさせてみました。 娘が「やりたい!」と言ったので新体操に入れて8カ月程経ちました。 2か月位前までは先生に「もっと頑張って上のクラスに行きな!!」と言われても 同じクラスにお友達が沢山できて「楽しいのが一番!!」って感じで過ごしてました。 私もそれで良いと思ってました。 でも2カ月前に発表会があり選手の演技を見て「私もああなりたい!」と向上心が出てきました。 その頃からほぼ毎日家で柔軟や倒立等の練習をしています。 結局その後行われた進級試験には落ちて上のクラスには行けませんでしたが、 秋にまた進級試験があります。 娘は「秋に上がれるように頑張る!」と更に柔軟を頑張ってます。 ここでずっと頭にはあったバレエを悩み始めました。 以前、先生から「選手コースや選手を目指している子は皆バレエを習ってる」と聞いた事があったからです。 この先もずっと選手を目指すのか分かりませんが「やっておけば良かった」と後悔しない為にも習わせようかと思い体験に行かせました。 娘は「練習は地味だけど新体操上手くなりたいから・・・。その内お友達が出来ると楽しくなると思う。」と、ちょっと微妙な感じでしたが申し込もうと思っていました。 ここで義父から「ちょっと待った!!」が入りました。 (ちなみに同居ではありません。月に2,3回顔を出します。) 選手を目指すと言っても3歳から習わせなかった。遅すぎる。 選手はもっと親が一生懸命になってるハズ。 中途半端に習わせて金の無駄遣い。 「マット運動」って言っているのに新体操に行かせた。(言い訳ですが新体操もマットはします) その他いろいろ。 とにかく上のクラスを目指す事、バレエを習わす事に大反対です。 特にバレエ。本人がやりたいと言った訳ではなく私が「必要だ」と言って習わせる訳ですから、義父からすると 親が強制させてるとなる訳で。「子供が自分の意見を言えない子になる!」と言われてしまいました。 さらに新体操を止めさせて、今からでも選手を目指せる事に変えろと言ってきます。 (マラソンとかバスケとか) 確かに私がもっと早く習い事をさせたり、もっと早く柔軟等をするように声掛けをしたり・・・。 私が至らなかった部分は多いと思います。 でも義父の「選手になる見込みが無いから止めさせろ」も違うと思うのですが。 たとえ将来、選手になれなかったとしても新体操と補助的にバレエを頑張らせたいのですが。 私は子供に無理をさせているんでしょうか。 協力してるつもりでしたが、自己満足だったのでしょうか? 遅くから習わせて子供に可哀そうな事をしてしまったのでしょうか? 別にオリンピック選手に育てようと思ってる訳では無いんですが、 義父から言わせると「そこがダメ。一流の選手にさせる気がないなら何もさせるな」となります。 そんなに私間違ってますか? ダメ親の私にアドバイスをお願いします。

  • 運動神経の鈍い親御さんへ

    タイトルだけ見ると喧嘩売ってるようですが そうではなくて、2歳8ヶ月の息子についての相談です。 そろそろ習い事でも始めて、子供がどんな能力に長けて 何が合っているのかを探そうと思い、様々な教室に通い始めました。 1、水泳教室 2、体操教室 3、幼児教室 4、音楽教室 で、この中でなんとなく体操だけは嫌がってるんじゃないかなぁと思うんです。 実際、今まで育ててきて決してスポーツ系な子供ではないなぁとは思ってたんですが・・・ そこで相談なんです。 運動神経が鈍い子を体操教室に行かせるのってどうですか?? 運動神経が鈍いのに運動系の習い事をさせられて苦痛に思ってた方はいらっしゃいますか? 私は、鈍いからこそ学校に入る前までに ある程度運動の経験をさせておいた方がいいんじゃないかと思うんです。 学校でいきなり授業を受けるより、楽しく運動を教えてくれる所に通って 少しでも助走をつけさせてあげとくほうが自信がついて これから先、進んで運動が出来るようになると思うんです。 出来ない子がみんなの前で出来なかった時って更に運動嫌いになりませんか? 出来ない子の中でも、それぞれ違う考え方があるのはわかりますが 今の息子に何もさせないまま突然学校で授業ってなり出来なかった場合 もうやりたくないって思いそうな気がして。 出来るように頑張るぞって前向きだったらいいのですが・・・。 通い始めて日が浅いので(なんとまだ2回目)、何とも言えないかもしれませんが スポーツ系が得意じゃないのに通うのって、あとあとストレスが溜まったりしますか? 逆に、助走をつけてたお陰であとあと色んなコトが出来るようになったから良かったと思えますか? ちなみに、息子は体を動かすのは好きです。 追いかけっことか延々とやってたり、ダンスも大好きです。 ただ、バランスとかジャンプとか、段差が苦手のようです。

  • 幼児~習えるダンスは?

