• ベストアンサー

子供に習い事をさせたいけど。

小1の女の子のママです。 習い事をさせたいと思ってます。 本人が苦手な運動(ダンス教室)にしようか、大好きなお絵かき・お製作等(絵画教室)にしようかで迷ってます。 本人は運動が苦手ながらも楽しいようで、「どっちを習いたい?」と聞くとどちらもやりたいと言います。 希望通りどちらもやらせてあげたいところですが、すでに1つ習い事をしているので、金銭的にも時間的にも両方は無理です。 運動オンチの娘が少しでもよくなって欲しいという気持ちもあれば、得意を伸ばしてあげたいという気持ちもあります。 どちらが良いでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39881
noname#39881
回答No.5

5歳の娘がいます。 私自身、大好きな音楽1つだけを習い続け、最終的には音大に入りました。(その後の音楽活動はしていませんが) 私はまさに得意分野を伸ばす方ですね。 音大に入ってよかったとは思います。今とても誇りになっていますし。 でもその反面できるのは音楽だけという結果となっています。 それがいいのか悪いのかわかりませんが、少なくとも私としてはもっと色々やっておきたかったなあというのが正直な感想です。 そして娘には複数習い事をさせています。大好きな音楽や国語、苦手な算数と運動も。 娘を見ていると、得意分野の伸びは目を見張るものがありますね。親の想像を超える上達ぶりに心底習わせておいてよかったと思います。 逆に苦手な方は伸びが遅いのなんの・・・ でも下手ながらもあっけらかんと楽しんでいますし、少しでも上達した時の喜びは得意な物以上です(親も子も)。 これで習わせていなかったらどれだけダメになっていたのだろう、習わせてよかったと心底思います。 まったく回答にはなっていませんが、どちらを選んでも良い結果になると思います。 後は日時とか金額、無料体験をしてみてお子さんの希望や様子で判断されたのでいいと思いますよ。

riru1420
質問者

お礼

NO.4までのご意見を拝見した後、simarisuaisuさんのご意見を拝見しました。 simarisuaisuさんのお嬢さんとうちの子似たタイプかも。 両方まずは体験してみて様子を見ようと思います。 貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#131812
noname#131812
回答No.6

好きなことは、ほうっておいてもある程度できるようになりますが、嫌いなことや不得意なことはそういった時間を設けないことには、なかなかやろうとはしません。 嫌がっていないのなら、苦手なことをさせてあげたほうがいいと思います。 学校で、逆上がり、マット運動(前転や後転)、縄跳びetc・・・ 乗り越えなければいけない事柄が幾度となくありますね。皆ができて自分だけができなかったりするのってやはり傷つきます。 でも、「頑張ればやれるようになる」ということを身をもって経験するいい機会かもしれません。 苦手なダンスを続けることで、「苦手なことをやり遂げる、努力することの勉強になる」と思いますが・・・。

riru1420
質問者

お礼

今までとは違ったご意見、待ってました。ありがとうございます。 努力すれば成果が上がるということを、身をもって経験させたいとも思っています。 まずは両方体験させて、様子を見ようと思います。 出来ることなら両方を共思ってます。 運動に関しては、身近な所で親が環境を作ってあげることからはじめようと思います。 私の運動不足をかねて、まずは縄跳びからと思います。 実はこのお正月にちょっとやってみたのですが、腕の回し方など、だいぶマシになってきたんです。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.4

他の方の回答と同意見で、両方やらせてあげたいですよね。 でもなかなかそういうわけにはいかないようなので、あくまで参考までにお願いします。 お子さんが「ダンスがしたい」というのであれば話は別になりますが、 運動だけに限れば、学校でも体育の授業はありますし、休み時間や放課後にもできると思います。 お絵かきのことに関しては、学校ではなかなか多くの時間を割いて授業しているわけではないですから、 絵画教室の方をやらせてあげるというのはいかがでしょうか??

riru1420
質問者

お礼

我が子はどん臭くリズム感も悪いのですが、運動はすごくやりたがるのです。 体育の授業では逆上がり出来ないし 持久走大会では限りなくビリに近いし 休み時間のブランコも楽しくやってるけど、けしてたくさんこいだり立ちこぎは出来ない・・・ けれど皆さんの意見を聞いて、運動なら通わなくても出来るのかな?と思うようになりました。 まずは親の運動不足もかねて、娘の運動に付き合おうかなと思います。 それで基礎体力がつけば・・・と。 将来役立つのは絵よりも運動じゃないかなんて卑しいことを考えていたのですが、 絵画教室に通って、どんな作品を仕上げてくるかな?なんて楽しみも考えるようになりました。 あやふやだった考えが、お返事を読むとともに整理できた気がします。 アドバイスを下さった方々、本当にありがとうございました。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.3

