• ベストアンサー

酒気帯び運転 公務員

友達の教師が今大変なことになっています。 先日、歓送迎会?=飲み会に参加し、翌日に「親父を出張先まで送らなければならない」という理由で、飲み会後学校にとめてあった自分の車で深夜に帰ったところ案の定、道の街路灯と対物事故を起こしました。 たまたま、その現場に居合わせた方が警察や消防署に連絡してくれました。が、後続から猛スピードで走ってきたバイクがその友達の車を避けようとして、なんとその場に居合わせた方の車へ飛んでいきました。(ぶつかったかどうかは不明) こういう場合は「人身事故」になるのでしょうか? また、今現在の公務員に対する罰則はいかがなものなのでしょうか? アルコール値はリットル0.25出てしまったそうです。 ということで「酒気帯び」は決定でしょうか? 切符はまだ切られていないとのことなので、これから先警察に呼ばれたりするんでしょうか? 私も何も分からないのですが、今電話でその彼が悩んでいることを聞いているだけで心が痛いです。 公務員=教員ということであれば「懲戒免職」についてはどうなるのでしょうか? また、この先どうなっていくのか少しでもアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4824)
回答No.4

飲酒の機会があることを知っていながら車で出かけた。 飲酒後、車を運転した。 その結果、事故を起こした。 さて、どこに同情できるような事情があるのでしょうか? そもそも車で出掛けた時点で間違っているのに、 >その彼が悩んでいる 正直「はぁ、何を今更?」としか言いようがありませんね。 >この先どうなっていくのか まず、「休職扱い」で出勤停止か と。休職にならなくても、「担任を外される」「教壇に立てない」「雑務しかさせて貰えない」など閑職に追われることでしょう。 で、刑事処分が決まった時点で人事上の処分が決まります。「酒気帯び」が決定的ですから懲戒処分は避けようがありませんね。 特に公務員の飲酒運転に対する懲戒は厳重処分で対応するようになっていますから免職の可能性が高いか と。 慌てて辞職を申し出ても、反省の意思表示にはなるでしょうが、刑事処分が出るまで「預かり」になり、直ちに辞職が認められることはないでしょうね。 人事上の処分が免職以外であれば、処分の発令を受けた後に辞職願いが正式に受理され「依願退職」になるでしょう。 処分が懲戒免職となれば、辞職願は不受理となります。”間違って”懲戒免の処分が出る前に辞職願が受理されても、遡って辞職は無効になり、懲戒免職になりますね(当然のことながら、退職金もありません)。 公務員・教職者であることに無自覚・無責任の当然の結末です。

cjmvl819
質問者

お礼

当事者の友達と再度話し合いました。 皆様から頂いた言葉を引用させてもらいました。 当たり前ですが、私ともども反省しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.7

みなさまに同感です。 ご質問、お礼に危機感が読み取れなかったので・・ この件について、学校組織の上司には報告済みですよね? ご承知と思いますが、酒気帯び運転については、行政処分と刑事罰があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%B2%E9%85%92%E9%81%8B%E8%BB%A2 原因となる歓送迎会が教員同士であれば、「運転者以外の者の責任」を追求される場合も想定されます。 (当事者一人の問題だけではなくなる) 学校、教育委員会の組織としての危機管理(マスコミ等を通じて公表された場合のリスクなど)として、対応すべきです。 当然、上司の判断として刑事罰を待つ教員はラインを外れ、月曜日より教壇に立たせないでしょう。 追伸 お急ぎは承知していますが、みなさまが回答しているのに、興味があるものだけ、「お礼のコメント」(追加質問)を出すのは、教師としていかがなものでしょうか?(一般人でも、お礼の上で追加質問してますよ。) 失礼いたしました。

cjmvl819
質問者

お礼

すいません。ご指摘いただいたとおりです。ご返信さしあげていなかった皆様申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4824)
回答No.6

