• 締切済み

昨日の深夜、正確には今日の午前

Nana-Sの回答

  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.4

わたしなら「夜中の2:00」って表現すると思います。 余談ですが文章の場合にAMとかPMで表現する人もいるしょうが 日常的に24時間で表すことが多いので 文章では午前4:00なら4:00、午後4:00なら16:00と書いています。

jenason
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、「夜中」という表現で充分ことは足りるでしょうね。 昼間に「今日の夜中あった番組だけど…」と言って変に思い違いを 相手にされるようなことはないでしょうし…。でもやっぱり他に何か 的確な表現というのがどこかにあるんじゃないか…あったら知っておいた方が オトク(?)かも…なんて気がしてたりします。

関連するQ&A

  • 昨日(12/25)深夜のお笑い番組教えて下さい!!

    正確にいうと日付まわっていたので12/26ですが、 おそらく午前1時から午前2時ぐらいの間に放送されていたと思うんです。 そのお笑い番組のタイトルが知りたいとおもいこちらに投稿させていただきました。 ほとんどコントなのですが、 例えば、コギャルのコントだったり、アキバ系のコントだったり、芸能事務所のマネージャーコントだったりするんです。 それが、どれも面白くって! 深夜、ふっとつけたチャンネルなんでどこのテレビ局かもわからないし、新聞を見ても番組名がわからないのでさっぱり皆無です。 どなたか判る方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? 少ない情報ですいませんが宜しくお願いします。

  • 深夜番組って

    例えば、水曜日の深夜2時放送の番組だったら、当日(水曜日)の深夜2時ではなく、正確には翌日(木曜日)の深夜(午前)2時に放送されますが、こんがらがりませんか?

  • きのうの深夜の、セイン・カミュの英語番組ぽいの??

    眠りながら見てすごく面白かったので「あしたパソコンで調べよう」と思っていたのに、今朝になったらすっかり番組名も放送局も忘れていました(T_T) ☆今日の午前2時ごろ(きのうの深夜)放送された ☆ここは九州なので、もしかしたら都内とは放送時間が異なるのかも ☆セインの英語番組ぽかった ☆ezウェブに番組サイトがあるらしい ☆セインがおだいかん様と姫のひとり二役していた 寝ぼけながら見たので記憶がものすごくあやふやです。しかも、私は普段あまりテレビを見ないので、レギュラー番組か単発かの区別もつきません。 もし来週の放送があるのなら、ぜひ観てみたいので、これだけで番組名(できれば放送系列も)がわかる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 今日(4/22土)午前中TVで子どものオーケストラ

    今日の午前中、TVで子どもたちのオーケストラを指導する先生の話をやっていましたよね。 どこの局でやっていた何という番組だったのでしょうか。 新聞やTV番組サイトを見ましたがわかりません。 NHKだったような‥‥。

  • 昨日の深夜番組に出ていた作家さん?

    昨日(正確には今日未明)の番組なんですが、爆笑問題と真鍋かおりが出ていた番組に出演していた女性の作家さんのお名前分かる方いますか。 ちょっと不思議でおもしろい方だったので本を読んでみたいと思いました。 どういう本かご存知でしたら教えてください!

  • 今日中と言うのに・・・

     NHK総合で2021年10月8日に放送された『チコちゃんに叱られる!』において「なんで午前中と言うのに午後中と言わないの?」という問いがあり、その答が 「『~中』という表現を使う事が出来るのは基本的に終わりがハッキリしている場合であり、『午後』の終わりは日没という人も居れば、真夜中という人や就業時間の終わりという人も居る等々、人によって終わりがいつになるのかが異なるから」 といったものでした。  ですが「今日」の終わりは「午後」の終わりと同様に人によって異なるのにもかかわらず「今日中」という表現は良く使われています。  そこで質問なのですが「なんで午前中と言うのに午後中と言わないの?」ではなく「なんで今日中と言うのに午後中と言わないのでしょうか?」

  • 昨日の「笑っていいとも!」

    今日久しぶりに「笑っていいとも!」を見たのですがふと疑問に思った事があります。 昨日はたしか報道特別番組で番組が休止になったのですが これって放送がなかっただけで番組は行われていたのでしょうか?? 番組自体は生放送なのでお客さんとかも集まっていたと思います。 もし放送がなかっただけで番組は行われていたのなら 会場の観客だけのためやっていたのでしょうか? あとついでに… 笑っていいとも!って実は何分か早くスタートしているって本当なのでしょうか?? 厳密に言うと生放送ではないとか??

  • 昨日の・・・

    昨日の夜友達が遊びに来て 一緒にTVを見ていてその友達が 「今日の木曜洋画劇場ってダーティー・ハリー2だったよねぇ」 ってチャンネルを変えたのですが、 やっていたのはその次の週に放送予定だった ジャッキー・チェンの映画でした。 友達は「え~!久しぶりに見たかったのに~ブー!!」 とガッカリしてました。 途中からだったので何故差し替えられたのか 理由がわかりませんでした。 ご存じの方教えて頂けますでしょうか? 念のためTV東京のホーム・ページで調べたのですが 差し替えの理由は書かれておらず、 放送予定だった「ダーティー・ハリー2」は 3月31日のお昼の2時~放送します。 とだけ書かれておりました。 ちなみにその次の週は「ダーティー・ハリー3」 が予定されていましたが まさか2と3を続けて放送したかっただけって 事は無いと思うんですよね だって今回の木曜洋画劇場の予告で 「ダーテイー・ハリー」「ダーティー・ハリー2」 2週連続放送って大々的に宣伝してたでしょう 何で急に差し替えられたのでしょう??? 理由を知っている方お願い致します。 あとホーム・ページにも理由が書かれていなかった位なので 番組の冒頭でも理由が伝えられていなかった恐れが ありますので その場合はたぶんこうであろうという 意見でも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • 昔3チャンネル深夜で

    10年ぐらい前、3チャンネルの深夜に放送していたTV番組の名前をどうしても思い出すことができません(;_;) たぶん水曜か金曜か土曜の深夜12時頃に放送していて、 女子高生8人くらいのトーク番組で少しエッチな感じのものでした。 女子高生の格好は制服にルーズソックスを履いていて、ひと昔前のギャルみたいな感じです。 番組名ご存知の方いらっしゃいますか?

  • きょうからマ王って?

    ちょっとまえにNHKのBSで「きょうからマ王」ってアニメ番組を深夜枠で放送してたんですが、数日みないうちに番組表から消えてしまいました。放送時間とかかわったんでしょうか? 一度に3話くらいまとめて放送してたからもう終了してしまったんでしょうか?