両方行かせてあげられたならそれが一番でしょうが、どちらか、というになら「好きな事を伸す方」を選ぶのがいいと思います。 まだ小1ですもの、「習い事は楽しい」という気持を持たせてあげた方が良いのでは? それに周りの人間関係も、同じように好きな事を楽しめる子が集まる場所の方が良い友達に恵まれるのでは? 苦手な運動をしながら運動が得意な子の中にいるというのは、本人がよっぽどダンスが好きか、「苦手なコトを克服しよう!」という意思がなければ辛いものです。 苦手な習い事は、もっと年齢が上がってから様子をみては?と思いました。 (本人が運動オンチを気にしていないのなら、それでいいと思いますしね。気にしているのが親だけなら、子供としては親から劣等感を植え付けられてしまうでしょうから。)

riru1420
質問者

お礼

好きな絵画教室に行けば、似たような性格のお友達が出来るかもしれないですよね。 自信ももてるかもしれません。 今まわりのお友達は、運動が出来る活発な子が多いんです。 それで運動オンチが気になってしまった親なんですけどね。 アドバイスありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

せっかくだから、両方させてあげたいですよね。 提案なんですが、1年か半年ごとに教室を変えるなんてどうでしょう? お嬢さんも色々出来て楽しいでしょうし、どちらか一つ諦めるのももったいない気がするんです。

riru1420
質問者

お礼

そうですね。 体験してみないとわからないですもんね。 この際思い切って両方やらせてみて、本人の反応を見てみようかな。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • lentinula
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.1

難しいところですね どちらが良いかというより私だったらということで・・・ 自分はこれだけは負けないという分野を持たせたい それから感性を育てるという点から 絵画教室に通わせると思います ただ、時間の兼ね合いとか金銭的なものは考慮してないですけどね

riru1420
質問者

お礼

早急にお返事ありがとうございます。 これだけは誰にも負けないという分野があったらよいですよね。 幼稚園の頃は毎日やっていたお製作、小学校に入ってからは、たまの図工だけでは物足りないようで。 ご意見を参考に検討してみます。

関連するQ&A

  • 心身を鍛える子どもの習い事

    精神的に弱い小1男児への習い事を検討中です。 友達との付き合いが上手くいかないと、チック症が出てきてかなりネガティブな状態になります。 精神鍛錬にと、習い事を変えてみようと思っています。通える範囲に空手・テコンドー・少林寺拳法・柔術・スカッシュ・があります。心を落ち着けるものとすれば書道・絵画でしょうか。 運動の習い事はいくつか経験はあるのですが、本気で向き合ったものはありません。 教室や指導者によって雰囲気は違うと思いますが、優しい性格の子どもにはどういったものがお薦めですか?今回は、始めたら小学生の間は続けさせたいと思っています。 上記のスポーツ・習い事の経験のある方のお話を伺いたいです。

  • 習い事について。

    来春から年少で入園予定の3歳男児です。 1歳の頃から音楽教室(音やリズムで楽しむ程度)には通っています。 最近、スイミングも始めました。体力作り、ママと離れて活動する練習を・・と思ったからです。 私の長期計画としては、スイミングは幼稚園、小学校と続け、その後は本人の意思に任せる。音楽教室は入園後は忙しいですし、音楽的な事は園でも行うと思うので、入園前でやめようと思っていました。 幼稚園にも慣れた頃に体力が有り余っているようだったら、他の習い事(運動系)をしても良いし・・と。 ところが、スイミングを始めてみたら、本人がとても嫌がるのです。 レッスンが始まってしまえば楽しんでいるのですが・・。 スイミングに関しては、本人が多少嫌がっていても続けるつもりなのですが、その他の習い事に関してどうするべきか考えてしまっています。 息子を観察していると音楽に大変興味があるようなのです。音楽を聴くとダンスをしたり、ピアノを適当に弾きながら適当に歌ったり(弾き語り?)かなり陶酔してます(笑) また、英語にも興味があるようです。 これから先、苦手分野を克服するために習い事をさせるか、好きな分野を伸ばすために習い事をさせるか・・。 みなさんはどうされていますか?