>警察署への出頭は後日手紙か何かが送られてくるのでしょうか? 不拘束ですから、電話で日程調整のうえ、出頭日が決まるでしょう。 人身が絡んでいない不拘束であれば、若干、間が空くかもしれませんが、何ヶ月も待たされることはないでしょう(その間に本人が身の振り方をどのように決めるかによって、刑事処分における情状面での判断材料になります)。 そんなことはないと思いますが、都合を聞いてくれるからと行って、のらりくらりと延ばしていると逮捕状を持ったお迎えが来ることになります。 相変わらず、甘い考えから脱却できていないようですね。 >また、出頭日が平日ということであれば学校側(特に私は隣のクラスなので)はあまりの先生で補うことになるのが必須ですね。 裁判で判決を受けるまでには「推定無罪」が原則です。 だからといって、取り調べを受けるまで教壇に立たせることは如何なモノでしょうか? 「飲酒運転で検挙された教員が教壇に立っていた」ことが「児童・生徒に与える影響」というものをPTAや一般市民などがどう捉えるかを考えませんか? 学校として「飲酒運転という社会悪に対して、毅然とした態度で臨む」ということが問われています。 時折、「外の世界と接触することの少ない教師には世間知らずが多い」と聞くことがあるんですが、まさにそのとおりですね。 危機管理(組織防衛)というものを考えてみましょう。

cjmvl819
質問者

お礼

はい。皆様に教えて頂いたことを再度良く考えて、組織防衛を高めて生きたいと思います。貴重な意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

他の回答者さん達により、意見は出尽くしたように思えます (ちなみに、私も同じ意見です) ・・・が、 懲戒免職にならない可能性も、少なくはない、かも知れません。 教員の世界は、ご存知の方もいるかとは思いますが非常に閉鎖的です。 そして、組合の力がものすごく強い社会です。 他の公務員の場合、かなりの確立で免職がありえますが、教員であれば 「身内をかばう体質」によって守られる可能性があります。 ちなみに私も「彼」は免職されるべきだと思いますけどね。

cjmvl819
質問者

お礼

やはり、普通に考えれば免職されるべきですね。 同じ学校の同僚なので少し情に脆くなっていました。 そして、質問なのですが 警察署への出頭は後日手紙か何かが送られてくるのでしょうか? また、出頭日が平日ということであれば学校側(特に私は隣のクラスなので)はあまりの先生で補うことになるのが必須ですね。 また、これからの補強体制も考えなくてはならないので、どのくらいの時期で警察署への出頭・検察庁への呼び出しがあるのか今から知っておきたいです。 わかる範囲で教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinkan
  • ベストアンサー率33% (20/60)
回答No.3

今の社会情勢で飲酒運転をする友人 をどう思いますか。普通はあきれる はずです。お友達は悩んでいるそう ですが、後悔はするとしても悩んで いる理由が分かりません。自ら職を 辞するかどうか悩んでいるのでしょ うか。いずれにしても人に教える立 場の人だから余計に批判されること は明白です。適わずまでもまだ潔い と思われる選択を勧めることです。 0、25は酒気帯びです。酒気を帯 びている状態で調書など取りません。 後日、警察署へ出頭して取り調べを 受けます。そして、また数日して検 察庁から呼び出されて処分を受けます。 酷な言い方ですが、あなたの友達のよ うな教師がいるから頑張っている先生 たちが迷惑するのです。

cjmvl819
質問者

お礼

潔い選択。 彼にも助言させてもらいました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2

酒気帯び運転は懲戒免職が妥当でしょう。 飲み過ぎれば翌日の出勤でも酒気帯び運転になります。

cjmvl819
質問者

お礼

一日たっても飲みすぎれば飲酒運転。当たり前ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64329
noname#64329
回答No.1

バイクの件は友達には関係のない話(バイクの単独事故)ですから除外してください。 さて、当人の処罰ですが・・・・懲戒免職もやむなしでしょう。 昨今の痛ましい事件の連続で飲酒運転に厳しい処罰が科されることは誰でも知っていたはずです。 それにもかかわらす子供を導く立場である教師が率先して違法行為を行なったわけです。 職を失ったのは「本人の自覚のなさ」が理由ですので致し方ないことです。

cjmvl819
質問者

お礼

初めて「教えてgoo」を使いましたが、皆様からの全うなご意見に私自身教師として甘えているところが多くあることに気づきました。これからは彼だけでなく学校も汚名を抱えて行きますが、少しでも改善していけるよう努力していきたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲酒運転をした時の勤務先の処罰に関して

    飲酒運転による事故が多いことから、最近では飲酒運転に対して特に公務員などは懲戒免職になったりするようです。 法的な罰則は当然ですが、懲戒免職になるかどうかは其々の勤務先の判断のようですが、そこで質問です。 1.“飲酒運転をした”ということ自体が懲戒免職の対象なのでしょうか? 2.それとも“飲酒運転により大きな事故を起こした”ことが問題なのでしょうか? 3.公務員は一般人の規範になるよう求められるために何かと問題視されますが、普通の会社でも社員の飲酒運転に対して会社として厳しく処分しているのでしょうか?

