• ベストアンサー

故障が続く

pont-nufuの回答

  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.2

故障の内容が不明ですが、原因は何でしょうか? 保障期間が過ぎていたとしても原因次第では無料で交換してもらうことも可能になります。 そのためにも定期的なメンテナンスが必要になります。 ガスレンジはメーカー取扱説明書によるとエースバイケースですが1年に1回程度、ファンを外しての掃除を推奨していると思います。私も恥ずかしながら4年目にして先日実施したばかりですが、既にシロッコファンは油だらけでした。(モーターは綺麗でした。) きちんと故障の原因を確認すれば、質問者様も納得されると思います。 築4年でガスレンジのモーター交換が必要とはどのような故障でしょうか?油汚れとかではないのでしょうか?油汚れがひどければ照明もだめになる可能性も考えられそうです。

ronr
質問者

お礼

まだ故障の原因は教えてもらっていないのでなんともいえないのですが、油汚れについては気になっていました。と言うのも、家を購入した後、定期検査が何度かありまして、その度、レンジフードの換気扇の清掃について聞くのですが、メンテナンスフリーとのことで外側だけ掃除すればよいとのことでした。いったい内部の換気扇に付いた油はどこへいってしまうのかずっと疑問でした。現在担当者に説明を求めているところです。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レンジフードモータ単体の購入。

    レンジフード(換気扇)より異音がするため、ターボをはずしてモータだけで運転させたところ、モータより異音が出ていました。そこで、モータのみを交換したいのですが、モータのみを購入するには、どうすればよいのでしょうか。

  • リンナイのガス給湯器の故障について

    リンナイのGT―2028シリーズの追い炊き付きを5年位使っています。 自動でお湯はりが出来るのですが、 シャワーや洗面所キッチンなど お湯の配管を通るところは水流が少なく、ボイラーが燃焼しないため お湯にならなくなってしまいました。 お湯が出ないのは困りますが、 お湯はりは出来るので、お風呂には入れます。 自分で修理できないでしょうか。 中にフィルターがあって、詰まっているんじゃないかと考えています。 DIYに少し心得がある中年女性が自己責任で出来る修理方法を 教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • お勧めのシステムキッチンは?

    現在、キッチンのリフォームを計画中です。 先日、初めてサンウェーブのショールームに行き、 なんとなくイメージがつかめてきました。 今の予算では、サンウェーブなら「pitto」クラスです。 他のメーカも回ってみるつもりですが、お勧めの システムキッチンがあれば、是非教えてください。 できるだけ早く工事に入りたいため、どうか よろしくお願いします! 私の条件としては ・壁置きのI型 2550cm 奥行きは60cm 高さは85cm ・引き出し収納 ・IHヒータ といったところです。 それから、もしお分かりになる方がいらしたら、 IHヒータ専用のレンジフードについても教えて ください。 ナショナルの竜巻捕集方式のレンジフードが いいのか、その他のIH用のレンジフードで大丈夫 なのか。私は見た目よりも機能と掃除の しやすさで選びたいと思っています。 (竜巻式はあの大きなエアガイドが、見た目はよく ないかもと思ってはいます。) ちなみに我が家は、一戸建てで設置場所は 外壁に面しており、今は普通の換気扇を使ってます。 回答をお待ちしてます。

  • 電子レンジの故障

    現在、電子レンジPanasonic エレック オーブンレンジ NE-T152を使用しているのですが、(2年半くらい) 温めをスタートするとターンテーブルは回らず、ランプはつかず、2秒くらいで停止してしまいます。 いろいろ確認したところ、予想ですが、モータの重力センサの部分または、モータ自体の故障だと思います。 保障は切れており、新品を買ったり、修理すると高くなってしまうため、 モータ部だけ交換したいのですが、 モータの型番の見方とパーツを買える場所について教えていただけないでしょうか? (モータ自体に書いてある番号等では検索にかからなかったため) 他に何か良い方法や情報があれば、そちらでもいいのでお願いします。