    3歳半の娘をダンス教室に行かせたいなぁと思っています。 きちんと座って話を聞いたりするのが少し苦手でふらふらしがち、逆に音楽に合わせて身体を動かすのはとても好きそうなので、いっそのこと身体を動かす習い事に行って満足させたらいいのでは、という気持ちからです。 そういうわけで、体操教室やリトミック、バレエ以外で探したいと考えています。 ダンスに関しては全く無知なので、3・4歳の子どもにも始められるダンスはどんなものがあるか、教えていただけませんか? ネットでいくつか教室はみつけましたが、そもそも知識が無くて区別があまりつきません^^; よろしくお願いいたします。

  • 3歳で逆上がり

    娘3歳のことで質問です。 鉄棒での逆上がりが出来ました。 保育園の先生方には異例だ、と言われましたがどうなんでしょう? 今後、体操教室などに通わせ、伸ばした方が良いでしょうか?

  • 子どもの習い事について

     子どもの習い事について迷っています。 年中の女の子がいます。音楽を聴いて踊るのが好きなので、キッズダンスかバレエか新体操をさせてみようかなと考えています。 どれもスポーツクラブの習い事なので、中には選手を目指すコースもあるみたいですが、私は子どもが楽しく通える趣味になったり、小学生になってもし学校がつらくなった時、他に自分の居場所があったら…といった思いでいます。  キッズダンスは小学校にあがるまでですが、バレエと新体操は中学生くらいまで続けられるみたいです。 せっかくなら長くできるものがいいかな~と漠然と考えていますが、今しかできないキッズダンスも楽しめるのかな?とも思います。 バレエや新体操は健康づくりにもなるイメージがしますが、運動量はどの程度なのでしょうか? 生まれつき持病がありまして、あまり激しいスポーツはできないのですが、娘は踊るのが好きみたいなので、ゼーゼー息切れしない程度に体を動かすことをさせたいなぁと思っています。 あと抹茶が好きなので、こどもも参加できる茶道もさせてあげたいと思いますが、メリットとデメリット、将来何かできるかな…といったところで迷います。  他に何かおすすめの習い事があったら、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 体操教室の習い事を辞めるタイミングを迷ってます。

    小学1年生の息子。4年習っている体操教室の習い事を辞めようか迷っています。 運動神経が悪く、幼稚園年少から体操教室を習い、本人は楽しく通って、人並みまたは人並み以上にこなしてきました。マット、跳び箱は上達が見られますが、未だに鉄棒の逆上がりが出来ず頭打ちしています。 逆上がりが出来ないと、連続逆上がりなど次の技に進めず、ずっと足止め状態です。本人は、体操辞めたくない!と言いながらも、ヤル気や悔しい気持ちが見られないので、もう潮時なのかと思っています。 他には空手を習っていて、国語が苦手なので公文などの勉強系を習わせようと思っていますが、逆上がりなどやり遂げる事なく辞めても良いものでしょうか? さすがに空手、塾系、体操の3つは金銭的にも厳しいので迷っています。

  • 5歳女児の習い事 親のエゴか?とへこんでいます。

    幼稚園入園時に2ヶ月間泣き叫んだ娘、 スイミングでベビーからキッズになり親と離れる事で泣き叫んだ娘、 第二子出産時の入院で私と離れる事が寂しくて泣き叫んだ娘、 お互いにその都度、悩み泣きながらもなんとか乗り越えてきました。 今までは小さいから当たり前、と考えてきましたが、 つい先日、春から新しい習い事を始めようとバレエ教室に行った時の事です。 また、嫌だ、出来なさそう、無理そうだと私にしがみつき泣き出しました(教室内に一緒にいるのにです。) 正直、またかとがっかりしつつも、最後まで何とかみんなと一緒に頑張ったので、この習い事がスタートできるかな?と思ったのですが、 娘曰く「無理そう」との事。。。 その精神力の弱さというか、やる気のなさ、頑張る気のなさに、 私はイライラし、「じゃぁ、何だったらやりたいの!!」と怒鳴りつけてしまいました。娘自身に特にやりたいものはなく、習い事が嫌だというより、私と離れたくない様子です。 無理に習い事を始める必要はないのだと思いつつも、この親べったりの娘に、いろいろな経験をさせるのは必要なのではないかと悩んでいます。習いごとの種類は問いませんが、無理に始めるのは親のエゴでしょうか?娘が楽しそうと思えるような習い事を見つけるため、他にも体験しに行こうと思いますが、その都度同じ事のような気もします。

  • 練習嫌い。

    こんにちは。4歳の娘の習い事についてお伺いしたいのですが・・・。 娘は2歳9カ月から体操教室に通っています。はじめの2ヶ月くらいは慣れない場所、先生、お友達だから母のひざで座って見学している状態でした。それからは普通にレッスンしておりましたが1年前くらいから再びほとんど見学の状態です。本人が言うには「はずかしい」とのこと。今では母親である自分が押し付けでやらせているからか?だとか、本人は実はやりたくないのか?などと悩んでおります。 できれば、というかどうしてもこの体操教室だけは続けてもらいたいと思っているのですが、どうすれば練習嫌いを克服できるでしょうか? ちなみに娘は家では教室で習ったことを楽しそうにしておりますし、教室はやめたくないと言ってます。