  • 酒気帯び運転 海外渡航

    弟がバイク(スクーター)の酒気帯び運転で赤札を切られました。(初犯) 何か事故をしたわけではなく、酒量的にも一日講習の罰金刑だと思うのですが、 今後いくつか心配な点があります。 (1)警官に今回は会社には報告しないと言われたそうなので、普通に生活してい れば知られることはないかと思います。ただ今後、海外勤務があり得る職場なの で、ビザ申請などで無犯罪証明の提出を求められた場合、酒気帯びは記載され ていますか? (2)社則には酒気帯び運転は状況によっては懲戒免職となっているそうなのです が、一般的には事故をしていなくても会社から懲戒免職になったり、ペナルティを 与えられることなのですか? (3)45日間の免停と言われ、今月末に呼ばれているようですが、私が調べたところ 45日の免停はないようなのですが、実際どうなのでしょうか。 (4)今後、海外旅行をしたりする場合、罰金刑を受けたことがあるというのは犯罪 歴になるのですか?たとえば入出国カードなどにしっかり記載しないとアメリカな どは入国できないのですか?そういう意味で、前科者ということになるのでしょうか。 (5)警察や公的機関で、こういったことを具体的に相談できる窓口はあるのでしょうか。 以上5点、よろしくお願いいたします。 本人は忙しくて、なかなかこういったことを調べることが出来ないようなので 本人が昨夜心配して話していたことを、代理で私が投稿させてもらったのですが、 情報として不十分だったりしたら教えてください。 確認して追記させてもらいたいと思います。 酒気帯びは本当にいけないことですが、弟の会社人生にどのくらい影を落とすのか も姉として心配です・・・アドバイスお願いいたします。

  • 公務員の飲酒運転について

    最近、公務員による飲酒運転での死亡事故、検挙が多いです。テレビで報道されているのは、氷山に一角でしょう。 しかしながら、公務員の飲酒運転してからの処分が甘すぎます。 民間企業は、ビジネス・プライベートでの飲酒運転をすると懲戒免職が多いです。 テレビであっていましたが、3回も飲酒運転で捕まって4回目でやっと懲戒免職になったそうです。 こういうやからに払う給料は税金の無駄です。 皆さんは公務員の飲酒運転での処罰は、なにが妥当だと思いますか? 私は1回でも飲酒運転で検挙されたら懲戒免職が妥当だと思います。

  • 公務員の飲酒運転懲戒免職について

    公務員の飲酒運転懲戒免職について 公務員や飲酒運転を擁護するつもりはまったく無いですが、 一部自治体の「飲酒運転は原則懲戒免職」という規定や 世間の飲酒運転への風潮に疑問があります。 「飲酒運転での人身事故」なら結果責任として免職もやむを得ないと思うのですが、 多くの自治体は飲酒運転での検挙が発覚した時点で免職という規定になっています。 疑問は以下の2点 1.無事故の飲酒運転検挙の情報は外に出ないので自己申告となる。 つまり、正直に申告した人が懲戒免職になり、隠していれば処分を受けずに済むという不条理が発生している点。 2.無事故の飲酒運転について「一歩間違えば大事故に・・・」という理由で懲戒免職とするのならば、 信号無視やスピード違反も懲戒免職にならなければおかしいのでは? 無事故の飲酒運転は懲戒免職なのに、 スピード違反で起こした事故が懲戒免職にならないのは不思議です。 以上2点について理論的な説明やご意見をお願い致します。 -----参考-------  飲酒運転した公務員を事故の有無にかかわらず「原則懲戒免職」としていた全国29自治体のうち、計10府県市が処分基準を見直すか、見直しを検討していることが毎日新聞の調べで分かった。06年8月に福岡市職員の飲酒運転で幼児3人が死亡した事故をきっかけに処分の厳罰化が広がったが、09年以降、「過酷だ」として免職を取り消した判決が最高裁で相次いで確定。厳罰化の流れに変化が生じている。 (毎日新聞) ------------