  • オーブンレンジが購入後、1年6ヶ月で故障しました。

    1年6ヶ月前に購入したパナソニック製のスチームオーブンレンジが故障しました。 サービスダイヤルに症状やエラーコードを伝えたところ、 「スチームヒーターの断線です。・・・修理代金、¥15000から¥25000です。」 と言われました。 購入金額は、¥28000でした。アマゾンで購入で、延長保証なしのため、当然実費です。 その前は、シャープ製のオーブンレンジで当初は、20万程で、15年位修理なく、使用できました。 こんなに、早く故障するのでしょうか? 安いのに、スチームやら、機能がついてるからでしょうか? レンジ下にビルトインのガスオーブンはあるので、修理に出さず、¥5000程度の 電子レンジ機能のみの単純な物を新規購入したほうがよいのかな? まだ、試用期間も短いし、スチーム機能とか、ラップなしとかは、気にはいっていたので、修理した方がよいのか? でも。修理しても、また、短期間で故障しやすいのか? どう思われますか?

  • 修理サービスでわからない故障

    異音がするということで、先日販売店に行ってHDDが故障していないかどうかチェックしていただいたのですが、特に異常はないとのことでした。 問題のHDDを修理場においてあるPCのIDEケーブルに接続し、なにやらチェックしていたようなのですが、このような方法でチェックできないHDDの故障にはどのようなことがあるのでしょうか(モーターやヘッドを移動させる部品の故障などはわかるのでしょうか)。

  • 浴室換気扇の修理費用は?

    築10年弱のマンションを購入、入居後に浴室・洗面所・トイレ共通の換気扇が壊れていることがわかり、 管理会社を通じてメーカー提携の業者に修理に来てもらいました。 モーター部分がごく弱くしか動かなくなっているとのことで取り替えることになりました。 その後、請求書が来ましたが、30950円(税抜)という金額は妥当ですか? 内訳は  モーター(松下 FY18DPX3) 12,000円   羽根                950円  出張修理料           3,000円  修理技術料          15,000円 合計30,950円 ということです。 そもそも、入居前から故障していた部分の修理は 入居者が負担すべきものなのかどうか、疑問に思っているのですが… アドバイスお願いいたします。

  • ガス給湯器が故障?

    リンナイの給湯器を使っています。 先ほどお風呂に入ろうとしたら水しか出ません。 その後4、5回電源を入れたり、切ったりを繰り返していたら お湯が出るようになりましたが、何だか心配です。 水しか出なかったときには「611」という数字がリモコンに出ており 説明書を読むとこれは故障表示のようです。 検索してみるとこの表示は「給湯側のファンモーター異常」のときに出るようなのですが そろそろ寿命なのでしょうか? 使用年数は6年程度で、使用頻度は毎日、シャワーも追い炊きも毎日使っています。 また故障したとしたら修理代はいくらくらいになるのでしょうか?

  • 築浅でキッチン換気扇の故障について

    築4年でキッチンの換気扇が動かなくなりました。 施工業者に伝えたところ、メーカー(ナショナル)から連絡させますとの事で、そちらから連絡はあったのですが、換気扇の保証期間が1年で、それを過ぎてる事もあり、修理代金が状態によっては数万程かかるとの話でした。 週明けに状態を見に来てそこで正確な修理代を告げられると思うのですが、全額負担する事が腑に落ちません。 普通に使ってて、たった4年で故障など聞いた事ないですし、額も万単位と大きいです。 施工業者にどうにかしてもらう事はできないものなのでしょうか。

  • 給湯器の故障?

    こんばんは。大学生の男です。 現在学生マンションで1人暮らしをしています。 2ヶ月前から事情により家を空けてて今日戻ったのですが、お湯を出そうとしても水しか出ない状態です。2ヶ月前は普通に使えてました。水の出具合は良いです。給湯器はリンナイの製品です。製品名など細かいことは判らないのですが。。。 故障表示が出て、どうやら点火ミスのようです。説明書の指示に従って何度か試してみたのですが、水しか出ません。 管理人にも連絡を取りたかったのですが、休日は連絡が取れないので、後日ということになり、仕方ないので、明日電話して修理を依頼しようと思います。 そこで修理依頼の電話をするのは、東京ガスなのか?リンナイなのか?どちらなんでしょうか?どちらでも良いのでしょうか? 回答お願いします。