  • 子供の習いごとについて

    子供の習い事について質問させてください。 6歳小1の娘がいます。 歌ったり踊ったりすることが大好きで、特にミュージカルのようにストーリー性のある歌やダンスが好きなようです。家でもよくおうちごっこに歌と踊りをプラスしたような遊びをしています。 そこで、ミュージカルの習い事はないかと探しています。 ただ、親的には、歌唱力やダンスのうまさは人並み程度だと思いますので、将来的にミュージカルスターや子役を目指しているわけではありません。 一方、習いっぱなしでもつまらないので、ある程度の規模の発表会などがあると達成感も味わえていいかなと考えています。 以前、東京ミュージカルキッズというところがあって、規模等がちょうどいいと思っていたのですが、ネットで調べた範囲では、現在はないようです。 港区在住なのですが、どなたかよい教室を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 運動が苦手な男の子の習い事

    こんにちは。いつもお世話になります。 運動がどちらかと言えば苦手な子がいる方に聞きたいです。 12月で三歳になる息子がいます。わたしたち夫婦に似て、超がつくほど運動オンチなため、来年、幼稚園の習い事をさせたいと思っています。 体操、空手、水泳、サッカー、野球、ダンス教室があるのですが、一番ベストなもののアドバイスがほしいです。 息子は以下のような感じです。 ☆二歳十ヶ月現在、いまだにジャンプができません。(軽く浮くくらいはできます。) ☆鉄棒にぶらさがるだけでのぼるのを嫌がる。 ☆二歳半すぎでネットやはしご状の遊具も昇るが、間隔が広いものは苦手。 ジャングルジムも二歳半くらいでのぼる。 ☆体格が大きく、機敏な動きが苦手。冬うまれのため成長もゆっくり。 ☆ボールはあまり興味ないが、走るのはゆっくりだがすき。投げるより蹴るほうがとくい。 以上のような場合、運動系の習い事は難しいでしょうか…。ちなみにわたしも主人も水泳以外は人並み以下なので、両親が教える、というのはなしでお願いします。

  • 軽度低緊張がある子供の習い事(5歳男児)

    歩くのが遅く、軽度の低緊張と1歳半の時に言われました。突然「あ~この子は将来運動音痴な子になるわ~」みたいなことを医者から言われショックを受けました。 5歳現在、好き勝手に遊ぶのは好きですが追いかけっこをすると「疲れた」とあまり乗り気ではありません。本人も苦手意識があるのか、サッカー教室の体験に行ったりもしましたが嫌がってやりません。水泳も水嫌い、体操も身体がくにゃくにゃとなりなんだかおかしい・・本人も自分のイメージ通りに体が動かないので若干自信を無くしています。 女の子ならよいのですが、男の子だと小学校に入り運動音痴でいじめられないか心配です。男の子だと特に小学生は運動ができる・できないが重要だった気がするので・・。ちなみに気が弱い子で幼稚園でも大人しめの友達と一緒にいます。(活発グループからは距離とっています。戦いごっこも痛いからやりたくないとのこと) こういった子供は、無理に運動系の習い事はさせないほうが良いでしょうか。 2か月に1度運動療育受けています。集団だといじけますが、個別だとのびのびできるようです。かといってマンツーマン指導の習い事は高額で・・(涙)

  • 子供に習い事をさせるとき・・・

    小さいお子さんに習い事をさせたい・させている親の方に質問です。 お子さんを習い事に行かせるとき、 A「本人が楽しんで、なおかつ技術も取得出来たらいいなぁ~」という気持ちと、 B「お金払っているんだから、100%身につけてほしい!!」という気持ち。 建前無しで、どちらの気持ちが強いですか? 英会話、ピアノ、お習字、プール、サッカーなど、ジャンルによって違うなら、 どの習い事にどちらの感情なのか、教えて欲しいです。 また、習い事を選択し、いざ教室を探そうとするとき、どんなものを参考にしますか? (ex.自分の経験、近所の看板、ママ友のすすめ、広告、公式サイト、口こみサイトなどなど) 実際にお子さんのいらっしゃる方は、こどもの年齢も差し支えない程度で教えて頂けるとうれしいです。 色々なご意見お待ちしています。