  • 酒気帯び運転

    大学の留学生の友達が先日酒気帯び運転(原付)で捕まってしまいました。 アルコール量は0.15で過去の違反暦もなく、6点の減点とおそらく20万円程度の罰則金だと思いますが、このことによって国に強制送還などないか非常に心配しています。そのときの警察の方は大学の退学等はないといっていたようですが、強制送還の心配をしています。 そこでお伺いしたいのですが、酒気帯び運転で強制送還されることはあるのでしょうか??よろしくお願いします。

  • 準公務員の秘守義務

    準公務員と呼ばれる或いは定義される職にある人に対する秘守義務に関する規則及び罰則規定について教えてください。公務員に対する秘守義務とその罰則(懲戒免職を含む)規定については、確か法律に定められていると記憶しておりますが・・・

  • 飲酒運転について

    最近は飲酒運転による事故が相次ぎ、それによってテレビで特集も組まれ、罰則も強化されたり、取り締まりも強化されていますが、罰則の程度等どう思いますか? 正直、罰則は甘いと思うのですが‥。特に公務員は!私の会社では飲酒運転で警察の厄介になったら即解雇です。実際になった人はまだいませんが。 なぜ公務員は停職3~6ヶ月の処分なのでしょうか?(中には懲戒免職というのもありましたが) 個人的には人の模範になるべき公務員が飲酒運転なんかで捕まったら即解雇が当然だと思います。 それが「罰が重い」なんて言うなんて言語道断だと思います。嫌ならしなければいいし、「事故しなければ」と思っても、起こしてからでは遅いのだから。 みんな大人なんだから、してよいことといけないことの区別はつくと思います。 テレビの特集等での飲酒運転者の態度には非常識さに腹が立って仕方ありません。検問を強化しても飲酒運転はなくならないのなら、罰則を相当強化する必要があると思います。実際海外では殺人罪になることもあるらしいので、日本もそれくらいやるべきと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 公務員が雀荘で捕まったら?

    公務員(教師や警察官)などが、雀荘で打っていて 警察の手入れがあって捕まった場合どうなるのでしょうか? 懲戒処分で免職になるという話も聞きましたが…

  • 酒気帯び運転の取り締まりについて

    青森県在住のものです。 以前、夜9時ころ車を運転中に 物陰からいきなり3人の警察官が飛び出してきて、車を止められました。 ぼんやりしてたら轢いてしまったかもしれません。 なにごとかと 窓をあけると 「酒気帯び運転の取り締まりです。これに息を吹きかけて下さい。」と言われ息を吹きかけたましたが酒を飲んでいるわけもなく 「ご協力ありがとうございました。」と言われました。 唖然としてしまいました。 それで質問です。 1、もしこの警官たちを轢いてしまったら、どの位の罰則になるのでしょうか? 2.他県でもこのような取り締まりをしているのでしょうか? 3.飛び出して車を止めるのは法に触れないのでしょうか?

  • 酒気帯運転の処分

    お世話になります。8月13日の朝、少し二日酔い気味だったのですが人を迎えに有料道路にのり渋滞中の車に追突事故を起こしてしまいました。(飲酒後8時間は経過していました) 救急車と警察が来て私は搬送先の病院で検査を受けた後警察官に飲酒検査をされ、0.15mgの反応が出たため酒気帯運転とされました。 翌9月に警察に2度程呼ばれ調書を作成し、次は検察から10月頃に呼び出しが行くはずですと聞いていましたが、昨日警察本部交通部運転教育課より、行政処分通知書が届きました。 内容は酒気帯び安全運転義務違反、事故区分軽症、点数10点、停止期間60日間中期、とあります。 10月25日から2日間の講習予定です。 酒気帯が6点前方不注意が1点相手が全治1週間の怪我なので取り消しにはならないと警察に言われておりましたが、裁判所?検察?にはいつ頃呼ばれるものなのでしょうか?また罰金は幾ら位来るのでしょうか?