  • 子供の習い事に対する考え方、取り組み方で悩んでいます

    あるスポーツを習っています。 小学校高学年の女子です。 1年半ほどは一般的な教室に通っておりました、一般的な教室では、ある一定のレベルまでしか教えません。 運動がまったくダメな娘で、そのスポーツに関しても下手でしたが、好きで楽しいから、週に一回程度、のんびり続けていければいいや、位に思っていて(本人が)、教室卒業後もしばらくそのまま通っていました。 しかし、きっかけがあって、教室はやめて、教室より上の技術を教えてもらえるレッスンに転向しました。 そして、今、競技会で頑張っているコたちが練習するようなところで練習しています。 娘は相変わらず、欲はなく、上達具合は亀より遅いです。 日々の娯楽が優先で、練習へも積極的に行こうとしません。 なので、練習風景を見ていると、娘が場違いな気がしてならず、また、後から習い始めた子らにはどんどん抜かれ、そういう事はどの世界にもあるとは思いつつやはりショックです。 娘は、自分があまり上手ではないという自覚はあるとは思いますが、私が思うほどは感じてないようです。 好きであるということ、習う理由、動機はそれで充分と思って応援してあげるべきなのか? 送り迎え、レッスン代と負担が正直キツく、今はなにより精神的苦痛を感じています・・・。 別の考えでは、一流を目指しているような子たちと一緒の練習ではなく、娘に合ったペースで、個人的にのんびり習えたら、それが(私が思うに)ベストだと思ったりもしますが、諸々あって難しいです。 問題の本質から外れますが、運動音痴は私譲りなので、余計にツライです(><) 運動音痴でありながら、時間はかかったけれど、ここまで技術を習得でき私も嬉しく思う部分あり、もう少し・・・っていう気持ちもあります。 考えがまとまらず、見苦しくて申し訳ありません、宜しくお願いいたします。

  • 子供の習い事やめるかつづけるか

    4歳の女の子です。 5月からエレクトーンのグループレッスンに通わせています。 体験教室も行って本人が行きたいと言ったのではじめたのがきっかけです。 家での練習をイヤがり、なかなか上達せず飲み込みも遅いように思います。 レッスンに行くと周りの子との差がかなり開いてきてしまっています。 そのへんは本人はそこまで気にしてないようですが、やる気はありません。 歌ったり、踊ったりは好きなようですがエレクトーンはどうも苦手のよう。それが中心のレッスンですが・・・ それで最近はもうやめたがっています。 わたしから見てもこの子には向いてない気がするなとは思いますが本人が自分で行くと言い出したことだし頑張る約束をしたので続けさせるべきなのか、ここは見切りをつけてやめようかとっても悩んでます。 わたしも子供の頃イヤになった習い事ありましたがすぐにはやめず何年間かはそのまま続けていましたのでそんなもんなのか・・・ 習い事って一度習ってしまうとやめ時、きっかけが難しいなぁと。 みなさんの意見、経験を教えてください。

  • 中学生の習い事

    こんにちは。新中学二年、女子です。 さっそくですが、中学生からなにか運動を始めるなら、何が良いでしょう。 最近、運動不足で太ってきたので、なにか始めたいです。 運動系の習い事で昔やっていたのは、水泳(7年、中学に上がるときにやめた。それなりにとくいだったが、好きではなかった)、モダンバレエ(こちらも7年、小5で通っていた教室がなくなったためやめたが、大好きだった)です。 現在は合唱部で、体力づくりのためにゆっくりですが少し走り、腹筋も鍛えていますが、足りない気がします。 体を動かすことはたいていは嫌いでも苦手でもありませんが、陸上だけは嫌いです(苦手ではない)。 このような私ですが、なにを始めれば良いと思いますか?なんでもいいので、皆さんの意見が聞けたらと思っています。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 体操教室の習い事を辞めるタイミングを迷ってます。

    小学1年生の息子。4年習っている体操教室の習い事を辞めようか迷っています。 運動神経が悪く、幼稚園年少から体操教室を習い、本人は楽しく通って、人並みまたは人並み以上にこなしてきました。マット、跳び箱は上達が見られますが、未だに鉄棒の逆上がりが出来ず頭打ちしています。 逆上がりが出来ないと、連続逆上がりなど次の技に進めず、ずっと足止め状態です。本人は、体操辞めたくない!と言いながらも、ヤル気や悔しい気持ちが見られないので、もう潮時なのかと思っています。 他には空手を習っていて、国語が苦手なので公文などの勉強系を習わせようと思っていますが、逆上がりなどやり遂げる事なく辞めても良いものでしょうか? さすがに空手、塾系、体操の3つは金銭的にも厳しいので迷っています。

専門家に質問してみよう